「40年代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 40年代とは

2016-05-29

[]戦艦防衛ジェガン

球のような形状の大型のシールドを装備し、背中からケーブルが伸びているジェガン

宇宙世紀140年代前後フォン・ブラウンへの遷都の際、生粋アースノイド宇宙にあがったことがない政府高官大勢おり、彼らのために重力がある施設を大量に作る必要があった。

宇宙にあがってから140年もたっていたこともあり、生粋スペースノイドたちにとっては、あまり重力の有無は重用視されていなかったためである

そのために、大量の資材が月へ輸送されたのだが、その輸送船がコロニー軍に属さない、宇宙海賊に襲撃される事件が相次いでいた。

コロニーの自治が進んでいたこ年代においては、宇宙海賊のような軍の支援を受けていない荒くれ者たちすら、高性能なMSを保有していた。

特に多数を占めていたのが、ブッホ・コンツェルンMS郡であった。

コスモバビロニア建国戦争の際に示されたように、小型MSと大型MSの性能差は圧倒的であり、未だにフォーミュラー計画の量産機が大量生産されていない現状では、宇宙海賊の小型MS対応するのは難しかったようだ。

特に木星戦役以前に導入された小型MSのジェムズガンが空間戦闘に向いていないことも、原因の一環だったようだ。

そこで急遽白羽の矢がたったのが、コスモバビロニア建国戦争以前の名機「ジェガン」であった。

空間戦闘可能である点、かなりの数がまだ配備されていた点などが改修された理由としてあげられているが、何よりフォーミュラー計画以降サナリィにその座を奪われたアナハイム社との何かしらの協議があったらしく、ジェガン専用の追加パーツを新たに製造する事が決まった。

さて、今回の目的においては、敵MS戦闘不能にすることは求められていなかった。

しろ敵は所詮無頼者の宇宙海賊であり、大量の組織的運用をされていたわけではないため、資源を月面まで運ぶために、月の防衛範囲内まで戦艦やシャトルを防衛することが出来れば、多勢に無勢で宇宙海賊撤退するため、防衛に専念すればよかったのだ。

そこで考案されたのが、この独特の形状のシールドだ。

これは、宇宙海賊の主力となるデナン・ゾンショットランサーをはじくことを目的とする形状だ。

ビーム兵器ではない実体兵器からこそシールドの形状により威力を殺すことが出来ている。

さらに特徴的なのが、シールドの裏側から放出される大量のビーム機雷により、ジェガンを除け直接戦艦に近づくことを妨害する。

しかし、ビーム機雷は、ビームを丸状に固定し空間を漂わせる技術で、通常のビームライフルよりも大量のエネルギー必要とし、ジェガン程度では補えるものではなかった。

ならば戦艦側に直接装備するオプションにする案も出たが、ビーム機雷を射出することが難しく、MSが直接発射装置を持って散布する必要があったのだ。

そこで更なる改良を加えられたのがジェガン本体である

ジェガン本体戦艦を「直接」ケーブル繋ぎエネルギー問題を解消したのだった。

戦艦防衛という任務に特化した兵器といえるが、ケーブル破壊されると、ただの大型シールドであり、ネタ割れしまえば何ということはない兵器だったようだ。

その証拠に、月への遷都終了後は、ジェガン自身寿命もあってか、全く使用されることはなく、歴史に埋もれて行ってしまう。

2015-12-11

キリスト教オナニー嫌いっぷりパネェ

聖書には兄ちゃんの未亡人結婚させられて、妊娠させたくなかったか膣外射精したら神の怒りに触れて殺されて、あげくに自分名前オナニー語源になったオナンさんという気の毒な男が出てくる。

そういうわけでキリスト教オナニーを嫌っている。

医師くる病、関節リューマチ、肺炎、慢性カタル視覚聴覚の衰えなどなどの原因はオナニーだといいががりをつけ、何人もの自慰をした女性性器を焼きごてで焼却治療するなど、それ医師がすんげーサディストなだけだろみたいな恐ろしい論文もある。

植民地時代アメリカ合衆国コネチカット州ニューヘイブンにおいて1640年代の法典では「冒涜者、同性愛者、自慰者への最高刑は死刑」と規定されている。

オナニーをさせないための貞操帯もあり、本人が誘惑にかられてぺニスオナニーを始めると大きな警報がなり、それでも続けるとぺニスに電撃が走る徹底っぷりだ。

子供用には固い皮のパンツミキナスという皮ベルトで性器を覆いオナニーをさせないようにしていた。

何でここまで嫌うんだ意味からねぇ。

2014-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20141114135823

表現の「キチガイ」に関しては、うんと昔はもっとカジュアルだったんだよ。

昭和40年代位のコントアニメの中で、カジュアルに使われている。おかげで、現在放送する時「ピー音」だらけになったりするんだけど。

抗議があって、放送要注意用語になってから放送では使われない=使うべきでない言葉になってたんだけど。

2ch以降、ネット放送禁止用語的な配慮の無い世界が広がって、ひろゆきを含めて、そのへんの禁止用語を平気で使う利用者が増えて、今は割りとカジュアルになってるって感じかなぁ…

2012-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20120208111352

事実真実ですれ違っているというが、そもそもの命題の設定の仕方が間違っているとしか思えん。

例題の「ワシントンの斧」に関して言うならば、

命題を「ワシントンの斧という寓話は真実であるか否か」とするなら、

アメリカに桜が上陸したのは1909年12月。ただし、この時は害虫被害が懸念されてすべて焼却されており、現在DCとかニューヨークで見られる桜は1912年3月に運ばれたものワシントン幼少時(1730~40年代)には桜の木は当然無い。
これを根拠に否定する輩もいるのだが、英文では"English cherry tree"となっている物があるのでおそらく、桜桃だと思われ、これなら17世紀にはイギリスからアメリカに持ち込まれている。
ワシントンの家は黒人奴隷プランテーション経営していたので、桃桜があっても格段不思議ではない。
また、海外挿絵等では背景が農場に見えるものも多く日本翻訳した時点で相当意訳されてしまっており日本語訳を元に審議を見定めるのは難しい

となるわけで、これは事実の積み重ねだから認識の違いは起こらないと思われる。

また、「これが子供の思想形成にどのように影響していくか?」という命題に関しても、

寓話を読み聞かせるのは容易いが、子供は大人の行動から物を学ぶのであり、実際の大人が寓話に反した行為を行っている場合には悪い影響を与えるだろう。
事実アメリカにおいても、"George Washington's axe"は、先祖代々伝わる由緒ある斧だが、刃は錆びたので交換し、柄は古くなったので交換した。
というジョークとなり、「あれこれ取り替えて元が残ってない様子」を示す慣用句として使われてしまっている。
また、「正直に物事を話した方が良い」という事を説明するための寓話は他にも多くあり、「ワシントンの斧」は内容の短さ、状況の簡潔さから反論性が高いため、他の寓話を選択した方が効果はあるように思える。

と、相手に状況を確認してもらって進めれば、一方的な擦れ違いは起きないだろう。

命題をきちんと設定して会話するのであれば、命題からずれても対応できるし、ずれが大きくなったら命題を変えればいい。

単に、お前さんが自分命題に固執しているか、相手の提示した命題が把握できてないかじゃないの?

2008-03-26

http://anond.hatelabo.jp/20080326194433

空論? どのあたりが?

おれは「現状でわからないことはわからない」と言ってるぜ?

まあいいや。わかるところで話をしよう。

日本刑事政策研究会にはこうある

強姦の認知件数・検挙件数・検挙人員の推移である。認知件数は,昭和39年戦後最多を記録した後,長期減少傾向ないし横ばいにあったところ,平成9年以降増加傾向に転じ,15年には昭和57年以降最多となり,その後,減少した

昭和30年代後半〜40年代前半は年間8000件くらい。平成に入ってからは2000件ちょぼちょぼだ。

被害規模が1/4まで減少したのは、平成女性たちが昭和30年代より地味な服装で、繁華街にも出なくなったからなのか?

2007-11-30

http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

35年ごろに少年犯罪で強姦が激増しているが、結局これは赤線廃止の影響だろう。それまで潜り込んで何とか処理していたのができなくなった。で、やったと。

その後の40年代の強姦数の現象は、ようするに親告数の現象。

  • 社会が安定化し、女が開放的になり、飢えた男が減った。
  • 結婚前に男にだかれる女」がアリだという考え方が広がったため、押し倒されても抵抗しなければならないと思わない女が増えた.

言っちゃ悪いが「我慢できない男」に釣り合う女は割と簡単に体を許すようになった。だから犯罪は減った。つまり、犯罪数とポルノの相関は始めから無意味。そしてポルノ禁止の声が性の乱れを押し止めるのが目的なら、犯罪数の遷移を説くも無意味

ところで他の犯罪に関しては、よくわからん。しかし、平成からこっち、犯罪が激増しているのは事実だろ。「昭和がよかった」というのは幻想、というのは勝手だ。そりゃそうだ。しかし、昭和の末期、日本は非常に安定して安全な社会を築き上げた。戦後日本経済的に復興し、そして安全な社会を作り上げた。それは事実だろ。そしてその安全が坂を転がり落ちるように失われつつある。これもグラフがはっきりと示している。

昭和が安全でいい時代だったなんて嘘」というやつは、「現在我々は築き上げた安全を失いつつある」ことに目をつむっている嘘つきである。そいつらがなぜ目をつむっているのか、あるいは、なぜ我々に嘘をついているのか。真剣に考える必要があるのはそこだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん