2022年06月10日の日記

2022-06-10

ラーメンあんだけ美味いんだったら

スープだけレトルトのパックに詰めて売ればいいんじゃね?

ご飯にかけて食えば美味くね?

anond:20220610005831

金が高騰するなんて世界不安定証拠から本当はあんまりよくないんだけどなー

anond:20220610005235

もう20年もすれば逆に感謝されるようになる

息子に面倒見てもらえてない同世代マウントするようになるぞ

出産祝いの返礼文化は滅びよ

日本人はとにかく贈り物やお土産が大好き。それは理解できる部分はある。

ただ、なぜか贈り物に贈り物を返す文化正直しんどいし滅んでほしい。なんなら出産関連本が最初から「内祝いカタログ」なんて出すのは狂ってるとしか言いようがない。

なぜこれから子供ができる家庭に対して他人への贈り物を選ばせようとするのか。一番お金がかかり肉体的・時間的にも負担の多い子育てをする家庭は、生まれ子供兄弟たちに一番お金を使うべきなんだよ。他人の家庭にお金使ってる場合じゃない。

祝う側だってさ、返礼を期待して送るなんてまずないんだよ。使ってほしいものや貰って嬉しいものを渡して自己満足したいんだよ。返礼のお菓子を貰いたいがために子供服とかおむつを渡しているわけじゃないんだよ。

それなのに、「内祝いの3割~半分程度は返しましょう」とかどういう神経をしているのか。お金も手間もかかるのに。

SP500が下がってるからいい気分で寝られそう

夜中に寝ぼけて

しりと間違えて流すを押して音にビビクゥ!

そんな夜

anond:20220610004825

「貴重な10代〜20代アイドル人生に捧げる覚悟

決めた」

いや、全然そんな覚悟ないですけど

普通にジャニーズ出会っていっぱい恋愛もするしエッチしま

童貞アイドルオタクは黙ってお金だけ落としてください

anond:20220610005326

寝るのが遅い、休日は早く起きろ、身辺が汚い、運動しろ家業を手伝え(外で就職しちゃったか家業放置していた)

なぜ記事の内容に言及せず「知らなくてもいいよ」って噛みつくのか

ゲーム制作するなら、これだけは覚えておいたほうがいい」 プログラミングする上で重要な「対数」の考え方

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.jp/tech/articles/326705

この記事への反応



まあstraychefはブロック推奨枠なのだけどさ。

基本的にこういうちょっと小難しい記事に対しては、なぜか内容の成否を一切気にせず「知らなくても作れるよ」という主張だけが声高に唱えられるよね。この記事に不備があったり説明が回りくどいとかなら指摘するのもいいが、そういうのを言えないから「知らなくてもいい」「ハードル高くするな」って言うしかないんだろう。

ようは初心者がいっちょ噛みしているだけ。

こんばんは。

深夜、1時間以上も日頃の生活態度について母上から説教された33男子です!

ちなみに定職にはついていますニートじゃないお!

しれっと金価格(円)が史上最高値まであと10円ぐらいになってるし

たくさん持ってるから嬉しいはずだけど

さすがになんかこわい

三大終わったのに絶大な影響を読者に与えてて後輩が超えられない漫画

寄生獣

ボボボーボ・ボーボボ

デトロイト・メタル・シティ

クラウザーさんにまた会いたいよ

あー自分で作った夕食が不味くて食べられない

今日は失敗気味だから無理に食べきらなくていいよと言ったのに、夫は美味しい美味しいと完食してくれた

ありがとう

もうこれ2度と作らない

anond:20220609235423

実はけっこう美味いのもあったから複雑な気分だ

でもまあ、食うたびに毎回ちまちまと嫌な思いをしてたら

好きなパンでも心から楽しめなくなりそうだからからは他店に行こうと思う

45~65歳の帯域の女性もっとRPG格ゲーで仲間になって欲しいよね

若者と一緒にバトルは体力的にきつい?!でもおっさんは一緒に旅のパーティやっとうし

下手したらおじいちゃんまでいるんやから

まだ若いおばさんもいけるわ

朝食バイキング食べたい!!!

ついでにホテルに泊まってのんびりとかしたい!!!!!!

新卒上京してから年寄には」席を譲らないと決めた。

タイトル通り、年寄りには席を譲らないと決めています

世間的にはやっぱり席を譲らない=モラル皆無のクソ野郎扱いを受けることが多いと思いますが、自分なりに色々考えた末の信念なので言い訳というか理由説明をこの場でいたします。

まずは意地でも座りたい理由説明から。何と言っても会社と家が遠いこと。タイトルでは上京と言ったものの、自分は今千葉駅に住んでいて、千代田区にある会社まで1時間以上電車に乗って通っている。

就職を機に引っ越してきたので家の選択肢はそれこそいくらでもあったわけだが、東京ウサギ小屋みたいな家に住むより多少広い家に住みたかったので会社から遠い駅に住むことにした。会社の近くだと倍ではきかなそうな広くて綺麗な家に住めて非常に満足している。

かといって長い通勤をずっと座っているのも大変だろうなと思い、朝は確実に座れる始発駅の千葉駅周辺に住むことにした。大学に行くのに常にバイクに乗っていたこれまでの生活から想像もできないくら

電車に乗る時間は増えたけど、読み通り朝は100%座れるし意外と帰りの電車でも結構早い段階から座れることが分かったので大変満足している。

前書きが長くなったが、ここまでで言いたいことが何なのかというと、「絶対に座るために頭を使って住む場所を考えている」ということだ。それだけ電車で座ることに対する思いが強いことを留意していただきたい。

では、その上でなぜ「年寄には」席を譲らないのか。それは端的に言って自分年寄を敬うべき存在、守られるべき存在だと考えていないからだと思う。言うまでもなく少子高齢化が進むこの国で不必要に(本当に不必要かは分からないが)

出歩く年寄に席を譲る必要があるだろうか?自分は全くないと思う。ふらふら出歩いている年寄より働いている若者の方がどう考えても疲れてるし大事にされるべき存在だとさえ思う。

100歩譲って出歩くにしても電車を使わずタクシーに乗るとか通勤ラッシュ時間とはずらすとかいくらでも融通は効く立場だろうにわざわざ混むと分かっている時間にのこのこ出歩く神経が理解できない。

特にスーツを着て革靴を履いたサラリーマン風の年寄にはどんなによぼよぼに見えても絶対に席を譲らない。働ける体なら当然電車にも乗れるはずだし電車に耐えられないならさっさと働くのはやめて後進にポストなり仕事なり譲るべきだと思うので。

グダグダ会社にしがみつくくらいなら頼むから潔く退職して少しでも未来のある若人にパイを回してくれ。

以上、今日の帰りの電車で目の前に立っているサラリーマン風の年寄と横にいた60手前くらいの部下らしきオッサンにめちゃくちゃ見られ続けて少しイラついたので自己正当化文章をしたためた。

あくまでも自分が席を譲らないのは年寄に対してだけで、妊婦さんとか見るからけがをしている人とか、疲れを親に訴えている子供かには席を譲るようにしている。子供はマジ日本の宝。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん