2011年03月27日の日記

2011-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20110327115333

基準値を超えていない野菜でも、同じ県内というだけで売れなくなったりする事の話だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20110327190423

これに関して言えば、立て直しも現状では出来ないんじゃ?

http://anond.hatelabo.jp/20110327152729

そんなふうにしったかぶりで説教されなくても、脱出できる人はとっくにできてる。

みんな怖くても金や職が不安でできないんだよ。それくらい理解しろ。

今避難して、北九州市生活保護を受けられずに死んだ人みたいになれっていうのか?

http://anond.hatelabo.jp/20110327091611

うん俺もいみわからない。ミスタイプで失礼。

雑な書き方してわかり辛かったかもしれないけど風俗産業の容認と風俗嬢への性感染症予防ってことです

風俗嬢への性感染症予防は誰が望んで、どのように行われて、どんな効果あるんですかね?

知ってたら教えてもらえますか。

http://anond.hatelabo.jp/20110321113851

今後の日本少子化対策なんてしちゃいけないだろう。

被曝した自分は今後一生子供を産まないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110327174041

とりあえず、放射能のせいで奇形児が~!って主張している奴らは、もう二度と少子化対策を叫ぶなよ。

本当に子どものためを思うなら障害を持って生まれてきて欲しくはないんだから

それにしても、今回の原発騒動は一部地域以外は、比較的危なくないとは言え

マスコミ報道鵜呑みにして右から左の人がこれだけ多いとすると

仮に日本戦争まっしぐら、のときも、同じことされたら同じことになって戦争に突き進むって事だよなぁ。この情報リテラシーは。

そっちのほうも、ほんとうに、恐ろしい

自分で判断して、安全って言うのも、危険ていうのも、そらOKなんだがマスコミが言うから政府が言うから、に従っているこの状況はほんとうにヤバイな。

意図的に、報道ねじ曲げているマスコミよりも、それにうすうす気がついていながら、危ないと思いたくないから、安全だというニュースに飛びついている市民。それが、どんだけやばいか。

http://anond.hatelabo.jp/20110327175827

安全厨など存在しない。みんな不安だけど仕方なくとどまっているだけだ。

将来の病気よりも目先の解雇餓死が怖いんだよ。

「ぼくのかんがえたおばかな安全厨」と闘っても無意味

http://anond.hatelabo.jp/20110327174852

29億ベクレル?それって、原子炉付近じゃなくて?

原子炉付近と、郊外を一緒にするのは、流石にまずいと思うけど?

節電電気料金値上げは賛成だけど むしろ、30年以上使ってる原発を廃炉にして、新しく立てて欲しいだが

いくらなんでも、原発は壊れないという前提に基づいて建てられた原発いつまでも使うのは危なすぎる。

今回の教訓を糧に立て直したほうが、古いものを使い続けるよりはるかに安全だろ。

 

にもかかわらず、新造禁止運動をすると、古いものを使い続けることになり、

冗長性は弱いし耐久性にもガタがくるし いくらなんでも、危険だろ。

 

そしていい加減、原発は壊れないという幻想を捨てて、壊れるかもしれないが使うしか無い。という真っ当な常識に基づいて使い続け

他の火力でもない、発電手段への以降に血なまこになるべきであって、廃炉運動とその抵抗に力を使ってもしょうがなくねーか?

平成15年柏崎刈羽原子力発電所の資料らしいんだけど、

平成15年柏崎刈羽原子力発電所の資料らしいんだけど、

ほんとなのかなぁ?

---

http://www.tiikinokai.jp/meeting/PDF/7data_02.pdf

サプレッションプールへの異物の混入について

(回収結果

今回調査した結果、布切れやテープ、針金といった消耗品の類が、数多く回収されました。サプレッション

プールは、4~5年に一度点検・清掃を行っていますが、過去にもこうした消耗品類が回収されています。

今回2、3、5、7号機ではシートやテープ等の消耗品が回収されました

さらに1号機で、こうしたものに加えて「グラインダー(研磨機)」「プライヤー(ペンチ)」「懐中電灯」等の工

具や機材類が見つかりました。1号機は、他号機に比べて格納容器内が狭く、今回は再循環配管の補修箇

所も多かったため作業が相当輻輳しており、下のプールに物が落ちやすい環境にあったと考えています。

から大勢の人が助かるにはそれこそ

各国政府日本人には無条件で永住権を認めてくれて

大きな船に乗せてどんどん脱出させてくれるくらいしかないと思うんだけど

人数が多すぎるし放射能汚染を恐れて入国審査が厳しい

しかも個人レベルでも日本人差別があるようだから無理だな…

行っても働き口がないだろう

http://anond.hatelabo.jp/20110327172616

外国人差別部落差別同性愛アニオタも一緒くたに差別偏見でくくるなよ。全部個々に違うから

増田が体験も交え絞った話をどこに持っていくの。

そして結びは

>この国はいつまでも人権後進国のままだろうよ。

ひどい小論文だ。

http://anond.hatelabo.jp/20110327174213

その「デマを流している人」がどんな計算したのか知らないけど、水道の全国の水道放射能濃度一覧のページ(http://atmc.jp/water/から最もヨウ素131濃度の高い栃木県宇都宮市の3/24の値110Bq/kgを採用し、バスタブ一杯の水の量を多めに見積もって100l=100kgとすると、

110x100x2.2x10^-5=0.24(mSv)

安全なシーベルトをいくつにとって、というのはおれにはちょっと意味がつかめないが、まあ大した量じゃないよね。体内被曝がどうこうは真面目に考える必要はないと思うので略。

個人的には、他人が計算式を出さないことを非難するなら、

100ベクレルWHO基準だと 45L/年 事態が収まるまで1ヶ月として1日1.5L 乳幼児は1.5LLも飲まないから、安全だとは思うけど

これがどういう計算から導かれたものか書くべきだと思う。

Twitterでどうどうと私について、不快で一方的な事を書いてて、多くの人が見てるようだから、それを止めて欲しいと言ったら、即日に鍵アカ作って、私以外の同じ人達相互フォローし始めた。不快で一方的な事書いてるのか。職場なのに。。。書かれいている事真に受けて、白々しくされて、それを訂正する手間。頭がおかしくなりそう。

バッチグー

相方がさっき食べたケーキコーヒーの相性について発した言葉

久々に聞いたわ。

20台半ばのはずだが年齢詐称疑惑が持ち上がった。

友達が斉藤ゴンザネオンだった

自分中学二年の男子で、去年の末ごろから頻繁に馴れ合うようになった同級生の男友達がいるんだけど、今年2月ごろに入ってからどうも彼の様子がおかしい。というのも、昼休みはずっと教室の隅の方で一人で弁当食ってた彼が、急にニコニコルンルンしてに必ずどっか出かけていっちちゃうようになったんだよね。だから僕ある日ちょっとした好奇心で彼の後を追ってったんだよ。そしたら!ででーん!なんとあの彼が、トイレで「斉藤ゴンザネオン」に変身してるとこ見ちゃったってわけさ!これってすごくないですか??

http://anond.hatelabo.jp/20110327175827

識者やジャーナリストでも

どさくさ紛れに反対派に変わってる人もいるよ

99岡村の傲慢さ

2011年3月24日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン」にて

ナイナイ岡村は、冒頭のフリートークで、福島第一原発問題に関して、

「誰も本当にことを言ってくれない」

「水が心配」

などなど、不安不安だと、噂(原発安全信者云々は抜きにして)に煽られているかんじ。

すると、エンディングでは、

冒頭の発言に対する批判メールがきたせいなのだろうか、

素人は黙っててください」

プロの我々が伝えますから

意味不明の反論。

散々、不安不安だと言っておきながら、

この問題は、ちゃんとプロ(笑)として伝えていくらしい

40代のおっさんなんだから、しっかりしろよ。

いつまでも欝のせいにしちゃいけない。

メディアに出ている人間として。

原子力発電所に否定的な意見を非難する意見ばかりリツィートしてるあの人、某書籍への批判的な検証をしていたときとは180度違う印象となってしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20110327174852

ねーんねーん ころーりーよー

おこーろーりーよー

ぼーうやはー よいー子ーだー

ねんーねーしーなー

原発安全厨が次にやること

最近は 1時間あたりの放射能濃度を引き合いに 一時的な放射であるレントゲンなどと比べてしま

残念な先生も見なくなってきたけど、浪江町で高濃度の放射能が観測されたり、

被害の具合も徐々に明らかになってきたりと、安全厨としては散々な感じになってるわけで

論理ではもうどうにもならんわ、という状態

からそろそろ、バカ騙すのに手っ取り早いトンデモな“思考停止ワード”が

流行るんじゃないかなーと個人的に思っている。

"都市伝説","原発反対論者"

僕が考えたものなのでパッとしないけれど、いいネーミングさえできれば、

オサレ感覚で広める自称学者思想家)のアルファブロガーらが続出するとおもうの

夢の高速増殖炉もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者自殺してたんだけど知ってた?

http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html

みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた

原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった

燃料棒の交換方法断たれる

休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態

燃料が高濃度のプルトニウム福島よりずっと臨界しやすい

(略)

福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる

2011年2月21日装置現場担当する燃料環境課長敦賀市山中自殺

今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0

燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる

半径300kmは…

こいつってホントなの?

安全厨、安心させて。

原発反対/撤廃とかの前に安全に廃炉すること可能

原子力容認派だったけど、さすがに無理だ。怖すぎる。

福島じゃ29億ベクレルヨウ素たまりとかも見つかってるんでしょ。

代替案はとりあえず稼働している原子炉はそのまま。

火力発電所で補いつつ、節電。アンド電気料金値上げ。

これぐらいしかないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん