2016年09月28日の日記

2016-09-28

Windows10の良さが全く分からない

Windows7から10アップグレードしたけれど、

何が良くなったのかさっぱり分からない。

Cortanaってのが

「何でも聞いてください」

と言ってくるけど、まともに対応してくれた試しがない。

一体マイクロソフトは、何がしたいの?

いつまで悪の帝国支配され続けなければいけないの?

http://anond.hatelabo.jp/20160928175535

1. カイジライアーゲーム的な「極限状況での頭脳バトル」

2. 龍騎ローゼン的な「異能者による殺し合い」

3. SAO的な「ゲームオーバーになると死ぬコンピュータゲーム

が別個に生まれて、それぞれ「デスゲーム」と言われている感じ。

一つ目と二つ目境界曖昧になりつつあるけど三つ目は混じることなく廃れた。

http://anond.hatelabo.jp/20160924004631

年齢や恋人がほしい理由街コンやペアーズでの惨敗歴など、俺とマッチング率98%なので、

何か今後の参考になることが書いていないか、わくわくしながら最後まで読んだが、書いてなかった。

結局お前もわからないのか。。。俺もわからないまま、いつの間にかアラフォーになってしまった。

兄二人+三番目の女の子ワガママ

長男次男、そして三番目に生まれ女の子は甘やかされて躾が行き届かずワガママになる。

http://anond.hatelabo.jp/20160928174752

あえて言うなら、努力型も才能型も、絶対数では昔より遥かに多いよな。全体の数が激増しているから。

ええわ、これ。産みたいねん私。

ええねん絶対

http://anond.hatelabo.jp/20160928174752

昔も才能型の作品は多かった

轟け一番とか好きだったよ。

でもあれは努力型でもあるのかな。

サーキットの狼なんかも才能型と言っていいかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20160928104849

お前は小日向勘違いしている。

この増田のどこが小日向っぽいのか説明して。

小日向に対する侮辱と受け止めた。

さない。

CSVダウンロードアップロードに替わるやり方って何か無いのだろうか

PC向けの業務アプリを作っていると、マスタメンナンスの一環として、登録データCSVアップロードダウンロード、もしくはそれらに準ずる機能要求される場合が多い。依頼者曰く、膨大なレコードを1件ずつチマチマ修正する場合に面倒なので、CSVでババーッと修正してドドーッとアップロードできれば一括反映できて簡単でお手軽で便利で定時退社で5時から男だ、という事らしい。

そんな感じで、当初はあくまで一括処理のため、みたいな感じで要求されるのだが、作った後に実際の運用を調べてみるとほぼCSVアップロードだけしか使ってません、みたいな事になりがちだったりする。別にCSVアップロード実装したところで1件ずつ登録したり修正したりする画面が無くなるワケではないし、どっちもあった方が良いのに越したことはない、というのは理解できるのだけど。

CSVアップロードダウンロードによる一括作業あるあるとしては、

ユーザCSV編集するためだけにMicrosoft Excelを準備しなければならない(場合が多い)。折角Webベース業務アプリにしようとなっているのに、Webとは別にCSV編集用のソフトウェア必要というのは本末転倒な感じがする。「大体のパソコンにはWordExcelが入ってますから」が常套句

CSVフォーマット自体バリデーションを持たないため、アップロード後、サーバ側でチマチマとバリデーションを書く必要があり、それらをアップロード時のエラーとして丁寧に表示してやる必要がある。これがすこぶるウザい。リレーションなどが絡むと余計ウザい。ユーザ修正後2度3度4度とCSVアップロードしなければならず、面倒である

データとして一括処理する前の作業が分業になっていて、CSVの行単位で分けたものを最終的にCSVとしてマージするというやり方にしたいという要求がある場合社員1名が10000行のCSVダウンロードし、それを手作業で100行ずつぐらいにしたものを、100人パートタイマー修正させる、等。そういうふうにCSVを分割してくれと言われたこともある。

CSVファイル画像ファイルアップロードして画像登録できるようにしろ、などと言われる。この場合CSVカラム画像名を記載し、同階層にその画像名の画像を配置し、それらをZIPなどで固めてアップロードするなどの方法があるが、手順からして正気の沙汰とは思えない。画像バリデーションなどもウザい。

・そんなふうにしてCSVアップロード実装すると、処理が複雑すぎるせいで、最終的に属人的業務になりがちだったりする。ZIP圧縮するときはこのアーカイバを使えとか、画像jpgだけにしろとか、こちらが特に指定しておらず本来そうしなくてもいいような部分がヘンにローカライズされて面倒なことになっていたりする。

といったものが挙げられるかと思う。

これらに対する実装面での解決策としては、

CSVの取扱をやめる。

・一括処理が必要カラム等をヒアリングし、それを可能とする画面を作る。バリデーション等も考慮

編集時には行(ないしはページ)単位ロックをかけ、複数人での編集で衝突が発生しないよう考慮する。

画像ドラッグドロップ指定できるようにする。

・一括編集バリデーションチェック⇢保存で反映、という流れだけなのでシンプル属人的にならない。

といったようなものが考えつくが、これらを提案しても「いやいやいやいやいやいやいやいや、ここはCSVで」とか言われる事が多かったりして嫌になる。なんで皆そんなにCSVが好きなんだろう。

上記以外に、何か良い代替案とかあったら、是非教えてください。

http://anond.hatelabo.jp/20160928174242

「VRMMORPG系のデスゲーム」という限定があると、それはSAOみたいな「ログアウト不能」で「ゲームオーバー=死」という設定の作品のことになるんだよなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20160928174242

最近流行ラノベにデスゲーム系が増えてきたって感じですかね。

漫画の「BTOOOM!」とかそうだけれど、あの手の作品は何らかにすぐれた人物主人公となる、「魔法科高校の劣等生」的なものだよね。

でも、デスゲームが「魔法科高校の劣等生」などと違うのは、俺Tueee的展開をしない点で(すると作品テーマ否定からね)、推理小説ニーズなんじゃなかろか。

http://anond.hatelabo.jp/20160928053429

「久しぶりに筆を取る。」

カッコいい!

http://anond.hatelabo.jp/20160928171836

懐古老害には受け入れがたい事実かもしれんが、才能型の作品努力型の作品も、昔と今とで大して変わらんよ。

昔も才能型の作品は多かったし、今も努力型の作品は人気がある。

http://anond.hatelabo.jp/20160928171755

もう少し合理的ものごとを見れるようになれば君のようなことは考えない

http://anond.hatelabo.jp/20160928172825

べつに相手が同年代である必要はないだろ

夫を亡くした80歳の婆さまの次の相手が70歳の爺さまだって問題はなかろうよ

ドン内田」とか「ゲス川谷」とか、なんかいいよね。

感情論価値があるんじゃなくて

暴力を背景とした圧力正当化してるだけじゃん

くそれで正しさを口にできるな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん