なんかたくさんブクマされてますが、読む必要ないと思います。
p.4
- HTML Template Engin`d`ってなんですかね。誤字脱字チェックはしましょうね。
- gulpのgは小文字なのでよろしくです。
p.5
p.6
p.8
p.9
- コードブロックが見づらいっす。黒バックにblueて誰が読めるのだろうか。若者か。
- npm install後に急にgulpって書いてあるけど、それは何をするタスクなのです?
- まぁ、この後gulpタスクについて出てるんでしょう……
p.15
p.16
p.18
コードの品質が維持される場合に限り、難読化、最小化、コンパイルするのは自由です
p.19
a、span、imgなどの最小の位置にでは開業は適宜対応
- その適宜が人によってブレるから、それを潰すのが「フォーマット」だと思うんすよね。
- いっそ「新しい要素が出現したら必ず改行する」くらい言ってほしい。
- あと日本語が変なんで、それも。
p.21、22
- .editorconfigにどう書けばいいかをだな……。
p.25
- HTMLのルールだとしたら、そういう開発の都合のコメントを残して納品するのはお行儀が良くないっすね。
- Jadeを使う前提のようだし、Jadeコメントでの話をしてるなら別にいいんすけどね。
- でもさっきからJadeのサンプルが全く出てこないからオッサン不安になってきちゃったっす。
p.26
正しいHTML
- HTMLの正しさとは?
- 参考リンクから察するに、invalidでなければいいと思ってるなんてことはないっすよね。
p.27、28
p.29、30
p.31
p.32
p.36、37
p.40
CSSの教科書
p.42、43
p.44、45
p.49、50
p.57、58
- HEXの短縮は規定しなくていいと思います。
- ビルドをかける前に勝手に置換されるような仕組みを入れるべきところかと。
- gulpでできますし、ググれば出てきます。
- ちなみに、#f00よりもredの方が1バイト少ないんですよ。
- 容量削減は人が思いつきでやるには不十分なのです。
- そんなのはビルド時に機械がやればいい。
- 容量の削減を理由に人の行為に制限をかけるのが愚かな行為だと気付いてくれたらうれしいっす。
p.61、62
p.63、64
p.71
p.72、73
- FLOCSSとMindBEMdingを共存させるなら、書くべきことが足りなすぎませんか。
p.73
block__element__elementは使用しない
p.78、79
p.80、81
p.87
GoogleChromeなら変換時に右側に△マーク〜
p.96
p.98
※svgにすることで1つの画像でまかなえる場合はsvgを使用する
- ここまで4回くらい読みなおしたんですけが、どうにも上澄みだけの理解しかしてないように感じるんですよね。
- Jadeについては何かルールは設けないのでしょうか。
- JavaScriptについては……?
- そのほかにも、ライティング自体が下手すぎて、これを人に見せるのはどうなのっていう感じがしちゃいました。
- 誤字脱字くらいはちゃんとチェックしたほうがいいでしょうね。
- 結論:いろいろ惜しいけど、よくなる余地はたくさんあるので、がんばってください。
ツイートシェア