2017年07月28日の日記

2017-07-28

https://anond.hatelabo.jp/20170728180055

Amazonは重役ですら飛行機エコノミークラス

また休みも週末も関係なく、思いつけば会議招集してくる。その結果、家族大事に思う幹部たちが社を去っていったという。

社員を交えた質疑応答イベントで、一人の女性社員がベゾス氏に対し職場環境に関して質問。「Amazonがよりよいワーク・ライフバランスをいつ実現するつもりか」と尋ねた。ベゾス氏はこの質問好意的には受け取らなかったようで「われわれは仕事をするためにここにいる。それが最重要事項だ。それがAmazonDNAだ。もし君が君のすべてを仕事に投入できないというのなら、この職場は君に向いていないのかもしれない」と厳しい口調で答えたという。

また相当の倹約家で、重役でさえ飛行機エコノミークラス。また社員全員にバスの定期を配ろうという提案却下したことがある。バス通勤にすると、バスの最終便に間に合うよう仕事を切り上げる社員が増える。ベゾス氏は、社員に対し、バス時間を気にせずに勤務してもらいたいと考えているようだ。

http://blogos.com/article/73420/

萌えが止まらない。止まらな過ぎて気分悪くなってきた。

https://anond.hatelabo.jp/20170728182439

本文中のどこにもなくコンセンサスもない内容を受信するのは糖質とか妄想さんっていうんだよw

集団では政治厨に多いけど、妄想方向にハイコンテクストすぎて同類精神科医以外と会話が出来ない奴等

https://anond.hatelabo.jp/20170728215220

あとラノベの話にも一切触れないから、

よほどの本嫌い(要はアホ)かラノベ世代ではないんだろうな

元々は漫画ラノベキャラって、なぜセックスをやらないの? なのに

その話はほとんどできず

ジャンプ小学生向きかの討論は小学生の小遣い単価にまで掘り下げる、

要するに増田は性経験や性知識がないのだろう

今日

ネット支払い

サークル検索

洋服買い

guセルフレジセルフ袋詰めに驚く

規則正しいを心がけてはいるが、

暑さで寝苦しいのか今朝は4時に起きてしま

昼頃急激な睡魔に襲われ一寝入りしスッキリできた。今回は必要睡眠だったが、

無職の心得

ダラダラ不規則しない!

オルフェンズアンチ女性差別者で同性婚反対でLGBT権利を認めないネトウヨ

みたいな流れ生まれたら面白そう。ソニー信者ネトウヨみたいな流れが生まれたみたいに。

夜の公園のだれかへ

この季節の蒸し暑い夜になると、

近所の公園に、多分学生の3人か4人位が集まって、

しょっちゅう花火をやっている。

スナック菓子を食べながら、地上波初登場映画を実況していると、

打ち上げ花火が一つパーンとなって、わたし現実に引き戻される。

男と女の笑い声がアパートの壁に跳ね返って、黒い空へと消えていく。

わたしはそれを部屋で一人で聴いている。

うるさくて、羨ましくて、悲しくなりました。

エウティタぐらいのころがちょうど良かった

また宇宙世紀モードできないか

オン対戦とかやりたくないんじゃ

https://anond.hatelabo.jp/20170728213744

そもそも雑誌は誰かが買ったのを回し読みしたり本屋立ち読みしたりして

お小遣いコミックスを買うのが昔から一般的では?

それ以外でも小学生ジャンプ漫画に親しんでいる調査結果が出ているわけだし。

https://anond.hatelabo.jp/20161026040659

ジジイが言ってるのは贅沢しろだの不可能を可能にしろだのってことじゃないと思う。

昔はそれこそ底辺出世できないってわかっても気概向上心や切迫感があってそういう感情のもの大事ってことでしょたぶん

あの時代に生きた人間からしたら身の丈にあったとかいったらどんだけ贅沢してんだって思われてそう

政治的チンコ争奪戦

右翼チンコ同化したがり左翼チンコを所有したがる。

なぜ誰もチンコを手放さないのか。

フィクションにおける世界征服類型について

世界征服はいくつかあって

利害が敵対してる知的生命体を滅ぼすよ型(ゲッターロボ)

人間もの住みかを奪って新領土にするよ型(ダイの大冒険)

すべての国を統一政府の下におくよ型(1stガンダム地球連邦政府)

光と闇の相克があって定期的に支配的な側が入れ替わるよ型(FF3プリキュア)

と少し考えただけでもちょっとした記事が書けそうなくらいバリエーションがある。

子供向け作品でも敵の組織が「どういう支配意図してるか」って意外と書かれてる事があるので

そこらへんに注意して作品を見ると色々楽しめるかもしれません

https://anond.hatelabo.jp/20170728213457

小学校高学年

平均額 1087円

平均で1087円なら大半の子は1000円以下だろうね

 

こういう統計は最頻値や中央値平均値より左にズレるのが一般的

下限はどんなに低くても0円でマイナスにはならないが、上は5000円とか10000円とかもらう子もいるか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん