カテゴリー 「ゴミ箱」 RSS

2024-04-19

[]これ起業で飯食えなかったり、一定以上の能力を持っていなかったら、化け物が生まれるだけだろ・・・って文化あるんだな

何とは申しませんけども口の利き方よ。外資コンサルシンクタンク系のポンコツとはまた違った味わい

 

元よりややサイコなため、いっぱい人に親切にしてもらっても、まだまだ常人には遥か遠いワイがこの文化で育ってたら、

いったいぜんたいどうなってたんでしょうね?これは仕事スタンスだけに留まらず、プライベートにも影響すると思う

社会を知らない子どもに対してなんていう罪なことをするのかなぁ・・・と思うが、これに染まる・馴染む方も方だ

今までどういう人生歩んできたんでしょうね?塾とカラオケ酒盛りと運動部しかやってなかったの?

 

ただ、こういう組織の方が、お堅い大企業よりも遥かに設計がしっかりしているのは闇深い(某ベンチャーもそうだった)

まぁ、エンジニアは他の文化からやってくるからポンコツではないのは『そうでしょうよ』と思うが、

モンスターとどうやって渡り合ってるんでしょうね? あん政治得意そうに見えないけど、

自分がやりたいことをやったら、飛び立つみたいな感じなのかな?某ベンチャーと同じく

2023-08-09

[] 法治国家であっても正論を貫くにはだいたいのケースでは腕力がいる。バカ相手は面倒くさい

ここでいう『バカ』とは知的な困難は無いけど、極端に浅はかな判断・行動をする人たちのことね

結論を先に書くと、粒が揃っていない状態(バカがいる状態)でミッションをこなすためには、見た目の威圧感やカルト的な能力活用してチームを指導し、ミッション成功に向けて前進させる必要がある。その後、予算や状況が許す限り、プロを招き入れて組織を再編成し、エンゲージメントを調整して、持続的なチームを構築する必要がある。

 

自分用に書いてるので説明は要らない気もするが、時間が経ったらなんのことかわからなくならるかもなので、いちおう端折らず下記に書き連ねておく。

 


 

知的困難は無いのに、どうしてその判断・行動になったの?』とよく疑問に思うことあるが、その原因はだいたいは"場"にある。

 

例えば、園児たちが保護者ペアになって紙飛行機を折って飛ばす競争をしている場面を思い浮かべてみよう。

流体力学航空力学バックグラウンド紙飛行機コンテスト経験があるおっさんおばさんがその場に居たとしても、他の参加者たちは通常、『自分紙飛行機を折る』というタスク以外には興味を示さない。

おそらくは『折り紙を取って貰う』というお願い以外はしない。親切な誰かが紙飛行機プロおっさんやおばさんたちに教えようとすることさえあるかもしれない。

 

もしもその"場"にいる全員がおっさんおばさんが紙飛行機技術を持っていることを認識していたとしても、それでも『折り紙を取って貰う』以外の頼みごとをするかどうかは"場"による。

 

子どもたちにとっての学習機会と考えたり、話のネタとして教わる人もいれば、主役は園児なので大人はしゃしゃり出るべきでは無いと考える人もいるし、お遊戯会でマジになってる大人に対して白けた気分になる人もいる。

 

園児お遊戯会だけでなく、社会人報酬を得る場面でも、技術を持つ人に頼らない人がいることがある。これはさまざまな理由が考えられる。たとえば、自分ポジションを気にして拒否する人や、"場"の主役意識が強い人、出来るだけ働かずプライベートを優先したい人など、無限理由存在する。

知的な困難がなくとも、"場"が整っていないと、浅はかな判断・行動は無限に行われるのだ。

 

ちなみに、"場"を整えて、紙飛行機コンテストで優勝するをチームの唯一のミッションにすれば、技術や優勝の戦略の話に集中できるようになるが、それでもすべてがうまくいくわけではない。

 

資金調達担当者技術者に対して紙飛行機の折り方を教えること(河童に水練)や、プライベートを優先したい人がさっさと帰ることはなくなるだろうが、優勝が自分にとってどれだけ重要かは人それぞれだ。メンバーに尋ねれば言葉を尽くして最重要ミッションと答えるだろうが、本心では次の仕事アピールにつながればいいとしか思ってないかも知れないし、ペットの体調が心配で期待されたパフォーマンスを発揮できていない可能だって考えられる。

知的な困難がなくとも、場を整えても、バックグラウンドが異なれば、浅はかな判断・行動は無限に行われる。

 

多くの人と何かをすること、あるいは複数専門家と一緒に仕事をすることは非常に面倒くさい。

 

 

それを無難解決するのは、法治国家であってもだいたいの場合腕力だ。まぁガチで殴ったら刑務所行きなので、正確には見た目の強さ、ガタイの良さ、圧のある無しだ。

その代替手段カルト的な熱狂を煽る(詐欺師になる)くらいしか今のところ思い浮かばない。

強権を発動してガンガン首にする職場ではチームプレイなんかできやしないし、吊し上げを行う職場では隠蔽犯罪行為日常になるだけなので、見た目で威圧するのが最も穏当で現実的手段だ。

 

じゃあ、見た目が厳つい人を伝達役として採用すれば問題解決するのか?と言えば、そう単純にはいかない。

 

美人と同じように、見た目が厳つい人も自分の外見に自覚的で、それを生かして生きていることが多い。素性や性格をしっかりと確認しないと、半グレ的な人物組織に招き入れてしまい、手のつけられない事態になる可能性がある。

 

なら素性がある程度しっかりした体育会系大卒を伝達役として採用すれば、今度こそすべて解決!!!となるかと言えば、ご存知の通り、それもそうはならない。

体育会系の人々も一人一人が独立した人間であり、伝達やコミュニケーション自分なりのアプローチを持ち、自己判断を行うからだ。

『キミは見た目で採ってるから自己判断しなくてもいいよ』とは出来ないので、結局は自分自身がマッチョマンになって締めるべところは圧を掛けて締める他ないのである

 

メンバーの粒を揃える予算も限られている状況で、リーダーである自分自身が圧力をかけることが難しく、宗教的熱狂を煽ることも難しい状況では、以下の手段が考えられる。

2023-03-23

[] 明らかにワイが必要じゃ無い会議召喚されて1日の半分くらいは会議で埋まっているのに

参加した方が良さそうな会議に参加できておらず、しかテキストベース資料が残ってない現象

敵 『○○会(ワイが参加して無い会議)の資料をここに置いといたので見といてください。これを前提にXXしてください』

ワイ『目を通しましたけど、□□ってどうなってるんです?』

敵 『たしか、★月★日の○○会で話あったと思うんですけど』

ワイ『ぼく、○○会の参加メンバーでないので聞けてないですね。□□がわかる資料とかあります?』

敵 『口頭で説明だったんで無いですね』

ワイ『録画とかあります?』

敵 『無いですね』

ワイ『誰に確認したらわかるかご存知です?』

敵 『ちょっとからないですね』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

 

会議録画あったから見といてね!でも2時間!!!!!!!!!!!!!!!!!!からの〜視聴後に相談しないでくださいの現象

ワイ『会議録画2時間なんですけど、これどのあたりで話あったかわかります?』

敵 『うーん、☆☆の話のあたりだったと思うんですけど、何分ごろかはわからないですね。あと▲▲の話の時にも補足あったと思うけど・・・

ワイ『じゃあ自動文字起こしテキストからあたりつけますね』

 

〜 知りたかたことじゃなかった 〜

 

ワイ『ぼくが知りたかたことじゃなかったんですけど、□□についてAさんとBさんに相談していいですか?●●定例で一緒なんで』

敵 『AさんとBさんに□□の件を直接相談しないでください』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

〜 ○○会で敵が□□の件について確認する地獄伝言ゲームがいま幕を開ける・・・ 〜

2023-03-22

[] 今日会議も余裕で1時間オーバーになりそうです。ありがとうございます

でも、今日会議はワイ関係あるんだよなぁ。問題はワイが意見を言うべきシーンが殆どないといところだw

参加しているメンバーに偉い人いるから、そろそろ次の会議があるから・・・ってお開きになって欲しいンゴねw

 

つか、この会議にワイも関係しているが、内容が固まっていない段階で会議召喚される意味がわからンゴwww

いや、わかるよ。引き継ぎ会を開いたという記録を残したいんよな?

この件についてどう思いますか?ベースで今決めているように見えるのだがwww

 

ちょっとマネージメントが死んでるどころの話じゃないだろ

anond:20230320140300

2023-03-20

[] 会議がもう30分以上延びてるんだけどワイ関係が無いんだよなぁ。閉じたい

チャット結論だけ教えてもらうわけにはイカンのか?

会議流しながら別作業してると唐突に話降ってくるから閉じたいんだよな

作業してる時に話振られて『もう一度(話して貰って)いいですか』って言うと、『当事者意識持って!(ぷんぷん😡)』ってされるからなぁ

 

デスマって結局これの積み重ねだからマジで

 

完全にマネージメント死んでるけど、話を通さないといけない偉い猫が多過ぎるで遅延を重ねて、過重労働になっているせいであり、

本来ならこういうのめちゃくちゃ得意な方々のはずなんですけどね

死なずに生き残った歴戦の勇者おすします

anond:20230320140300

[] クソみたいに時間ルーズ案件なので労基に引っ掛かってプロパー対応出来るわけねーだろっていう案件

当たり前のように、当日、それも会議の開始15分前になってから

今日16時半の予定だった会議は19時になりまーす』とか言い出すから

それが月1〜2回じゃなくて、週1ベースくらいで確定であるから

ホンマあのさぁ・・・

 

ちなみに、クソみたいにルーズは超大企業あるあるなので良い子のみんなは気をつけような!

(GAFAMのどれかの採用面接受けた時、採用までのすべての面接面接官が遅刻してきたぞ❤︎)

 

なんでこうなるのかと言うと、

  1. 適切に権限委譲ができておらず、上にお伺いを立てないといけない
  2. 話を通さないといけない偉い人が多過ぎる
  3. 異常に会議が多い(1日の半分は会議)

2020-02-02

[] それが日本普通の人です

ものすごく言いたいことがあったがスマホポチポチするのだるくて結局面倒になったのでいつもどおりに適当

 

1. 普通の人(組織に足を運び給与を貰えればいい人)をマネージメントするのはブクマカが思っているよりも遥かに困難です。彼/彼女らはアニキ/アネゴの言うことしか聞きません。

  ワンマン社長プレッシャーを掛けられないと言うことを聞きません。職階で押さえつければ言われたことくらいは波風立てぬよう適当にやりますが、

  会社全体のことを考えて動ける人は非常に希少だと思っていいでしょう。えっ?バイトとか中小とかだけの世界の話だろって?いいえ

 

【具体例】

組織名は当然差し控えますが大きな会社お話です

  • プロジェクト:社内の Notes Domino を滅ぼすぞ
  • 役員も見れる社内SNSでのやり取り『何を考えているんだーワーワー』『出来るわけないワーワー』← なお役員ではない(まぁ間違ったことも言ってなかったが)

組織名は差し控えます大学お話です

 

2.外部から優秀なコンサル部隊を入れればよい?重役から下々の者まで普通の人は言うこと聞きやしませんよ。

  社長が鉄の意思で聞かなきゃクビな?くらいにプレッシャーをかければやりますが、効率化されることで職を奪われる・配置転換させられる人たちが必ずいるので

  労働裁判が起こることくらいは覚悟しといた方がいいでしょう

 

3.大規模なプロジェクトだけで小さなものなら関係ない?同じだぞ?普通の人は自分けができればよく残業を無くしたり効率化するのは悪。

  『組織文化を壊す悪行』と言って憚らないです

 

4. ジャップはこれだから?いいえ世界的に有名な会社でも普通に起こることです。

  むしろもっと酷いまであります会社全体でまともは幻想です

 

5. 普通の人が少ない会社はどこでしょうか?それはベンチャーワンマン社長の小規模な会社です。

  代表役員距離が近くサクサク仕事が進んでスケールアップも味わえて楽しいです。しかし、起業家というものは概ね頭がおかしいです。

  あなた自身が極めて有能だったりユニークスキルを持っている場合良識ある代表役員に巡り合えるかもしれませんが

  彼らが原因で会社を離れる日はたぶん確実に来ます

 

 

それらを踏まえた上でもう一度聞く

アニキ/アネゴでなく更に特定環境下でなくとも普通の人をマネージメントすることが可能だと言う人がいたら是非とも教えて欲しい

anond:20200212133021

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん