「飴ちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飴ちゃんとは

2017-11-10

anond:20171110210800

そのお友達彼氏さん)との仲を逆に、(自分の事を訊かれる前に)先にきくようにする。

話題を変える

 なんか喉乾いてきた、など、堂々と話の腰を折る。

 ポケットに飴とか買っといて、「飴ちゃん買ってたんだった、どうぞー」いきなり周りにくばる。

・・・なんどか繰り返しても(何度もわざとらしくはぐらかせば、普通察するはずだから)、

その友達彼女さんがしつこく訊いてくる場合は、やっかいな人かも💦

★逆に質問する

ええ?どうして、ぼくの(私の)事ばかり聞くの~😊 どして❓ にこやかに

そういうの訊かれるの、苦手だなぁ。苦手~。😊あくまで、すごくにこやかにくぎを刺す。

2017-02-03

いえすりゅうかくさん!

風邪ひいたとき龍角散舐めるか舐めないかで喉の調子全然違うので本当に龍角散は素晴らしい飴ちゃんだと毎回再確認、再々確認、再々々確認

でも絶対一度の風邪で食べ切れなくて次の風邪ときにでも…て忘れ去ってしまうのも毎回のこと。

10個くらい入ってるのもあるけどやっぱり大袋ので買いたいじゃない。

2016-10-05

ヴィックスは個包装にしてくれ

のどの痛みに効く飴ちゃんのヴィックスは1袋あたり5個入ってるけど、

一回の使用量が

  • 15才以上 : 3個
  • 5-14才 : 2個

からどう頑張っても余って湿気ってしまうんだよな

2015-12-22

増田書き込んでないで働けジャンボアメフラシ。

飴ちゃんやるから

2015-05-24

キモくて金のないおっさん」を救いたい

キモくて金のないおっさん(´・ω・`) キモくて金のないおっさんはどうしたいの? どうしたらしあわせなの? 金持ちうつくしい女性キモくて金のないおっさん結婚してあげてよ(´・ω・`) キモくて金のないおっさんにだれか美容整形代としてお金をあげてよ(´・ω・`) キモくて金のないおっさんはえーんえーんって毎日泣いてるんだよ(´・ω・`) よしよし、いい子だから泣かないで、飴ちゃんをあげようって笑顔で話しかけてあげてよ(´・ω・`)

ぼくはキモくて金のないおっさん世界で一番の弱者だと思う。踏みつぶされるありんこよりも弱っちいと思う。キモくて金のないおっさんは「おかあさん、今日職場で年下の上司にいぢめられたよぉ〜(´・ω・`)」ってお母さんに泣きついてるんだ(まるで子猫のようにね!)。毎日毎日(´・ω・`) そうするとお母さんは「たかし、あんたもういい歳なんだからしっかりしなさいよ。あたしもいつまで生きてられるかわからないから」ってヨシヨシするんだ。キモくて金のないおっさん(´・ω・`) もうね、ぼくは涙が止まらないよ。

この世は狂ってるよ(´・ω・`) キモくて金のないおっさんばかりが泣いているんだ。キモくて金のないおっさんハロワ帰りにコンビニで買った酒を片手に公園のベンチに座って、すぐそこを元気に走り回る子供たちを見ながら、「ああ、おれも生まれがちがったらあんなかわいい子供がいたはずなのに……(´・ω・`) 休日はパパーって娘に抱きつかれてさ。ははは、それがどうだよ、惨めなもんだろ?」ってため息をつくんだ。

キモくて金のないおっさん(´・ω・`) キモくて金のないおっさんはだれにも同情されない。みんなに死ねって言われてる(´・ω・`) キモくて金のないおっさんだって人間なんだよ(´・ω・`) おちんちんだってまだ元気だ。「おれの息子は18cm」なんてネットに書き込むけど、ほんとは短小なんだ。でもぼくは馬鹿にしないよ。キモくて金のないおっさんだってプライドがあるってことなんだよ。「おれはまだ男としてヤレるのになあ(´・ω・`)」キモくて金のないおっさんはそう思ってるんだ。でもキモくて金のないおっさんキモくて金がないから女性に相手にされない。だれか相手にしてあげてよ(´・ω・`) キモくて金のないおっさんがかわいそうだよ(´・ω・`)

キモくて金のないおっさんはどうしたらしあわせになれるのだろう。だれかキモくて金のないおっさんをたすけてあげてよ(´・ω・`) このままじゃみんな自殺ちゃうよ(´・ω・`) ぼく、やだよ、キモくて金のないおっさんが死んじゃうなんて。たしかキモくて金はないけど、キモくて金のないおっさんキモくて金のないおっさんとして価値ある人間なんだよ(´・ω・`) みんなちがってみんなイイ!

ぼくはキモくて金のないおっさんってすごいと思うな。だってキモくて金がないのに生きてるんだから。それって十分尊敬に値することだよね。ふつうのひとじゃこうはいかないよ! すぐに死んじゃうだろう。でも世間キモくて金のないおっさんのすごさを理解しようとしないんだ(´・ω・`) キモくて金がないのに生きてるキモくて金のないおっさんはとっても立派だし、超人的な精神力をもってるってことを理解しようとしないんだ(´・ω・`) キモくて金のないおっさん世界で一番の弱者であると同時に、世界で一番尊敬に値する人物であるということをだれも理解しようとしないんだ(´・ω・`)

ぼくはキモくて金のないおっさんに、キモくて金がないからって自殺しないでっていいたい(´・ω・`) キモくて金がなくて痔がひどいとか、キモくて金がなくて指の毛が濃いとか、そういう状況だったらまあ仕方ないかなって思うけど、キモくて金のないおっさんキモくて金がないだけなんだよ! ね? びっくりしたでしょ。キモくて金のないおっさんキモくて金がないだけなんだ。むしろ人間として必要ものほとんど整っているんだ。そんな状況で自殺するなんて馬鹿だよ。大馬鹿野郎だよ(´・ω・`) キモくて金のないおっさんで集まってオナニー大会でもしたらいいじゃない。キモくて金のないおっさんで集まって合コンしたっていいじゃない。キモくて金のないおっさんで集まってユニクロ行ってファッションショーしてもいいじゃない。死んじゃやだよ、キモくて金のないおっさん(´・ω・`) 死なないで(´・ω・`)

世界中人間キモくて金のないおっさんのことを嫌っても、ぼくはキモくて金のないおっさんのこと大好きだよ!

2014-08-24

東京XX

東京ESP東京喰種トーキョーグール、とか言う名前漫画最近アニメ化してる。

さて、大阪出身の筆者が「もしこれが東京じゃなくて大阪ならどうだろう」と考えてみた。

大阪ESP

へー超能力使えるんや、すごいな。

ほな儲けさせてーなー?え?出来ひん?能力限定

悪いこと?そんなんしたらアカわ!

ふーん、そういう力なんや?便利やな。

<終>

大阪喰種:

え?どないしたん?なに、人間しか食べられへんようになったん?

けったいやなぁ!

え?コーヒーはええん?ほな、ほれ、コーヒー味の飴ちゃんや!

ほら、コーヒーの味入れてみたホルモンや。

どや?いけるん?

問題解決>

<終>

話にならん(いい意味で)

2014-08-01

最近

保険屋のおねーちゃんにやたら絡まれる。

暑いしんどい、帰りたい。でぼけーっと仕事してるからコイツ絶対簡単に契約とれるわー」とか思われてんのかな。

かわいい子と喋れて、連絡先貰えて、飴ちゃんまで無料でくれるから、なんて素晴らしいサービスなんやとは思ってんねんけど。

合コンでもお願いしてみようかな?

2011-04-06

魔法少女まどかどうでしょう

大泉なまら気味悪いじゃないの藤村君。』

藤村『さっきビルの隙間の結界くぐったでしょう。ここらはもう魔女テリトリーなんですよ~。』

鈴井『そこらじゅうにちっこい化け物がいるね。』

藤村『こいつらは使い魔といって、魔女の手下です。』

大泉藤村君みたい馬鹿面がこんなにたくさん。』

藤村『頭のリボンで首絞めるぞすず虫。』

嬉野あんたたち戦闘前に喧嘩はやめなさいよ。』

鈴井『ほら前見て。開けた場所に出てきたよ。』

大泉『おいおい、これはもうなんだい、お菓子だらけじゃないの。隅っこにあるずんだ餅なんてのは大好物でしょうミスター。ほら、さっさと食べなさいよ。』


ミスター生き地獄


藤村『あそこのながーい椅子に座っている飴ちゃんたいな頭の人形が、魔女…のはずです。』

大泉『はずってなんだい君。調べてないの?』

鈴井『さっき車で確認したよね。』

藤村『あれが魔女だって。』

大泉『君が言うことはね、いちいち当てにならないんだよ。わかった、じゃあみんなで倒そう。ほら、嬉野君、早く変身して。』

嬉野『僕一人だけかい?』

大泉『当たり前でしょ~。僕はアカプルコに行くんだと思って海パンしかもってないんだよ。戦うんだったらもっとちゃんとした服買ってくれよ。』

藤村『じゃじゃじゃあ、わかったわかった、まずはね、嬉野先生にビシっと突撃してもらって、そのあとビシッと大泉さん契約してもらって、ビシッと魔女を倒しましょうか。』

大泉『その水戸黄門たいな演出が君のディレクションかい?』

鈴井『やばいよ、やばいよ、魔女動き出したよ。』

藤村『そんなもんみりゃわかるでしょ、ミスターあんたは壁につっかかってるアップルクーヘン食べてなさいよ。』


ミスター生き地獄再び


大泉嬉野先生順調じゃないの。』

藤村『そらそうだよ。百戦錬磨だもの。』

鈴井『口から何か出てきましたよ。』

大泉『なんだいあれ、○ッキーじゃないの。』

藤村あんテレビなんだからちょっとは発言は慎みなさいよ。』

鈴井『やばいって。近づいてるって。口開いたって。』

大泉嬉野君、まずいんじゃないの。』

嬉野『あぁぁぁ。』


嬉野先生、撃沈


藤村『これは想定外ですよ~。』

大泉『君は想定外ばっかりじゃないか想定内ことなんて一度でもあったかい?』

藤村大泉さん、早くしないと。ほら、ここに契約して。ビシッと魔女倒しなさいよ。』

大泉藤村君、君はね、出会ったそばから契約しなさいよ、早く契約しなさいよ、

すぐ契約しなさいよ、って僕をこの魔法少女にすることしか頭にないだろう?』

藤村『いやっていうのかい。』

大泉『いやに決まってるでしょ。魔法少女なんて、なってみないとどんな武器持つかわからないんだよ。弓とかだったらいいけど、旧石器時代の斧みたいな、こう敵を叩く度にね、縄がボロンとはずれる出来損ないの武器しかもたせてもらえなかったらね、魔女狩りどころじゃないんだよ。』

鈴井『まずいよ、こっち来てるよ、早く逃げないと!』

藤村『うるさいよミスターあんたはそこのあんこ入りのおやき食べてなさいよ。』


あんこ入りのおやきを食べているミスターをよそに、遅れてやってきたOnちゃんにより、無事魔女は倒された。


終わり。


魔法少女まどか☆まぎか3話より

まどか:大泉QB:藤村さやか:ミスター、マミ:嬉野ほむら:Onちゃん

2008-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20081223151746

擬人化している気分ではないなあ

飴ちゃんは「amechan」という音列であって、「飴」と「ちゃん」には分離できないし、愛着も無い。

2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080903004115

>あと、「くさいから排除しろよ派」の人は、酒(酒そのものの臭いと、飲んだあとに汗として排泄されたときの臭い)、タバココーヒー香水ヘアケア製品シャンプー、コンディショナー、トリートメント、整髪料など)、ニンニク、ガム、飴ちゃんの臭いや、腋臭、加齢臭、(病気治療などに必要な)薬品臭、ペット臭などについてどう線引きするつもりなんだろう?、と思った。

どれも嗅いで病気になる事は無いだろうけど、ホームレスの匂いは嗅ぐと病気になります。

匂いの元が人に寄生できる種類の菌だからです。10秒程度なら「臭いなー」ですが5分以上だと肌の痒みとか、具体的症状が出てきますよ。

抵抗力の弱い子供などは長い間一緒にいるとまず間違いなく病気になるでしょうね。でも、実際問題として子供は臭いとすぐ逃げる。

「匂いの程度」なんていってる方々は5分ホームレスの匂いを嗅いだことが無いんでしょうね。

ホームレス図書館論争に関する私の理解

大雑把にわけると、「くさいから排除しろよ派」、「排除はよくないよ派」、「目的外利用はよくないよ派」の三派がいて、一部で共闘しつつもそれぞれ対立してる感じ。

「排除はよくないよ派」と「目的外利用はよくないよ派」は、少なくとも、

1.ホームレスにも図書館を利用する権利がある。

2.公園、駅、空港などからホームレスを排除してきた結果、図書館に負担が集中している。

3.ホームレス問題は社会全体の問題であり、図書館(とその職員)ではなく社会全体で解決すべき。

上記の3点ではおおむね一致してると思う。

その上で、1については「利用方法」で対立があり、3については「解決方法」で対立があり、さらに同じ派内でも完全に一枚岩ではないから微妙に対立がある、と。

もうちょっと言うと、3の「解決方法」には図書館「も」利用する提案があり、その点で誤解や反発があるのかも、と。

こういう理解なんだけどどうだろう?

あと、「くさいから排除しろよ派」の人は、酒(酒そのものの臭いと、飲んだあとに汗として排泄されたときの臭い)、タバココーヒー香水ヘアケア製品シャンプー、コンディショナー、トリートメント、整髪料など)、ニンニク、ガム、飴ちゃんの臭いや、腋臭、加齢臭、(病気治療などに必要な)薬品臭、ペット臭などについてどう線引きするつもりなんだろう?、と思った。

2007-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20070919193220

もし増田さんがとても勝ち気な人だったら、朝、さいしょに会ったとき、振り向くまでおはようございますを連呼するといい。

あんまり勝ち気でないのなら、「○○さんおはようございます!」と名前を付けて挨拶をしてみよう。

搦め手から責めるのが好きな性格なら、会議などのときに提案してみよう。あるいは疑問形で「社内では挨拶は省略して良いものですか?」などと言おう。

どうしても自分の挨拶を聞いて欲しいのなら、「おはようございます」と書いたメモと一緒に飴ちゃんを渡そう。

反応してることを確認したいだけなら、ためしに1回「おはようございません!…なんちて」と言ってみよう。

挨拶しないことが気に入らないだけなら、オフィスに入った入口のところで、フロア全体に響き渡る大音響で「おはようございますっ!」とやろう。

ただ、本当にむかついてどうしようもなくなったら、その人に向かって「おはようございます」の1秒後、聞こえるように舌打ちをしよう。

気が向いたら、声をピンポイント目標に投げ当てる練習をしてみるといいかもしれない。これができるようになると、ひとごみの中の1人だけに声を届かせることができるようになる。

Adsense除けのおまじない

クリックして下さい!↓

2007-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20070717214744

ごくろうさま。

2007-02-02

結局そんなもんだよ

anond:20070202011815

一か月の支出、を一年くらい眺めてみて、毎月コンスタントに一番お金使うところの支払いを見極めて、そこでカード決済するとポイント倍!とかなんとかいうカード作って、後の支払いもそのカードに寄せてポイントに上乗せして、んで「一番お金使うところ」に還元、くらいが無理ないし考え過ぎなくて良いよね、庶民なら。

普通カード決済だけで月うん十万(当然一括完済オンリー)とかいう人なら複数枚運用してうまいことポイントを一つに集めてウハウハやっても楽しいんだろうけど、クレカの明細がせいぜい数万円じゃ何やっても飴ちゃん程度のオマケだもんね。大概のカードは、提携先以外からゲットできる特典なんて支払いの 1 パーセントくらいしかないし。

そうだよなぁ

anond:20070201095113

  • 好きで貯めてる(自分の収支とか生活パターンから、どのカードを使ってどうやって運用したら無駄遣い無しで効率よくマイルが貯まるか、なんて考えると結構良い暇つぶしになるんだ。「マイルのために物買う・空飛ぶ」という本末転倒は禁じ手ね)
  • 飛行機良く乗る(海外旅行でドカンとゲット、もアリだけど、国内出張一年中文字通り「飛び回ってる」、なんて人もアリだよね。実際むちゃくちゃ貯まるし)

…でもなきゃマイルって存外貯めにくいし使いにくいんだよね。

とかいって、俺も実は特典目当てでクレジットカードは常用するんだけど…マイルで貯めようと思うとさっきの「収支とか生活パターン」じゃデメリットが気になるから、マイルでは貯めてないんだ(還元率低いしカードの機能としてはショボイけど、ポイントズバリ現金になるカードにしてる)。

っていうかあれだよね、広告とかの文句に騙される前に「どんだけ自分の生活からマイルが無理なく貯められるか」と「予想でどのくらい貯まるのか」と「その予想マイルの使途でときめく物があるのか」と「そのために年会費いくら払うんだ」と「カード払いに支出を集めたとき自分はちゃんと自制が効くか(なまじ最近カード払いしやすいから気にしてないとエライことになるからね)」まで考えたら、そんなにホイホイ作るもんじゃないって気づくと思うよね。

ご利用は計画的に。

ホントそうだよなぁ。いくら一括払いなら金利無し、ポイント貯まってお得!つったってねぇ。

俺は「自分の信用を質草にしてお金借りて、翌月ちゃんと流さず買い戻したら、質屋の旦那が飴ちゃんくれた」、くらいに考えてるよ。ポイントなんて所詮飴ちゃん一個。そりゃもらって嬉しいものだけど、躍起になるのは馬鹿馬鹿しいよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん