2017-07-28

https://anond.hatelabo.jp/20170728110628

少女誌でも低学年向けはぷっちぐみ、高学年向けがちゃお、とか分かれてるよね

入学したての一年生なんて漢字読めるかも怪しく絵本読んでるのも普通なレベルだが

六年生は賢い子なら大人向けの小説も読める年齢

それを同じ「小学生」と一緒くたにする方がおかし

記事への反応 -
  • ジャンプは小学生向けだが…

    • 少年ジャンプは中高生向けだよ、主要購買層もそこらへん 男子小学生向けの雑誌はコロコロとかあのへん   ヤングジャンプは青年誌と称される通り大学生とか社会人向け

      • 実際の主要購買層がどうであれ、編集部が「男子小学生向け」として作ってるのは事実なわけで マガジンやサンデーはもう編集側も小学生は切り捨ててる感じがするが

        • 編集部が「男子小学生向け」として作ってるのは事実なわけで 妄想は結構です 集英社は小学生向けは別に出してる

          • 最強ジャンプは小学校低学年向け、ジャンプは高学年向けだが

            • 少女誌でも低学年向けはぷっちぐみ、高学年向けがちゃお、とか分かれてるよね 入学したての一年生なんて漢字読めるかも怪しく絵本読んでるのも普通なレベルだが 六年生は賢い子な...

              • 試し読みすればわかるけど最強ジャンプは漢字も怪しくて絵本読んでる入学したての小学生向けではないですね

                • 調べたら、中学年向けみたいだね http://blog.livedoor.jp/mangahado/archives/1347744.html 集英社は今月、小学2~4年生男子を主な対象とした月刊コミック誌『最強ジャンプ』を創刊した。 元記...

                  • つhttps://anond.hatelabo.jp/20170728124228 ジャンプが集英社も中高生向けとしているなら、最強ジャンプの対象外である5,6年が空白になるが? あと小学生のうちは自分の小遣いで漫画買わな...

                    • あと小学生のうちは自分の小遣いで漫画買わない子が多いだろ。 その歳なら漫画は親に買って貰うものだ。 そして親が買うものだからこそ、親が嫌うような描写は避けないといけな...

                      • 価格設定から見ても、年齢層別のシェアの変動から見ても、おおよその子がコロコロや最強ジャンプのような漫画からWJのような漫画に嗜好がシフトする中学生頃を読み始めと想定して ...

                        • 小学生には厳しいが、中学生なら買える価格設定になっている 10~12歳から13~15歳で読者数が倍近くに増えている(≒中学生から読み始める子がたくさんいる) というのはデータがあ...

                      • うんこちんちんレベルなら大抵の親は寛容だよ。 でなければうんこ漢字ドリルがベストセラーになる訳ないだろ。 あれを子供が親に隠れて小遣いで買ってると思ってるのか?親が買い与...

                        • あれを子供が親に隠れて小遣いで買ってると思ってるのか?親が買い与えてるに決まってるだろうが。 隠れてはいないだろうけど、小遣いで買ってると思うよ。 親が買い与えてる根拠...

                          • ドリルを小遣いで買わせる家庭なんて聞いた事ないわ。 勉強に関するものは親が出すだろ普通。 そもそもあれは千円以上するから、お前の論だと小学生の小遣いじゃ買えないけどな。

                            • ドリルを小遣いで買わせる家庭なんて聞いた事ないわ。 勉強に関するものは親が出すだろ普通。 そもそもあれは千円以上するから、お前の論だと小学生の小遣いじゃ買えないけどな...

                              • うんこ漢字ドリルは娯楽雑誌ではなくちゃんとしたドリルだが

                                • ああただの誤読でした、 隠れてはいないだろうけど、小遣いで買ってると思うよ。 というのは「うんこちんちん原理主義雑誌」のコロコロコミックの話をしたつもりでした。 うんこ...

              • このニートはいつも暇そうだな(笑) 哀れでたまらないけど

            • 最強ジャンプは小学校低学年向け、ジャンプは高学年~向けだが 妄想は結構です

        • 実際の主要購買層がどうであれ、編集部が「男子小学生向け」として作ってるのは事実なわけで アンケート至上主義で超有名な週刊少年ジャンプが実際の主要購買層を無視して小学生...

      • ヤングジャンプは青年誌と称される通り大学生とか社会人向け 青年誌って中高生向けの事だぞ… ヤンジャンのアンケート見たら「月のお小遣いはいくらですか」とか「学校で流行っ...

        • 青年誌って中高生向けの事だぞ… 明らかに高校生以下を想定してる感じ 妄想は結構です ヤングジャンプの学生比率はわずか16%ほどで、6割以上が社会人 青年誌ではこれでも学生多い...

        • もともとの読者層やそのアンケートはともかく、ヤンジャンやヤンマガのは今や幅広く、20〜30代が中心 https://anond.hatelabo.jp/20170728110425

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん