「棋譜」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 棋譜とは

2023-10-29

将棋界のゾルラークといえば先手必勝の角換わり腰掛け木村定跡

角換わり腰掛け木村定跡は角換わり腰掛け銀を一度終わらせ、そして半世紀にもおよぶ角換わり腰掛け銀の発展を方向づけた歴史的な定跡である

発見者は実力制名人黎明期において圧倒的な実力を誇った"常勝名人"木村義雄十四世名人

その木村40代を迎えて、棋士人生下り坂に差し掛かった頃である自身を脅かす有力な若手などそうはいない。しかし次代のトップ棋士達は確実に頭角を表してきた。関東塚田正夫。そして関西升田幸三大山康晴木村が第6期名人戦で塚田正夫に痛恨の敗北を喫したあとに完成させた定跡だそうだ。西暦にして1947年ごろか。

そもそも角換わり腰掛け銀とは、お互いに大駒である角を持ち合い、準備万端の攻撃態勢を築きガンを付け合った後、相手死ぬまでボッコボコに殴り合うという戦法である個人見解です)。

その過激思想がウケたのか当時流行最先端の戦法になっていた。もちろん名人戦でも指される。そして木村名人を失冠した。再起を賭けて死に物狂いで研究したであろう木村が編み出したのが、先手必勝の角換わり腰掛け木村定跡である。角換わり腰掛け銀で同型(▲5八金▲2八飛の形)のまま進行し、▲8八玉△2二玉と互いに玉を囲い合うと、後手は何をどう最善を尽くしても絶対に負ける。

すでに新聞棋戦全盛の時代だ。必勝定跡を隠す手立てはなく、指せば先手が勝つと分かった木村定跡はすぐにプロ将棋から消えた。当たり前の話である。なので角換わり腰掛け銀は以後、木村定跡を避けて逆に攻勢に出たい後手とそれに対応する先手、という図式になる。▲8八玉△2二玉と進めば負けるのだから、▲8八玉の後に後手が攻めたらどうなる?どうも先手悪いようだ。ならその前に先手が攻めたらどうなる(升田流)?半世紀にわたる未解決問題富岡流によって解決された。やはり先手必勝だ。後手はもっと前に変化しないといけない。あるいは!同型のまま進行するのがダメなら、序盤で後手から角交換したらどうだ(後手番一手損角換わり)?▲8八玉△2二玉の時点で同型にならず、後手有望かもしれない!先手がそもそも腰掛け銀を回避してくるところが辛いけどね。

ゾルラークは広く流行し誰でも使える基本的魔法になったそうだ。この点は将棋界と違うね。必勝戦法は必勝なのだから誰も指さなくなる。いわゆる×新手一生○新手一勝だ。しかし知らなければ落とし穴に嵌る。将棋界におけるゾルラークは大なり小なりそういうものだ。決して表舞台には表れないが、水面下では激しい研究合戦が繰り広げられている。そこに織り込まれていく。

2023年現在で角換わり腰掛け銀同型といえば▲4八金▲2一飛の形である木村定跡はもちろんだが、▲5八金▲2八飛の角換わり腰掛け自体AIにより不安定な形と評価され、指されなくなった。イマドキの奨励会員は木村定跡を知らないかもしれない。AIプロも指さないからね。将棋AIはとうの昔に、人間棋譜を読むような非効率学習を行っていない。ゾルラークとして水面下で棋士常識であったはずの木村定跡は、今では本当にただの廃れた定跡なのかもしれない。

囲碁ゾルラーク

anond:20231027224113

なんか流行ってるらしいので元ネタを知らないが、「当時は斬新だったが後に主流になったもの」の意で囲碁ゾルラークを挙げてみる

要はコロンブスの卵だろう

星、三々

江戸時代大正期までの囲碁において隅に打つ手といえば小目だった

ヒカルの碁でも「一手目が星など秀策の時代には考えられなかった」というセリフがある通り、江戸時代棋譜を見れば笑っちゃうくらい猫も杓子も小目しか打っていない

昭和期に入ってそこに大変革をもたらしたのが木谷實と呉清源という二人の天才である

木谷と呉は『新布石』を宣言し、星や三々、天元など今までの囲碁常識を覆す変則的布石を打ち始めた

昭和期までの囲碁といえばコミがなく、黒は比較ゆっくり構え、白は黒の先手分の有利を崩すために積極的に隅に攻撃しかけていくのが主流だった

それが白番にコミが与えられるようになり、黒もスピード展開を求められるようになった

隅を一手で済ませる星、三々が現れたのはこのためと思われる(小目はシマリと二手セットで地になる)

今や星に打つ手は押しも押されもせぬ囲碁の主流の手となった

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B8%83%E7%9F%B3

ダイレクト三々

星の弱点は地に甘いことであり、三々にもぐられるとまるごと隅をとられてしま

しかしあまりに早く入ると相手に厚みを与えてしまう、三々に入った側が得られる地に対し相手の厚みが強大で入るタイミング重要とされた

そんな風潮の中忽然と現れたのがAlphaGoによるダイレクト三々である

開始早々に星へ三々入りするAIの手はおおいに注目を集めた

元々この手が悪いとされた原因に、「二線は敗戦」と呼ばれるくらい、二線を這う手と三線をノビる手では二線を這った側の損が大きく、出来るだけ二線を這って生きる手を打ちたくないという思い込みがあった

そのため二線を這う手ではなく、ハネツギを打つことで生きるのだが、それが相手に強大な厚みを与えるので序盤早々に入るのは不利だったのである

しか常識に囚われないAIはそこを覆してきた

二線を1本多く這って生きてハネツギを省略することで、相手の厚みが緩和されるので互角の分かれになるという大発見をもたらした

この囲碁界の常識を覆したAlphaGoによる「ダイレクト三々」はいまや囲碁界の主流となっている

詳しい解説動画

https://www.youtube.com/watch?v=mmK1_5bxblI

猛威を奮ったけど廃れたもの

連星

本来、隅を重視するのが囲碁セオリーだが、そのセオリーに反して中央を重視する「宇宙流」の使い手・武宮正樹が得意とした布石

地に甘いとされる星を隅、隅、辺に三連打して悠然と構え中央大勢力を築く

武宮はこの三連星宇宙流を武器本因坊5連覇、および国際棋戦の富士通杯TVアジア杯の連覇を果たし一時代を築いた

中国

または道策流とも。本格的な中国流の開祖安永一とされ、中国には陳祖徳が広めたとされる。

1965年日中囲碁交流の際に非常に注目され、日本逆輸入された

ミニ中国流、ベトナム流など亜種がたくさんある

小林流

小林光一が得意とした布石

一種のハメ手的な要素があり、相手対策を知らずに隅にかかってきたら挟み、予め辺に開いていた石を活用して相手の石を圧迫していく

AIによって復権編(これが本当のゾルラーク?)

秀策のコス

秀策が愛用した小目にかかられた時、辺にコスむ手

攻防を兼ねた手堅い一手で、江戸時代流行したがコミのある現代碁では足が遅く、甘いとされた

しかAIがこの手を示すようになってプロの間でも再評価され復権。再び打たれるようになった

秀策の言「囲碁がこの先どれだけ進化しても碁盤が19路である限り、この手が悪手になることはないだろう」

まさにこの言葉通り、秀策のコスミは現代ゾルラークとなった

先週(2023-10-22)の棋譜

先週(2023-10-22)の棋譜

赤:安部徳朗@東京  緑:門屋健@愛知  白:山下三奈@福井  青:山崎和則@千葉  

青13 

白18 緑23 白 8 白22 白 ×  青21 青24 白25

白20 赤19 白 3 赤 ×  白15 白10 赤17 白16

白 5 白 4 白 9 緑14 赤11 

青 6 >  5

青 ×  赤 5 赤 2 白 7 白12 緑 1 

+--+--+--+--+--+

赤:  4枚  ○ 5 × 1

緑:  2枚  ○ 3 × 0

白: 12枚  ○ 14 × 1

青:  7枚  ○ 4 × 1

問題数: 29   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20231022142436

2023-10-22

先週(2023-10-15)の棋譜

先週(2023-10-15)の棋譜

赤:大和田武伸 千葉弘絵 カップル@青森  緑:[吉]田寛章 元村謙介 上司・部下@兵庫大阪  白:平田侑夏子 武正奈菜子 友達@東京  青:土居悠希 山浦孝一 先輩・後輩@広島兵庫  

緑13 

青 8 白 3 緑12 緑 4 白 5 青11 赤14 緑15

スルー 青 ×  白18 白10 青 9 青19 白25 青24

緑23 赤20 白22 青17 緑16 

赤 2 >  5

緑 5 赤21 緑 1 青 6 赤 7 

+--+--+--+--+--+

赤:  5枚  ○ 5 × 0

緑: 14枚  ○ 8 × 0

白:  4枚  ○ 6 × 0

青:  2枚  ○ 7 × 1

問題数: 28   スルー:  1

https://anond.hatelabo.jp/20231015142456

2023-10-15

先週(2023-10-08)の棋譜

赤:美川愛実@東京 早稲田大1  緑:長田知大@京都 京都大2  白:九鬼希@東京 お茶の水女子大2  青:熊谷直紀@東京 デジタルハリウッド大3  

緑13 

緑 8 赤 3 赤18 白12 白14 青11 緑 2 青15

青23 白 1 青 4 赤 5 青16 赤21 青 6 緑20

赤25 青10 赤22 

青 9 > 25

白17 赤 ×  緑 7 青25 赤19 赤24 

+--+--+--+--+--+

赤: 10枚  ○ 8 × 1

緑:  3枚  ○ 5 × 0

白:  2枚  ○ 4 × 0

青: 10枚  ○ 9 × 0

問題数: 27   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20231008142500

2023-10-14

チーム戦で対局してるプロ棋士いるんかな

奨励会退会を下限に

棋譜分析依頼

頑張ってつよくなっていこー

みたいな。

スケジュール管理だの

スピーチの内容だの

将棋関係ない部分を

代行してもらうとか

2023-10-12

anond:20231012223040

将棋指してるけど、どの層が藤井聡太ニュースを見てるのか理解してない。

周りの指してる人も、そもそも誰もプロ棋譜見てないし。

将棋指してる人間から見て、なんで人気になったのかほんとに謎。

2023-10-08

先週(2023-10-01)の棋譜

.赤:今津聡介@熊本29 8.6  緑:須藤惠美子@埼玉62 8.13  白:藤井康輔@愛知35 9.10  青:高野望@兵庫28 9.24  

青13 

赤12 緑11 赤14 青 8 青18 白 3 緑15 緑23

スルー 緑 2 青 1 赤 6 青 4 青16 青20 青10

緑 5 赤 9 赤 7 白19 

赤25 >  5

赤 ×  白 5 緑21 青24 白17 青22 

+--+--+--+--+--+

赤:  3枚  ○ 6 × 1

緑:  1枚  ○ 6 × 0

白:  3枚  ○ 4 × 0

青: 18枚  ○ 10 × 0

問題数: 28   スルー:  1

https://anond.hatelabo.jp/20231001142346

2023-10-01

先週(2023-09-24)の棋譜

赤:早崎まり子@千葉35  緑:鈴木岳@神奈川36  白:高野望@兵庫28  青:若松直美@愛知51  

赤13 

緑 8 青 3 白12 青18 緑11 青16 白21 白 6

青 1 緑 2 青14 白15 白22 赤17 赤 7 赤24

白23 青19 白 ×  赤 9 

赤 4 >  1

青 1 青 5 緑10 白25 白20 

+--+--+--+--+--+

赤:  3枚  ○ 6 × 0

緑:  1枚  ○ 4 × 0

白: 13枚  ○ 8 × 1

青:  8枚  ○ 8 × 0

問題数: 27   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230924142357

2023-09-24

先週(2023-09-17)の棋譜

赤:多井隆晴 渋谷ABEMAS  緑:佐々木寿人 KONAMI麻雀格闘倶楽部  白:黒沢咲 TEAM RAIDEN  青:猿川真寿 BEAST Japanext  

白13 

緑18 赤23 緑 8 赤 3 緑14 赤15 赤12 赤11

白10 白20 赤 5 緑 4 白 2 赤25 赤 1 白22

赤21 赤24 赤19 

緑16 >  1

赤 9 白17 赤 7 青 1 赤 6 

誤答は省略

+--+--+--+--+--+

赤: 22枚  ○ 14 × 0

緑:  2枚  ○ 5 × 0

白:  0枚  ○ 6 × 0

青:  1枚  ○ 1 × 0

問題数: 26   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230917142345

アジア大会が始まったか囲碁の日代表メンバーの紹介をさせてくれ

ちなみに15歳未満は出場できないので仲邑菫(14)は選考

なお仲邑菫のライバルである中国天才少女・呉依銘五段(16)と韓国天才少女・金恩持六段(16)は出場している

日程

男子個人戦9月24日28日)一力、芝野

男子団体戦9月29日10月3日)一力、芝野、井山、関、佐田

女子団体戦9月29日10月3日藤沢上野姉、上野

一力遼(26)

棋聖本因坊

キャプテン。めちゃ強い

河北新報御曹司

早大も出ていて身長も180超えと天に何物も与えられた男

芝野虎丸(23

名人十段

史上最年少の10名人、史上最年少三冠

直近の別の世界大会では元世界チャンピオン二人を破る

兄は龍之介二段

龍と虎の兄弟Youtubeも評判

井山裕太(34)

王座碁聖

囲碁史上初の七冠男。国民栄誉賞も受賞。

ここ10年以上囲碁界を引っ張る第一人者

若手の挑戦を尽く退けてきたラスボス魔王

関航太郎(21)

天元

打ち筋を見て何のAIか嗅ぎ分けるAIソムリエ

令和三羽烏、一力・虎丸・許さんを破って優勝したかと思うと

他の棋戦では下のほうで負けたり強いのか弱いのかよくわからない人

佐田篤史(27)

関西棋院エース

アジア大会代表を決める戦いで伊田篤史とのドッペルゲンガー対決を制して代表内定

藤沢里菜(25)

女性ナンバーワン

スリッパを履いたまま家に帰ろうとする天然

終盤のヨセが正確

上野愛咲美(21)

ハンマーパンチ相手大石をまとめて撲殺して大勝を狙う豪快な棋風

見てて楽しい

最近女性初の新人王へ輝いた

https://www.youtube.com/watch?v=U2sRNUi-fLs

上野梨紗(17

上野愛咲美の妹

最年少メンバー

代表決定戦で牛栄子(24女流最強位を破って内定

棋譜中継

Youtube解説ライブがないのが残念だが棋譜中継はここで見れる模様

AIタブで評価値も見れる

https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php

現地速報X

https://twitter.com/kidowebnews

追記

予選はとある夫婦任せだったが本戦から公式ライブがあるみたい

https://www.youtube.com/live/F-ivvkGlZ8U

他国代表メンバー一覧

台湾代表にはあの黒嘉嘉もいる

https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/players/

2023-09-17

先週(2023-09-10)の棋譜

赤:二星公祐@大阪46  緑:菊川美穂@神奈川49  白:藤井康輔@愛知35  青:大村芳昭@千葉59  

白13 

白 8 緑 3 赤12 緑18 青 ×  白11 白14 青 7

青 ×  緑10 白 1 白15 白 5 白 2 緑 6 緑 ×

赤 4 赤16 緑 ×  赤23 白21 白22 赤24 

緑 9 > 21

白25 青19 赤20 赤17 赤21 

+--+--+--+--+--+

赤:  8枚  ○ 8 × 0

緑:  5枚  ○ 5 × 2

白: 12枚  ○ 11 × 0

青:  0枚  ○ 2 × 2

問題数: 30   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230910142330

2023-09-10

先週(2023-09-03)の棋譜

赤:宮原大豪 西大和学園高2@奈良  緑:藤城裕聖 春日部共栄高3@埼玉  白:鈴木功夫 県立一宮高2@愛知  青:大友孝祐 大阪大附高天王寺校舎3@大阪  

白13 

青12 赤11 白18 赤14 緑23 赤22 白21 赤24

白25 緑16 白 6 緑17 緑 ×  青19 赤 1 緑20

青15 青 7 白 2 青 8 

青 3 > 11

青11 青 ×  白 9 緑10 青 4 白 5 

+--+--+--+--+--+

赤:  1枚  ○ 5 × 0

緑:  2枚  ○ 5 × 1

白: 19枚  ○ 8 × 0

青:  3枚  ○ 8 × 1

問題数: 28   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230903142527

2023-09-03

先週(2023-08-27)の棋譜

赤:松谷歩華 四天王寺中3@大阪  緑:井福太史郎 大泉高附中3@東京  白:村蒔絵西大和学園中2@奈良  青:坂桜介 柏中2@千葉  

緑13 

青 8 白 3 緑14 青20 白18 青12 赤25 白10

白 ×  青23 赤15 白11 青 6 白 1 青 4 緑 5

白 2 白16 赤 7 白22 スルー 

青21 >  1

青 ×  白 1 スルー 青17 白 9 青19 赤24 

+--+--+--+--+--+

赤:  4枚  ○ 4 × 0

緑:  1枚  ○ 3 × 0

白: 11枚  ○ 10 × 1

青:  9枚  ○ 9 × 1

問題数: 30   スルー:  2

https://anond.hatelabo.jp/20230827142328

2023-08-31

将棋棋譜から持ち時間を推測することはできるんだろうか

平凡な手が続いてるからこれは各1時間くらいの対局だったな、とか

妙手がいくつも出ているからこれは各8時間くらいの対局だったな、とか

ふと思っただけの疑問なんだけど、将棋上手い人ならわかるものなのだろうか

2023-08-30

AIの遺電子について

自分がもしも科学者研究者なら、ヒューマノイドのような未知の生命体を作ってみたいという気持ちは、

当然の事ながら理解はできる

ヒューマノイドアイデアを思いつき、その作成方法ノウハウが完成したのなら、実際に作ってみるだろう

人間のように思考をして、人間のように物を食べて、人間の様に老化していく・・・

これを完成させることが出来たら、絶対自分名前歴史に残るだろう

これは当たり前の話だが、自己顕示欲の無い人間なんて、この世には居ないだろう

しかし、万が一完成させることが出来たとしても、そのヒューマノイドを外の世界に出しては駄目だろう

実際、クローン羊のドリーは、研究所内の牧場からは外に出されていない

因みにドリーは、6年くらいで死んでしまったらしい

(羊の平均寿命は約10年)

これは余談かもしれないが、まったく同じ遺伝子を持つクローン羊やクローン人間が、違う時代

まれて違う人達と接してきたのなら、外界から受ける影響で、全く同じ羊や人間とは

ならないだろう

このAI遺伝子世界ヒューマノイドも周りの人達ヒューマノイド達の影響を、きっと受ける

生き物なのだろう

クローン人間違法コピーされたヒューマノイドが、自分出自事実を知るか知らないか

よっても、きっと、その後の人生が大きく変わってしまうだろう

原付に乗った人間が、100メートル走でウサイン・ボルト選手に勝ったとしても、誰も運転手

称えないだろう

検索を掛けずに、今現在AI将棋の最強ソフト名称を書ける人は、ほぼ皆無だろう

一方で人間将棋界での名人・7冠保持者の名前を知らない人の数の方が少ないだろう

案の定AI将棋同士の対戦の話題は、あっという間に廃れてしまった

機械(AI)が凄いのは当たり前だし、機械過去棋譜を覚えているなんて当然でしょ』

きっと、誰もがこのように思ったのだろう

勿論、将棋AIソフトを開発された人達が、凄いのは間違いないと思う

このAI遺伝子世界で、ヒューマノイド人間達に混ざって将棋名人になったり、100メートル走で

世界記録を出した時、果たして大半の人間達が、それを賞賛するのだろうか・・・

『なんかインチキをしているんじゃねーの?』とか、『違法改造を受けたんじゃねーの?』と思う人間

必ず現れるだろう

今の人間同士のスポーツ将棋大会でも、ドーピングカンニングが疑われる事がある

ヒューマノイド違法改造を完全に見破る方法は、この世界には存在するのだろうか

まりヒューマノイドという、新たな差別・分断の火種を増やそうとするメリットが、人間側に全く見当たらないという点だ

今のLGBT問題場合は、実際の性別がどうこうはさておき、元々この世界に居た人間同士の話だ

彼らや彼女達が、自己主張をするのは当然の権利だろう

その主張や権利が、すべて認められるかどうかは、当然また全く別の話なのは言うまでもないが

やはり、このAI遺伝子世界於いては、過去LGBT権利問題の教訓も活かされて

いないという事になる

ヒューマノイドが増え始めた時に、このままの現状を放置しておくと、近い将来、危険な事になってしま

人間ヒューマノイド利権問題人権問題が、必ず発生してしま

当然、仕事の奪い合いも発生するだろう

『あのヒューマノイドさえ居なければ、自分希望する職に就けたのに・・・

このように考える、人間も現れるだろう

絶対に全国各地でヒューマノイド人間の争いが起きて、裁判が多発する事になるだろう

人手不足人口の減少問題解決するために作られたはずのヒューマノイドのせいで、新たな税金

人手の無駄遣いが発生する事になる

多くの国民が、このように危惧するはずだ

ヘイトクライムすら経済効果と思う、人権団体弁護士存在するかもしれない

しかし、いくらお金を受け取ったとしても、死んだ人間絶対に戻ってこない

人間ヒューマノイドの争い事を避けるためにも、少しでも早く規制をかけて、ヒューマノイドの量産化を

止める必要がある

普通ならば、このように誰もが思うはず

そもそもヒューマノイド研究開発されたとしても、施設外に最初の一体目を出しては

絶対に駄目なはずだ

労働力ロボットアンドロイドで確保をして、ヒューマノイド製造販売や配布は、完全に

違法行為としておいた方が絶対無難だったはずだ

AIの遺電子 アニメ SF

2023-08-27

先週(2023-08-20)の棋譜

赤:中西志穂子41中西誠 小4@茨城  緑:辻貴博51辻泰朗 小5@大阪  白:生方唯史46生方和志 小4@東京  青:新川田譲50新川田柚花 小5@埼玉  

赤13 

赤 8 緑 3 青12 青14 青 2 白 1 赤11 赤15

赤 4 青 5 青18 青10 白 6 白16 青20 白24

緑25 緑23 赤 7 赤 ×  青 ×  

緑 9 >  5

緑 5 青17 青19 青 ×  白21 緑 ×  赤 ×  青22

+--+--+--+--+--+

赤:  0枚 o ○ 6 × 2

緑:  8枚  ○ 5 × 1

白:  5枚  ○ 5 × 0

青: 12枚  ○ 10 × 2

問題数: 31   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230820142328

2023-08-20

先週(2023-08-13)の棋譜

赤:森山直子@東京60  緑:森茂永@大阪60  白:須藤惠美子@埼玉62  青:木田英機@愛知63  

白13 

白 8 赤 3 白 2 赤 1 緑 4 赤 5 緑12 赤18

赤 6 白11 白14 緑 ×  青 7 青 9 青23 緑10

青15 赤19 緑22 青21 

青16 >  1

白 1 赤20 赤 ×  白25 白24 青17 

+--+--+--+--+--+

赤: 10枚  ○ 7 × 1

緑:  0枚  ○ 4 × 1

白: 10枚  ○ 8 × 0

青:  5枚  ○ 7 × 0

問題数: 28   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230813142556

2023-08-13

先週(2023-08-06)の棋譜

赤:内藤宏昌@奈良56 緑:井口俊大@茨城44 白:白亮@大阪47 青:今津聡介@熊本29

青13

青12 緑11 赤 8 赤18 緑14 緑23 緑 3 白10

白22 白24 緑15 青25 緑 5 緑17 青21 赤 4

青 9 緑16 青 6

青19 > 5

青 7 白 5 青 1 青20 緑 2

+--+--+--+--+--+

赤: 1枚 ○ 3 × 0

緑: 4枚 ○ 9 × 0

白: 1枚 ○ 4 × 0

青: 19枚 ○ 10 × 0

問題数: 26 スルー: 0

https://anond.hatelabo.jp/20230806143006

2023-08-06

先週(2023-07-30)の棋譜

赤:五島俊太朗@神奈川37 6.18  緑:山[崎]彩加@大阪21 6.25  白:熊谷由加里@東京43 7.16  青:藤井康弘@広島44 7.23  

青13 

青 7 赤 1 赤19 赤25 赤24 青12 赤11 白 6

赤 2 赤20 白 8 赤 3 赤15 青17 赤21 青16

赤 4 緑 5 青18 

赤23 >  5

白 9 赤 5 緑22 青10 青14 

+--+--+--+--+--+

赤: 18枚  ○ 13 × 0

緑:  1枚  ○ 2 × 0

白:  3枚  ○ 3 × 0

青:  3枚  ○ 8 × 0

問題数: 26   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230730142349

2023-07-30

先週(2023-07-23)の棋譜

赤:佐藤洋介@愛知44  緑:藤井康弘@広島44  白:山下里香@東京34  青:伊藤拓馬@愛知35  

白13 

緑 8 緑18 白 3 白23 緑12 赤11 青14 青22

赤15 青24 緑25 白20 赤 4 緑21 緑10 青 5

緑 6 緑16 白19 

緑 7 >  5

緑 9 緑 5 緑 2 白 ×  青 1 赤17 

+--+--+--+--+--+

赤:  1枚  ○ 4 × 0

緑: 23枚  ○ 12 × 0

白:  0枚  ○ 5 × 1

青:  1枚  ○ 5 × 0

問題数: 27   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20230723142334

2023-07-28

将棋で強くなるには国語力が必要

棋書を読めば将棋に強くなる

とはいえ、非常に下手くそな棋書しかなくて

説明しろ!とお怒りなおいらです。

棋書は話半分に読みます

初めに書いといてほしい

構成

棋書の構成

戦型を説明するにあたって

間違ったパターンから検討をしていきます

初めから真剣にこうやればいいんだ!って読んでいくと

「よって上手くかない」

びーっといままでの前提を壊されます

キレそう

こちらも上手くいかない」

ふー、ふー

こちらが有利」

息切れしますね。とりあえず初めの一回は並べたりせずにね。棋譜を読み飛ばしましょう。ぱっぱと。で、結論をよく読む。そこから覚えるといいですね。

流し読みしてると

「成り立たねーんだわ」って解説

実践で試すことになるから

「勝てないよおおおお」と泣き言言う羽目になります。まじでなんでこんな構成なんだろ

それならそれで段落に色つけといてほしいよね

失敗例。で馬鹿でかくマークつけといて

結論。で馬鹿かい正解のマーク

ここ読めばいいんだーってやれるよね。

2023-07-23

先週(2023-07-16)の棋譜

赤:熊谷由加里@東京43  緑:渡邊歩@大阪46  白:薬師寺恵@愛知42  青:中本克哉@東京44  

白13 

青12 赤11 青14 赤15 青 8 赤 3 青18 白 7

緑17 青 6 赤 ×  白22 青16 赤 1 青 ×  赤21

白 2 赤23 白 4 緑 9 赤 5 

赤10 > 13

白20 青 ×  スルー 赤13 

青25 白24 赤19 

+--+--+--+--+--+

赤: 22枚  ○ 10 × 1

緑:  0枚  ○ 2 × 0

白:  2枚  ○ 7 × 0

青:  1枚  ○ 7 × 2

問題数: 30   スルー:  1

https://anond.hatelabo.jp/20230716142459

2023-07-16

先週(2023-07-09)の棋譜

赤:田中基弥53田中美紀子51@東京 緑:山本琢麿45山本初美45@神奈川 白:川原昭彦60川原久美子56@熊本 青:松波翔34松波梨恵33@東京

白13

赤18 赤 8 白 3 緑12 白23 赤11 緑14 緑 2

赤15 赤 4 赤 1 青 6 スルー 赤24 白25 白20

赤 5 赤10 緑 9 白19 赤 × 白 ×

青16 > 10

緑 7 赤21 赤10 赤17 青 × 白22

+--+--+--+--+--+

赤: 19枚 ○ 12 × 1

緑: 0枚 ○ 5 × 0

白: 6枚 ○ 7 × 1

青: 0枚 o ○ 2 × 1

問題数: 30 スルー: 1

https://anond.hatelabo.jp/20230709142342

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん