初めて長文をネットに投稿するので、不備があったら申し訳ありません。また細かい部分は匿名性の保持のため一部改変してる可能性があります。
タイトル通りですが今年の9月に某国立大学を中退しました。現在24歳です。大学には理工学部に5年半在籍していました。1回生、2回生までは普通に進級できたのですが、3回生でつまづき(後述)、そこから休学を挟んで3年半3回生を繰り返して最終的には中退しました。
幼少期から勉強は非常にできる方でした。勉強するという点においては他の子と比べてあまりに要領が良かったのだと思います。勉強時間はそんなに取らずとも吸収力はすさまじいタイプでした。両親の学歴はともに平凡でしたが教育熱心で幼稚園から公文などの学習を始めていました。小学校4年生から学習塾に通い、中学受験もして難関中高一貫私立校に合格、入学しました。
ただ私自身は勉強自体が好きだったというよりはゲーム感覚で解けるのが楽しかっただけでした。そして中学受験までは良い大学に入って良い企業に就職するということが当たり前の幸せ、人生の目標といった感じでなんの疑いもなく勉強していました。しかし入学後にその考え方は複数の理由で消え去りました。この「良い大学に入って良い企業に就職する」という考え方は、後に両親が一種の洗脳に近い考えを私に植え付けていたのだと感じました。もちろん前述のようなレールに乗っかる人生設計は社会的に成功する可能性を高めてはくれるので他の人から見れば贅沢の浪費だと考える人もいるかもしれません。しかし当時の私はそうは思えませんでした。
中学入学以降私の成績は落ちていきます。中高一貫校に入ったおかげで高校入試もなく、生徒の自主性を重んじる校風もあり強制されて勉強させられることもありませんでした。自由な時間が増えたので私は遊ぶことに費やしました。テレビゲームだったり部活仲間とのカラオケ、ボウリングなど、一般的な中学生でした。成績は落ちたと言っても有名私立校で真ん中くらいの成績でした。これは高校3年生まで変わりませんでした。勉強時間も日頃は宿題をやる程度でテスト前だけ範囲分おさらいするくらいでした。
しかし、勉強好きだった(ように周りからは見えていた)私が勉強しなくなった一番の理由は、周りの圧倒的な天才集団を目の当たりにしたからでした。もちろんそれは一部の生徒でしたが、数学オリンピック金メダリストだったり、論文コンテスト最優秀賞だったり、とにかく次元の違う天才がゴロゴロいました。もちろん彼らも類稀なる才能の他に血のにじむような努力はしていたに決まってるのですが、当時の私はその才能に嫉妬し、「とてもじゃないが敵わない」と感じ、トップオブトップを目指すのをやめてしまったのです。そこから勉強するのが苦痛になりました。「どうせあいつらには勝てないのになんで勉強する必要があるんだ」と。
その結果勉強の方はなあなあで高校3年生まで過ごしてしまいました。それでも一定の学力は維持していたので効率よく勉強する才能だけはあったようです。
とにもかくにも高校2年生になった私は自然と大学受験を意識し始めます。将来の夢もそれのために行きたい大学もなかった私はとりあえずどちらかというと得意だった理系を選択します。大学受験しないという生徒は周りに1人もおらず、仕方なく周りに合わせて大学受験する、といった感覚でした。
高2のときは一応東大を目指していましたが本気で勉強しないで行けるほど甘くはなく、高3の夏にはランクを落として某国立大学を目指すことになります。その大学ですら日本ではベスト10に入る有名大学で、企業からも高く評価されている大学です。「この大学にならほとんど勉強せずに入れるぞ」と感じ、それでいて社会的に一定の評価を得られると思ったのです。
実際高3の夏以降の平均勉強時間は、平均1日5時間もなかったと思います。
そんな舐めた私ですが、センター試験、2次試験ともに無事終了し、結果は合格。
世間一般の受験生からすればほとんど勉強せずに有名国立大学に入って「しまい」ました。自分の受験に対する計算がぴったり合っているくらいの小さな努力とそれなりの結果の相関があり、割と満足してました。
大学は自宅から通える範囲ではなく、ひとり暮らしをはじめました。大学生になってからは自由を得たこともあり、誇張なしに全く勉強しませんでした。1回生、2回生まではほとんど単位を落とすことなく進級できましたが、そのあたりで異変に気づきます。「授業についていけない」と感じることが多くなってきたのです。大学の理系科目の高度な授業を勉強せずとも理解ができるほど私は天才ではありませんでした。同級生に過去問などをもらったりして単位を拾ってはいましたが次第に大学の授業に出られなくなりました。最初は自分が怠惰なだけだと思っていたのですが次第に大学に向かうだけで動悸、めまい、嘔吐などの症状が出始めました。これはもしやと思い心療内科に行くと案の定うつ病と診断されました。
これだけ見ると「何だこいつ甘えてるだけじゃないか」と言われそうですが私は自己分析していました。メンタルの弱さと完璧主義です。
もともと完璧主義者のようなきらいがあった私はできない事があるとすぐ嫌になってしまう性質がありました。小学校の頃は図工や家庭科などの副教科が苦手でうまくこなせないと授業中泣いてしまうことも多々ありました。周りの子に主要教科では負けたことがないのにです。また中高時代の天才に出会ってからトップオブトップになれないという挫折を引きずっておりそれが数年たって限界に達したとも考えました。
私は4回生にあがれず留年しました。2度目の3回生を始める4月に休学をして、2年間大学に行きませんでした。その間将来に対する不安が募りました。大学すらまともに行けず、しかも自分の努力不足であるという自己嫌悪に陥り、社会人としてやっていける自信もなくなっていたのです。死にたいと思ったことも何度もありました。
しかし大学から離れたことでうつ病の症状は緩和され、バイトを始められるまでになりました。
そのバイト先で評価され社員にならないかという打診を受けて、大学を中退し今年の10月から社員になりました。大学にこれ以上在籍しても勉強・研究する気は全くないし、自分の将来にプラスになることはないんじゃないかと思い思い切って中退しました。現在は後悔は全くないです。
長くなりましたが一応まとめを書きます。この話から皆さんに伝えたいことは人生は辛いことから逃げていいということです。
私自身いわゆるエリート街道を歩んでいましたが、挫折し、レールからは外れました。少年時代描いていた未来とは大きく異なっています。高卒ということで今後大企業に就職できる可能性は大きく減りました。昔ならそれに耐えきれませんでしたが今は非常にポジティブに生きています。
しかもイレギュラーではありますがコロナ禍の現在、就職できただけでもありがたいと考えていますし、現在の仕事にやりがいも感じています。人生一度きりだし後悔のないように楽しく生きる。これが今の私の人生観です。
俺はろくに勉強せんで九大に入ったけど一年生から上がれんかったからお前の勝ちだわ やるじゃん
おれも九大生 まあ1学年2000人いるからここにもいるよね
九大って1学年で2000人しかいないの? うちは1学部で1000人以上いたから1学年だと1万人くらいいるのかな…
1学年と1学部(4学年)を比較するって馬鹿なの?
1学部(1学年)で1000人だよ
アホな私立大学か 日大?
旧帝大は国立の中でもトップの学生数だぞ
ごめん 読んでて気持ちが更に重くなった 気負いせず生きよう
増田でたびたび出現する大岡山工業大学苦悩マンですか? 別にどの大学でもいいんですが、何度か観測してた人がうまく生活してるなら良かったなあとそれだけです。
すずかけ台の方が悩んでそうだけど
何が幸せなのかわからんよね なんとなく公務員になったけど、もっとちゃんと学生の頃に目的を持って生活してればよかったと思った
逃げていい
大学を中退しても、実は仕事はどうにでもなるんだよね 一番考えなきゃいけない問題は、周囲がバカばっかりになるのを避けることだよ 一流大学に入るような人生を送ってきた人のまわ...
俺は高校で挫折したなあ~ 浪人して大学はだいぶ底辺理系だったけど、なんとか卒業は出来た。大層な目標なんかなかった。ただ流されていたけだけだ。 社会人で管理職までなってもあ...
上位国立で理工学部がある大学ってあるかなあ
国立大学 佐賀大学(文理学部を改組して1966年に設置) 弘前大学(理学部を改組して2006年に設置) 横浜国立大学(工学部と教育人間科学部を改組して2011年に設置) 群馬大学(工学...
横国かー 元増田が醸し出してるイメージよりもだいぶショボいな
増田はマウントとれるつもりでいるのか、もう超落ち目の日本で国内の大学行ってるやつはアホだと思ってる
有名国立大学(琉球大学)を中退しました
ぶっちゃけ琉球大から沖縄エリートコースに乗るのは 下手により難関に行くよりも普通にコスパが良いと思われるが
琉大卒は沖縄では普通に「おっ」と思われる経歴だからな
できる人は九大を受けるのでは? おれ九大生だけど
旧帝大狙えるクラスの人は気にしなくて良い話。 これが微妙に駅弁平均よりは上なところを偏差値が高いだけの理由で受けるとかだとちょっとコスパ的にアレかなとかそういう話。
沖縄では例えば早慶上智と琉球大だったらどっちが格上なの? 一橋大とか東工大は名前知られてる?
そら琉球大のが上よ 琉球大の上をいけるのは東大しかない 東工大なんて芝浦工大と同じ程度の扱いだわ
むしろ芝浦工大ってそんなに知名度高かったのか・・・ いや高いほうだとは思うけどそこまでのものとは
自分の地元だと早慶上智より地元国立大のほうが上だし 沖縄でそんなに琉球大が神聖視されてるなら沖縄ならなおさら上なのかなあってイメージがあるけど 実際どうなんだろう
そもそも琉大と東大以外に名前を知らなかったりするからな 学力うんち県を甘く見てはいけない
地元の国公立から看護師になった女子とか自分の土地じゃ結構な良い進路って雰囲気だし、最近は男子もそこに参入し始めてるけど 沖縄県立看護大学の沖縄における扱いとかは本州の公...
https://anond.hatelabo.jp/20201118125412 わかる…大学の内容難しすぎる 自分はどうにかこうにか卒業してなんとか憧れの技術営業の職を得たけどやっぱり全然理解できなかった 今は英語が少々い...