「千羽鶴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 千羽鶴とは

2022-04-24

千羽鶴。辛いときに誰かが祈りを込めて作ってくれた物を送ってくれたら普通に嬉しいけどな。

下手したら泣くレベル

もちろん邪魔だと思う人もいるだろうけど。

アレを嬉しいと思う人は極少数派なんですかね?

2022-04-23

秀岳館サッカー部ブコメ酷すぎだろ

酷すぎてリンク貼る気にもならない

言ってることは大体正しいと思うよ、けど君たちが言う通り彼らが一種洗脳状態にあるとして、あのブコメ群をみてどういう考えになるか、大人達との関係性がどうなるか想像つかないんだろうか

状況は全然違うけど君らがフルボッコにしてる千羽鶴送るやつと精神性一緒じゃん

インスタント正義振りかざして自分の心は満たされてんのか知らんけどハッキリ言って逆効果だぞ

2022-04-22

anond:20220422145635

折った千羽鶴駅前募金活動として売るんだよ。

それで集まった募金を送ってあげる。

千羽鶴を折る人もハッピー募金を受け取る人もハッピー

赤い羽根共同募金と同じ感覚

千羽鶴ってどうしたら役に立つんだろうね。

でも千羽鶴を叩いてる人達って大体は日本ユニセフとかも叩いてるんで

結局お金募金しても叩くんじゃんって思う

2022-04-21

anond:20220421142828

千羽鶴否定派とかい仮想人格藁人形。実際には折るのは勝手だが送るのはやめろ派もいれば折り紙代送れ派もいるし一羽折ることも一切許さん原理主義も居る

ウクライナ旗付け列車運行 和歌山電鉄平和願い 千羽鶴と何が違うんだろうね

https://www.youtube.com/watch?v=RX0F1r0hgc0

こんなのをやる金があるなら送金しろ

千羽鶴否定派はどうして言わないんだろうね

anond:20220421121214

金も気持ち大事

金を送ることにも千羽鶴を送ることにも意味はあるがお札で千羽鶴はマジ意味不明

anond:20220421120053

そうじゃなくて他のもっと大事ものを運べるはずの労力を千羽鶴に使っちゃってるってことよ

善意がかえって足を引っ張ってる

anond:20220421115012

別にそのふたつは否定しないよ

ウクライナ負担をかけるものじゃないし

でも千羽鶴

・運搬に余計な労力がかかる

・置き場所のためにスペースを空けなきゃいけない

これがダメ

anond:20220421112348



はてなガイジがいくら騒ごうがこれが現実

はてなーが折り鶴問題惨敗確定

https://twitter.com/sho_pilgrim/status/1516530970735828997

千羽鶴の話。開戦すぐにウクライナ入りした身からすると、別にありがた迷惑ではないと思う。

世界中の人が応援してくれてるという物証がすごく支えになってる人が多い。

それが子供の絵であろうとなんであろうと。1番やられてるのは胃や身体ではなく精神なんだから

https://twitter.com/sho_pilgrim/status/1516532063314317315

人より頭がいいという自信は時に盲目にする。

自分も自信が仇となり自分矛盾や間違いの可能性に気付かずにいることが多々ある。

何もかも相手よりわかってる気になってしまう時がある。

頭のいい人も間違うしそうじゃない人も真理をつく時がある。

https://twitter.com/sho_pilgrim/status/1516533546759950336

相手立場になって考えれば絶対いらないでしょ」って相手立場ってもの

自分のできる想像範囲で決めつけた結果の間違い。

自分もよく犯す間違いで、自分はより一層自戒しなければと思った…

世の中自分一人の経験値知識なんて取るにたらんもの。正しいと信じてるもの根拠薄。

https://twitter.com/sho_pilgrim/status/1516548176093847569

まず、食事よりも千羽鶴を送りましょう、って話じゃない。

想像できない立場自分らが想像だけで支援するしかない場合

想像だけで「意味ねーよ馬鹿じゃねーの」って他人がやろうとしてる支援批判して鎮火することのメリットと、

折り紙送られてきてそれを横に置くだけの手間のリスクリターン。

https://twitter.com/sho_pilgrim/status/1516549313224224769

俺はウクライナにてあまりロクな飯食わない生活してるけど、食事も嬉しかったけど心が奮い立ったのは子供落書きのような絵だったなぁ。

自分の周りにはそういうウクライナ結構いる。迷惑になるだろう、自体がまず現地の物流と心境を把握していない。

誰かを温める火を外から勝手に消さないでほしい

はてなに反左翼ユーザーが増えて久しいが、折り鶴関連のブコメは、もはやオタクまとめのコメント欄と同程度の内容だ。

はてなーは一体どうしちゃったんだよ。

直感を疑い熟慮精査する理性こそが左翼の気構えじゃないのかよ。

千羽鶴

餃子屋にケチつけた奴が千羽鶴を送るのは頭の弱い奴って言ってたんだけど、

まあ千羽鶴を送った所で平和になるわけでもないし、そもそも祈りというスピリチュアルものは現地の人が行うものであって、遠方にいる第三者平和が来るのを祈ってますというのは、意味があるか?とは疑問に感じるが、

野菜食えって言われた程度でムキムキするような頭の弱い奴に言われた年配者は可哀想だろ。

anond:20220419191718

ロシア大使館千羽鶴送ろうずwwwww」みたいなスレが立ったとしても誰がどうやって送るのかという問題解決せずスレ落ちして終わったろうな

2022-04-20

anond:20220419191718

ロシア大使館外交官追放されたわけだから空室もあるだろうし、千羽鶴の送り先には適しているかもしれんな。

祭りが起きなくなったのは少子高齢化もあるのかもね。

海外掲示板、それこそアノニマスとかノリノリで祭りやっているわけだし、

外人の作ったロシア非難するクソコラもよく見かける。

ロシア兵が略奪しているとニュース流れると、イギリスロシア大使館の前には、

そんなにほしいなら略奪しないでいいようにくれてやると、中古の壊れたいらない冷蔵庫電子レンジが積み上がる。

ネット祭り文化海外では健在で死んだわけじゃなく、

日本語圏でバカをやるひととそれを楽しむ人の割合が減ったのかも。

まあ千羽鶴否定するなんて日本人のやることじゃないしね

千羽鶴批判子供時代現在に至るまでにやりたくもないのに千羽鶴作りを強要された人たちの怨念がこもっている

まらない

anond:20220420122651

これ元は「貧乏だった戦時中じゃないんだから千羽鶴送るより金や物資送ろうぜ」って話なんだけど

から入ってきたなら最初から読んでから話に加わろうぜだし

そうでないなら将棋盤ひっくり返すのやめようぜってやつだよな

千羽鶴がどれだけ非難されようとも

レイアウトをずらして誤クリックを誘発するWeb広告よりはマシ

anond:20220420115634

優先順位相手が本当に必要としてる物は何かをよく考えろって話やで

千羽鶴カドカ送ったせいで生活必需品輸送が滞ったらどうする?

千羽鶴問題、一歩も引いてはいけない

送るのをやめるとどうなるか

次は「折っても意味ない」「ただの自己満足」の大合唱になるに決まってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん