「鷲宮町」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鷲宮町とは

2023-01-23

悼む

15年来の友人が亡くなった。

初めて知り合ったのはTwitter上だった。同じらき☆すた好き同士で相互フォローになった我々は、時々タイムライン上で絡むようになった。

お互いにTwitter廃人だったし、当時のTwitterは今よりも活発(体感)で、息をするようにツイートしていたかほとんど毎日雑談してたようなものだった。

リアルで初めて会ったのもらき☆すたオフイベントで、鷲宮町卒業式かい本来らき☆すたオフイベントでもなんでもないんだけれど、配布される記念コインの絵柄はらき☆すたのキャラだったし当日はグッズも販売されるし、挙げ句ケロロ軍曹まで来るときたもんで(マジでなんで?)、当時の周囲のらき☆すた関係フォロワーほとんどみんなこのイベントに参加していたんじゃないかと思う。

そんなこんなで当時18歳の自分と、当時29歳の彼は初めて対面した。若かった自分は彼のことをこの頃からすでにおじさんだと認識していたんだが、あなたこの時まだギリ20代だったんですね。すみません

それからはまぁ相変わらずTwitter上で謎の絡みは続き、時々調子に乗った自分が彼を怒らせてフォロー外されたりもしたけれど、なんだかんだライブだのコミケだのイベントだのでリアルでも会うことは増え、歳が離れててもいい感じの友人関係が出来上がっていったのであった。

彼は最初から歯に衣着せぬというか、時々棘のある言い方もするタイプだったが、10代の自分に対しても対等に接してくれてとてもありがたかったのを覚えている。

そのスタンスはずっと変わらず、変に大人として上から目線で話したり説教臭くもならず、会うといつも本当にくだらない話やボヤきや愚痴を言い合ったり、たまに悩みを聞いてもらったり将来の夢の話をしたりアニメ関係ない他の趣味の話とかもしていた。

Twitterで絡むようになってから10年ほど経った頃、当時の仕事があまりにしんどくてTwitter愚痴っていた自分に彼がなにげなく声をかけてきた。

「うちの会社中途採用やってるけど興味ある?(意訳)」だ。ちなみに実際は「はよ。」の3文字だったが。

元々彼の会社は知っていて、新卒ときに受けようかと考えたこともあった。めちゃめちゃホワイトな優良企業だ。

一方当時の自分がいたのはクソを煮詰めたようなブラック企業

別に失うものもないしやってやらぁ!というわけで面談面接×3→内定まで2,3ヶ月で決まった。

今で言うリファーラル採用というやつで、あっという間に彼との関係性はTwitter友達から同僚に変化した。

この時、自分28。彼は39だ。

内定祝という名の飲み会で、もう40代手前なんですねwwwwなどと煽った気がする。気付けば彼と初めて会った時とほぼ同じ年齢に自分がなっていた。こうなればもう立派なおじさん同士だ。

入社後、彼はエンジニアだが自分ディレクターとしての採用だったので基本的仕事は別々だ。

が、業務上絡むことは多々あったし、その点すでに関係性が構築できているから、職種は違っても業務上のやりとりは非常にスムーズだった。

相変わらず厳しいこともはっきり言ってくるタイプだったが、そこはもうすでに10年の付き合いでそのありがたみもよくわかっていたから、とても仕事やすかったし学びもたくさんあった。

彼の顔に泥を塗るわけにもいかないので頑張って仕事に臨んだ結果、何度か社内表彰ノミネート(受賞はなし)もされたりしたので、ツテを頼らせてもらった恩には多少報いられたんじゃないかと思う。

それから仕事終わりにはよく二人で飲みに行ったし、いくらホワイトといえど生じる会社愚痴を互いに言い合ったりもしていた。

彼を含め、何人かの同僚とスキーに行ったりもした。

関係性がTwitter友達から会社の同僚になってからTwitter上でのやりとりは続いていたので、シンプルに以前より深く関わるようになった形だ。

入社から2年経った頃コロナ禍に突入

3年経った頃に自分結婚式を挙げることになり、大変な中だったが彼も参列してくれた。

4年経った頃、彼が諸事情休職。その後復職

この3年は会う機会や飲む機会はめっきり減っていた。

休職間中に一度食事をして近況を聞き、復職後にも一度一緒にランチに行った。

そこでここ最近の話や今後どうしたいかかいものようにあれこれ話し、こりゃ酒でも入れなきゃやってられねーな、となって忘年会新年会をやろうという話になった。

それが昨年2022年12月だ。結局自分コロナに罹ったりもして忘年会ではなく新年会にしようということになり、年が明けたのでそろそろ声をかけるかと思っていた。

そしたら先日彼が亡くなったことが社長の口から告げられた。享年44歳。

血栓塞栓症だそうだ。少し前から入院されてたらしい。

少し調べたら、誰にでも起こりうるし突然亡くなることもある病気だそうだ。

彼の死そのものについての感情はどんなに考えてもうまく言葉にできない

ウェブ上でのやり取りが長かったとはいえ、15年間途切れずにいた関係性なんて他にはなかった。

よく考えれば人生のほぼ半分の時間を共に過ごしているわけだ。

悲しいし、正直まだ受け止めきれていないと思う。

まり本気で死に向き合うと本当につらくなってしまうからあれこれ気晴らしをしてみたが、やっぱりふとした時に思い出して悲しい気持ちになる。

たぶん自分にとっては年の離れた兄みたいなものだったと思う。

本当に人というのはあっけなく死んでしまものだなと思った。

いつかと思っていた飲み会はもう今生では叶わぬことになってしまった。

改めて会いたい人には会える時に会うべきだし、伝えたい感謝は伝えられる時に伝えるべきだと思った。

今の会社に入らなければあらゆる面で生活に安定はなかっただろうし、本当に人生が変わるきっかけをくれた恩人だった。

何度も感謝は伝えたけれど、改めて伝えたいと思う。

あなたのおかげで今の僕があります本当にありがとうございました

またいつか酒を飲みながらあれこれボヤきましょう。

2013-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20130304091843

うるせーから調べてきたけど

鷲宮神社においては、彼らが絵馬に『らき☆すた』の登場人物の絵を描いて奉納する、

記念撮影を行う、コスプレ姿で参拝するなどの行動がマスメディアを通じて報じられた[13][14]。

初詣の参拝客も、2008年にはこの年の埼玉県内第3位となる約30万人、

また2009年には同第2位となる約42万人に達し、関係者の驚きを呼んだ[15]。

なお、初詣の参拝客の過去最高は2013年現在2011年から3年連続で約47万人であり安定している[16]。

こうした「巡礼」を受け、鷲宮町商工会(現・鷲宮商工会)は、町独自のオリジナルグッズを制作

同会青年部の運営する大酉茶屋わしのみやや町内の複数の商店にて発売し[17]、

作者や出演声優鷲宮神社への公式参拝イベントを開催した[18]。

その他にも歳末セールで『らき☆すた』のキャラクターをあしらったスクラッチカードを用いるなど、

様々な地域振興策に取り組んでいる。

鷲宮町もこうした経緯から2008年4月1日付で柊一家を町内の架空の住所に住民登録し、

同年4月7日より特別住民票交付を行った[19][20]。

地元商工会や町まで巻き込んだビッグビジネスになってるみたいよ。

10単位て。引くわー。

この巡礼欲ってのが全然理解できないが。


…っていうことを調べて教えてあげたところで

君は感謝するどころか不機嫌になるだけなんだろうけどね。

どーも事実関係が知りたかったんじゃなくて、

オタクなんか影響力が無いに決まってる!」って思いたかっただけっぽいから。

2010-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20100316000327

ベターとかベストとかって、せいぜい「ある程度現実味がある範囲」で言う台詞だと思うんだがな。

事前的な話はもちろん、結果論的にも。

万枚単位で刷る印刷物を1枚単位で発注するような状態を想定して「それがベスト」ってあまりにも頭がおかしすぎる。

そんなに鷲宮町の人が的確に発注を見抜いたのが悔しいのか?

それとも、元記事で「これだから公務員馬鹿なんだよ」とか「責任誰が取るんだ」とか、

記事に釣られて叩いて馬鹿を晒してた人の1人なのかお前。

2010-03-15

鷲宮読売新聞2chリテラシー

★「らき☆すた住民票大量売れ残り、廃棄の危機

埼玉県鷲宮町が閉町記念に発売した、人気アニメらき☆すた」のキャラクター画入り特別住民票

 約7500枚売れ残り、新「久喜市」移行を前に廃棄処分の危機にある。

 焦った町は、町最後の日となる22日、特別販売所の設置を計画、「少しでも多くの人に購入してほしい」と、神頼みの体だ。

 特別住民票は1枚300円。2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売

 第2弾は、3万枚を製作し、昨年の大みそかの夜から売り出した。正月三が日で約1万2000枚を

 売り上げたものの、鷲宮神社の参拝者が落ち着くと徐々に売り上げも下降線をたどり、最近

 数枚しか売れない日もあるという。

 町は、合併まで3か月足らずの期間に3万枚も製作したことに見通しの甘さを認めつつも、「22日には、

 特別領収書に町の最後の日付が入る。ファンでなくても記念に喜んでもらえるのでは」と、多くの来客を

 期待している。

 特別販売所は、22日午前10時~午後2時、町コミュニティ広場で開かれるイベント「町卒業式」で

 開設する予定。19日までは、町役場や町中央公民館などで販売する。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00019.htm

この記事を読むと、「鷲宮の人が欲をかいて大損こきそう」っていうイメージに見えるんだけど

実際は

  1. 作品の記憶が新しい時期に、1万枚を4ヶ月で売った
  2. 昨年の年末に、閉町までに売るために、3万枚を発注した
  3. そのうち、12000枚を正月三が日で売り上げ
  4. さらに12500枚を三月上旬までに売り上げ
  5. 現時点で、3万枚仕入れて22500枚売り上げ、残り7500枚

という、どうやったらこんな正確に需要を読めるんだってぐらい凄まじく図星な発注。

印刷物だから原価の問題も殆どないし、何から何まで相当に凄い読みをしてるのだけれど、

なぜか読売新聞ソースでは「やっぱ公務員馬鹿だ」「欲をかきすぎ」「いくらなんでも需要読めなさすぎる、刷りすぎ」

みたいなイメージになるように書かれてるんですな。

で、2chにはこのソースを元に立てられたスレがいくつかある。そのスレの中の書き込みがまた凄い。

40 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 19:42:51 ID:TOFIPeWh0

1万が4ヶ月で完売なら、3万は1年掛かるだろう。単純計算で。

ニッチで、購買層は固定なんだから1万以上売れるという判断の方が

どうかしていると思う。

77 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 20:06:30 ID:oK5rENI30

 ついに人気急落かと思ったけど、よく読むと需給を考えずに刷りすぎたと

いうのが真相みたいだな。かさばるものでもないから気長に販売してりゃ

はけるんじゃないか。

99 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 20:23:15 ID:0ZOvIBvN0

>第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売

正月三が日で約1万2000枚を売り上げたものの、

いや、だからコアなファンが1万人前後なんだろw

なんで3万枚も刷るんだよw

幾らなんでもファンが3倍に増加する事はないし

少しは考えろよw

157 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 21:05:56 ID:XzFVu+eu0

よっぽどの人気作でないと

企画している段階でブームは過ぎ去っているからな

ガチオタがやってるコミケですら読み間違い在庫は大量発生するのに

600 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:13:32 ID:G4Fwz9gG0

これって税金で作ってんだろ?

しねやアホ公務員ども

・・・・凄いね、マスゴミには騙されない(笑)だとか、広告代理店の策略には乗らない(笑)だとか、

マスゴミでは隠蔽されている真実ネット(笑)だとか言っておきながら、上みたいなことを言ってるのが後を絶たない。

やっぱあれかね、2ch公務員を叩いて満足してるような在室経営コンサルタントや在室ネット評論家の皆様は

そのぐらい頭が悪い癖に、簡単に新聞に釣られて公務員叩きをするような人たちだってことなのかな。

とか思ってたら、はてなブクマにも思い切り読売新聞に釣られてる人たちが散見されますね。

とりあえずブクマコメントを含めて晒し上げしてみよう。

http://megalodon.jp/2010-0315-2033-08/b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00019.htm

まんまと読売新聞に釣られて鷲宮の人たちを嘲ってる、自称情報強者の皆さん、本当にお疲れさまです。

http://anond.hatelabo.jp/20100314231401

00年代代表アニメ

らき☆すただな。

理由は、従来とは違う意味の「社会現象」を巻き起こしたから。

別の言葉で言うと「社会現象という言葉意味を変えた」作品だから。

作品の出来とか面白さとかどれだけファンを増やしたとか、そういう意味での「人気」「出来」ではハルヒ00年代では突出している。

その意味でなら「らきすた」は、ハルヒの足元にも及ばないだろう。

しかし、「らきすた」は、従来にない現象を起こした。そこが他の00年代人気アニメとも、従来の「社会現象アニメとも一線を画している。

今までのアニメなどで使われる「社会現象」とは、突き詰めて言えば「どれだけ売れたか」「どれだけ人気があるか」「どれだけ広く知られたか」以外の意味はない。

一般人も虜にした、構成も内容も素晴らしい、関連グッズも沢山売れた、それ自体は素晴らしいことだが、

それらというのは、単に「規模」や「数」の違いでしかない。

ところが「らきすた」は違う。「鷲宮町」という地方自治体ひとつを「らきすた」に染めて見せた。

鷲宮町の人たちは、その殆どは作品のファンでもなく、キャラクタのファンでもなかっただろう。

でもそういう人たちにその存在を受け入れてもらえ、作品と共存共栄の道を歩んでいるわけだ。

恐らく「らきすた」がなかったら、鷲宮町は「関東最古の由緒ある神社を持つ田舎町」のまま緩やかに寂れ行く町になっていただろう。

そして逆に、恐らく鷲宮町の現象がなかったら、「らきすた」はもうアニメファンにも忘れられていた作品になってたはずだ。

かしこの両者は現実として手を取り合い、共存共栄の道を歩んでいる。

それは従来の意味での「社会現象を起こしたアニメ」には全く見られない光景であり、

その意味で、「社会現象意味を大きく変えた」アニメだということが出来る。

2007-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20071118200542

久喜市民氏にとって鷲宮町なんぞはただの植民地なんだろう。

鷲宮町民に至っては現地の土人ぐらいの認識でしかないと思われ。

2007-11-18

余所者は所詮余所者でしかない:鷲宮神社の騒動を振り返って

鷲宮菖蒲のさらなる民主化が必要だ。

http://kuki-shimin.com/archives/291

鷲宮秋葉原ではない。

http://kuki-shimin.com/archives/290

鷲宮町の地域の発展に必要なのは?

http://kuki-shimin.com/archives/289

 「久喜市民」氏によってらき☆すたにおける鷲宮神社の騒動をネガティブな形で焚きつけられたものの

結果的には鷲宮町商工会がこの盛り上がりを活用し、幸手市商工会もそれに追随しようとしてる所だ。

 しかし騒ぎを起こしたものとしては街おこしと言う良い方向に向かうのがたいそう気に入らないのか

ネットで煽られて火病でも起こしたのかとにかくネガティブキャンペーンを起こしている様なのですが、

そもそも、久喜市民はあくまで「久喜市」の「市民」であって、鷲宮町の問題に口を出すのは意味が無い

と言うか久喜市民氏の言ってる事は「よそ者がまたわけのわからない事を言ってるよ」と言う感覚でしか

ないのではないだろうか?。

確かに合併はじめとして防災・ごみ処理等、行政的な問題もあるんだけど、それと隣町の賑わいは

切り離して考えるべきだよな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん