2018年12月02日の日記

2018-12-02

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hahaguma/status/1068864527062581249

最近の風潮からして「リベラル弱者救済絶対的に求める」がそんなに自明ではない気がするし、

そのあたりどう説明されるべきなのだろうか、って考えてしまった

どっちかというと弱者救済に国が金を使え!って日夜吠えてるのは「ネトウヨ」って呼ばれてる人なきがするし

自分もそういう要求が原因でネトウヨ認定されてもあえて必死否定しようとは思えない状態であると感じてる。

もちろん学者視点からしてアレなことは自覚してるし、ブコメ論調からしてもそういう問題ではないんだろうけど

素人適当ネットを眺めた範囲では、そういう感想も出てしまうんだよって言いたい。

服に疎いもの

となりの吸血鬼さんってアニメを見ていて主人公ソフィーちゃん着てる服が可愛いなって思ってた

たまたま資料を見てたら、こういうのはゴスロリっていうのを知った

実際に着てる人の写真を見るとヤバい感じがする

やっぱアニメキャラからかわいいんだな

anond:20181202225600

そんなん社会学的に許される訳ないだろ

市民はすべて反体制権力思想を抱くべき、でないと権力と共に社会が腐る

このように道徳カリキュラム等で教え込む必要がある

特に男には徹底的に教えないと

anond:20181202225809

結局何が言いたいのかよくわからん

「うんそうだね」といえばいいのか?

何にでもなれるのと自分が生きやすものになれるのは違うと思う

プリキュアになることが全人類の夢なわけがない。

今後はプリキュアにならない自由について触れられていくことになるだろう。

anond:20181202225332

なんとしてでも引きずり降ろそうとしてて草

AI時代って来るんですか?

まずその前にAI定義ブコメでよくもめてますよね

ただの画像認識解析をAIというなみたいな

僕はちんぷんかんぷんです

話題になったalpha goってやつも今までのと違うんですか?

AIから違うってみんな言うんですよ

でも思うんです

チェスチャンピオンコンピュータに負けた話と何が違うんですか?

将棋にも言えますけど、コンピュータ人間勝負の話なら、10年前にもう終わってるじゃないですか

それでなにがどうなったって話をきなかいですよね

人間以上の頭脳コンピュータという構図はとてもキャッチーですけど、結局それはチェスで変わらなかったわけですが、囲碁だと変わるんですか?

AI仕事を奪うって煽るのもよくわからないですよ

いや、そりゃ多少は便利になって人間必要なくなる部分はあるでしょうけど

べつに大げさにAIが奪うなんて言わなくてもいいわけ

工場不良品検品なんかも

今までのように、カメラ画像解析で検品できるようになりましたでいいところを、AIでやってます

みたいに煽ってる記事が多くなったように思います

ぶっちゃけAI時代って来るんですか?

もうね、定義次第じゃないですか?ただの画像解析程度でAI時代だっていうなら

それこそ80年代にはもうAI時代だったじゃないですか

カメラについてるオートフォーカスなんて人間の顔を認識してピンと合わせてくれるわけですけど

あれもAIじゃないんですか?

もうね言ったもん勝ちじゃないですか?

anond:20181202222552

大学院卒がデフォである場(たとえば学会とか)以外では、きっかけがなければ大学名は出さないなあ。

理系は専攻あるあるが語れるし、隣接分野もある程度知識あるけど、文系は困っちゃう人のほうが多い。

なにより、専攻分野が大学名にしか結びつかないのは、ちょっと発想が貧困

増田より分野に詳しい人からすると、その後の話の展開の深さも想像がついてしまう。

そういう人と話すときは、指導教官とか分野で著名な先生の話からだったらいいんじゃないかな。

まあでも人間から相手学歴とか値踏みしたいよね。

そういう時は学生街の話とか、大学スポーツの話から入ってみよう。

anond:20181202225058

mojaveにはできんがhigh sierraにはできた

来年くらいは買い替え必須やろな

FIRE という考え方が素晴らしい

まさにこのとおりに生きてきたので、

もっと広まって欲しい。

もう少しで引退できる☆

anond:20181202225600

いやおかし

言葉を真似たとて報酬が入るわけじゃないぞ

anond:20181202224458

心療系のクリニックも鍼灸マッサージ系と併設されてる総合施設とか近くにないのかな。

同じ曜日に合わせて行けるのが楽でいいと思う。

地方努力不足という人が結構いるが

特に特産品も無い寂れた地方自治体が、ふるさと納税制度内でなんとか寄付金を集めようと努力すると批判を浴びる

東京のみなさんのお気に召す努力けが、正しい努力という事らしい

ならば、せめて正しい努力とやらの実例くらいは、自分達の行動で示して欲しいと思う

自分はなんて空っぽなんだろう

人生薄っぺらい…

から書くことがない

anond:20181202224344

今の仕事自分にはつらいが世間から見たら(たぶん)ホワイトなんだよ。

35歳で今より楽なバイトなんて、現実的に見つけられるとは思えん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん