2014年05月28日の日記

2014-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20140528184524

産まれて来る子を不幸にしないために

不幸になるルートは断っておくわけですよ。

確かに何かと物入りな子供が出来た時期に

資金援助しようか?}ってのはありがたい

ほとんど麻薬みたいなもんですよ。

そんで二世帯住宅なんか建てちゃったりしてね。

あるいは実家の近くに家構えちゃったりなんかして。

その後はお察しってヤツですよね。

あとね、人間ボケてくると金遣い荒くなるんですわ。

ほんと怖いんで気をつけてね。

想像力が無い人間ってのは自衛できない人間って意味からね。

まー、そのリスクも踏まえてもらう!ってんならそれはそれで

つの考え方だしギャンブルから、「あなたの勝利を願ってる」

しか言えんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183824

できたらやってるわ!っていう経営者本音っつーのもあるわけよ。

なにせ、我々株主労働者の間でサンドイッチからさ。そこは株主に文句言ってくれ!

ってのもあるわけよ。

その辺を一挙に解決する増田流素敵スキームを是非教授してくれよ。

それを考えるのが経営者仕事ですよ。経営者仕事ができないんだったら、それは経営に向いていないってことなのでは

グチグチと「できたらやってるわ!」「株主に文句言ってくれ!」ってのは甘えが過ぎるのではないでしょうか

ニート相手に熱くなるな

奴らを責め立てても何も出てこない

奴らにあるのは一分のろんぱっぱ魂だけだ

http://anond.hatelabo.jp/20140528180643

入学金を祖父母が出してるのか!

それすげー少数派じゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20140528184340

そんな不幸なこと考えずに、生まれてくる子供幸せにしたいって思って生きていきたいです。

介護がんばります

しかしたらボケるかもしれない、で毎日ビクビクしていたくないです。

ボケないで大往生してくれるかもしれないし。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183902

じゃああんたは介護がんばってねーって話だよね。

他の人の感覚理解できた?

じゃあ、あんたはあんたの人生自分決断で生きればええやん。

クソみたいなお花畑思考を増田でタレ流してる間に

自分の親+死にぞこないの祖父祖母が全員おそろいで要介護になったときのことを

考えてたらええやん。

女性だと思うけど、旦那の両親の介護までおっかぶさってきたら

軽く死ね立場だと思うわ。

大抵の人間は「老後はよろしく」なんていわないけど

その時が来たらみんなギャースカ言うよ。

「恩知らず」「あんなに援助したのに!」って。ライブで見た俺が言うけど。

そこは頑張ってね。奥さんっていう立場はキツいと思うけど。

まー、金受け取っちゃったならしゃーない。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183538

みんなが増田くらいの認識持っててくれたら楽なんだけどな。

現実知らん奴大杉

http://anond.hatelabo.jp/20140528153933

離婚時の要因になり得るということをわかってやってるのならいいんじゃないかな。

モラルの問題だと思うし、自分は金でモラルをそこまで下げられる女ってだけ。

買う方のおっさんかもしれんが。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183538

色々なリスクがあることはわかりました。

ですが、介護をしないかわりに援助も受けない。という考えには・・・

援助されなくても介護の問題はあるでしょうし(縁切ったとかだったら別ですが)

孫を抱かせてあげるのも大事親孝行だと思うので、私は親から援助を受けて子供を産む社会がいいと思っています

http://anond.hatelabo.jp/20140528183642

で、どーすんの具体的に。

腹案があれば聞きたい。

あんなカスみたいな文章じゃなくて

おまえの素晴らしい薄っぺらくない思考から生み出される

解決策をちょいと話て見て欲しい。

少なくとも、現場経営に当たってる経営者をそこまでディスったんだから

何かしらの腹案があるんだろ?

問題認識はみんなしてるよ、でどうすんの?

「バカって言ったおまえはバカだ!」もいいんだけどさ。

俺も経営者からさ、近視眼的って言われても

会社を生き残らせるために人件費の削減せなあかんこともあるわけよ。

で、できれば長期的に雇用したいと思うし育成にも金ぶっこみたいとは思うんだが

それはそれとしての難しさってあるわけよ。

できたらやってるわ!っていう経営者本音っつーのもあるわけよ。

なにせ、我々株主労働者の間でサンドイッチからさ。そこは株主に文句言ってくれ!

ってのもあるわけよ。

その辺を一挙に解決する増田流素敵スキームを是非教授してくれよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183057

大半の家がそうなればっていうのはもしそうなったらいいな!って話だったのか。

だよなー俺もそう思うわ。

話は変わるけど、今後働き手いなくなって老人ホームとかの介護費用跳ね上がるかもしれんよな…

老老介護でなんとかやってくのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20140528182112

こういう薄っぺらい一般論を並べ立てて

「具体的にどうするんだよ」に一言も答えない奴、一番この世に要らない。

これで何かを言った気になってる、自分の薄っぺらさに気づけない奴、一番この世に要らない

まあ、日頃から周囲にそういうこと言われて続けていても気づけない奴って結構いるんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20140528183057

年食ってボケてくると

日増しに我侭になるし、話も通じなくなるし

今想定してることなんて何一つアテにならんよ。

親が「老後の蓄えを投資信託中国株)で吹っ飛ばした」って

聞いて、俺は親の援助は間違っても受けられんと決心した。

認知症の祖母+両親がトリプルで要介護なんて事態はザラに起きるしね。

誰もが65~70くらいで後進に道を譲ってくれるなら

世代毎に自分の子を援助する」っていう考え方も成立しないでもなかったけど

今90くらいまで楽勝で到達するからね。祖母が認知症ってことは

結構確率でご両親も認知症になるわけじゃないですか。

死ぬまで金が足りる保証ある?無ければ、普通はそんなこと出来ないんすよ怖くて。

いや、もちろんこれは「援助を受けたからには介護を受け持つ」っていう

人間として当然の前提が敷衍された話で

「援助は受ける、介護はしない生保にブチ込む」って思ってんならそんな心配無用だろうけど。

大抵の人はその恐怖を感じてるわけよ。おたく大丈夫

今「老後の心配は無い」と言っても、ホント心配ないなんてことはありえないからね。

花畑に「みんなどーして親の援助受けないのー?」って言ってるけど

その辺想定してる?ボケたジジババなんて平気で「ホームは嫌だ自宅で死にたいお金はどっか消えた」って暴れるよ。

経験者は語るけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140528183038

周りにそんな人いっぱいいますか?シングルの方は時々出会いますが、親からDV受けた話はTVネット世界しか聞いたことがない・・・

http://anond.hatelabo.jp/20140528181826

元増田です。

認知症?の祖母はそんなに高級ではない老人ホームはいっています

親も、ホームに最終的には入るように準備しています介護しろと言われてはいないです。

私もそうするつもりです。

http://anond.hatelabo.jp/20140528181716

こういう薄っぺらい一般論を並べ立てて

「具体的にどうするんだよ」に一言も答えない奴、一番この世に要らない。

局長ったらしく書いて、何一つ主張してないからなこの手のカスは。

死ねと言いたいけど死ぬのも難しいだろうから黙ってろよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140528180643

それやると親の介護から逃げ切れなくなるじゃない。

同居で親の面倒見させられるのは真っ平御免。

金貰っといて介護しませんは筋が通らないし、

かといって介護を受け持つと下手すりゃ潰されるしで

から金受け取っても碌なことにならん。

残るんならどうせ遺産で来るしな、残らんと思うけど。

まぁ、援助を受け取った増田はそろそろワクワ介護タイムが始まると思うけど

がんばれ。超頑張れ

「金は貰ったが介護をするとは言っていない」という

一流のクズならそれはそれで超頑張れ。応援してる。

http://anond.hatelabo.jp/20140528141353

外食や小売などのサービス業って、究極的には人件費減らすしかないんだよ。

きちんと説明せずにいいきる時点で相手する価値はあまりないんだけど

もう少し厳密に説明すべき

製造業などと比べてあまり付加価値生産できる業種ではないから、という言い方をきちんとする必要はある

完成品を扱っている小売りなんかは、右から左に移動してるだけなので、コストを下げることを優先すべきという

まあ理屈は成り立つ

外食は…これ価格の安い製品を売ることを前提としたファーストフードみたいなものを想定してものを言ってるよね?

現実がどうなっているか、というより本質からいえば

労働者に払われる賃金の額は、その労働力再生産に使われるべきで

労働力を消費するもの(使い潰す)と考えるなら、まあある程度の疲労回復できるだけの賃金でいいだろうし

長年使うつもりなら、能力的に耐えうるように賃金のみならず、きちんと余暇を与える、研修とかで再教育など、もっと金をかけるべきだろう。

社会全体のコストとして考えるなら、次代の労働力を産み育てるためのお金賃金に含まれるようになるとベストだが、

こういうのは政策側の考えるべきことではあるが、社会の一員としては経営者だって当然考えておく必要はある。

まあ、社会全体の話まですると現実に合わない(そんなに高い付加価値産業につける人間そんなに多くないし、競争力で厳しい)とかあるから

あくまで本質理想論だけど

それでも近視眼的に、労働力を使い潰すことを無意識にでも前提にしてるから

いくら切り詰めるか?という発想になるのが現状の経営者的ではあるんだろう

関係ないけど

現状の低賃金で働かせているタイプの業種は、おそらく大学まで行ってる子までバイトとして使っていて

高等教育まで金をかけた人材をその程度の低いレベル仕事に使ってるっていう社会的には

教育にかけたコストをどぶに捨ててる印象はあるなあ

誰のせいとか言い出すと泥沼になるけど

なんで韓国ニュースやるの?

韓国火事ニュースとか超どうでもいいじゃん。

気持ち悪い……

http://anond.hatelabo.jp/20140528180643

大半の家がそうなるのは無理だろ

どころか後の介護コストの方が大きくなりそうな場合も多い

http://anond.hatelabo.jp/20140528180643

給料年金もどんどん下がっていっているからね。

今はまだ金を持ってる年寄りが多いけど将来的には分からんよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん