2011年10月08日の日記

2011-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20111008031309

まあ、ここで書いてるくらいだから彼女本人にはプレッシャーをかけるようなことはしていないのかもね。

彼女本人にプレッシャーをかけはじめたらそれはもうたかりということで。

ごめんね。

声優恋愛

林原めぐみ結婚、あるいは出産した時、発狂たか

そうでなければ黙れ

俺は泣いた

http://anond.hatelabo.jp/20111008040950

大人になると馬鹿やる体力も時間も、馬鹿な事を考える余裕もなくなるんだよなー。

楽しい方じゃなくて、楽ができる方を選んでしまったりするんだよ。

テンション上がる方じゃなくて、落ち着く方とかね。

http://anond.hatelabo.jp/20111008054023

個人差があるのかな?

私のときめく感覚はあんまり不快な感じはしないよ。

  • 心臓か胃のあたりが前方向に跳ね上がる感じで軽く痛んで、その後に胸の奥の方からむず痒いようなくすぐったいような感じが広がっていく
  • 頭に血が集まってくる感じがする
  • しばらくしたら上半身に汗をかく(あったかい)
  • 尿意は起こらない、鳥肌が立つ感じもしない


気持ち悪いもの(蓮胸とかぶつぶつしたもの)を見た感じとはぜんぜん違う。

こっちは背中から首筋に向けてぞわぞわっとした感覚が皮膚をなでるように登っていくけど、

ときめきは前方(胸)から顔・頭に向けて内側から熱いものが登っていく感じ。

ときめく」ってだいたいこんな感覚で合ってるよね?

心の方じゃなくて身体的な感覚ね。

・胃の下あたりがゾワッてなって少し鳥肌が立つ。

・若干の尿意と寒気。

・動悸が速くなって心臓がかゆくなる。

・内臓が熱くなる。

個人差もあるだろうけど、魚卵とかのぶつぶつを見たときと似てるような。

もっと気持ちのいい感覚だったらいいのにね。

http://anond.hatelabo.jp/20111008040950

丁度、増田のようにヤロー同士つるみたい時期に、それを尊重出来なくてフられたよw

何年かして戻ってきたけど。

たぶんヤロー同士の一体感っていうか、丁度みんなが楽しめる時期は今だけだよ。

そのうち時間が合わなかったり、引っ越したり、いろんな差がついたりして一緒に居なくなって、その時一番近くで自分をみててくれるのが彼女ってのに気づいて大事にしだすんじゃないかと思うなー。

大人になってもつるんでる人って、彼女も一緒に遊んでる人が多い様な気がするけど。

大人に聞きたい

彼女といるとまあ楽しい

でも今は男同士でつるんでるほうが正直ずっと楽しい

違う種類の楽しさなのは分かるけど

大人になると変わるのだろうか

女性場合は違うのだろうか

結婚して、子供がいる大人はいろいろと忙しそうだ

時間がないだけで、ホントはヤロー同士で馬鹿やるほうが楽しいんだけどな、と思っているのだろうか

その「違う種類の楽しさ」のほうが大事から、大人はつるまない・・・のか?

http://anond.hatelabo.jp/20111007090822

こいつは増田彼女実家経済状況を上げたのを、遠回しに「彼女はこんなに金持ちなんだから彼女が金出すべき」って言ってるんだと勘違いしてるんだと思う

増田はあくまで金銭感覚のズレの原因として彼女実家が裕福だってことを上げただけだし、実家金持ちなんだから俺にも金出せって言ってるわけじゃない

むしろたかり癖があるのは彼女の方だろ。収入同じならワリカンにするべき

っていうか本当に彼女実家裕福なのかね?裕福な家の娘ってお金無頓着か苦労したことないコンプレックスが激しい故に奢らせるのとか嫌いそうなんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20111007113109

割り勘前提じゃなくて、増田が提案したデート増田が全額奢るつもりで、お金のかからないデートを提案するようにしたらどうかな?

例えば、カフェで軽くお茶映画→庶民的なレストランでご飯→カウンターバーで1杯

くらいならまあ何とかなるかもしれません。

しかしながら僕が危惧するのは、

彼女はその程度のデートコースで満足してくれるのかどうかというところです

裕福な環境に育った彼女への偏見かもしれませんけれど。

うーん、僕の彼女に対する偏見(?)がそもそもの根源にあるようにすら感じますね。

http://anond.hatelabo.jp/20111008005013

自分の子供は「自分の子供」である以前に「夫の子供」

なんて増田は全く言ってないよ

愛する人の子供が欲しいから」

って増田が言ったのをあなた勝手にそう解釈しただけでしょ?

それにあなたは「愛する夫の子供が欲しい」っていうのはただの方便だと思ってるみたいだけど、不妊治療に協力してくれない夫だって愛する人に変わりはないし、女からすれば愛する人の子供が欲しいと思う事は自然なことだよ。

あなたのお母さんは愛してもいないのにあなたのお父さんと結婚してあなたを産んだのかな?そうじゃないでしょう?ましてやお金のため(生活を維持するため)にあなたを産んだわけじゃないよね?

あなたのお母さんを見ればわかるはずだよ。

あなたはたぶんまだ若いんだろうし、結婚を考えたことがないのかもしれない。でも、一緒に居たいと思える様な女性出会えばきっと増田の言ってることがわかるよ

http://anond.hatelabo.jp/20111007090822

元増田です

交際している事実を盾に自分常識を押しつけ、相手に精神的・金銭的な負担を要求する

って論理が飛躍しすぎじゃないですか?

彼女に僕の常識押し付けているということがあったとしても、

彼女がどの程度精神的に負担に感じているか想像の範囲を出ません。

少なくとも、その負担を負ってでも得られる何かがあるから

彼女は僕と交際を続けているのであって、

その状況を一方的にたかりと決め付けるのは暴論でしょう。

努力の成果だけ人に見せびらかす」ことが

今までもそういう生き方をしてきて、それを非倫理的だと全く思っていない

の批判?

前提が外れているので、それに立脚した後半もよくわかりかねますが、

仮に「相手に精神的・金銭的な負担を要求」していたとして、

「それを非倫理的だと思わないこと」の批判が、

どうして「努力の成果を見せびらかすこと」となるんでしょう?

すみません、僕の読解力が足りないので、

やはり主旨がよく理解できません。

むりやり解釈すると、僕が「努力の成果を人に見せびらかす」ことで、

自分正当性を主張し、相手の価値観を否定しているというようなことでしょうか…?

http://anond.hatelabo.jp/20111008015534

それ、色んな問題がごっちゃになってトピ主を襲ってしまってるよなあ。

この問題のうち1つ2つでもなければ、だいぶ楽だったろうに。

http://anond.hatelabo.jp/20111008011039

思う思う!

タイトルブクマされた日付、ブクマコメントなんかも検索できる、ブクマされたページを探せる機能をつけてほしい。

っていうか、同じような事を前に増田で書いた。

これくらいの機能があればなんとか自力で探せるんじゃないかという気がするんだけど↓

http://anond.hatelabo.jp/20110916060016

日本人はいつの間にこんなに憎く冷徹になったのか!?

妊婦です優先席でお願いすることついて。」を読みました。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1003/448961.htm

投稿者の内容には同感し、確かにそうだな〜と思って下にスクロールしたらびっくり。

席を譲りたくないとか自己責任だとかの回答。

小っさ!

なにその自分だけ良ければそれで良し的な考え。清く席を譲ればいいじゃん、と思った。

なんかすごく残念。

改めて人に対する思いやりを常に持とうと思った。

ボランティア弱者

弱者に援助が必要ない事態を1番恐れているのは、弱者の援助をすることで自分存在価値見出してるタイプ人達。何も病的じゃなくても、ボランティアやりがいを感じる人達がそれ。ただ、弱者を食い物にしているだけ。だけど、食い物にされてもいいからタダで援助を受けたい弱者の浅ましさを思えば別にそれも構わないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20111008005013

天皇家が一応それに近いんじゃないの。

側室制度はもうないけど。

はてブ検索機能

「おととい見かけた、はてブの新着のエントリーに上がってきたページってどれだっけ…」

っていうときに役に立つ機能って無いよね。例えば時系列検索できるページとか。

「ちょっとでも気になったらはてブしとけ!」って言われればそれまでだけど

はてブ見れても自分ブクマに追加できないっていう状況は多々あるわけで。

なんとかならないかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20111007233252

いや、ブログにも増田にも書いてあったよ。

というかあなたはどういう家庭で育ったの?ご両親が不仲だったの?

「愛する夫の子供が欲しいという女なんて今時いない」なんて、なかなか言えることじゃないよ。

2ちゃん中毒学生さんかな?

http://anond.hatelabo.jp/20111007092621

うっわ…

短い文章の中でこうもカッペだの田舎だの連呼って、どんだけコンプレックス抱えてんだよお前

これほど特殊な人間だとは想定してなかったので言葉が通じるかどうか自信ないが、一応いくつか返事しといてやるよ

からっつーて元を消すなよw

俺が書いて消したんだったら、こうしてツリー伸ばすことは俺のメリットに反するはずだけどそこんとこ理解できてる?

消す奴の考えてることは知らないが、お前がしょっちゅうこの手の発言を目にする理由はよく知ってるから教えてやろうか

お前やそのお仲間の発言をアレンジしてるだけなんで、ちょっと観察してれば誰にでも思いつくからだよ

もちろん俺が書いても似たようなパターンになるからこだわる必要ないし、自演認定したいなら勝手にすればいいよ

「自信作w」とか煽ってみせたところで、その自信作を作ってるのは実質お前らだけどな

「図星だろ!東京都民だろ!」「神奈川県ですすいませんw」ていうやり取りを過去にもしたんだよなあ

東電関東一帯に電気送ってんだからそれ全然かわせてないっつーかもろヒットじゃん

そもそも揶揄されてるのはお前らの馬鹿思考回路についてなんだから、お前がまずすべきは「俺はそんなこと考えてない!」って主張することだよ

そこをスルーする限り、九州人だと言おうが沖縄人だと言おうが「そうかごめんね、君は部外者だけど同レベル馬鹿なんだね」で終了だよ

Googleニュース検索面白い

今まで、「○○のニュース知ってる?」と言われて、

あー知らないなあと思ったとき検索するくらいでしか使ってなかった、Googleニュース検索

「あれは最近どうなっているかなあ」と懐かしの言葉や単に思いついた言葉検索すると、思いもよらない発見がある。

普通検索だと、コピペブログwikipedia劣化コピー、老舗の大御所ばかりがヒットし、面白みに欠けた結果が出てくることが多い。

その点、ニュース検索はここ最近のホットな話題しか返さないため、自分の知らなかったことや最近の動向などが見れる。

自分が見つけた面白そうな話題。

ツクールVX Ace 12月に発売予定

トヨタ内定者に海外留学制度

富士通研、CPU間光インタコネクト向けのシリコンフォトニクス光源を開発

などなど。

http://anond.hatelabo.jp/20111007192750

だが料理の上手な奥さんだったら、先輩は痩せなかったのではないか

もう要らない箱もの

財政ヤバいのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん