「ポル・ポト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポル・ポトとは

2021-01-13

ポル・ポト「正しさが行き過ぎてるくらいの社会で生きてみたいよね」

2020-12-22

anond:20201221133405

結婚出産する人が減っているのは、端的に子育てが面倒だから。これはもう隠しようのない事実

いくら子育て支援金をもらったところで、その面倒さは代替してもらえないから、少子化解決しない。

から、本気で解決したいのなら、何らかの公共機関が親代わりに子育てをするという選択肢提示してもいいと思う。

こういうこと言うと必ず、「ポル・ポト」って口にする奴が居るが、夫婦別姓と同じで、強制でなく選択肢提示するだけなら良いだろう。

自分で育てたい人は自分子育てをして、国に預けたい人は国に子育てしてもらうという形ね。

まあ、そのハードルが高いのは重々わかるから、まずは保育所ホテル(何日間か連続して子どもを預かってくれる)の整備が必要だと思う。

2020-11-17

anond:20201117202404

ポル・ポト最高

この話すると、必ずポル・ポトの話されるんだよね。

anond:20201117202231

国家というパパに面倒みてもらおうね。

ポル・ポト最高!

2020-11-04

anond:20201103231803

出たよ。『今の』インターネットが嫌い、っていうアホが。そんなこと言うやつは、昔を美徳化する傾向があるので、全く信用に値しない。ポル・ポトの再来、というべきか。こういう奴がでしゃばるようになると、インターネットにて「クメール・ルージュ」が再興されて、民族浄化がおきるようになるぞ。目を覚ませよ、みんな。インターネットに良し悪しなんてない。そこにあるのは、いつだって我々の本音だと。

2020-10-24

正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!

俺は第二次安倍政権以降の自民党下で選挙権を獲得した20代男性だけど、これまでずっと野党に入れてきた

それは俺自身保守的イデオロギーとの親和性が少なく、またアベノミクス恩恵を賜れなかった人間の1人だったからだ

正直俺は恩恵を賜ってたら支持してた可能性が高い

あと様々な政治スキャンダルにおいて文書主義立憲主義に反してるといった反感も、一応はあった

しかし後述するように俺はインテリに反感を覚えているので、文書主義立憲主義といったインテリが築き上げてきた価値観擁護することに心理的抵抗があったのも事実

表題の話に戻すが、ぶっちゃけると俺はスガーリン学術会議インテリどもを弾圧する様を見ていてめちゃくちゃ痛快だったんだわ

いわゆる大学人達が俺みたいな(俺は高卒である)大勢有象無象の非インテリが払った血税を原資に学術会議等という大層な看板を掲げた象牙の塔に集ってなにやら難解な言葉遊びに終始していたわけで、スガーリンはそんなインテリどもが積み上げていた言葉遊びジェンガを横から派手にぶっ壊してくれたんだよね

そりゃ痛快でしたよ正直に言って!!

俺はこれまで会社新卒が入ってくる度に学歴コンプレックス拗らせてきたんだよね

俺は高卒中途採用組なんだけど、MARCHくらいの人達がよく入社してくる会社なので俺の学歴コンプレックス高まる一方だったんだよね

それで俺もコンプレックス補償する様に小難しい新書を読んだり朝日新聞取ったりしてきたわけさ

だけど根本的な部分でインテリに見下されてるっていうコンプレックスは解消されなかった

話変わるけど俺の同期にも高卒がいて、そいつは俺と違って大卒へのコンプをかなり明け透けに口にするんだよね

MARCH卒の新卒の後輩に対しても「大学なんて遊ぶ為に入るやつばっかでしょう?」みたいなことを言ったりする

俺はそれを端で聞いててソワソワするわけだけど、それ言われた後輩の表情には余裕が見て取れるわけ

「こいつステレオタイプ高卒野郎だなぁ」って感じの余裕がね

「まあそういう人もいますね」とか言って同調してみせるんだけど明らかにアカデミアの内情を知らない高卒への余裕を感じて取れるわけ

こういう余裕に俺はとても敗北感を覚えるんだよね

まあそんな話はともかく、俺はスガーリン学術会議虐めに正直言って喝采を送りたいよ

こういうこと言うとインテリどもは「菅政権新自由主義政権だぞ!お前みたいな弱者が支持するのは肉屋を支持する豚に等しいぞ!」みたいなご忠告をして下さることが多いけど、じゃあお前らは俺達みたいな非インテリの為にどんなビジョンを打ち出してくれるの?って思うわ

インテリどもが支持してる立憲民主党だってマイノリティ貧困層への視点こそ分厚いものの俺みたいな能力的に劣る非インテリへの態度は多分に新自由主義的なんじゃねーの?

どうせどっち選んでも相手にされないなら俺はインテリどもが嫌がる政党を支持するね

デービットアトキンソンでも竹中でも三浦でもインテリが嫌がるなら大いに結構

橋下徹だろうと高須委員長だろうとどんどん呼び込めばいいと思うね

まあ実際はインテリ馬鹿じゃないから大半のインテリ空気に逆らわず文書改竄とかするわけじゃん

からスガーリン粛清できるインテリっていうのは自己の主張に意固地になる堅物なインテリ限定されるんだろうけどね

まさかだって現代日本ポル・ポトみたいなインテリ大粛清が叶うとも思わなければ望んでもいない

ただ学術会議みたいなインテリもの巣窟粛清される様には溜飲が下がる思いがしたよ

選挙はわかんない

正直また野党に入れるかもしれないし初めて自民に入れるかもしれない

ただ今はスガーリンを支持したがってる自分がいる

それは事実なんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん