2019年10月09日の日記

2019-10-09

anond:20191009230638

いまから「あれは言わされてただけです!」って顔出しで言えばもっと有名人になれるで。

anond:20191008225958

これ読んで思ったけど、自分たちって今めちゃめちゃいい時代を生きてそう。

今の人たちは自分自由気ままに暮らすのが楽しくて結婚子育てすらしなかったりするけど、そのツケは後の時代に回ってくるわけだろうし。

すでに少子高齢化進んでるとはいえ、まだまだ多数の人の生活は安定してるし、平和でいい時代なんじゃないかな。

あと数十年後の日本とか想像もしたくないけど、自分たちが切り捨てられる側になるぐらいじゃないと色々成り立たなそうだよね。

今を楽しく生きよう。

愛知県警調味料逮捕

大村秀章SNS拡散禁止とか言ってはいるが再開したんで、仕事してる体裁を取って嫌がらせしてきた感じだな。

企画者、出展者が何とか立場回復しつつあるので、今度は観覧者を萎縮させようとしていると

ゴジラを止めるな!”

約 7 件 (0.27 秒)

anond:20191009230435

後半戦というのは何歳ぐらいからですか?

anond:20191008210954

自己投影というところ以外私が書いたのか?ってくらい元増田共感してしまった

元増田と違って自己投影じゃなく夢主作るタイプだけど同担拒否女子としてちょっと言及せずにはいられなかった

過激派同担拒否をまとめるな!!!おい!!!まとめんなよそこ!!!!誰とも関わらずツイッターの鍵垢で一人空しく夢ツイを壁に投げてる同担拒否夢女もいんだよ!!!

最近本当にこの誤解をしている人が多いね…夢主作るタイプの中でも同担拒否と明記してるだけで避けられることの多いこと

元増田も下の方で書いてたけど、夢って本人の夢で本人だけに需要があるもの、まさにエゴなんだよね

夢主作ってる人間だと特に自分の夢主と推しのカプが一番になるから他人の作る夢主だとどうしても解釈違いになってしまって…

解釈が違う同担と話してても気をつかってしまって楽しくないし、自分の夢は自分のもの他人の夢は他人のものとしてお互い不可侵にしてほしいか同担拒否名乗ってるんだけど、なぜか過激派に分類されてしまって他担すら仲良くしてもらえなくて悲しい

腐向けで言うと攻は同じでも受が全く違うキャラのカプの人々は相容れないのはわかってもらえるのに、夢に変換されるとなぜか同担と仲良くしない同担拒否おかしいみたいになってるの、ちょっと

同担拒否女子だって他担とは仲良くしたいんです!!!!!!!!!

最近ツイッターも年齢低めの人が増えたのもあって夢女子界隈も大変だよ。

がっつり自己投影夢ツイを公開垢で小便漏らすみたいにダラダラダラダラ垂れ流したりこれまた公開垢なのに夢絵アイコンにしたりもう大変だよ。夢女子やめてくれ。体感、すとぷりと某歌い手の夢女子に多い気がする。私の体感なので気にはしないで。

私が謝ることではないけどなんかごめん、夢主作るタイプの夢垢が特にこういうの多い気がする

若い子が入りやす空気があるのもあるんだよね…小説漫画をかかなくても夢主を好きなように作って簡単プロフ作るだけで夢やってまーすな夢女子Twitterに大量にいるか

女の子しか描けなくても、まともな文や漫画がなくても夢主の設定作るだけで同じような仲間がいてすぐ繋がれる環境ができてしまっているんだよね

Twitterという性質上仕方のないことなのかもしれないけれど、設定や夢主を量産してるだけの人は本当に…なんなんだろうと思ってしまうよ

あとこれは夢主作るタイプだけの話だと思うけど、推しよりも夢主カワイイだけの人が多くてね、そこもすごくモヤる

自分創作キャラカワイイっていうのは百歩譲ってわかるけど、結局それは推しがいなくてもいいんじゃないかって人ばっかりで

夢主が原作の設定ぶち壊しの個人萌えを詰め込んだだけのキャラだったり、テンプレのような低身長ロリ顔、巨乳、天然な逆ハー夢主とか

夢主カワイイのはわかるけど、ただただ夢主を推すばっかりで、一切原作キャラが出てこない夢垢をみると本当に何を見せられてるんだろうって虚無がすごい

あとえろ系になると原作キャラが竿や白濁だけでメインが夢主になりがちだけど、それも結局自分の思うカワイイ夢主が描きたいんですね原作必要?ってものばかり…

まず創作者本人にしか需要ないただ夢主がただえろい格好してるだけの絵を夢絵として公開垢で垂れ流すの、本当にやめてほしさある

これは完全に個人的な愚痴です失礼

関係ない愚痴で長くなってしまったけど、同担拒否自体過激派とは違う、個人推し方のひとつとして理解してもらいたいですね

叫んだかつての若者

一夜にして有名人になってしまった

そんな私もアラサーです

正直、よくわからない飲み込めない感情のまま叫んだので何かあった訳でもない

彼らの福島への寄り添いどうこうについては、別に彼らも復興のためにアートをしてるわけでもないだろう

災害からインスピレーションを受けて表現したいものができたからやった

それに対する良し悪しの感情も今となってはない

anond:20191009225103

自民党から分裂した党が与党になったんだから同じこと、

恥ずかしくはないむしろ誇り、元は自分たちもの

男になって女装したい

女には絶対出来ないことだから...

日本の著名な小説家が毎月ノーベル賞とろうが東京オリンピック日本代表選手が全員金メダルとろうがそんなことはおれにはどうでもいい

それが実現した時のお決まりセリフ

日本人として誇りに思う」

知るかボケ

とったのはお前じゃねえんだよ!

赤の他人だろっての!

人の努力栄光タダ乗りしてんじゃねえよクソが!

Tバックの良さがわからない

フルバックの方がかわいくてエロくない?

廃業時代

NHKスペシャルの大廃業時代

中小企業経営者として身につまされるというか、気持ちわかるっつーか。

うちも会社売却して今度は従業員を雇わない小規模会社を立ち上げ継続

人を雇わないと会社は大きくなれないけどリスクもないから気楽なもん。

自分もいずれはどこにも迷惑かけることなくきれいに終わらせて早めに引退したい。

台風に備えたいのに帰れない

台風が来るんだってね すごいヤツ

だけどばばあプロジェクト燃えてて全然帰れなくてね

まぁありふれていてくだらなくて予測可能回避不可能な感じの理由よ、日本中インパールってどこにもあるし

そういう次第で絶賛燃えてるわけよ

ばばあの比叡山焼き討ちされてるわけ

だけど今回の台風ってなんだか大変そうでしょう?

から一応食料とか水とかバッテリーくらいは確保しとこうかなと思うわけ

ところがね、少なくとも店が開いてる時間に帰れないと備蓄も何もないワケよ

わかる?実はばばあも今気づいたから、会社の偉そうな人たちが気づかなくてもしょうがいかもねぇ

会社じゃばばあ以外の誰も台風のこととか備蓄のこととか気にしてないみたいだし、普段からみんな備えてるのかしらね、りっぱだねぇ

ばばあは普段からのんべんだらりと生きてるからこの段になって備蓄しないとなぁとやっと思い始めたくらいなんだけどね

いやぁ備蓄したいね

忙しいのはわかるんだけど、納期より守りたい命があるわねぇ

開けて5日目の安いワイン飲むじゃん

不味いじゃん

元々不味かったのか

時間経って不味くなったのかわかんないじゃん

anond:20191009224015

そのクズ政権取られるとか恥ずかしくないの?

anond:20191009223217

もしもそんなことに税金が使われているのであれば悲しい

まちかど魔族

https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/5/a517e1c2.jpg

https://www.google.co.jp/maps/@35.6519584,139.4539604,3a,75y,96.71h,90t/data=!3m7!1e1!3m5!1syrH2H6YLskQ_EHR3x5C3bQ!2e0!6s%2F%2Fgeo3.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DyrH2H6YLskQ_EHR3x5C3bQ%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D98.24088%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん