2021年05月08日の日記

2021-05-08

https://anond.hatelabo.jp/20210508032456

多分、平社員(東電とか電通とかの、問題を起こした企業)が同じような発言をしても叩かれるし

こんなふうに全面的に庇う人間も現れなかったと思うよ?

電通過労死事件とか、会社を庇った平社員も叩かれてたでしょ?覚えてない?

ジーパンしか選択肢がなかった。

自分中学生ぐらいのころは、遊びに行く際の服装というのはジーパンしか選択肢がなかった。チノパンなんて履こうものには、みんなからダサいダサいと言われた。

今の中学生ぐらいの子って、ジーパンとかを履くのだろうか?そう言えばあまり見かけなくなったなぁと。

テレワークマスターシャイニーカラーズ

アンタはコロナでゆりと死ぬのよ

幸せを共有できない

現実幸せな事誰にも共有できないかネットに書けば自慢だって言われる

嬉しい気持ちを共有したら自慢に聞こえる人達が多くて怖い

昔はよく書いてたけど今のネット現実みたいでどこにも嬉しい気持ち書けない

書けばネガティブ人達攻撃ばかりしてくるし

怖い世の中になったね

anond:20210508112215

名前も知らない会社勤め」って侮られるからなあ。

カラミざかり、を青春マンガにリメイ、ク…?

タイトルもそのままで…?

もうそこまで落ちぶれたか出版業界。

大泉サロン

という単語ホッテントリにいくつか散見されていて

イケハヤビジネス×大泉洋

なのかとぼんやり想像していたがどうやら違うようだ

anond:20210507221018

快楽殺人は治らないから年齢に関わらず死刑にすべし。最低でも終身刑だよな。

真っ当な人間に矯正して社会に復帰させるってのは矯正の余地のある人間に適用する事柄であり、我々とは根本的に違うモンスターにも同じルールを適用しようとするのが異常。

anond:20210508112302

やらかしだと知名度デメリットになることもあるから逆効果と言えるかも。

会社もある程度のサイズになって社員数が増えると、社風というか組織としてのアイデンティティが揺らいだりするんだろうね。

そういう時に、社内向け・社外向けに「自分たちが何者であるのか」を再定義するために会社ロゴからCMまで作ったりする。

東京弁難し過ぎる

アクセントとか難しい

よくみんなこんなの喋れるな

anond:20210508101009

今日の「世の中」「人気」カテとかNHKとか日経とかのソース増えてるけど、やっぱり内容まともだし安心感ある。

20年前には、表メディアでは書けない内容を裏で書く、みたいなことがあったのかもしれないけど、

今は「嘘でも何でも炎上でもバズったら広告収入勝ち」の世の中だから

信用度の低いメディア炎上商法をやる記事がドカドカあがっていたり、

ポリコレつまようじで重箱の隅をつつく記事がたくさんホッテントリにならんでいたり、

マルチ商法まがいの自己啓発セミナー記事みたいなのがならんでいたら

はてなユーザー普通じゃない日陰者コミュニティなんだなって見えてしまう。

anond:20210508110640

>そういうほうが個人的には好ましいし、友達になれる気がする

・・・残念、気付かれないように注意してるから相互理解されず、出逢うことは無いのであった。

anond:20210508111917

自社社員のモチベーションとか、対外的なブランディングのためじゃねーの

anond:20210508111951

いや差別的待遇をなくして収入をあげろ、じゃなくて、治療することで低収入でも大丈夫なようにできるよね、ってことでしょ

anond:20210508111917

自己満イメージ広告だろうなぁと思って眺めてきたが、なにか実利があるのだろうか。

anond:20210508111057

弱者では無いからたまには息抜きしろ

女性を下に見てたらいつまでも結婚は難しいぞ

お前だって自分を下に見てくる奴と一緒にいたいか

無理に相手を探すな、プライベートではもっと気を緩めて楽にしろ

後は清潔感意識しろ

してるなら他人を見下した思考を治す努力しろ

anond:20210508104748

原因が違う。

女性場合コンプレックスなどではなく差別的待遇年収が低くなっている。

顔についても差別されているのはどちらかと言うと女性だし。

超大手BtoB企業がCM流す意味

必要あるか???

[]

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬 - 𝐌𝐚𝐲 𝟖𝐭𝐡, 𝟐𝟎𝟐𝟏

ローカルニュースを全国に

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬についてと、バックナンバーこちら→anond:20210507172613

長野市で「水のないいけばな展」開催

長野市北野美術館で『水のないいけばな展 in KITANO MUSEUM』が5月7日(金)から開催されている。この展覧会は今年2月東京で開催された展覧会『New Challenge Exhibition「水のない いけばな展」』とのコラボレーション企画である

展覧会では、1927年創流の流派「いけばな草月流」の家元である勅使河原茜さんの作品4点のほか、いけばなパフォーマンスユニット“座・草月”による作品3点が展示される。

草月流前衛的で型にとらわれない作風が特徴。今回の展覧会は、生花を一切使わず木材石材、着色された草などを用いて作品を創ることがコンセプトとなっている。

開催は5月30日(日)まで。



    関東圏を中心に展開するスーパーマーケットチェーン紀ノ国屋が、5月7日(金)に「紀ノ国屋アントレ広島三越店」を広島三越地下1階にオープンさせた。関東圏以外の店舗としては、京都伊勢丹店に続いて2店目となる。

    紀ノ国屋1910年果物商として創業し、現在スーパーマーケットで主流となっている「セルフサービス式」の販売スタイルを初めて取り入れたことで知られている。現在は高級志向スーパーマーケットとして東京を中心に店舗を展開し、上質さにこだわったプライベートブランド商品を多数販売している。

    巣ごもり需要により、「自宅で良い食材を楽しみたい」という需要が増えている。老舗ブランドの新たな勝負から目が離せない。




      マリーゴールドの出荷が最盛期を迎える

      三重県紀北町園芸センター「かきうち園芸」ではマリーゴールドの出荷が最盛期を迎え、ビニールハウスを色鮮やかなオレンジ色に飾った。マリーゴールドの出荷は3月上旬にはじまり5月頃に最盛期を迎えて6月まで続くという。

      マリーゴールドは暑さに強く長持ちし、新緑の頃から仲秋にかけて青い空を彩る。初心者でも育てやすく、夏の花壇を彩るためによく用いられるほか、駆虫効果もあるという。

          ログイン ユーザー登録
          ようこそ ゲスト さん