2011年08月30日の日記

2011-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20110830144753

そういうこと書くなよ。

まるで、

n1kumeet5 とか

LastDay.jp とか

OZPA とか

おかねがない(゚∀゚)ッ!! とか

はてなこわい>< とか

まつエクサロンって赤字に絶対ならなくないですか? とか

男子ハック とか

Gadget Girl とか

goryugo とか

が、はてブ複数アカウント使ってスパムしてるって言ってるみたいだろ。

n1kumeet5

ttp://b.hatena.ne.jp/raimei31/

http://megalodon.jp/2011-0903-1803-04/b.hatena.ne.jp/raimei31/

ttp://b.hatena.ne.jp/N1kuMeet5/

http://megalodon.jp/2011-0903-1804-18/b.hatena.ne.jp/N1kuMeet5/

SHINGOLOG

ttp://b.hatena.ne.jp/gotoweb/

http://megalodon.jp/2011-0903-1803-34/b.hatena.ne.jp/gotoweb/

ttp://b.hatena.ne.jp/lion-s/

http://megalodon.jp/2011-0903-1803-51/b.hatena.ne.jp/lion-s/

LastDay.jp

ttp://b.hatena.ne.jp/tomokoloveluna/

http://megalodon.jp/2011-0903-1805-15/b.hatena.ne.jp/tomokoloveluna/

http://anond.hatelabo.jp/20110830183208

こういう奴は自分で稼いだ金のみで生活できなくなったら即死ぬのかな

http://anond.hatelabo.jp/20110830185207

おまえのいうサヨクってのは悲観的で甘ったれなのか

http://anond.hatelabo.jp/20110830162307

ネットでサヨクを叩くことがお仕事のおじさんですから

もちろんニートですよ、その人は。

http://anond.hatelabo.jp/20110830174444

「政策抜きで選ばれてる」って、威張るようなことか、アホか!

って感想がまず湧いたけど

いったん看板に掲げた政策やマニフェストがすぐグニャグニャになるアホ揃いの中では

なんかイケてる奴になれるのかもしれない気がしてきた。

まあたぶん俺の脳が末期なんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110830174444

ざっと読んだけど一度落選してるというのは好感が持てるかも。

菅にはうんざりしてる反動が大きいが、首相になったからには頑張って欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20110830175329

あいうのって治らないもんなの?

なら目障りにならない形でさっさと適切な処分してほしいな。

あと、1のより3のコピーで反応されるもんなんだね今は。

http://anond.hatelabo.jp/20110830180557

デキ婚シングルファーザーとかデキ婚シングルママって

大多数が福祉の世話になりまくりじゃん、あんたはどうかしらんけど

そんな奴が胸張らないでほしいよ

もちろん高齢で無理やり産もうとしてるやつらも見苦しいけど

文章修行のためにアノニマスダイアリーを用いる、とか

文章力を向上させたい。まじで。ほんとに。切実に。

文章を上達させるには、もうひたすら書くしかない。

かといって、ひたすらチラシの裏に連々やっても、それはただの自慰行為

最低限人の目が欲しいわけです

自分ブログテーマに沿って書いてるし、思うままガシガシ書くには適さない。

そんなわけでふと思いつきました。匿名ダイアリーいいんじゃね?

自分の思うこととか考えたこと、そんな文章を一日一回くらい匿名で垂れ流す。

ぶっちゃけ基本はチラシの裏と変わりませんが、自分の文章の評価を視覚化できるのがいい。

ブクマの数とか、トラックバックとか。

いや、思考の垂れ流しに普通そんなもんつかないけど、たまについたことがあったらその文章には「なにかある」となるわけで。

そんな感じで誰かに評価される万分の一の可能性に期待しつつ、もっさもっさ悪文日記を書く、という使い方を今日からしてみようかと思うんだけど。

いかな?いいよね?

http://anond.hatelabo.jp/20110830180557

若いうちに子供作ってても色々チャレンジできる社会になればいいなあと常々思ってる

http://anond.hatelabo.jp/20110830090733

レス先の増田だが、こっちが解釈的に正しい

デキ婚で今シングルファーザーやってるが、若いうちに子供作っておいてよかったと思ってる

多くの苦労とか辛いこととかあったが、それを超える成果はここまででおつりもらえるくらいあった

周りを見渡すと高齢出産やもともと出産諦めてる夫婦ばかりでみんな精神面で大変そうだ

特に一度諦めて高齢出産をしようと思い直して不妊治療してる近所のアラフォー奥さんはすごくつらい思いをしてる

借金も抱えてると嘆きをよく聞くしホルモン剤副作用やばいことになってるようでよく救急車が来てる

何もかも計算づくで予定通りやろうとしても無理なのに後先考えすぎてドツボにハマってる人がたくさんいる

勿論独り者も多くいる

http://anond.hatelabo.jp/20110830174801

あれが治ることはあり得ないだろう。

強制入院自殺しかないと思う。

まだ増田にいると言ってる人もいるけど…。

http://anond.hatelabo.jp/20110830164304

ブログ読んだけどこんな論理的に破綻した文章で

「女のほうが優秀!」って言われても…

同じ女性として恥ずかしい…

そもそも底辺女子としてはフェミには黙ってて欲しいんですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20110830174631

入院したんじゃないかなあ。

治ったんだと前向きに考えたいね

死んでても別に心痛むわけじゃないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110830173500

そういえば糸井重里の件で騒いでた増田ってどうなったんだろうな。

野田佳彦という人

彼は高校の先輩にあたるが、面識はない。ただ、駅頭によく立っていたことは覚えている。

一度落選したことがあるせいか、ある程度、知名度をあげてからも駅頭挨拶をかれはよくしていた。2005年総選挙では首都圏民主党は壊滅的な打撃を受けたが、南関東小選挙区議席を守ったのは武蔵野市菅直人船橋市野田佳彦だけだった。結局、選挙に弱い政治家には指導者としての説得力が欠ける。彼が急速に民主党内で頭角を現したのはあの小泉郵政選挙を経て生き残ったからだろう。

私が普段利用している駅は船橋市習志野市の境にあり、政治家はよく駅頭に立っているが、国会議員野田ほど、頻繁に見かける人は他にいない。習志野市は例の堀江メール問題で自殺することになる故・永田寿康選挙区だったが、彼なんかはまったく見かけることはなかった。

船橋市にあっては野田は県船の卒業生で、一見、学縁があるように見えるけれども、もともと船橋人間ではないため、後援会活動もそれほど活発とは言えない。野田が持っている選挙の強さは地道に市民に語りかけてきた結果である東京から1時間からないという地の利があるにせよ、幹事長の時もよく駅頭にたっていた。内閣に入ってからはさすがにその頻度は少なくなったが、それでも稀に見かけた。

私は選挙権を得て以来ずっと野田佳彦投票してきたのだが、2005年総選挙の後、一度だけ街頭に立っていた野田に声をかけて、県船の後輩であること、ずっと投票してきたこと、今回も当選で来てよかったですねということを伝えた。彼は例のにこやかな顔で、ありがとうございます、本当にありがとうございます、と言った。そう言う時でも、普通政治家のようには両手を握って挨拶はしないのだなと思った。

ずっと野田投票してきた私だが、実は野田の政策はほとんど知らない。野田は政策は全く語らないかである

野田の駅頭挨拶の特徴はまったく演説をしないことにある。

「いってらっしゃいませ。野田佳彦です。よろしくお願いします」

支持者が言うのはそれだけであり、野田はそれすらも言わない。微笑みながら何度も何度もお辞儀をするだけである。ただ景色のように、そこにあるのがあたりまえのように、鎮座する大仏のように。

早大政経を出て、松下政経塾を出た彼に政策や見解がないわけではないと思う。ただ、主張は必ず敵を作る。選挙活動家としての野田は、「とにかく船橋市野田」というイメージ市民に与えることのみを留意して、政策はまったく語らなかった。船橋市民で野田に心酔する人はほとんどいないだろうが、彼を批判する人はまったくいない。熱狂はないが好感がある人を野田が目指したのならば、それは成功した。

政策的には野田財政再建派として知られている。しかし彼は政策提言である前にまず野田佳彦なのであって、市民はそれはそれとして、例えば息子がロックに凝っているとしてもロックは嫌いでも息子は息子であるように、野田野田という印象を持っている。これは政策党としての性格が強かった松下政経塾的な時代の民主党の中では特異なことであり、それが野田選挙力につながっている。

右だ左だ増税景気対策だと政策対立でまとまらない時に、野田のような人は案外、首相に向いているかも知れないと思う。

右だ左だ与党野党だと言う中で実利をひたすらとってきた野田はうすぼんやりとしながら、なんとなくひとつの方向性を出してゆくのではないだろうか。

ロリコンてどこからロリコンなの?(追記あり)

おれ子供性的なことをしたいとは一切思わないけど

ローティーンの造形的生物的に美しさはちょっと他には無いと思うし

不細工なローティーンには何の興味も無いけど

美形のローティーンは許されるならずーっと見ていたい。

やっぱロリコンなのかなこれ。


あと俺と別種の性的な欲望をもつロリコンの特徴は

不細工な子にも「子供」だと言うだけで興味を持つ点だと思ってる、ネットで彼等を見かける限り。


triggerhappysundaymorning

自身のロリコンを否定する輩を色々見てきたがこの手の相手の人格を否定して「造形美が...」とか言う奴がリアル犯罪犯すロリコンに一番近いと思いますよ. 2011/09/014 clicks

いやいやいやいや、意味がわからないんだけど。

いちいち人格に興味持たないといけないんですか?

勿論その子が怖がったり嫌がったりするようなことはしませんよ?

でも別に精神的にお近づきになりたいとか話をしたいとかじゃなくて

ただ外見がや様子が好きなんですよ。

これそんなに危険なことでしょうか。

あなたも好みの外見とそうでもない外見ってあるでしょう。


本当にちゃんと考えて、理屈があって「危険」とか言ってるならお考えを正座して聞く用意があるけど

なんかあなた、あんまりたいした考えもなくてきとう言ってない?

feita

造形美云々なら二次ロリ最高に行き着くはずなので、まぁなんだ、こっち来い。 2011/09/014 clicks

二次ロリなんて全然ダメ

技術感性が実物に全然追いついていない。

お勧めイラストレーターを聞いてもいいけど、きっと一瞥して鼻で笑ってしまうと思う。

あと「二次ロリ」って言う人達のツボはおれの好みより数歳幼いみたい。

houyhnhm

造形美とか言っちゃうのねえ。美の定義が良くわからん。 2011/09/013 clicks

こちらこそおっしゃる意味がよくわからん

「造形美」って「とか言っちゃうのねえ」とか言われる語句なんだろうか。

あなた言葉意味をよくわかっていないか、その手の言葉になにかのコンプレックスを持ってるだけではないだろうか。

かつての紗綾成海璃子栗山千明あたりはロリじゃないよな。彼女小学生の頃から大人っぽかったし。 2011/09/01

そもそも紗綾は美形ではありません。

http://anond.hatelabo.jp/20110830173106

奇妙で、おもしろい。

そして、せつない。

ニコ生コメントを拾われないと思ったら「放送者の設定により現在コメントできません。」とシステム画面に表示されていた

NGされるようなこと何もしてないのに

http://anond.hatelabo.jp/20110830172127

真っ赤だったんだね。

かわいそうに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん