「リステリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リステリンとは

2016-07-28

久しぶりにリステリン トータルケア

口の中でもう5分くらいぐちゅぐちゅしてる

たまってた汚れが落ちて臭いがするのがわかる

これはやばい

そろそろ歯ブラシブラッシングするか

2016-05-10

歯みがきについて

25歳を過ぎたくらいから、

口の中の調子が悪いとなんとなく全身もだるくなるのが気になって、

歯磨きの方法をいろいろと工夫するようになった。

 

単に丁寧に磨こうという心がけだけでは、飽きるしバラつきも大きくなりがちので、

儀式みたいに細かい手順を作ってそれに集中することで、

ケアの質を安定させようというのが基本的方針である

 

定期的に歯医者に行って歯石を取ることと、

毎食後に食べかすを残さないよう磨くのは前提です。

以下で説明するのは、「睡眠前の口内リセット儀式である

「歯道」と呼んでもいい。

 

 

<用意するもの

 

歯ブラシは二種類

歯をゴシゴシ磨くための小ヘッドでかための毛のものと、

歯茎マッサージするための大ヘッドでやわらかめの毛のもの

こだわるとキリがないけど、ガム(かため)とビトイーン(やわらかめ)で十分である

所詮道具なので、使い慣れるのが大事

 

・糸ようじ/歯間ブラシ

これも使い慣れたものならなんでもいい。

サボらないのが肝心なので、ランニングコスト重視で選ぶといい。

まり使いやすいと思う形状でなるべく安いやつ。

 

リステリン

常用する液体ハミガキ。プッシュポンプ付きのセットが望ましい。

一度にたくさん含むより、1プッシュくらいの量をこまめに使うほうが良いので。

口の中が痛くなる人は低刺激タイプを。

 

普通の研磨剤入りの歯みがき

まり研磨するのも歯に悪いのだけど、しつこい汚れが気になる時にピンポイントで使う。

そんなに減らないので旅行用の小さいのでも良い。銘柄も何でも良い。

 

・歯ぐき活性化成分入りの歯みがき

歯ぐきのマッサージをするときに使う。

手に入りやすいのは「システマ ハグキプラス」か「トマリナ」、

歯医者で薦められるのは「リペリオ」あたりか。

 

道具類(ブラシ・糸ようじ)と液体ハミガキはなるべく固定にして、

歯磨き粉はジプシーしてモチベーション維持に役立てると良い。

効果の違いを体感できるものに当たったらしめたものである

だいたいは味の違いしかからないんだけどね。 

 

 

<手順>

 

ステップの間には基本的に水うがいが入る。

 

1)肩・首のストレッチ(1分)

なんとなくだけど、首周りが張っていると唾液の出も悪くて

口内環境に悪影響がある気がするので、ストレッチをしてほぐす。

方法については各種動画などを参考にして下さい。

 

2)食べかすと歯垢を取る(2分〜)

水でうがいをした後、リステリンを口内に馴染ませ、

かための歯ブラシで歯の形を一本一本確認するように磨く。

歯冠に詰まった食べかすをきちんと取るのが大事である

歯ぐきを傷つけないように注意する。

 

3)歯間の清掃(2分)

再びリステリンを口内に馴染ませ、糸ようじ(か歯間ブラシ)で歯間を掃除する。

歯の間に通して終わりでなく、両壁に押し付けるように動かすのがポイント

歯間に詰まった繊維も完璧に落とせる。糸ようじはこまめに流水で洗う。

ある程度テンポを決めてムラなく行うといいと思う。

 

4)目視チェック(30秒)

一旦手を止め、口の中をよく照らして観察する。

汚れや異物が残っていたらブラシで取る。

取りきれない着色などが多い場合には5)を行う。

 

5)研磨剤で磨く(2分)

かための歯ブラシと研磨剤入り歯みがきで、汚れの気になるところを集中的に磨く。

前歯、前歯の裏、奥歯の歯冠、最奥部にはしつこい汚れが溜まりやすい。

 

6)歯ぐきのマッサージ(2分〜)

歯ぐき活性化成分入りの歯みがきを使い、やわらかめのブラシで揉み込むように歯ぐきをなでる。

心地よいくらいの力加減が肝心である

このときに歯と歯茎の間も積極的に攻めていきたい。

舌みがきは各ブラッシングのついでくらいでいいと思う。

 

7)舌で触ってチェック(30秒〜)

歯の表面がつるつるの触感になっているかかめる。

なっていなかったら、汚れの程度に応じて水かリステリンか研磨剤で磨く。

 

8)仕上げ

最後リステリンか、あれば他のうがい薬でうがいをし、水でゆすいで完成。

すぐさま歯をカチカチ噛んで唾液を出し、ニュートラル状態に戻すと

きれいな状態が持続すると思う。

 

……というわけで、最長で10分かそれ以上かけて歯のケアをしている。

磨き過ぎもよくないので、状態に応じて適宜加減する箇所もあるが、

(今月は研磨剤はやめとこう、とか、最低でも週単位で行動を決める)

「フルの歯みがき」を意識的に行う場合にはこの手順を守る。

馬鹿みたいに丁寧にやった前後状態をきちんと知らなければ、

時間効率よく磨くというのもどだい不可能な話である

 

長いし単純作業なので、今日やったことや明日やることを考えながらやると丁度良い。

口の中が気持ちいいとなんとなく疲れにくくなる。

みなさんもこれはと思うナイスなこだわりがあったら教えて下さい。

2016-04-10

風俗嬢の小便をかけてもらって飲みたいんだけど性病リスクはありますか?

尿は無菌だと聞くし、膀胱でろ過された小便であればほぼリスクゼロ

たとえばエイズだろうが梅毒を患っていようが小便から感染することはないと考えるので

ぜひともクンニリングスしつつリステリンがわりに俺の口いっぱいに小便を流し込んでもらって

胃袋をちゃぷちゃぷ言わせるほどに飲み干したいんだけど性病リスク果たしてあるのか?

2016-02-25

シャンプーで大切なのは洗剤ではなく地肌マッサージだし

歯磨きで大切なのもリステリントータルケアよりブラッシング

少し考えたら分かるはず

それなのに俺ってやつは

2015-05-11

剛力彩芽 リステリン21日間挑戦中!は嘘じゃないか

21日間挑戦中!とか言ってるけど

CMが21日以上やってるんだから「挑戦中」は嘘だろう。

挑戦してたとしても、正確には挑戦が終わってるか、「21日以上継続中!」だろ

剛力さんだけ21日の長さが違うのか、木星にでも住んでるのか、ああそうか

2015-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20150129130226

わかる。

給湯室とかトイレとか延々シャコシャコやってるやつマジで鬱陶しい。

トイレ終わって手を洗おうとしてもトイレ狭いからか知らんが

半身ぐらいしか場所開けんし。

昔「だって飯食った後においとか気にならないの?」

ってドヤ顔で言ってきた同期がいたけど

そいつの歯ヤニで変色してたし。その前にお前はタバコやめろよと。

社外の人と頻繁に会うような仕事ならまだしも

内勤でそこまでやる必要あるのかと。

口臭気になるならリステリンにしとけ。

水周り占領すんな。邪魔だ。

2013-09-12

数百円で口臭が劇的に改善する方法

以前から口臭が気になっていた。で、色々と試した結果、これを実施したら、数日で口臭改善した。

なので、是非みんなも試して欲しい。


①まず新しい歯ブラシを買う。

ポイントは2つ。

・小さめのヘッド。

・毛先の硬さは"ふつう"。

特に毛先の硬さは重要。やわらかめでも、かためでも駄目。ふつうを選ぶ。

そこいらの薬局で売っている300円くらいのやつでOK。

逆に変な機能が付いていないノーマルタイプを選ぶと良い。


②次の動画の「バス法」で歯を磨く。

歯磨きの仕方/日本の宝妙高へ「夏の棚田・坪山」

http://www.youtube.com/watch?v=YAZZFAkNJEg


以上、終わり。


冗談抜きでマジで一番これが効果あった。

歯を磨く時のポイントは2つ。

・歯磨き粉を使わない。

・鏡を見ながら、磨く。 ← これ結構需要


鏡を見ないでやると、結構いい加減になってしまうので、

最初の数回だけは絶対に最初から最後まで鏡を見てやること。


ちなみに、バス法で歯を磨くのは、夜の1回のみでOK。


ウソだと思うかもしれないが、一度騙されたと思ってやってみて欲しい。

舌ブラシなんて要らないし、リステリンのような口内洗浄液なども不要

それと歯磨き粉も要らなくなる。

高い電動歯ブラシ不要

歯間ブラシとかデンタルフロスとかも、毎日やらなくても大丈夫になる。


取り敢えず、3日くらい試して欲しい。

まず初日の朝、起きた時の口のネバネバがないことに驚くから


※すでに歯石が溜まってしまっている人は、歯医者に行って歯石を除去して貰おう。

歯石の除去をして欲しいんですが」と言って予約すればOK。

保険証があればだいたい1500円くらいでやってくれる。

上下別々に2回に分けてやる歯医者もいるけど、

その場合は「忙しいので、上下合わせて1回でお願いします」と予め言えばOK。

(1回で上下やると、2500円くらいになる)

初めての所だと初診料やら、レントゲン撮らせて下さいとか色々煩わしいので、

一度でも受診したことがある歯医者が良い。

虫歯がありますね」とか言われるかもしれないが、

「取り敢えず今日歯石の除去だけお願いします」と断ればOK。

2013-07-02

虫歯ステイン(茶渋・ヤニ)を克服したので報告したいと思う

子供の頃から2年に1回は虫歯になって歯医者に行っていた。

ちゃんと歯磨きしてるのに!って思ってた。

治療済みの歯は7本もある。

ある日前歯の裏側を見てみたら真っ黒。昔タバコ吸ってたんで。

さらに年をとって笑ったら見える所にもステイン汚れが・・・

「これがオッサンになるって事か・・・」と凹んでいた。

が、歯磨きの方法を変えたら急に虫歯になりにくくなり、ステイン汚れも自分で簡単に取ることもできた。

その方法とは。


ポイント

専門家ではありません。試すなら自己責任で。

虫歯が治せるって話ではありません。既に虫歯なら歯医者go


あれこれ情報を並べると、

歯磨き粉は研磨剤が入っており、紙ヤスリやクレンザーと同じ。あなた毎日やっているのは歯磨きではなく「歯けずり」。ご苦労さまです。

電動歯ブラシ×歯磨き粉の組み合わせは大工用具のサンダーで歯を削っているのと同じ。

人間の歯はサメのように生え変わりはしないが、表面のツルツル層は唾液に含まれるミネラルによって毎日復活している。

悪い細菌が繁殖しているとそのミネラル歯石になってしまう。繁殖してなければ歯の表面が復活してツルツルした透明の層がつくられていく。

表面がツルツルしていれば当然食べかすも取れやすい。好循環が始まる。

歯磨き粉という名前のクレンザーで、「歯がツルツルに☆」あれは嘘。ヤスリで削ってる以上はきめの細かいザラザラにしかならない。

スマホの表面に貼るシートのツルツルとサラサラの2種類、どちらが汚れが付着しやすいとお考えか。

電動歯ブラシは楽だが、長時間使えば歯の表面が摩耗するので使うなら短い時間

サッパリ感が欲しい、やっぱり水だけだと不安というならリステリンとか使えばいい。

テレビ番組DNA検査とかのシーンなどで、綿棒で口の内側を撫でるのを見た事あるでしょう。

口の内側の皮も肌と同じように生まれ変わる。つまりアカが出ている。

非常にデリケートというか、薄い部位なのでかるーーく歯ブラシでこする。

舌をブラッシングするのは当然だが、口の中全部さらっとかるーくブラッシングするようにする。

光を当てるホワイトニングはよくわからないが、薬剤でのホワイトニング漂白剤を塗ってるだけ。

キッチンハイター、衣料漂白剤、カビキラーホワイトニング薬剤、この辺は基本的に同じ物。乗用車とスポーツカー程度の違い。

嘘だと思うなら家の中の製品ボトルを見比べればいい。

市販品は危険度が上がりすぎないように、衣料漂白剤は服を痛めないように、ホワイトニング薬剤は体に毒になりにくいように配慮されてるだけ。

歯の表面にツルツル層がないと痛みなどが出る可能性が高いのでやめるべき。

あらかじめ完全にツルツルにしておこう。


以上の情報をもとに、俺がやった事。

リステリン×フロス×歯ブラシ

・歯の表面が完全にツルツルになった後、漂白剤を綿棒にしみ込ませて歯を拭いた

の二つ。

フロスは必須時間がないとき電動歯ブラシ

ツルツル復活には時間かかるので、数ヶ月単位で待つ。

ある日、歯ブラシが歯の表面をツルっと滑る感覚を味わえる。

そして歯に透明感が出て来て、指で触った時のキュキュッとした音が凄い事になっていく。お楽しみに。


漂白剤×綿棒する時の注意点は想像つくでしょう。「舐めるな、飲むな、歯茎に付けるな」です。

笑った時に見える部分のステイン除去だけなら、10分もかからない。

粘度があったほうがミスりにくいので使う漂白剤はパイプユニッシュおすすめ

キッチンハイター原液でも効果は同じようなもんですけど。

漂白剤なんて怖い!」っていうならオキシドールでもいい。けど効果は落ちる。

「歯が痛んだら取り返しがつかない!」っていうなら治療済みの被せモノで試せば良い。

ちなみに黄色→白色の効果は一切実感してませんし、無理じゃないかと思います

以上。くれぐれも自己責任で。

2010-07-20

真実を知る金持ちはガンでも死なない…か?

http://www.nikaidou.com/archives/4102


 ちょっと薬関係に関わった経験からいうと「死ぬこともある」。

 白い巨塔の財前教授みたいに、肝臓まで行っちゃったあげくリンパまで転移してたらさすがに生存率は低いと思われる。

 金をもってても、良い医者にあたらなければどうしようもない。財前教授はどっちももっててもダメだったけど。

 リステリン6もそうだけれど、日本医薬品認可というのは欧米に10年遅れて認可されるのは事実だ。

 これもまあ、お役所仕事の典型みたいな話で、慎重に慎重に審査を重ねてやっと大丈夫と思われるであろうたぶんおそらくきっと、とこの冗長な文章ほどに長い時間をかけて、認可しても自分責任にはならないなーと確認してから認可している。まあ、おかげで安心という面もあるのだけれど。

 自分の聞いた話では認可されてない新薬もらいにハワイまで行く羽目になってる人もいた。

 ただし、これも新薬情報を知らなかったらどうしようもない話で、ここらの情報収集は医者によってあたりはずれがかなり大きい。自分は持病持ちなのだが、医者変えるまで三年効きもしない薬をありがたがって使っていた。良い医者にあたるまで10人以上は変えたと思う。ちなみに自分年収120万のど貧乏人であったが、足をつかって稼げばかなり違ってくる。また足を使える程度に健康だったのも幸運だった。

 今の医者は街の診療所(ただし、医師は私の疾患について専門で、医師自身で勉強を続けている上に機材も最新鋭である)で、誤診したところは大病院という漫画みたいな話だった。


■ 情報を持っていないと金があってもどうしようもない。

■ 薬を認可する役人のあたりはずれがとても大きい(複数の案件を一人で抱えているので、重要度の低いと判断されたものは後回しにされる)

■ 保険システムとして薬を乱発したほうが儲かるので、「予防医学」という概念がとても薄い。


 ここらあたりの情報が錯綜し、情報と金を持っているもの及び地域格差なんかがからみ合って、金持ち勝利といいたいんだと思う。

 じゃあ貧乏人が病気と戦うにはどうしたらいいか。


■ とりあえず落ち着く。今病気でも健康でも、明日隕石が降ってきたら確実に死ぬし、交通事故にあっても死ぬ。パニック情報収集と判断の敵だ。

■ 目の前の箱を利用しまくる。とりあえず、大病院だからといって正しいとは限らない。自分の疾患を専門にしている学会を探し出し、その学会に属している医師に診断をうけたほうがいい。ただし、今掛かっている医師の診断には必ず従うこと。勝手に投薬・診察を打ち切らない

■ 同じ病気の人と合う。患者会があればそこに入る。入ってくる情報の量が格段に違う。励ましあうことで心理的にもかなりちがってくる。

■ 信じるのは西洋医学のみにすること。とかく病気になると心が弱くなってホメオパシーだの民間療法だのにも手がでるが、薬効があるなら製薬会社が儲け口をほうっとくはずがない。彼らの持っている薬より効き目があって云々とはよく聞くが、製薬会社の開発した薬より民間療法が効くなら、莫大な金と陰謀を駆使して民間療法弾圧するより製薬会社はとっくにその薬の特許を買いにでているであろう。

■ 健康なうちに保険には入っておく。…自分場合は手遅れだったが。


 この状況はなんとかならんのかと考えてみた。

■ まず薬価を下げる。いくらなんでもとりすぎだ。法律利益率をあるていど抑えるとかしてもいいはず。薬価の利益医師看護師給与報酬に当てれば診療報酬目当てに薬乱発ということも避けられる。

■ 医師看護師講習会を設け、医師病院による情報格差を是正する。可能であれば担当局の職員も講習を受ける。

■ 疾病ごとの専門医を簡単に調べられるようにする。遠方であれば旅費も保険負担できるようにする。

■ 薬・新治療法の認可については役人だけでなく医師もいれて役人の負担を減らし、スムーズに認可を行えるようにする。


 とりあえずこれくらいしか思いつかなかった。乱文乱筆、長文についてはご容赦ください。

2008-10-01

ルーチン

無印のベッドで目を覚ます。

Wii fitヨガをやって体をほぐす。

・朝食を食べる。

サクセスシャンプーリンスで髪を洗う。

・ミノンのボディーソープで体を洗う。

DHCの洗顔石けんで顔を洗う。

ラムダッシュでひげを剃る。

PCクリニカの歯磨き粉をつけて,ガムの歯ブラシで歯を磨く。

・ガムの歯間ブラシをする。

リステリンで口をゆすぐ。

Panasonicドライヤーで髪を乾かす。

・カロヤンガッシュ育毛剤をつける。

無印の低刺激の方の化粧水をつける。

ファンケルのデオドラントをつける。

ブルガリ香水をつける。

ユニクロパンツTシャツを着る。

・MKのスーツワイシャツを着る。

ポロの靴下をはく。

タケオキクチネクタイをしめる。

リーガルの靴をはく。

タケオキクチの鞄を持つ。

無印自転車に乗って出勤する。

大変。

2007-06-21

虫歯予防

歯間ブラシと寝る前のリステリンで、

ここ数年間、虫歯にならなくなった。

もっと早くやってればなー

2007-05-08

腐るものではないと思うのだが

リステリンてどうやって捨てればいいんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん