ははは…何勝手な尺度持ち出してるんだよ、ブータンかよ!お前の勝手な基準とか知らねえよ!
「世の中に役に立っている○○」なんて言えば、何でも批判出来るだろ。この条件が大部分を満たす職業や属性って何があるか言ってみろよ。
導入がとても悪いので全体的に説得力がないのがとても残念
1)本当に優秀で、また経済にも詳しくて、本気で皆保険制度の行く末を憂いている
2)別の権益が欲しい
「発売されただけマシ」→モルフィー何とかとか知らんし、より下を見て安心されても
「初回はそんなもん」→今後改善される保証はない、ここで終わって本当に「モルフィーよりマシだった」ってだけで終わる可能性も
「わかってる奴だけ買え」→だったら製品として売るな、製品として普通に売った以上動くものが期待されるのは当たり前、何言ってんだ
「これはお布施」→上に同じ
んでなに、元増田は
「そんなにモテモテな人が私にアプローチしないから勿体ないことしたなー、私せっかくモテモテな人から好かれてたのにい
もちろん私の方は別に好きでもなかったから振ったと思うけどね!」って言いたいの?
草食系(死語)とかいうけど、草食男子と言われる人だって本当に好きな子にはアピるよ頑張って
にしても本気で「草食系男子」が現実にいると思ってる人がいるとは驚きだわ
いい年だってんならいい加減目を覚ましなさいよ
どこが権益なんだか全然わからん。要するに税金が注ぎ込まれているのが気に入らないということなのか?
医療機関が最も収益を上げられるのは入院治療であり、その入院のための病床数は実質年々減少傾向にある。病院数自体も減っている。
おまけにあと何年かでもっと病床縛りをキツくする予定。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hoken/national/dl/22-03.pdf
あと収益の構造が外来(出来高)と計算方法が違っていて、無駄に入院長引かせたり薬出したりすると損するように作ってある。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/10/dl/s1005-4e.pdf(例3や例4)
開業医が増加しているのは病床減った分の受け皿対策。診療所で軽症患者診たり往診したりする人間はどうしても必要。
それと
>病院の看護師や事務員、介護職員も動員できる(選挙の時期になると医師会から誰々を応援すべしというプリントが配られる)
ここらへんはデマだろ…中の人やってますけどそんなの見たことないですよ。
ワタミの介護施設とごっちゃにしてるの?
投票はあんた個人の視点から行動・結果・利益を考えると意味を持たないだろう
でもマクロの視点で見ると違ってくる、一人一人の投票に意味がある
しかし普通の人間の頭ではそのことを感覚的に理解できない、しょうがないと思う、とりあえず視点を変えると投票には意味があるという事を頭の片隅にでも置いておいて欲しい
ゆっくり休んでね(^_^)/~
タイトルどおり。
実際こういう人間多いんじゃないの? 今回だと若者に限らなくてもさ。
それでも選挙に行くべきとかとりあえず選挙に行くべきとかまったく説得力ねーよ。
でも意味があるかどうかとは別だ。
理念上尊くても実際は意味がないければただのうすっぺらなちんかすと同等だよ。
大接戦になるとかならまだわかる。自分の投票によって変わるかもとか思える。
でもさー、前回の衆院総選挙の余韻で確実に自民が今回も勝つのはもう見えてるよね。
ホッテントリだったら一生懸命自民のネガキャンされてたりしてて実際そういう悪い面もあるんだろうけど、そんなの知らない大多数のジジババとかその他大勢は自民に入れるよね。
そんな中で自分が考えて一票投票したところで何にもならないじゃん。
少しでも若者のことを考えてる人に投票したって、自民の勢いとジジババの数に絶対負けるのも目に見えてるじゃん。
選挙に行かない若者が悪いみたいな言い方ばっかりされるけど、そもそもそこらへんのやる気をなくさせるような現状があるってのも問題だってわかってる?
若者が投票するのが先か腐った選挙を変えるのが先かって、卵ニワトリ問題みたいだけどさ。
でも選挙の意味考えたら多数派にとって都合のいい世界になるのが一番だから、別に少数派のために無理に現状を変える必要なんてないんだよね。
少数派は黙殺。当たり前。
俺もジジイになったら自分の都合のいいほうに投票するんだろう。
いや、俺がジジイになる頃には、逆に姥捨て山的な政策方針に変わっているかもしれない。
ジジババもそれを自認しておとなしくしているような。
そうなったら結局甘い汁を一度も吸えずに終わることになるのか。
とか考えたらもうほんとに選挙行く意味ますますないように感じられることこの上ないのよ。
はー虚しい。
さっき、テーブルゲームインザワールドの小野さんから「和解された今の気持ちについてインタビューさせて下さい」というメッセージが届いた。僕自身、まだ弁護士さんから正式に話し聞いてないのに。気味が悪い。— Yasutaka Ikeda (@Fortunewheel) July 19, 2013
そういえば今回の訴訟の件も、アークライトがサイトに公開する前、というかその数日前には知ってたし。— Yasutaka Ikeda (@Fortunewheel) July 19, 2013
と思ったら、アークライトサイトに掲載されてるのね。http://t.co/OPnC69tVzI— Yasutaka Ikeda (@Fortunewheel) July 19, 2013
週末までにインタビューのコメントよこせ、とか言ってるし。コメントしたら、ギャラ出るのかな?— Yasutaka Ikeda (@Fortunewheel) July 19, 2013
なぜ人数の話をしてると思ったの?
非医者全体のうち「世の中の役に立ってる非医者」の割合より高いとでも?
医者の場合は国民の税金で損失補填されているから患者の視点から見れば表面的に役に立ってるように見えるだけで、
実際はコストパフォーマンスを見れば役立たずにも程があるよな。