2016-05-10

歯みがきについて

25歳を過ぎたくらいから、

口の中の調子が悪いとなんとなく全身もだるくなるのが気になって、

歯磨きの方法をいろいろと工夫するようになった。

 

単に丁寧に磨こうという心がけだけでは、飽きるしバラつきも大きくなりがちので、

儀式みたいに細かい手順を作ってそれに集中することで、

ケアの質を安定させようというのが基本的方針である

 

定期的に歯医者に行って歯石を取ることと、

毎食後に食べかすを残さないよう磨くのは前提です。

以下で説明するのは、「睡眠前の口内リセット儀式である

「歯道」と呼んでもいい。

 

 

<用意するもの

 

歯ブラシは二種類

歯をゴシゴシ磨くための小ヘッドでかための毛のものと、

歯茎マッサージするための大ヘッドでやわらかめの毛のもの

こだわるとキリがないけど、ガム(かため)とビトイーン(やわらかめ)で十分である

所詮道具なので、使い慣れるのが大事

 

・糸ようじ/歯間ブラシ

これも使い慣れたものならなんでもいい。

サボらないのが肝心なので、ランニングコスト重視で選ぶといい。

まり使いやすいと思う形状でなるべく安いやつ。

 

リステリン

常用する液体ハミガキ。プッシュポンプ付きのセットが望ましい。

一度にたくさん含むより、1プッシュくらいの量をこまめに使うほうが良いので。

口の中が痛くなる人は低刺激タイプを。

 

普通の研磨剤入りの歯みがき

まり研磨するのも歯に悪いのだけど、しつこい汚れが気になる時にピンポイントで使う。

そんなに減らないので旅行用の小さいのでも良い。銘柄も何でも良い。

 

・歯ぐき活性化成分入りの歯みがき

歯ぐきのマッサージをするときに使う。

手に入りやすいのは「システマ ハグキプラス」か「トマリナ」、

歯医者で薦められるのは「リペリオ」あたりか。

 

道具類(ブラシ・糸ようじ)と液体ハミガキはなるべく固定にして、

歯磨き粉はジプシーしてモチベーション維持に役立てると良い。

効果の違いを体感できるものに当たったらしめたものである

だいたいは味の違いしかからないんだけどね。 

 

 

<手順>

 

ステップの間には基本的に水うがいが入る。

 

1)肩・首のストレッチ(1分)

なんとなくだけど、首周りが張っていると唾液の出も悪くて

口内環境に悪影響がある気がするので、ストレッチをしてほぐす。

方法については各種動画などを参考にして下さい。

 

2)食べかすと歯垢を取る(2分〜)

水でうがいをした後、リステリンを口内に馴染ませ、

かための歯ブラシで歯の形を一本一本確認するように磨く。

歯冠に詰まった食べかすをきちんと取るのが大事である

歯ぐきを傷つけないように注意する。

 

3)歯間の清掃(2分)

再びリステリンを口内に馴染ませ、糸ようじ(か歯間ブラシ)で歯間を掃除する。

歯の間に通して終わりでなく、両壁に押し付けるように動かすのがポイント

歯間に詰まった繊維も完璧に落とせる。糸ようじはこまめに流水で洗う。

ある程度テンポを決めてムラなく行うといいと思う。

 

4)目視チェック(30秒)

一旦手を止め、口の中をよく照らして観察する。

汚れや異物が残っていたらブラシで取る。

取りきれない着色などが多い場合には5)を行う。

 

5)研磨剤で磨く(2分)

かための歯ブラシと研磨剤入り歯みがきで、汚れの気になるところを集中的に磨く。

前歯、前歯の裏、奥歯の歯冠、最奥部にはしつこい汚れが溜まりやすい。

 

6)歯ぐきのマッサージ(2分〜)

歯ぐき活性化成分入りの歯みがきを使い、やわらかめのブラシで揉み込むように歯ぐきをなでる。

心地よいくらいの力加減が肝心である

このときに歯と歯茎の間も積極的に攻めていきたい。

舌みがきは各ブラッシングのついでくらいでいいと思う。

 

7)舌で触ってチェック(30秒〜)

歯の表面がつるつるの触感になっているかかめる。

なっていなかったら、汚れの程度に応じて水かリステリンか研磨剤で磨く。

 

8)仕上げ

最後リステリンか、あれば他のうがい薬でうがいをし、水でゆすいで完成。

すぐさま歯をカチカチ噛んで唾液を出し、ニュートラル状態に戻すと

きれいな状態が持続すると思う。

 

……というわけで、最長で10分かそれ以上かけて歯のケアをしている。

磨き過ぎもよくないので、状態に応じて適宜加減する箇所もあるが、

(今月は研磨剤はやめとこう、とか、最低でも週単位で行動を決める)

「フルの歯みがき」を意識的に行う場合にはこの手順を守る。

馬鹿みたいに丁寧にやった前後状態をきちんと知らなければ、

時間効率よく磨くというのもどだい不可能な話である

 

長いし単純作業なので、今日やったことや明日やることを考えながらやると丁度良い。

口の中が気持ちいいとなんとなく疲れにくくなる。

みなさんもこれはと思うナイスなこだわりがあったら教えて下さい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん