「センセーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: センセーションとは

2016-06-06

増田に繰り返し書くことで誰かの目に留まり日本死ね」みたいにセンセーション巻き起こして国会で取り上げられたり…

しませんから!!!

残念!!

今年の増田やばない?

ぱっとおもいつくだけでもすでに3つ(保育園死ね、船員やばい刑務所死ね)も1000超え、そのうちひとつ保育園)は2000超えしてて一大センセーションにもなったんよ?

今年は増田エポックメイキング

2015-10-10

はてなトラバがなくなった時点からただの書きやすブログサービスしかない

互助会云々はどうでもいいんだよ。クソがいくら上がろうが、良い記事さえ上がれば。

今回何に絶望するかというと、互助会批判してる奴らも同じように、慣れ合い重視でかつクソ記事書いてるやつらだということだ。

はてな独自性を持っていたのはトラバが見やすい仕組みだったことだ。

http://togetter.com/li/884305

こういう感じでセンセーション煽り記事がわっと話題になっときに、

雨後の筍のように、そこからいろんな方向に掘り下げて補足したりべつの考察を書いたり長文でトラバする人たちがいたことだ。

たとえば上の記事で言えば、こういう補足が出て、そこから話題が掘り下げられていくところがはてなの良い所だった。

http://shibacow.hatenablog.com/entry/2015/10/09/224957

ただ、これは話題提供者もトラバ書く人も同じはてなの内部にいないと成り立たないことだった。

はてなはもはや話題提供能力ではよわくなった。

トラバによる検証・補足文化も死んだ。 今のIDコール書き手トラバ受けた人だけの間の手紙のやりとりであり、周りの人にそれは共有されない。

ふじぽんとシロクマのやりとりを見て、反応がお前ら仲いいなとか、結婚しちゃえといった冷やかしにしかならないことはトラバ文化が死んでそのことを知りさえしないやつしかいない証拠だ。

はてな文化の根はとっくに死んでいたのだ。

今古き好きはてなを語るのは、古きよきはてな時代をそもそも知りさえしないなんちゃって野郎だけである

それでもはてなが生きようと思ったら、話題提供側で頑張るしか無い。

から煽りブロガーアフィリエイトブロガーを重視せざるを得ない。

他のブログでも書けるようなものでも人を呼べるコンテンツを重視せざるをえない。

そういうコンテンツをありがたがってくれる読者を増やすしか無い。

はてなにはもはや独自性はない。 ただブログがほかより書きやすい、それだけである。その代償にはてなブックマークバカどもに絡まれることを考えるとデメリットのほうが大きいかもしれない。

残りカスとして隅っこに昔の老害増田害と言ったもの存在するだけだ。

はてな的なるものをかたるやつはみんなエセである。 

エセはてなーなりたければあざなえるなわのごとしや青二才あたりのたかだか3年はてなにいたようななんちゃってはてな村民ブログを読者登録しておいて、

彼らがかたるエセはてな話を鵜呑みにしていればいい。

すでにはてなは死んでいる。 はてな村について語る人間はすでにいない。 

orangesterがはてな村に招かれないのは、本当のことを語ろうとするからだ。 もうそういう時代ではないのだ。

ゴールデンカムイ面白いです。

2014-11-29

海外ニート氏の功罪

日本労働環境について初めてネットセンセーションを起こした海外ニートである

彼の「シンガポール天国だぜ!」にだまされて被害にあった人も少なからず居ると思う。

間違ったシンガポール感をもってシンガポールに来る人が居るといけないのでシンガポールリアルを書いておく。


まずは悪いところからいってみよう。

ちなみに1SGDは大体90円ぐらい。

★悪いところ

家賃が高い

ワンユニット借りる場合は3000SGDぐらいする。一部屋の間借りでも700SGDぐらいから日本みたいに安いアパートはない。

さら一人暮らし用のアパートもない。駐在員でもない限り間借りが必須である。もちろん知らない人と同居するので

さまざまなトラブルに見舞われかなりの人が1年で住居を変わるが、替わった先でもトラブルに見舞われる。

●住環境が悪い

金融外資エリート上場企業駐在員の住むコンドミニアムならともかく、一般人が住むような場所日本に比べて

機能性の悪い汚いHDBと言うぼろいアパートしかない。せめて安ければいいが前述の通り高い。

都市機能がひどい

やたらと緑が多く、一般の住環境まで侵食している。住居の近くに店も少なく。都会に住んでいながら田舎以上の

不便さを感じる。都市は歩いてもしくは自転車で移動できないように設計されており、歩道スペースがつぶされて

芝生が植えられている。東・東南アジアの中で駐在待遇単身赴任するなら選びたくない都市に入ると思う。

カフェほとんど存在しない

不動産価格が高いためか殆どカフェ存在しない。

●車が高い

車の値段は日本ほとんど変わらないが、同じ程度の税金を払う必要があり約二倍になる。

●食事がひどい

アメリカなどに次ぐひどさである。3から4SGDで食べることはできるが高カロリー・低栄養価の酷い食事で1年以内に体調不良につながる。

栄養不足からか女でも脱毛が酷く禿げた女がやたらと多い。健康な食事を食べたければ金融街にでも行って20SGD以上は出す必要がある。

自炊しようとしても賃貸自炊さえ禁じられているようなところが殆どである

●女がデブ、化粧もしない

上記の理由により女がデブである。化粧もしない女も多い。たまにかわいい女もいるが日本他国のほうが圧倒的に可愛い率は高い。

永住権存在しない

永住権という名前VISA存在するが、実は長期滞在VISAである。時々更新されないことがある。

長期滞在VISAでも兵役義務あり

長期滞在VISAに過ぎないのに2世から兵役に行かなくてはいけない。

DQN存在できない

シンガポールにはキチガイがいない。少しでもおかし人間発達障害レッテルを貼られ幼い段階で社会から阻害される。

街にはDQN存在せず、最もやばいやつでもいきがってる勘違い君ぐらいのやばさしかない。

●街のデザイン画一的でつまらない

DQNなんて必要ないと思われるかもしれないが優れた企業家芸術家はどこか頭のいかれたやつが多い、たとえばジョブスなんかは

ドラッグやりまくりだが、あれだけの大企業を作り上げた。シンガポールDQN排除しているので優れた町並みを作れる奴がいないのである

文化存在しない

上記の理由とほぼ同じ、文化を担うようなやつは必要とされない。

●実は町は汚い

綺麗というのはいわゆる観光客が多いところだけであるシンガポールごみの投棄にやたらと煩いのは投棄するやつが異様に多く制御できないからである

軽犯罪は多い

窃盗盗難等の軽犯罪はやたらと多い。重犯罪については後述。


はいいところいってみようか

★いいところ

渋滞ほとんどない

徹底的に管理された道路状況により、朝の通勤ラッシュでさえ渋滞が発生することは少ない。

タクシーが安い

大体15SGDから20SGDぐらいでいきたい所にいける

●重大犯罪は少ない

刑罰が厳しいため強盗殺人等の重大犯罪殆どない。

給料相場が高い

ほかのアジア諸国と比べて給与相場は高い。NUS等の(日本MARCH宮廷下位に相当)上位学部卒業すれば新卒で4000SGD貰える。

労働環境がいい

体調不良には病休があり有給休暇とまた別に存在する。有給休暇もしっかり消化できる。転職しても裏切り者扱いされない。変な派閥圧力が少ない。

飲み会とかの強制参加もなし。


まとめ

シンガポールがすごい所と思ってくるとイライラする。物価の高い発展途上国と言うのが正しい認識だ。駐在待遇なら香港あたりに住んだほうが

よっぽどいいだろう。シンガポールに来るのは基本的駐在員以外では2流人材。1流の人材もっといい所へ行くし、3流の外国人は(まともな待遇では)入国できない。

ほかのアジア首都より生活サービス全般に質は低いが労働環境アジアはいい。2流の人材必死で働けば普通待遇は用意される。

2010-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20100925184020

上記の訂正

 既に一部で紹介されているが、どうやら2度目はニューヨークでやる模様。

http://nycc_nyaf10.mapyourshow.com/3_0/sessions/sessiondetails.cfm?ScheduledSessionID=1272&CFID=1921959&CFTOKEN=424035da1bb4862a-E9BF4238-C3FE-A1A5-4E8F3B7379FD9759

************

 初音ミクコンサート

 日付:10月9日(土)

 時間:午前11時45分-12時45分

 場所:ルーム1E03

 バーチャルなポップセンセーションボーカロイド初音ミクの珍しい米国での登場を見よう! このデジタルフィルムコンサート21世紀におけるテクノロジー人間創造性とのダイナミックな統合だ!

************

 てことはサンフランシスコは3度目になるのか。ただ、このニューヨークでの公演は1時間しかないのが不思議。例のお台場映像なら全部で2時間あったと思うんだが。

2010-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20100919124146

どこまでを「立派」とするかって、人によって違うよね… (絶望的な意味で)

個人的には、「フリーデザイナーとして飯を食えている」だけで「立派」だと思うけど、

業界最先端で常にセンセーションを巻き起こしていないと「立派」ではなくて、

それ以外は「奴隷」とか「いてもいなくてもいい」とか好き放題言う人もいる。

2010-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20100318095304

>背景に暴力がない社会は存続できない

その思想はどこから仕入れたものなの? マルクス

単純に言って他者一般程度の社会魚群でもありうるし、これが暴力社会統合しているとは聞いたことがない。高度な家族組織であるアリが暴力社会統合しているという話も聞いたことがない(全くないかどうかは知らない。ハチは女王候補同士で殺し合っていることがあるし、サムライアリは他のアリを奴隷狩りする)。

イヌチンパンジー暴力社会統合しているけど(ちなみにチンパンジーはメスがリーダーであることもしばしばある)、そういうのも一方にあり、一方にはボノボのように性愛社会統合するものもあり、他にも色々多様としか言えない。

ヒトは当初から暴力によらないと社会統合できなかったという証拠がある? 繰り返すけどそれは民族学文化人類学では否定されている。これを権威主義として無視するのは簡単だが、じゃあ他に何かの体系的な事実がなければならない。それが全く示されていないので途方に暮れている。

戦争のために必要? 戦争社会統合か? それに集団的問題解決のためならバンドの集合離散が一般的だったし、集団間の外交関係は婚姻メインだった。


>・狩猟採集漁労はともかく、それを社会という単位で行うことが「人間という生物にとって自然なありよう」なのかどうかという検証がない。

ホモサピエンスが生じて、食をどうするかとなった時に、男女分業や集団行動による狩猟採集漁労が最初のスタイルだったということは、それが人間と言う生物にとって、「環境改変能力がない限りにおいて」自然なありようだということになるが。

男の腕力は狩猟で実現されたけど、狩猟は大して獲れない(けど重要タンパク源なので質的無意味ではない)ので、それなりの意義しかなかった。

それとも、これを否定したくて、いきなり環境改変能力があって、農耕牧畜が最初のスタイルで、男の腕力=生産力が量的にものを言ったというならまた別ですよ。その説を民族学文化人類学学会で発表したらセンセーションを引き起こすかケチョンケチョンに批判されると思うので、やりたかったらどうぞ。


>・富の蓄積以外に社会的ヒエラルキーを決める要素がないのか。

属人的な知識経験人間関係長老になる。これは男でも女でもある。

首長が現れるのは富の集中・再分配が可能になってからで、それは貯蔵技術環境改変技術・農耕牧畜技術が発達して以降の話だが。

2009-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20090818125811

事実確認2つ。

1

切り刻んではいない。縫い合わせた。切り刻む、という言葉センセーションさが事態を加速した側面はある。

国旗を燃やしたり侮辱したりしたケースとは同列ではない。

それでもぞんざいなのが問題という立場はある。それはそれでいいが、事実は押さえておきたい。

麻生太郎首相は17日の党首討論会で、民主党が今月初めに鹿児島県内で開いた

集会で日の丸の旗2枚を使って民主党旗を作り掲げていたと指摘、「国旗を切り

刻むとは許しがたい」と鳩山由紀夫代表を批判した。

8日に霧島市で開かれた民主新人の皆吉稲生さん(59)の「国分地区総決起集

会」を指しているとみられる。

皆吉さん陣営は「支持者が作ったが、切り刻んではいない」と説明している。

 皆吉さん陣営によると、旗は支持者が手作りし当日持ち込んだ。「いいものを

作ってくれたと掲げた。バタバタしていて日の丸の旗とは気づかなかった」という。

 首相の指摘を受け、陣営スタッフは17日夕、作った支持者宅を訪れ実物を確

認。日の丸の旗2枚を重ねていたが、いずれも切り刻まれてはおらず、真ん中の

白い部分は白い布を当て縫っていたという。民主党マークは下の円がゆがんだ

形で、正確に表現したものではないらしい。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18769

2 海外では犯罪、とは限らない。国による。もちろん、尊重すべきということとは別。

罰則ありのほうが多いが、そうでない国もある。

また、今回のケースは意図的な侮辱でも、パフォーマンスでもないので、罰則規定には当てはまらない。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm

これは事実確認ではないが、反日意図があってやったのではないか、というような憶測は、妄想としかいえない。

議論のノイズだと思う。

2009-02-11

解雇規制撤廃雇用流動化を促進するか?

雇用流動化で失業率は下がる

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/44a168f4f49944058f457302eef66e83

雇用流動化で失業率は下がる」という命題自体に間違いはないと思うが、雇用規制撤廃雇用流動化を促進するかというとあまり大きな効果はない。

のびー老師は自説に組しない説を「感情論w」というが、おいらには「悪いモデル屋」にしかのびー老師が見えない。

「ある経営者が、正社員を雇うか派遣にするか迷っているとする」仮定の話にしても、雇用の口そのものは一つで増えているわけではない。それを論じるなら作業量の増加に伴う雇用の決定を具体的に例としてあげて欲しいわけ。たとえばあるA社は業務を拡大するために人を雇うかどうか決定せねばならない。その前提条件として雇用コスト雇用によって生じる利益を考える。というなら分かる。のびー老師の説で違和感を感じるのは、この前提で考えるとき解雇規制によって生じるコストっていうのが実際どれだけ考慮されているのかってこと。普通に考えて生産性給料のみで判断するでしょってこと。正社員が忌諱されているのはそれに伴う社会保険とかの手続きのめんどくささと、それと給料を含めての費用の高さだと思う。

翻って、現状の生産業の雇用については、供給>需要なので解雇規制の撤廃が行われた場合、企業雇用コスト社会リスクに代えて外部に出すだけで終わる。介護外食に人が行かないのは労働条件が悪すぎるだけであって、労働条件がよくなれば供給が増えるのは「モデル屋」であるなら分かりそうなもんなのに。

資本家から搾取して労働者に再分配しても、パイ全体の大きさは変わらない(税の累進性を上げると、インセンティブの低下でGDPは下がる)。」ってのもよく言われるけど、10万人が1000円の贅沢するのと、一人のお金持ちが1億の買い物するのもGDPとしては同じとして、どちらの実行可能性が高いかは分かるはず。とくにのびー老師は輸出に頼る製造業への偏重を悪いものとして扱っていたわけで、内需を増やそうとすれば個人消費を増やして企業設備投資促す方が方法としてはコストかからないのにその点において矛盾しないか?

セーフティーネットもきちんと整備しないまま、経済明るい見通しも立たないまま解雇規制の撤廃したら、当然普通の人はリスクヘッジして個人消費が落ちるのがわかってないのかなぁ。んな訳ないと思うけど。よしんば景気がよくなってからやるとしても「派遣切り」がこういうふうにセンセーションに取り上げられてしまっては消費税並みに個人消費を冷やす原因にしかならないと思うんだけどさ。

とはいえ「雇用流動化で失業率は下がる」のは間違いないので、あとはどうやって雇用流動化を促進していくかなんだけど。これは「自発的に転職する人」を増やすしかないと思う。施策としては、

1.雇用保険の給付額の増加と期間の延長、および適用の緩和

2.職業訓練についての補助の拡大(90%ぐらい補填して欲しい)。もっと言うなら職業訓練無料

3.年齢、性別などによる雇用差別の撤廃

4.教育無料

かなと思う。3は難しいけどね。とにかく一旦職業訓練を施す期間をもてるようにしないと。

これが出来るなら、消費税が上がってもいいと思う。

とにかく「安心感」を担保できないとダメな時期が来てると思う。

2007-10-10

携帯デバイスはオトコゴコロをくすぐるのだ

iPhoneiPod touch魅せられている人は本当にたくさんいると思う。

まだ手に入れてはいないが、もちろんぼくもまたその一人だ。

iPhoneも、touchも、事実魅力的だと思う。だが、数年前のことを思い返して欲しい。

2002年ワールドカップ日韓共催の祭典に、数多くの外国人日本を訪れた。ぼくらがテレビを通して見たのは、日本携帯に驚愕し、持ち帰っても使えないのにこぞって携帯を買う海外のスター選手たちだ。

日本携帯電話はすばらしい」。彼らは口をそろえてこう言った。わざわざ着メロを聴くために、故郷に買って持ち帰るのだという。日本人テクノロジーとセンスが世界に通用するのだと誇りに思えた。

しかし現在の状況はどうだろうか。過去海外で評価された日本携帯も、海外にうってでることは無く、国内規格の中に安住を続けた。iPodを中心としたapple製品の台頭。現在iPhoneは使うことができないが、国内で使用可能になればiPod touchを上回るセンセーションを呼ぶのではないか。気がつけば日本の製品は、海外では珍しいものでは無くなるだけでなく、魅力の無い、凡庸なものとなりつつあるのだ。

総務省が同じように考えたのかは知らないが、彼らは販売奨励金が問題だとした。それが正しい答えなのかは分からない。

とにかく言えるのは、日本キャリアは「世界で通用するものを作っていたのに、それを広めなかった」ことは間違いない。そしてスターの座は当面国内に戻ることは無いだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん