2019年05月20日の日記

2019-05-20

久しぶりにブーン小説が読みたくなった

ブーン小説簡単説明すると一行AAを使ったSSのことで、もともとはvipスレ立てという形で投稿されていたらしい。伝聞。私がその存在を知ったときvipよりも創作板にスレを立てる方が主流だったと思うし、検索にかけたら、その創作板も管理人になにかがあったらしく廃れていた

(軒並み平成に留まっている)まとめサイトで好きだった作品を読み返して、惹かれるタイトル物語に目を通して、創作板の代わりにできたのであろう創作ファイナルで現行のスレをチェックした

作者は「支援「乙」一言でも嬉しいか積極的に書き込め、というような文言はよく見かけたけれど相変わらず勇気がないので増田から支援「乙」します。10年前の作品も現行の作品おもしろかったし、10年後、現行の作品を読み返せる環境が整っていたらいいなあと思う。直接的な形で感想を伝えることさえできない自分にそれを願う資格はないけれど

匿名ダイアリー始めてみた

これであってるのかよく分からん

専門分野の書籍ってあるレベルから全然なくない?

会社で教える人がいなくなったらネットにもないので消えていく。業界に長い人だと知ってるっぽいが。

筋肉バスターって、あれ本当に効くの?

単純ながら長年の疑問

仕掛けている側の尻のほうが大変なことになってる印象も

anond:20190520223347

通報されるようなことしないと仕事にならないですよね

他人趣味絵に「デッサン狂ってる」と指摘するのは正しいのか?

Twitter趣味絵を上げたらデッサン狂いを指摘されて落ち込んだ。

正しい助言だとしても、求めてもいないのに助言してくる人はありがた迷惑存在しか思えない。

でも理屈で考えれば批評自由は誰にでもあるし、批評創作者が成長する糧にもなる。

なのに批評迷惑と感じてしま自分は絵だけじゃなく人格まで歪んでるんだろうか?

そんなことをグルグル考えて結論が出ず、とにかく落ち込んでいる。

anond:20190520142609

え?子なしで専業主婦なのに手伝わせようとするの!?それはありえないわ

はっきり言って、ある程度の能力がある男なら働きながらでも家事、炊事、洗濯完璧にできるし全く困ることがない

そうなると結婚メリットって何?ってことになる


専業主婦なら、せめて頑張ってくれよってのが本音だろうなあ・・・

不正通報したがる奴と一緒に仕事出来るわけないだろ

ちょっとでも不正があったら内部通報したがるような奴と一緒に仕事出来るか?

通報するような奴は通報のチャンスを常に伺っている。いつ通報されるかわからないとびくびくしながら仕事なんて出来ないよ

anond:20190520221844

福岡出身だけどそんなに居酒屋で魚食おうとしないな

鮮魚市場食堂とかは行ってたけど

anond:20190520204905

男女の間には権力勾配があるからね。

口が裂けても男性の辛さを肯定できないんだ。

この場合権力勾配とは「男性<女性」だよね

anond:20190519204236

その名も「ます田」って鮨屋表参道にあるんだよね。すきやばし次郎弟子なんだって。いつか行ってみたいので偵察よろしく

子供コスパが良すぎる

人生の豊かさの本体喜怒哀楽の起伏であり、涙を流したり鳥肌を立てたりした回数そのものだと思っている。

自分に与えられた一定時間金銭コストの使い道を考えた時、子供人生尋常ではない起伏を与えてくれるパフォーマンスの高い投資先だ。

子供無しでこれと同じレベル喜怒哀楽を得ようとするなら、それこそとてつもないコストがかかるのではないかと思う。

私は自分人生を起伏に富んだものにしたいから、子供をつくった。

自分勝手な理由だけど、子供幸せにするために四苦八苦すること自体自分幸せであり、

今私がこう感じられている幸せと同じ幸せを、自分の子供にもいつか味わってほしいと思うことは悪いことではないと信じている。

結婚しているのに他の人を好きになった件

元々すぐ人を好きになる性格で、しかし基本非モテだったのでしょっちゅう「はー恋心つれーわー」となっていた。

それが色々あってよい人に巡り逢って結婚し、「ヒャッハーこれで会いたくて会いたくて震えることはもう無い!!ワタシ幸せになります!!」と思ってた。

本当にそう思ってた。

なのに、めちゃくちゃナチュラルに性懲りも無くまた人のことを好きになった。

もうピタゴラスイッチみたいにコロコロストンカツン、ポン!!みたいな感じで恋に落ちた。

念のためにいっておくけど、配偶者以外の人ね。

まだ結婚して一年経ってないんですぜ。

もうなんというか自分ドン引きですわ。

べつに今の配偶者が嫌いになったわけではないし、結婚生活にはおおよそ何の不満も無い。

配偶者を愛しているし(しかし愛してるってナンダ?)、一緒にいると心の底から幸福を感じる(しか幸福ってナンダ?)。

ただ、もしこれが結婚する前だったら、今の配偶者とは別れて、好きになった人に突撃していたと、絶対確信をもって断言できる。

そういう感じ。

とはいえ離婚するような度胸もないし、かといって浮気するような狡猾さも持ち合わせていない。

じゃあどうするの?

もうこの気持ちを押し殺して生きるしかないじゃない。

この何処にも辿り着かない感情を切り裂いて心の奥底の古井戸に放り込んでおくしかないじゃない。

そしてテンポ正しく日々の生活を送りながら、時々長いタメ息をついて井戸の底で腐って沸き出たガスを吐き出すしかないじゃない。

何より怖いのは、これから人生でもこうしたインシデントが定期的に起きるんだろうなという予感がすること。

そう考えると、軽く眩暈がする。

はー恋心つれーわー

この世界におけるジェンダーロールがフラットになったらいわゆるオネエって存在概念消滅ちゃうんだろうか。

ドラマ何食べのケンジ観てたらふと考えた。

anond:20190520221844

ワイは居酒屋で飯食ったことないやで

酔っ払い煙草の煙に囲まれたらどんだけうまいもんでもまずくなるンゴ

努力せずにぐうたらして途中から覚醒した奴より最初から真面目に努力してた奴の方が偉いに決まってんだろ

anond:20190520220944

逆になんで書かないでいいって思った?

anond:20190520221844

うまい魚は東京に集まる」ってのを真に受けて歌舞伎町居酒屋刺身食ったみたいな話だなぁ

福岡居酒屋

九州って魚が結構豊富で新鮮で安いって評判なんだけど、福岡市内の居酒屋はハズレが多い。

特に天神中洲近辺はダメ。アフェリエイターがやってる内容の薄いブログみたいな居酒屋

ばっかり。内容薄っぺらで、コピペみたいなメニュー商品なんだけど値段だけはしっかり

取られる。地代がそこそこするからなんだろうけど、2度と行くか!と思う店にここんとこ

当たりっぱなしで泣ける。

シンデレラガール総選挙の結果が出たので

注目の記事が夢見りあむお気持ち文学だらけになってるのかと思ったらそうでもなかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん