2011年08月10日の日記

2011-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20110810211826

実際に迷惑行為をしてる人に対する「ロリコンとか超キモいんだけど」と全然自分には無関係な相手への「チェンジ」を一緒にされてもなー

右翼とか保守は悪じゃないけど、損なんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20110810041503

自分の国の国益を一番に考えることはいけないことなの?

なんで真っ先に国が出てくるかが分からないんだよねぇ。

普通、まず「益」を考えるべきは国じゃなくて、自分自分のまわりにいる家族、友人じゃないの?

自分自分のまわりが幸せになるその延長上に自らが所属するコミュニティの益が構築されて、そしてさらに何段階か経たその先に所属する国家の益が構築されるものじゃないの?


んで、自分幸せになり、且つ自分のまわりを幸せにするためには、

現在自分がいる社会ルールに従って、そこで「負けない」ことがまず最低限必要になってくる。

幸か不幸か、日本グローバル資本主義の影響を多大に受けてるわけで、

その中で「負けない」ためには、やっぱりある程度の寛容性を持ち合わせた方が何かと都合がいいし、効率的だと思うんだよね。

20年後とか、自分上司中国人みたいなこととか普通になってるかもよ?)


個人が何をどう思おうが自由だし、個人的に思想に善悪なんてないと思うけど、

「損得」はやっぱりあるんじゃないかと思うんだよね。。

ま、あんまり専門じゃないんで、いろいろ突っ込んでもらえると幸いです

子供禁止のマンション

おれの住んでるマンション子供禁止なんだよね。子供がいる家庭は入居できないんだって。住む前に不動産屋に言われた。大家の意向みたい。


それはまあいいんだけど、確か去年の夏だったか、おれの部屋がある階の通路に小さな手さげかばんが落ちてたんだ。かばんには幼児が描いたような拙い絵が描いてあって、どう見てもそのかばんは子供かばんなんだよね。幼稚園自分用のかばんを作る授業があって、それで無地の手さげかばんに園児が絵を描いたんじゃないのかな。


でもそんな子供かばんが、子供禁止のマンションの通路に落ちているのはなんかおかしい。このマンション子供を見たことはないし、子供の声を聞いたこともない。


そういえば隣の部屋の住人はおっさんだったはず。てことはそのおっさんは単身赴任でここに住んでて、夏休みに奥さんと子供が遊びに来たのかもしれない。そのときかばんを落としてしまったのかな。


そんなふうに考えていたんだけど、それから何日か経っても、その手さげかばんは通路に落ちたままだった。もし隣のおっさんの子供が落としたものだったら、あとでおっさんがみつけて拾うはずだよね。自分子供が作ったかばんなんだから。じゃあおれの想像は間違っていたのか。


それからしばらくしてそのかばんは通路の端に設置してある消化器に引っ掛けられていた。まあ通路の真ん中に落ちてたら邪魔から、誰かが片付けたんだろう。その後もかばんはずっと消化器に引っ掛けられたままだったけど、おれはもうそんなことは気にしなくなってた。


そして今日、帰ってきたら通路におもちゃのレールの一辺が落ちてた。


どういうこと? このマンション子供を見たことはないし、子供の声を聞いたこともない。

http://anond.hatelabo.jp/20110810211948

うそう。

と金に関する話だと、調子こいた女子大生とかOLあたりは

どこどこに勤めてる男と合コンして云々とか、あの会社ダメとか給料安いとか負け組とか、

そういう話は女同士でよくしてるっぽい。

http://anond.hatelabo.jp/20110810210420

女子高生とか若いOLとかが

「うっわあの男キモくね?」とか「マジダサいんだけどw」とか「うわーなんか変な動きしてるwww」とか言ってるのがそれに対応すんじゃね?

現実によくある話。

http://anond.hatelabo.jp/20110810202437

個人的に問題の所在はそこ(実際にチェンジだのノーチェンジだの男が女に対して言ってる現実)ではなくて、「なぜ女は男にチェンジだのノーチェンジだの言わないのか」だと思うのよね。

言えばいいと思うよ。ジェンダーセクシュアリティに対する抑圧は安易には消えないが、そう言って欲望をむき出しにしつつ戦っていくことが風通しを良くしていく。とフラン子さんには言いたい。

「女にそんな欲望はない」? それは女が去勢された結果じゃないかな。だったらますます戦って去勢されていない後の世代の女たちにつなげるべきだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110810202437

男女反転させるなら、芸能人スポーツ選手ニュースで出てくる男性一般人含む)の名前の横にもれなく(年収○○万円)と書いてある世界で、それを見ながら女性が「1000万円はチェンジだわー」「3000万!ノーチェンジ!」とかいって書きこんでるような感じじゃね?

そんな光景ありえないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20110810205404

増田が未婚、もしくは爺さんだという事は分かった!

http://anond.hatelabo.jp/20110810190826

経済学完璧予測できないってのは同意だけど、1.の例はちょっと違うかも

例えば「日経平均が昨日と同じ」って予測を建てれば

投資家は買うか売るか何もしないか無差別から結果的に「日経平均が昨日と同じ」になる

この場合日経平均1万円台になる」って予測が正しいと仮定すると結果と矛盾するっていうのは、

この予想が正しくない予測からであって(ある意味では均衡でないから)、予測できないからとは限らない


まぁでもあれだよね、

物理学だって現実世界でのちりの落下地点の予測なんてできないのに

はるかに複雑な人間行動を扱う経済学経済完璧予測できるわけないよね

http://anond.hatelabo.jp/20110810202946

そうなの?

知らんなあ、デリヘルはおろかホステスにも通ったことないし…。

しかし、元ネタデリヘルはいえ、2chまとめブログでは割と見るわけで、そういう意味と知らずに使ってる人なんてそれなりにいるんじゃないかな、と自己擁護してみる。

http://anond.hatelabo.jp/20110810193240

同意します。

下顎がもげないように増田さんから是非注意してください。

明日にでもお願いします。

Francesco3 これはひどい 男だけに限った話しじゃないって言ってる人いるけど、男性が話題になっているときにいちいち「チェンジ」とか「ノーチェンジ」とか言ってる女の人いませんよね? 2011/08/10

そりゃあ男社会たる2chチェンジだと誰が書こうとも、社会の性主体である男性に回収されて終わりでしょうな。

アッー!

もちろんその主体のノリに合わせてチェンジと主張する女性がいるという可能性も含めてね。

そういえば、2ch以外で「チェンジ」なんて言葉聞かないけど、これ元ネタあるの?オバマ選挙以前から使われてたっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20110810172726

自分エゴエゴだと自覚してないとかね。「エゴですがなにか?」と開き直っているのもいるか。どちらも自分論理的に正しい行動をしている、って本気で思いこんで長々と理屈らしきものをこねる。

本人が脳内で「理屈」だと思っていることは、実際には私怨ワガママ印象操作のつなぎ合わせをグチグチ際限なく繰り出しているだけなので、大抵の人は途中で相手をするのを辞めてしまう。で、それが「自分の正しさの証明」だと勘違いしてますますおかしくなる。

まあ、「お局」に限った話じゃないんだけどねw性別や年齢の問題じゃない

歩き煙草かっこいいです

って、そんなわけあるか!!

まじうぜええ。

一緒に苦笑いしつつ歩いているオマエ!

オマエが注意しないから、気づかずのうのうと臭い息はき続けてるんだよ!

下顎ごともげろ!

http://anond.hatelabo.jp/20110810023945

同じく経済学部だけど、そんなおいしいことは聞かれないな。

聞かれたら得々と語りだすと思うけど。。。

1.経済学は将来予測ができない

まずこれが大前提

なぜなら「人間の行動」が経済を規定する要因だから

たとえば経済学で「8月11日の日経平均が1万円台を回復する」という予想が立てられたとしよう。

その予想が仮に正しいとする。

投資家はその予想をもとに、株を買いまくる。

結果的には1万円より高くなる。

経済学者の予想は外れる。

2.それでも蓋然性の高い予測はできる

現在一番高確率でありそうなのは少子高齢化が進んで、需要不足がじわじわ進んでいくことである

マイルドデフレがこれからも続いて、経済ゆっくり衰退していく。

けどまあ経済ファンデメンタル(経常収支、GDP物価などなど)が結構強いんで、深刻な状況にはならない。

今のギリシャアメリカみたいなソブリンリスクの可能性は十年後、二十年後にあるけど、消費税増税ができればまあ大丈夫

(できないとやばい

実際聞かれたら何て答えるかな・・・

とりあえず今考えた答えはこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20110323235508

うぁ、3月馬鹿な後輩に見せるためにまとめた記事がなんでいまごろ注目されてるんだ…(汗

しかし、twittermixiはすっかり馬鹿発見機として定着してしまったね。

メディアリテラシー重要です…。

自分も幼少のころ、うっかりBBQで焼いたジャガイモ味噌をつけてしまったのでいつ死ぬかおびえる日々です

http://anond.hatelabo.jp/20110807221825

おいお前、カズフサなめんなよ。

カズフサは母親とも、らぶやんとも共同生活営めるし、

根本的にコミュ力もあれば、行動力もある。

そして何よりもメンヘルじゃないんだからな。

http://anond.hatelabo.jp/20110810111112

売れないのは単にゲームがつまんないからでもあるんだよ。

懐古趣味のオッサン層ばっかで新規の若年ユーザほとんど開拓できてないだろう。

いかにも頭の悪い奴が考えそうなことだよな。

ゲームプレイされている実態とか、全然触れもしない。

ゲーム発売日とかのダウンロード検索とかすげぇんだぜww

普通攻略検索邪魔になるったらないよ。(アフィリエイト的においしいから、検索ワードにもガンガンなる)

「解除」とか「CFW」とかキーワードに入れると、老若男女みな必死で笑えること請け合い。

「クソつまらない」「昔と変わらない」ゲームときで、なにをあんなに必死なんだろねw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん