「化物語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 化物語とは

2011-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20111128221615

その女の子がどういう女の子かわからないけど、女の子に勧めるなら桜庭一樹作品が良いと思う。

最近直木賞取った作家からオタクコンテンツ偏見があったとしても抵抗が少ないし

何より女の子の心情に沿った物語を書いている。

お気楽エンターテインメントが良ければ「GOSICK」を、重めの話が良ければ「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」を勧めてみてはどうだろう。

少女には向かない職業」も良い。

もしその女の子が極度の活字中毒

・どこに行く時も文庫本を手放せない

・暇な時はつい、辞書やチラシ等、手近にある活字を目で追ってしま

・本を買う時はつい、文字数÷値段でコストパフォーマンス計算してしま

タイプなら、西尾維新もおススメしていいと思う。

化物語か、戯言シリーズ

2011-11-23

御大将至言を今かみしめる

むかし御大将

「良いアニメ作りたきゃアニメを見ずに小説とかを読め!」と言った。

シイ監督の「今のアニメコピーコピーコピー」っていうのと

被ると思うが、確かに今のアニメテンプレ通りのキャラクターテンプレ通りの

展開で、あまりにつまらなくて全部見ようと思わない。

正直化物語まどかですら、「まあ良く出来てるけど何度も見ようとは思わない」

感じなのだ。

なんというか、キャラにリアリティがない…というか、人間の正確のうわずみを

さらっとすくいあげてオタク視聴者向けに色つけてみましたっていう

キャラの造形ばかりで、あまり面白くない。

実際に存在しない性格の部分を、いくらすくいあげてデフォルメしたって

存在しないのだからリアリティが無いなあと思うのだ。

なんというか、リアリティがないのだ。キャラクターに。

「ああ周りにこんなやついるなあ」「ああこの人の言いたいこと分かるわあ」

みたいなのが最近全くなくなったなあと思った。

とりあえず客に媚びたキャラばかりが集っているから、本当に面白くない。

でも、人間のそういうリアリティを見るためには、どうしたら良いのかというのを

考えてみた。

小説?ドラマ?映画?本?

まあ何でも良いけど、自分の結論はこうである




ソープへ行け!」

2011-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20110812132545

手抜きの話するなら、エヴァの手抜きも画期的(笑)だったよ。

視聴者勝手に補完するシステムは素晴らしいの一言に尽きる。

そういえば、化物語もすごかった。

ここから導きだされる答えは、手抜きで違いを見せられるアニメは名作ってことかwww

2011-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20110519101520

いやいや、西尾Fateデビュー/発売時から大人気だったじゃねえかw

おまえの中でFateがバズった時期っていつなの?

西尾ブレイクしたのは化物語アニメ化ときなの?

あと、誰もCLAMP的なものをサブカルだとは言ってないよね。

矢沢あいサブカルだと言ってるんだけど。

もしかしてCLAMP矢沢あいの区別がつかないの?

赤松健荒木飛呂彦の区別がつかないレベルの低能なの?

2011-04-28

魔法少女まどか☆マギカは後世に影響を残しうるか

涼宮ハルヒの憂鬱が残した影響



らき☆すたが残した影響



化物語が残した影響



では、まどかマギカは?



まどかマギカの特徴は「売れた」ということに尽きる。

よって、その影響力も「よく売れた作品」としてのそれに限定されるだろう。

けいおんに近い消費のされ方になるのではないだろうか。

2011-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20110212204431

萌えヲタ美少女いっぱい出しただけじゃ釣られないからだよ。

エヴァハルヒ化物語とある魔術の禁書目録と、女の子はそれなりに多く出てるけど設定もストーリーもそれなりに練ってある。

まぁけいおんは見事に釣られてるが、美少女だけで売れるのは例外的存在なんだよな。

2011-02-06

【質問】ハルヒ化物語はい2000年代後半の代表作とみなされたのか

少なくとも2000年代後半のアニメ史において、外せないのがこの2作品だと思いますが(他にも良い作品はたくさんあるが)、

いつこの2作品が大ヒットすることが確定したとみなされ、2000年代後半の代表作の2つとみなされるようになったのかが気になります


自分としては、

ハルヒに関しては、VIPEDを1位にしようという運動がおこったのがハルヒが注目されたきっかけであり、

そこからyoutubeの普及と絡まって、ネットでの騒ぎに押し込まれる形でブーム化、学園祭演奏シーンでほぼ確実に

DVDがバカ売れることが確定し、記録的なDVD売上、キャラソンの異常な売れ方によって2000年代後半の代表作とみなされるようになった

という記憶があります


化物語に関しては、まよいマイマイOP化物語が注目されたきっかけであり、撫子OPニコニコ動画での大ブームが一押し

となったのは覚えていますが、DVDBDの売上が大記録だと分かってから初めて、2000年代後半の代表作とみなされるようになった

という記憶があります(とはいえ放送中でも、やたら誰彼かまわずシャフトシャフト言うだすようになった記憶がある)。


もちろんハルヒ化物語とも原作が大人気であり、信者が多かったのは認めますが、それを飛び越えたところにあの売上があったはずです

京アニシャフト=新房ブランドは既に存在していましたが、今のようなブランド力はなく、どちらもこの2作品によって飛躍した感があります


いつ、ハルヒ化物語DVDBD売上がこれほど大きなものになると共有されたのか?皆さんの意見を聞いてみたいです

2011-01-14

http://live.nicovideo.jp/watch/lv35351123

なんだよ。ニコニコでやっていた化物語一挙放送のタイムシフトの期限が13日で切れるから時間スレスレだよって

思いながら見始めて、23時59分に最終話ed入ったので良かったよかった、と思っていたのに。

マイページで「視聴権使用期限が切れています [2011/01/13(木)23:59まで]」になっているけど、まだ見れる。

12月中旬くらいにタイムシフト番組時間+24時間は見れるから期限当日にタイムシフトを視聴権を使うと

どうなるかなって試したら、次の日になった段階で番組時間+24時間考慮されず見れなくなるから、焦って見ていたのに。

リビングで見てると家族から「なにニヤニヤしてんの?」「そんなに真剣に何見てるの?」

「なによろこんでいるの?」と言われ、わしが晒しもんになっただけじゃん。

2011-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20110110222502

そのお父さんは完璧アル中

http://kokoro.squares.net/al0.html

このページがけっこう参考になるかもしれない。

お父さんのアル中を治すために努力する気にはならないかもしれないけど。

それと、興味ないかもしれないけど、「化物語」という小説の中の羽川翼という女の子の家庭環境ととてもよく似ている。

2011-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20110104124502

なのは化物語は、エヴァハルヒほどオタクに「語りたい」と思わせる作品ではない。

もちろん、放映当時はそれなりに長文記事が出ていたし、今でも話題にはなるけど、

純粋アニメの出来が良かったから売れた、というのが大きい。

エヴァハルヒのほうが凄いと言いたいわけじゃないよ念のため)

あと、「化物語」の信者は作品よりも原作者西尾維新についていて、

化物語ヒット以前の戯言シリーズの頃から西尾信者エロゲにおける型月厨のごとく扱われている。

2作品がどんな風に語られているか知りたければ以下。

タグリリカルなのは」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AF

タグ化物語」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/t/%E5%8C%96%E7%89%A9%E8%AA%9E

http://anond.hatelabo.jp/20110104124502

奈々ちゃん紅白に出てたじゃん?

奈々ちゃんなのは親友フェイトちゃんの声優さんじゃん?

その声優さん紅白に出るって事は、なのはヲタは一般層にこそいるんだよ。

紅白で歌ったのもなのはの歌だったしね。

化物語はよくわからない。

僕も見るつもりはなかったけど、恋愛サーキュレーションの撫子が可愛すぎてやられた。

なのは」と「化物語」ってどこでヒットしてんの?

雑誌での扱いや伝聞するセールス数字から

とてもヒットしてるというのはわかるんだけど

そのわりにネット毀誉褒貶あんまり見ないって言うか。

熱く語ったり叩いたりしてる人を見ないって言うか。


なのは厨」ってすごい精鋭部隊しいけど

なのは厨」について語るオタク達すら「理解不能な別種の生き物」扱いしてるし

具体的にどこでそのようなメジャーな人気を得て保ってるの?

メガミマガジンという雑誌は「なのはマガジン」と言ってもいいと思う。

自分の観測範囲が中心だとは思ってないけど、

メガミマガジンでのなのはの占有面積はその時の世間の流行とは没交渉な気がしてならない。


化物語にいたっては「バケモノ厨」みたい名前すら聞かない。

恋愛サーキュレーションぐらいは聴いたことあるけど。

ライトな議論もマニアックな議論もあんまり見ない。

誰がどんな感じに消費して購買してるんだ。

本当に教えて。

2010-09-15

タイトル荒らし対策

http://anond.hatelabo.jp/20100915125243

視聴者側に出来る荒らし対策なんて「火種になりそうなコメントNGにする」と「ダメもとで削除依頼」しかない以上。

きちんとした「荒らし対策」が出来るのは、投稿者側しかいない。自分の見た「荒れた動画/火種があった動画」をもとに語ってみるか

iM@Sファイナルファンタジーメドレー【Project OP@L】

これは、アイドルマスターのとある動画企画の一環で「ファイナルファンタジーを素材にしたアイマス動画」である。

となれば想定される視聴者層は「FF好きのアイマスファン」「動画企画に興味を持つアイマスファン」であるわけだが

コメントには「ファイナルファンタジーは好きだがアイマスは知らない」層が大量にやってきて

FF動画コメントをするように「7以降イラネ」「FC版が至高」とか言い出したり「アイドルいらね」「女いらね」とか

言い出したりとしっちゃかめっちゃかとなった。

FFファンの民度といえばそれまでだが、問題は「タイトル」と「サムネ」だ

上記のタイトルで一番目立つのは文字数が一番多い「ファイナルファンタジーメドレー」だ。

アイマスファンならば、「iM@S」でジャンルは分かるが「非アイマス」層にはわからないし目立たない。

さらにサムネイルも「ファイナルファンタジー風のロゴ春香のシルエット」とこれもアイマスファン以外には

アイマスとわからない仕様になっている。

だから想定外視聴者が来てしまったわけだ。もっとアイドルマスターとわかるように

アイドルマスター】idolF@ntasy【Project OP@L】


とすれば「アイマスシラネ層」はそんなに来なかっただろう。

ゆとりキャット

これは化物語楽曲を使ったアイマス動画だが、これもタイトルを見てもサムネを見ても

「非アイマス層」がアイマスと看破する事は出来ない。で、非アイマス層が来て

アイマスかよ・・・」なコメントが多くなされた。

これも

アイドルマスター×化物語ゆとりキャット【美希】


こうだな。これで両方好きな人は見る、アイマス苦手な人は見ない。実に平和

尚「○○で汚すなクソ」系の荒らしは、元ネタへの視聴者突撃がある場合に発生するので視聴者側の問題

元ネタに迷惑をかけない」が、視聴者に出来る最大の荒らし対策だ。

東方bad apple!! pv【影絵】 を ニコマスで再現してみた[比較付き]

今は比較的おちついてるが、「アイマスかよ・・・」と煽るコメントはそこそこあったりちょっとビクビク(大事には至らず)

まぁサムネイルの「リンゴ」は動画趣旨上外せないからこれはそのままとして、タイトルに工夫があると

もっと落ち着いたコメントになっていただろう

この動画タイトルは「東方」「bad apple」が先に来ているから、パッと見でアイマス動画とは気付きにくい

この場合は、主題を先に持ってくるとわかりやすくなる。

ニコマスで【東方bad apple!! pv【影絵】 を再現してみた[比較付き]


これならパッと見でアイマス動画と分かる。

2010-07-19

いまごろ観終えた、化物語の最終話。

戦場ヶ原さんやっぱし好きだわ。あの瞳、眼差し言葉遣いと硬派な態度がたまらない。容易には人を寄せ付けない感がいいんですよ。

羽川さんのようなキャラにそれほど心が動かないのは、たぶん僕自身はあんなふうに素直で優しくは生きられなかったからだろうな。

最終話に関して言えば、忍野さんいなくなってちょっとさびしかった。

2010-06-14

ストライクウィッチーズが見せたアニメ限界Angel Beats!が示す未来

2008年夏にストライクウィッチーズが起こした奇跡はまだ記憶に新しい。

ヤマトからガンダムそしてエヴァへと続いたSFアニメエヴァ以降に生まれ席巻した萌えアニメ、その両方を奇跡的なバランスで兼ね備えた名作である。

00年代末期にして生まれた00年代の代表作である事は誰もが疑わない事であろう。そのDVD第一巻の売上は推定累計15000本の大ヒット。

だが後の「けいおん!」の50000本、「化物語」の80000本と比べると見劣りしてしまう。

 

この2作品は実に特殊である。化物語の特徴的な演出は普遍性があるとは言いがたいし、けいおん!に至っては本放送当時、多数の同業者が首を傾げた事実がある。

そんな言わば傷物の作品が何故これほどまでの売上を誇る事が出来たのであろうか。

 

 

結論から言ってしまうと「女性アニメオタクにも配慮した結果」である。

 

 

化物語個性あふれる多種多様ヒロインが登場する作品であるが、原作からして女性ファンが多く、アニメも人気男性声優を起用する事で

否応なしに女性を惹きつける事に成功している。

 

 

けいおん!は劇中に女性キャラしか登場させず、ヒロイン達も非常に媚びた言動をするキャラクターであり、一見男性向けのように感じるが

その実、女性の嫌がる性的要素を徹底的に排除してあり、加えて、京都アニメーションの高い演出力によるリアルな描写に反した

いかにもアニメ的な言動をするキャラの“ちぐはぐさ”が、逆に「これはフィクションなんだ」と無意識に訴えかけ、女性に抵抗を感じさせない。

 

そして決定的なのがキャラクターデザイン。いわゆる「萌え絵」と言うものが浸透した現代において明らかに異質な絵柄。何と言うか、非常に“ブサイク

まるで平安美人のようである。この絵柄は近年の京都アニメーション作品の中に蔓延し「涼宮ハルヒの憂鬱」第二期の中にも見え隠れしている。

特に「らき☆すたin武道館」におけるこなた達を見れば、いかに“けいおん顔”がブサイクであるかは誰でも容易に一目瞭然である。

 

だがしかしこのブサイクさが重要なのである。「家庭教師ヒットマンREBORN!」におけるヒロインへの女性からのバッシングを代表するように

女性オタクは非常に嫉妬深い。アニメキャラクターへも容赦なく負の感情をぶつけてくる。

けいおん!はあえてキャラクターの外見をブサイクにする事でそれを回避する事に成功しているのである。

そういった様々な配慮により、女性の目にも耐えうる作品になっているのである。

 

 

こう言った要素の片鱗は08年秋から始まった「とある魔術の禁書目録」に感じられ、翌年の「とある科学の超電磁砲」に引き継がれる。

09年「けいおん!」から始まり「化物語」「とある科学の超電磁砲」と女性配慮アニメが台頭する中にあっては

男性主観の象徴である百合アニメ、そのブームの延長線である「咲-saki-」が失敗し、「大正野球娘。」が不発に終わったのも時代の必然だったのである。

 

 

時代。そう、ストライクウィッチーズ誕生奇跡によってアニメは一つの限界を向かえ、新たな時代へと進まざるを得なかったのである。

 

 

そして10年代突入した現在女性配慮の意思を受け継いでるアニメがある。それが「WORKING!!」「Angel Beats!」である。

 

 

WORKING!!も「けいおん顔」のようなブサイクさを踏襲し、化物語のように男性キャラクターを兼ね備えている。ED男性キャラクターを立たせているのは

「バカとテスト召還獣」でも見られた手法だ。そして「種島ぽぷら」のような扇情的な造形をし、女性逆鱗に触れるようなキャラクターは不自然なまでに隅に追いやっている。

こういった細かい「配慮」で非常に少ない放送局でありながらDVD売上30000本に届こうかという勢いを叩き出している最中である。

 

そして「Angel Beats!」だ。このアニメも近年のアニメとしては男性キャラクターが多く、直井というキャラ緒方恵美を起用するなど女性に配慮しているアニメである。

かしこの作品の真価は非常に特殊な設定で、00年代流行った要素を意図的に詰め込んでる感があるのは誰もが思うところだろう。

真っ先に思いつくのが涼宮ハルヒ以外何者でもないヒロインデザインと、SOS団を思い起こさせる「死んだ世界戦線」略して「SSS」だ。

意図せずにこうまで類似した設定を作るものだろうか? あえてやっているとしか思えないのである。

 

では何故そんな、ともすればバッシングの的になる事をあえてやるのか?

一つ思う。

00年代の要素すべてを一途に消費させ、新たな10年代アニメを始まらせるためではないか。

 

そんな「架け橋」になろうとしているAngel Beats!が、「女性配慮」という00年代末期に「けいおん!」「化物語」が起こしたばかりの新時代の要素をも

内包している事に驚きを隠せない。……これは偶然だろうか?

古き時代と新しき時代を繋いだAngel Beats!、その終了によってアニメはようやく10年代スタートを切る事が出来るのだろうか。

 

7月からは待望のストライクウィッチーズ第二期が開始される。

他にも「みつどもえ」や「侵略!イカ娘」「神のみぞ知るセカイ」そして「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のアニメ化が決定

話題作が目白押しだ。

 

それらの中から「10年代ストライクウィッチーズ」が現れる事を、ただひたすら祈ることしきりである。

2010-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20100523235245

まあムカつくだろうなあ。

小難しい文献や用語を引用して、

簡単なことをひたすら長く小難しく書いて、

バカ共に知恵を授けようとしてるのに

批判は多いし敵が増えるばかり。

これがそのまんま、まおゆうの批判になるんでおもしろい。

まおゆう信者の痛いところはこれがわかってないところかな。世間的に面白いと思われてる禁書化物語といった

ライトノベルでさえ一般人には読むに耐えない文章だということが理解できてない。

ひどい文章なのにおもしろいおもしろいと連呼してハードルをあげていくからますます理解されがたい。

2010-03-28

アニメを見ない自分が得た今期アニメに関する断片的情報

2010-03-12

千石撫子は何故そんなに人気なのか(ネタバレ含む)

化物語DVD売上の中でも好調みたいだし、ニコ動千石撫子のMMDも大人気だ。確かに可愛いとは

思うけど、実はキモオタ非モテ女性恐怖症、女性不信の俺からしたら何故人気が出るのかちょっ

と理解出来ない。


原作(化物語偽物語)を読めば分かると思うけど、千石撫子ってあどけない風に見えて結構えぐい

性格をしていると思う。特に偽物語では、阿良々木暦をはめよう(はめられよう?)として、家に招

待した際にアルコールが入ったものを阿良々木に勧めるとか、正直こえーよ!と思えるくらいの

黒さだ。


先日、ようやく公開された化物語第14話でも、動揺する阿良々木を上手いことなだめる大人びた姿

がちらっと描かれていたけど、あのしたたかさこそが、千石撫子の本性なんだと思う。


なでこスネイクのエピソードでクラスメート呪いをかけられたとあるけど、彼女の暗黒面もその一

因なんじゃないかと思えてきた。そう考えると、なでこスネイクでのあのしおらしさも、阿良々木を

落とすための演技だったりしてとか考えるようになると、もう千石撫子恐るべしとしか思えない。


ということで、キモオタの同志の諸君、見た目に騙されてはいけない。千石撫子は女の子ではない。

彼女は立派な「女」だ。つまり我々キモオタを蔑み人間扱いしないあの怖い生き物なのだ。


別にアンチ千石撫子を増やそうというわけではないが(確かに俺はガハラさん派だがw)、千石撫子を

否定する意見ネットで見かけたことがなかったので、雑感として書いてみた。


それにしても、二次元の女でもこんなに怖いんだから、三次元なんて絶対無理だよな、やっぱり・・・

2010-02-28

ニュー速VIPブログの矛盾

割れ厨がゲーム売ってるぞwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52221282.html

ごく最近のことであるが、上記リンクの記事を読んだ。内容はネット上で違法ダウンロードしただろうゲームデータそのものを、無料どころか有料で他人に販売するという者が現れ、それを晒したレスに対しスレッドに現れた者たちが同一人物が運営しているWebサイトや果ては在学する中学校や友人の住所まで特定され、結果的にサイトは閉鎖した、と言う締めくくりになっていた。

勿論、晒された者の行為は海賊版DVD路上で販売することと同義であり違法、年齢によっては逮捕である。よってサイトの閉鎖あるいはコンテンツ削除は然るべき結果であるのだが、何も周辺の個人情報まで晒さずとも、サイトを閉鎖あるいは法律違反する行為を指摘して取りやめさせるなどの方法はあったように思う。これらに関してははてブコメントでも同じようなニュアンスコメントが散見された。

問題は記事自体がこのブログに存在することである。同様の事例を抑止すると言う意味では多少の影響力があったかもしれない。なにしろここのおかげで「シュタインズゲート」は話題になって売れたとの話もあるくらいだから、影響力はかなりのものだろう。

しかし記事中で、アニメ動画違法アップロードを含む著作権違法性を指摘する数々のレスハイライトしている一方、同ブログ内の他の記事に目を向けてみると、特に「アニメカテゴリにおいて、アニメ本編のキャプチャはおろか、公式サイトを転写したものまで堂々と掲載されているのだ。これには失笑した。

例えば「化物語」の公式サイト

http://www.bakemonogatari.com/

下部に目を向けると、"掲載の記事・写真イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。"とハッキリ明記されている。にも関わらず、公式サイトの内容が丸ごとキャプチャされている。

先に述べた動画アップロードする行為とこれらアニメの本編やサイトキャプチャアップロードする行為、何に違いがあるのか。アニメライブラリ化してDVDを購入しない要因になるから動画ダメだが、これらのキャプチャは特に売上には影響しないだろうし、宣伝になるから許されるとでも思っているのか?著作権者から何もお達しが来ないから掲載していいのだろうか?

煽り記事を載せておいてこれとは、明らかにモラルが欠如しているだろ。

違法アップロードに関したスレをまとめることにより晒されたものが絶対悪であり、それらを喧伝している者たちは正しいことを煽る一方で、別の記事では違法にもなり得る画像アップロードして堂々と掲載している。そしてコメント欄ではその事実に対してはほとんど言及されていない。

これほど気持ち悪いことはない。まさに矛盾している。

著作権者には、このような行為に関するガイドラインを一刻も早く規定して、然るべき対処を取っていただきたい。

そうでもしないと、今後も同じような事例は発生し続けるんだから。

2010-02-21

3分で読める2010新春アニメ批評(iphone書き下ろし版)

もうすぐ新しいアニメが始まりますね!ということで、気の早い感想ですが、2010冬期アニメ15作品を簡潔にそして恣意的に紹介します。ストーリーなどの詳細は省略しましたので気になった方は各自Google先生に聞いて下さい。 

評価は

S  最高!  

A  もう一度みたい  

B  まぁ面白い  

C  暇つぶし  

D  時間の浪費  

F  測定不能

オープニング曲やエンディング曲が気にいったものには印をつけました。(だいたい放送曜日順,月→日)




ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

評価B end◯

近景アニメ?『けいおん!』風。軍服萌えノエル俺の嫁Amazing Grace

刀語

評価?

化物語』に続く西尾維新作品のアニメ化。なんと月1話の12ヶ月放送。『School Days』の監督。作画は賛否両論。まだ、2話しかない。

ちゅーぶら!!

評価 F

派手な下着の小学生アニメ1話で切った。私もまだまだオタクではないなと確信。今期2位のヤバさ。

ヘタリア

評価C

短いから見れる。イタリア人に怒られないのか心配。

君に届け

評価B  op◯  end◯

言わずとしれた「風早くん最強神爽やか爽快coolアニメ。ちなむと爽子は俺の嫁。名文句は「そんなの笑えない」

れでぃ×ばと

評価C  op

今期3番目にヤバイアニメ。ぱいおつ丸だし乳首あり。もう一度言う。「乳首あり」。ただし、フレイムハートさんのドリルは幼虫みたいで不快。大地薫役はみんなのくぎみーなので、くぎゅぅぅぅぅぅぅってなりたい人は是非見よう。

バカとテストと召喚獣

評価C

召喚戦争学力がものを言う日本社会の縮図。秀吉は男。

おおかみかくし

評価C

もう「ひぐらし」は飽きたんだよ、おなかいっぱいだよ。って言うそこの貴方!この作品のキャラデザはローゼーメイデンの人だぜ!へい!

ひだまりスケッチ×☆☆☆

評価B

来たぜ!僕等のひだまり壮!動物化された僕にはタマラナイ!新入生が2人加わってひだまり壮はさらに賑やか!ちなむと智花役もくぎみーだよ!

デュラララ!!

評価B  op

池袋を巡るサスペンスアクション小野大輔福山潤中村悠一という男性声優陣に腐女子発狂確定。

ダンスインザヴァンパイアバンド

評価C

吸血鬼アニメ。『ひだまりスケッチ』、『化物語』の新房監督ネリー役は喜多村英梨

戦う司書

評価B

ここに来て盛り上がってきた世界と戦う図書館司書アニメ。27日にはテアトル新宿オールナイト上映があるそうな。ハミュッツの胸に注目しがちだが、軍服のミレポがかあいいポ!!主要人物かと思われた人がバタバタ死ぬ。

とある科学の超電磁砲

評価B op◯(1期>2期) end◯

インデックススピンオフ作品。私はこっちのが好きですの!御坂美琴も佐天さんもいいけど、木山先生理想女性超電磁砲レールガンと読みます。

COBRA THE ANIMATION

コブラかっこよす!ってなる。

聖痕のクェイサー

今期最高の変態アニメ。主人公は母乳を飲んで力を得る。女の子がぱいおつを吸わせるシーンは圧巻。声優陣は豊崎愛生茅原実里平野綾日笠陽子川澄綾子と意外に豪華。

と抜けがあるかもしれませんが、もう終盤なので今期見ているアニメを振り返って見ました。

もちろん他にも色々と作品があるので、みなさんの感想もお待ちしております!

2010-02-01

時の試練に耐える作品、消える作品。ちょっと前のスレイヤーズのアレ

http://anond.hatelabo.jp/20091215072940

外山滋比古の思考の整理学本屋平積みになっていた。家に帰り、久しぶりに件の本を棚から引っ張りだしてパラパラと捲った。その中の一段、時の試練という項目で取り上げられている、当時は天才と持て囃されたけれども時代とともに忘れ去られた島田清次郎と、当時賛否両論であったのに現代は国民作家となった夏目漱石との対比の例を見て、ふと脈絡なくスレイヤーズのことを思い出した。

富士見ファンタジア系、といってもそこまで詳しくないのだけれど、当時見ていて覚えているのは、スレイヤーズ、天地無用、セイバーマリオネットとかだろうか。確かに面白かったし、同じ文脈を持った同年代と出会うと大抵話題に上る。けれども、そこで終わり。懐かしむ以上のものはない気がする、といったら傲慢だろうか。

順調に年を取り、或いは40年後、擁護老人ホームで溜め込んだオタクコンテンツを消費する生活になったとして、何を見るか、何が残っているか、みたいなのを夢想する。もしかしたら、その頃にはアニメをみていないのかもしれない。今でさえもうリアルタイムで追っていない。もしくは、アニメという産業自体が存在しているかどうかも分からない。

近年で言うと、DVD,BDともに一番売れた化物語が数年後どうなっているのかとか。個人的に西尾維新は好きだけれども、数年後は分からない。空の境界などはどうだろうか。こちらもDVDが売れているみたいだけれども。と思ったら、ニコニコ動画のチャージマン研ブームのように、局地的に意外な視点で取り上げられることもある。SFが好きなため、ハルヒは一巻の頃から追っていたが、あそこまでブームになるとは思わなかった。突然話がずれるけど、書痴は何でも読むから書痴なのであって、当然ライトノベルも読む。そこで、当時図書館スレイヤーズと一緒に借りたのが・・・記憶曖昧だが、それが確か島田清次郎の何かだったかも・・・というのを思い出した。いや、出来すぎだから多分記憶違いだろう。

今年も様々なアニメ作品が放映されるけれども、どれだけの作品が残るのか、というのも興味深い。ちなみに、掲示板の質問で、どんなアニメをみたらいいか、という内容のときたまに上がるプラネテスだけれども、あれは正しいと思う・・・みたいな感じで作品は語り継がれていくのかな、とも思ったり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん