2018年02月26日の日記

2018-02-26

既婚男だけど女遊びで後悔した話

24歳既婚男、DINKs出来心マッチングアプリを使い、地方出張したときに同い年の女の子と一夜を共にした。それから数日間、今まで感じたことのない虚無感に苛まれている。なぜならその子とはとても価値観が合って、妻を含めて身近の人にはできない悩みを打ち明けることができたからかも知れない。

私は地方工業高校から都市部就職し、女性が近くにいない環境で過ごしている。一方妻は大学生活を謳歌し、今も時折サークル仲間や会社の同期とイベント旅行を楽しんでいる。特にそれについて束縛はしたくないけども、酒もタバコギャンブルもやらず、休日家事勉強くらいしかしない自分に嫌気がさし、人並みに遊んでる同世代に憧れを抱いてマッチングアプリを始めてしまった。妻には不満はない。がんばりやでかわいくて夜も充実してると思う。そんな状況でもトントン拍子で遊べてしまたこと、遊び相手のことを少し好きなりつつある自分への嫌悪感が募り、心が病んできている。

そして今日も3人と会う約束をしてしまった。

anond:20180226214306

それでもバイオリン族最弱じゃん

ソロ曲とかコンチェルトもっとあったらよかったのに…と思うのよ

欲求不満

認められたい、という欲求

誰でも持っているというが、自分場合は強すぎるのではないかという悩み(?)がある。

もの記事などでは、幼少期に両親から十分な愛情承認)をもらえなかった人は自己肯定感が低く承認欲求が強くなりやすいとあった。

しかし冷静に周りを見渡すと、自分のことを認めてくれている(と私が感じる)人はたくさんいた&今もいる。

小中高大の友人知人、職場上司や同僚、そして両親や兄弟姉妹などの家族

それでもなお、自分は認められたとの自覚は薄い。

よしんば認められている感はあったとしても、満足できていない。

自己肯定感もとても低い。

いつも「自分のような無能で無価値な男は存在意義などないし、そもそも私のような男が生きていること自体恥ずかしい」と思っている。

なぜならば、一番認めてもらいたい人に認めてもらえていない(認められたとの実感を得られない)からだ。

既に認めてくれている人たちには大変失礼なのだが、一番認めてもらいたい人に認めてもらえさえすれば他のすべての人が敵であっても構わないし、どれだけたくさんの人が認めてくれようとも、一番認めてもらいたい人に認めてもらえなければ自分にとってはまったくの無意味なのである

認めてもらえないのは努力が足りないのだろうか?

一体何をどれだけどうすれば、自分が満たされる日が来るのだろうか。

時間は待ってはくれない、自分自身も嫌でも老いる=価値さらに低下する。

いくら先が見えなくとも、とにかく努力し続けなければ、手に入るものも手に入らない。

いかけても追いつけないが、休んでいれば確実に遠ざかっていくのだ。

毎日が味気なく、辛く、苦しい。

[]2月26日

朝方、ホテルに誰かが侵入してきた気がして大騒ぎしてしまった

皆さん申し訳ありません。

テラさんは今回の人生でも漫画家を選んだみたいです。

声が聞こえます

声が聞こえます

声だけを聞いていたいです。

死にたくないです

お腹が痛いです

消えたいです

何もできません

今も誰かが入ってきそうで怖いです

頭がいたいです

声が聞こえます

明日人生こそはテラさん漫画家目指していない人生だといいなと思いましたンじゃじゃ

眉間のしわ伸ばし機ほしい

anond:20180226110735

割と元気でやってるぞ

機械音痴でもなんだかんだケトルとかアイロンとか買いに家電屋には来るから、そこで波長が合って話が弾むと他の家電についていろいろ聞かれる。

機械音痴なくせにネット通販で全部揃えようなんて輩はいまい。むしろ機械音痴からこそ家電屋などの実店舗がありがたいはずだ。

日本語発音って外国人にはどんな感じに聞こえるもんなんかね

何かの外国記者会見で、日本人記者の喋り方を真似してその場で笑いが起きたってニュースもあれば

アナ雪のマルチリンガルバージョンでは、日本語パートが評判良かったりする

一体、どう聞こえてるもんなんかね

英語は滑らかでかっこいいけど、中国語は怒ってるように聞こえるみたいな

そういうやつ。

anond:20180225105423

男性が乗っていい以上差別ではないのではないの?

勝手排除した人はある種の差別をしたといってもいいと思うけど。

anond:20180226110735

三歳児にできることができないなら仕方なくない? 人間対応できる限度を超えてる

anond:20180226214444

いずれ適用範囲が拡大されて自分たち対象になると思ってるとか。

anond:20180226214444

いずれ適用範囲が拡大されて自分たち対象になると思ってるとか。

https://anond.hatelabo.jp/20180226133753

裁量労働制ってのは、「コミットメントさえ達成していれば、出社する必要すらない」形態なんですよ。それ以外の形態であったら現行法においても全部違法

反対デモしている人たちは、そもそもコミットメントのコの字すら関係しない人たちで、彼ら含めて大多数の日本人とは全く縁のない世界ですわ。

何が彼らをそうさせるんだろうね。

anond:20180226210103

流行んなかったら管弦楽定位置を占めることなんかできなかったんだが?

WeWorkたけーなw

https://www.wework.com/ja-JP/plans

初めて見たわ

 

森ビルだっけ

あそこエグいよ

60人くらい入れるスペースで月1000万だぞw

その割に設備は若干古い

anond:20180226212203

菊池彩花も可愛かった

長身フェチにはたまら

30歳ならではの色気も良かった

為政者って言う存在、やっぱ自分絶対正しいと思わなきゃやってられんよな

結局製造業ってのは手放しちゃいけなかったんだよな

高次の産業コミュニケーションベースになってて日本語では外に出ていけない単純な話

逆にいうと日本の成長が90年代の頭で終了するのは最初から確定してた

カルチャースクールのゴールって何だ?

自動車学校なら免許を取れば卒業(正確には逆だけど)で、それがゴールでいいよね。

子ども向けの、書道教室そろばん教室スポーツチームなんかは、学校卒業を以ってゴールとしてよいだろう。


でも、大人向けのカルチャースクールあるでしょ。例えば、料理教室とかフラワーアレンジメント教室とか。

そういうのって、いつまで続けるものなの?

老人向けのパソコン教室とかなら、毎回忘れちゃうから、半永久的に学び続けられるのだろうが、

主婦ビジネスマン向けの料理教室なんて、ある程度通えば一通り作れるようになるでしょ。

先生を追い越すのは無理にしても、そう毎回毎回教わるようなこともなくなるんじゃないだろうか。

その頃には先生と仲良くなっているだろうから「辞めます」なんて言いにくいよな。

いっそ引っ越しでもあれば、いい機会なんだけどさ。

それとも先生が「あなた今日卒業です」って言ってくれるの?それなら安心なんだけどな。


なんて考え始めちゃうので、料理教室に通ったことがありません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん