「熊谷俊人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 熊谷俊人とは

2023-12-16

今シーズン最大値じゃん。どうすんのこれ。

早く謝罪して注意喚起して。

https://www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc/documents/202349influenza.pdf

2023-04-16

岸田さん悪くないと思うけどなあ

古き良き民主党香りがするといいますか、ここ15年の総理では野田佳彦さんぐらいの傑物だと思う

これを超える総理ってもう次世代には吉村洋文熊谷俊人ぐらいしかいないんじゃ・・・

2023-02-12

最近千葉県知事について思うこと

史上最年少で政令指定都市である千葉市市長になり、その後千葉県知事になった熊谷俊人という政治家がいる。

SNS積極的活用していて発信力があり、若くてリーダーシップのある有能な人物だと思っていた。

が、最近彼の言動違和感を感じていて、自分の中での彼の人物評価が悪い方向に変わりつつある。

きっかけは彼がnote寄稿したコロナ対策の総括的な文章

https://note.com/kumagai_chiba/n/n3a62ddf3ca1c

一見しっかりしたこと書いてるなと思いつつ、違和感を感じる部分がちらほらあった。

個人的に気になった部分はこんな感じ。

医療専門家でも何でもないのに、現場に過度に干渉するマイクロマネジメント的な発言

内科小児科などは基本的に全ての医療機関が発熱患者対応することが原則であるべき」

「小さな診療所物理的に動線が分けられないなどのケースは発熱患者の診察時間を分ければよく」

自己陶酔的な表現

幼児小学生事実上マスクを常時つけ、私たち大人が当たり前のように経験してきた貴重な経験を一部、一方的に奪われ続けてきたことは日本人永遠に十字架として背負うべきものだと考えています。」

・後知恵で過去対応批判

4月に見直せるなら、昨年の春~夏の時点で見直せたはずです。」

そして私が彼の評価を変える決定打になったのは、最近Twitterでの小学校での黙食見直し論である

彼のTwitterフォロワー数は29万人。地方ローカル局情報番組並みの影響力はあるだろうか?

そのTwitter上で意見の異なる一般市民発言リプライかまし反論し、知事賛同するアカウント意見リツイートして吊るしあげのように振舞っているのは暴力的に感じてしまう。

なんていうか、意見が異なるフォロワーとの間に自ら進んで分断を作りに行っているようで、褒められたふるまいではないなと思ってしまった。

政治家である以上、意見が異なる人が出るのはやむを得ないし、公の場で論争が起きるのは当然だ。

だけど、地方自治体のトップという立場の強い存在である以上、自身もつ暴力性には十分気を付ける必要があると思う。

例えば今回の黙食見直し議論SNS上でしたいのであれば、Twitterアカウントを持っている千葉県議とか、医療専門家とかの公人同士でやるべきだったのではないだろうか?

そうすればフォロワーから見ても異なる意見についての理解が深まるし、政治家市民の間の分断も広がることがないと思うのだけど。

そんなわけで私の中の千葉県知事評価ダダ下がり中である

ただの感想になるけど、若くして地位を得て周りから持ち上げられてしまうと、自身に対する全能感を得たり、権力暴力性に鈍感になったりと、その辺の感覚が狂って行くのかなと思わずはいれらなかった。

2022-10-17

全国の高齢者のみなさんを千葉県は熱烈歓迎です!

全国の高齢者のみなさん、

自分たち若いときにテキトーに作ったインフラ老朽化して修繕費がかさばり、それを負担したくない若い世代が一人ずつ居なくなり過疎化し、確かに年金保険料健康保険料・介護保険料をほとんど払っていないが最近若い世代けしからん、お住まい地域で"row guy"とか言われ憤りつつも、明らかに持続可能性がない制度だけど自分関係ない!と思っているみなさん!

千葉県はみなさんを熱烈歓迎です!

なぜなら、最新の行政理論では、みなさんをサポートすることは現役世代雇用を作るからです!子どもが増えたとしても、保育園幼稚園学校習い事子供向け医療家族向け施設家族向け住宅は現役世代雇用を作りません!

「逆に高齢者が増えるのはマイナスと単純に考えがちですが、政策的にあえて呼び込む、CCRC(健康から介護時まで継続的ケア提供するコミュニティ)的な施策は収支的にはプラス、かつ医療福祉等で現役世代雇用を生み出すケースも多く、世界の様々な都市政策として採用しています。」 by 熊谷俊人千葉県知事のfacebook

https://www.facebook.com/toshihito.kumagai/posts/5633179436751518

全国の高齢者千葉にLet's go選挙に行ったら誰に投票すればよいか分かっていますよね?

2021-03-23

千葉県知事選挙面白かった

「もう2人のうちどっちかだろ?」と県民全員が思っているような選挙

youtuber政見放送も慣れた様子で映っており、まるでyoutubeをみている

ようだった。特に河合悠祐氏。この人は小中学生選挙に関心を寄せるように派遣された

刺客じゃないのか?ずいぶん、子どもたちが食いついていたぞ。特にピエロの化粧で、

ディズニーシーの話をしている時。かなり練り込まれネタだった・・・

次に、小池百合子結婚しますの加藤氏、おなじみのごとうてるき氏

ワクチン危険平塚・・・・・

間違って、この人たちが知事にでもなったらという危機感から

雨の中でも投票率は前回よりアップしたらしい。

300万円の供託金没収されるけど、これだけ県民に顔を

売ることができれば本望だろう。

熊谷さん、コロナ禍はまだまだつづくので、外出禁止でも何でもやって

千葉県からコロナ患者ゼロにしてください!!

期待しています

当確 熊谷俊人  無新 1,409,496      

 後藤輝樹   諸新     12,150      

   加藤健一郎  無新     15,986   

   金光理恵   無新    122,932 

   皆川真一郎  無新     20,256    

   関政幸    無新    384,723 

   平塚正幸   諸新     19,372      

   河合悠祐   諸新     15,166

2021-03-22

熊谷俊人

誰がどう考えても今年の千葉県知事選熊谷に勝つことなんて

それこそ小泉 Jr.浜田 Jr. やら別方向から橋下とかそういう連中を引っ張りだしても勝つのはほぼ不可能レベルなのに

鈴木大地程度でどうにかなると考えている方がどうかしているし

何を言っているんだこいつは

https://www.tokyo-np.co.jp/article/93080

2021-03-10

千葉県知事選挙雑感

2020-09-20

熊谷俊人千葉県知事誕生でやっと千葉がまともになる

吉村知事大阪みたいに腐った県政をただして欲しいわ

ようやく千葉にも維新みたいなまともな政治が生まれ

アンチ維新みたいなのがわめくかもしれんが、熊谷さんには負けないでほしい

2020-04-06

安倍はだめだ

1日2万件のPCR検査

俺はさあ、ケツを洗う救急医さんとかeなんとかさんとか村中うんこさんとか専門家フォローしてんだわ

はっきりいうけど、PCR検査医療崩壊を促進させる

しろ検査なんてしないほうがいい

千葉市長の熊谷俊人さんもこれはリトマスだって2月末に逝ってたわけ

橋下徹さんだって検査は絞れって経産大臣に迫ってたぜ?

2020-02-28

もしかしてだけど安倍ちゃん思いつきでやってない?

[B! 熊谷俊人] 熊谷 俊人 - 安倍首相が3月2日からの全国一斉休校を要請するとのニュースが流れてきました。... | Facebook

学童保育子どもルーム)は開所して欲しいとの要請厚労省からあるとのこと。それでは朝から夕方まで長時間子どもルームという狭い空間大勢がいることになり、感染症予防の観点から学校よりもリスクが高いです。そもそもこんな急に朝からルーム指導員を確保するのは極めて困難です。

政府が今回の一斉休校を、どういう疫学見地から判断しているかからなくなってきました。明日再度整理して、最適な方針を確定させます

2017-11-22

anond:20171122083958

理由東京五輪なわけじゃん

国を挙げて後押ししている案件同調したわけ

委員長森喜朗だしスポンサーの買収もあった

熊谷俊人ハーゴン 後ろにシドーが居る

2016-10-20

政令指定都市市長の経歴一覧に見る都市構造cf Chikirinの日記

ちきりん

 知事の経歴一覧に見る昭和構造

 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20161017

を見て、じゃあ政令指定都市はどうなっているんだと単純に疑問に思い調べてみた。

ソース指定都市長会のホームページ

政令指定都市市長の経歴一覧>

政令市市長生年回数経歴
網掛け=女性市長70歳以上5期以上中央官庁出身
札幌市秋元克広昭和31年1期市職員
仙台市奥山恵美子昭和26年2期市職員
さいたま市清水勇人昭和37年2期県議会議員
千葉市熊谷俊人昭和53年2期NTT、市議会議員
川崎市福田紀彦昭和47年1期県議会議員
横浜市林文子昭和21年2期日産ダイエー
相模原市加山俊夫昭和20年3期市職員
新潟市篠田昭和23年4期新聞記者
静岡市田辺信宏昭和36年2期市議会議員県議会議員
浜松市鈴木康友昭和32年3期衆議院議員
名古屋市河村たかし昭和23年2期衆議院議員
京都市門川大作昭和25年3期市職員
大阪市吉村洋文昭和50年1期弁護士市議会議員
堺市竹山修身昭和25年2期府庁職員
神戸市久元喜造昭和29年1期自治(総務)官僚
岡山市大森雅夫昭和29年1期建設国土交通官僚
広島市松井一實昭和28年2期労働(厚生労働官僚
北九州市北橋健治昭和28年3期衆議院議員
福岡市髙島宗一郎昭和49年2期キャスター
熊本市大西一史昭和42年1期商社県議会議員

こうして見ると、中央官庁出身者は20人中3人で多くはない。全員中国地方近辺というのは偶然か。

多いのは地方議員(6人)と自治体職員(5人)で合計すると過半数だ。

やはり地方行政組織選挙政治)に密着しているのは強みなのだろう。

民間企業経験者は5人(うち2人はその後、地方議員経験あり)、女性は2人と、

少数派ではあるが、都道府県知事に比べれば構成率は高い。

ちきりんの言う「改革派市長ばかりではないだろうが、都道府県知事比較してみると概ね、

 ・若い

 ・期数が短い

 ・中央官僚は少ないが、政治行政出身が多いことは変わらない。

というのは確かだ。

この結果として、非都市部と比べて、住民利益を受けているのか、不利益を受けているのか、

あるいは、中央対峙しているのか、そうではないのか、といったことは、よく考えてみると、

とても面白いのではないだろうか。それに、各都市構造も一様ではない(大阪市浜松市では中枢性が違いすぎるように)。

また、都市の中の都市である東京23区首長の経歴がどうなっているのかも、調べてみると興味深いだろう。

ぜひ誰か調べてみてほしい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん