「美術館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美術館とは

2024-05-02

anond:20240502112906

数日観光すれば手に入るような浅い文化資本しか例示できないのはそもそも美術館の入館料くらいしか払えない資本のない人たちが東京文化資本を語ってるからだよ

東京しかない文化資本もある、お金がなくて我々がアクセスできないだけで

anond:20240421132347

美術に触れる経験子供に与えるには画集のように家に置けるモノがあると都合がよい。いきなり美術館へ連れて行っても高い確率でほぼ全部素通り

画集教科書もあまり変わらん

西洋美術に開眼させてくれる豊富常設展を所蔵している美術館は、残念ながら日本にはない

特別展指導者に連れて行ってもらって説明を受ければ血肉になるが、そんな機会を持てる人は都会でも少ないだろう

画集テレビ番組でも、自分から主体的に興味を持って勉強する子はいるだろうけどね

東京には美術館があるから東京には美術館があるから東京には美術館があるからあああああああああ!!!!!

以前、鳥取県美術館が、アンディ・ウォーホールの有名作品ブリロの箱」5個を3億円で購入したというニュース話題になっていた。

このブリロの箱、ウォーホール個展で発表したのが1964年ギャラリーの中に同様の箱が山積みされ、まるで倉庫の中にいるような展示だったという。

ウォーホールはこの箱を一山まるごとまとめて購入することをおすすめしていたらしいが、その当時はほとんど売れなかったらしい。

このとき、仮に箱のセットを一山まるごと購入していたら、それは現在価格で数十億円になる。

未来価値予測するのは難しい。

anond:20240502043845

カッペ東京に集まってくるからフツーにガンガン東京文化を壊してるとは思う

地方でも移住者が騒いで、鐘撞きや祭りをやめさせるがあるが、東京でも割とある。あと産業の移り変わりで、家しか無くなる地域や、クリーンになってチェーン店しかない地域もある

 

あと、ほか増田が散々言っているように、東京はロクに部屋に物が置けないし、

コロナ禍以降は人気の展示とかだと、入場制限あったりで、美術館も予約や待たなきゃ入れねーし、

どこ行くのにも、人人人人で、移動距離は数キロから10キロ程度でも、入場・入店までに、1時間または以上掛かるはザラ

こんなんでどんな文化が生まれるっちゅーねん

 

ただし、異常な人口過密は近代問題とはいえ地方から上京してくる人が多いのは江戸時代からそうなので、

カッペのせいで無くなる文化は、その程度のもの(文化にも寿命がある)だった感はある

anond:20240501171210

普通は「美術館に行った頻度」を誇るもんなんだよ

 って、一行目から馬脚をあらわしてどうすんだよww

anond:20240501221345

東京徒歩圏内と言えば、まあ、新宿だって東京から徒歩圏内と言えないこともないからな。  

それはともかく、砧公園の近くならともかく、岡本瀬田野毛等々力ほとんどはそんなに近くないから。多摩川よりの方なんかのどか田舎っぽい風景から岡本多摩川よりのあたりとか見てみろよ。 

というか、砧公園って広過ぎて、公園内に入ってから目的地(美術館だっけ?)までたどりつくまでに5分じゃ無理だったりしないか

anond:20240421132347

続きも読んだけど、飾られる絵画は本物の絵の具のノリ具合、掠れ具合、紙の質感などなどの細かいところから躍動感が現れて、だからこそ高い金をかけてオルセーや大英博物館ピカソ美術館までいく価値があるんだよ。本当に情けないな。

写真の平たいプリントを見て満足してられるんならそのレベル生活でいいんだよ。東京なんか引き合いにしないで自分に適した生活を楽しく過ごしなさい。

2024-05-01

anond:20240421132347

美術館博物館に何回か行って飽きたとか、自分文化的で無い田舎もんだと宣言してるんじゃん

お前のクソみたいな自尊心の塊のような家になんか、せいぜい地方ヤンキー文化しか満たせないけど、

首都圏は暮らすだけで家の外も文化的なんだよ

そもそも大企業の支社や工場でも人口30万都市職場での会話なんてパチンコ風俗人の噂だけだろ

ほんと、転勤で地方だったときはクソッぷりにビビったわ

まさにマイルドヤンキーしかいないの

自尊心の満たし方がお前みたいに妬むことしか無い奴

anond:20240501165450

そんなに美術館行ってるのに東京からろくに文化人が出てこないのはなんでなの、、、

  Wikipedia に「東京都出身の人物」という項目があって、文化人もずらりとならんでるぞ。

anond:20240501181315

それ土地資産を持ってない貧乏人の発想

集団就職上京してきて「オラ東京美術館の近くに家買うべ」レベルの話してるだろ

持てる者の葛藤

有り余る土地資産金融資産をどう運用するか

税金対策をどうするか

抱き込んでる政治家への支援をどうするか

分散投資先の国の情勢が変わったがどうするかetcだよ

東京文化的良さ(趣味的、学問的、などいろんな共同体があり、そこへのアクセスの良さ)が挙がってきたけど、それを例として挙げることができず「東京文化美術館」になってしま文化的に浅いというか孤独ネット民が多いのはなんか可哀想やなぁ

てか自分が日々触れている美術館なんかより濃い東京からこそ得られている文化に気づいてなさそう

anond:20240421132347

日本しか知らずに文化を語るとか笑止千万と心底思ったが、若い時分に何も分から美術館に通った結果、画集で十分と宣えるほどの程度のセンスのやつには何も響くまい。東京憎し東京羨まし東京disって溜飲下げるお前にはその今いる場所程度がお似合いだ。

anond:20240501082239

東京の良さを具体的に語る人等が少ないからな

美術館があるって言っても、そこで何を見られるか、見た感想はどうなのか、ってところまで踏み込んで話さないか

anond:20240501171340

黒澤明若いころ画家を目指してて18歳で二科展に入選もしてる。

企画展黒澤明絵コンテ展を観たことがあるが芸術しか言いようのない高いレベルの絵。

そんな人間美術館に行ったことないわけがないだろうよ(そもそも二科展東京で開催してる)。

宮崎駿だって絵を職業にしてるんだから美術館くらい行くよ。

北野武は知らんけど、文化芸術的なものは好きそう。

anond:20240501171340

コンビニに行くくらいの感覚で行ってるから特に美術館に行く」とか意識してないだけだと思うよそういう層は

美術館に行かなくても親や親戚や友達の繋がりで大作家アトリエ普段から遊びに行ってたりもするだろうけど

anond:20240501171340

いや・・・普通に行くやろ??

別に美術館けが文化資本じゃないが、創作に関わる人間はたいがい勉強のために多方面インプットを欠かさんやろ

当然美術館行くわな

anond:20240501165450

増田の問いに応えて文化人達の名前が挙げられてるけど

彼らは美術館なんか行ってないよね

文化資本美術館って発想が無教養土人って知ってるのが

黒澤明宮崎駿YMOレベル上流階級

anond:20240501165556

23区内ならどこでも5分も歩けば美術館コンサートホールはあるぜ?

昔家を探してたとき世田谷区の泡沫駅(鵜の木とか等々力とか)に行ったらマジでしかなくてビビったわ。

anond:20240501165450

そんなに美術館行ってるのに東京からろくに文化人が出てこないのはなんでなの、、、

坂本龍一高橋幸宏細野晴臣も全員東京出身じゃん

anond:20240501165447

うかい

23区内ならどこでも5分も歩けば美術館コンサートホールはあるぜ?

地図くらい一度見てみるといいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん