2019年10月28日の日記

2019-10-28

洗濯機回したのはいいけど眠くて干すのがめんどくさい

テスト

anond:20191028201955

まあ乳がでかいだけで作中でそれに触れることそんなないよな、乳○加筆修正されるのは男のほうだし・・・

anond:20191027235712

ワイも子連れでビジホはどうかと思うけど、割とおるぞ。

さすがにある程度10歳は越えとるやろぐらいの年齢やけどな。

anond:20191028220615

量が少なすぎるけど健康的な食事じゃん

症状も典型的心身症だし、原因は他にありそう

男性専用の街

女性を完全に排除し、代わりにエロい広告公共の場に置き放題、そのへんで猥談し放題 誰も文句を言わない

そういう街があったとして住みたいか

おれは…住みたい リアル女性とか怖いだけだし、リアル女性にとってもおれは怖くてキモいだけだろう 無干渉が互いにハッピー

anond:20191028160306

ぶっちゃけ燃やしてるのはオタク側でそっち界隈ではいうほど燃えてないよなw

anond:20191028223839

出産に立ち会わない男なんかいくらでもいるだろ

anond:20191028223853

萌えアプリユーザーなんかも「ゲーマー」の枠に入るなら同じ事だと思うが

まあ確かにそういうのは「ゲーマー」って感じしないけど

anond:20191028223137

ネカマ区別つかなくても「女とみなした人」相手加害行為やりまくってるわけで

当然現実女性にも被弾してるんだが

モニタの向こうに人間がいるという認識がない人なんだろうな

献血ポスターの件を遠くから見ていた非アニオタゲーマー男性アニメオタク攻撃性に心の底からドン引きしました。ゲーマー男もガチ勢は大概ひどいけど、モンハン辺りのカジュアル層もいるのが救い。

anond:20191028171751

なんでお前親なのに出産に立ち会ってないの?って思うぞ

教員の働き方新制度

学校をぶっこわーす!w

anond:20191027131022

キチガイ同化するレベル理解する必要はないんやで おフェミとかが苦しんでるのもそれ

anond:20191028223356

なんもしてないのに酔っ払いにキレられることはある

anond:20191028222814

簡単やで。

公的機関が男職員キャラに言わせられないセリフポーズを女キャラにさせんなよ

なにかセリフ言わすならポケモンやFGOの主人公みたいに男女一人ずつ必ず出せ 優劣なしに使え

毒のある面白さは深夜枠のお笑い芸人にまかしとけばええねん

子供が起きてる時間に出しっぱなしは駄目

anond:20191028223137

有名な判別方法に話しててイラッとしたら女、しなかったらネカマというものがある

猫分が足りない

京都引っ越しからというもの全く猫を見かけない

去年の冬にたまにコンビニで見かけた猫は、もういなくなってしまった

鴨川沿いに行けば猫見れるんだろうか?

猫が恋しい

anond:20191027235712

伊東園ホテルは?

朝食だけなら一人5800円くらいだった気がする

これなら5万くらいで行ける

男でよかったこ

一人で街を適当にぶらついても変な人に絡まれない

酔っぱらったおっさんを邪険に扱っても逆ギレされない

愛想を振りまきまくっても誰かに執着されることがない

漫画アプリの変化

やあ全国の貧乏諸君!漫画は好きかい

そうだね。漫画は最高だ。なんせ無料で楽しめるからね。

言うまでもなく情報強者の皆は、漫画村なんて使って作者にお金を入れずに楽しんだ結果、漫画家が死に絶えるような愚は犯さないよね★

そんな皆が大~好きな貧乏人向け漫画寺子屋サイトだけど、これは少しずつ変化が起きているんだ。

第一世代 一部完全無料+一部完全有料 型 

これはすっごいシンプル。序盤やキャンペーン、連載中の部分だけが無料ってパターンだ。

今でもブラウザでみるサイトは大抵がコレだね。

アプリ次世代型だけどブラウザだけはこのタイプってのも多いね

第2世代 共通スタミナ 型

時間回復のスタミナを一定量消費して好きな漫画をそれなりに読ませてやろうってタイプだね。

スタミナを餌に動画広告を見せてお金が稼げるのがいいねWIN-WINウィーンウィーン

デイリー回復するスタミナとは別にストックできるスタミナを用意するタイプがあったり、ストックスタミナを使えば有料話が一部読めるのがあったりと色んなタイプがあるね。

読みたいものを一度に読めるのが売りだ。

僕はコレが一番好きかな。

第3世代 共通チケット 型

一定時間おきに回復するチケットを消費するタイプだ。

スタミナ型をわかりやすくしたような感じだけど、更新時間前後で一気にチケット回復するから微妙に読み逃しを刷るとすっごい損した気分になる。

第4世代 個別チケット 型

急激に勢力を伸ばしてきたタイプだ。

だいたい24時間おきに回復するチケットを使うことで、対象作品のうち1話だけを毎日読むことが出来る。

複数作品を並行して読みすすめる場合共通チケット型よりもお得とも言えるけど、「作品一覧→個別作品ページ→話数や続きから指定して読む→戻る→戻る→作品一覧→個別作品ページ」という操作を一日に何度もやることになりひじょうにめんどい

ハッキリ言わせてもらうとUIがクソすぎて作品を読む気力がどんどん失せていくので好きなタイプじゃないね

ただ、特定の1作品にハマってくっればそれを1話ずつ読むために毎日呼び寄せられるという点で提供側としてはメリットは大きいだろうね。従来のシステムと比べて1作品が読み終わるのにかかる時間は単純計算で8倍だ。

あと提供側のメリットとして大きいのがスマホアカウント複数持って読み進められるリスクが低いことだろうね。

さっきも言ったけどこのシステムUIは本当にクソだから、チマチマ話数を飛ばして読むのは本当に苦痛なんだ。1話から読んでいって続きから毎日押す以外の読み方をするのは本当にキツいよ。

提供する側のメリットが大きいから今後はこのシステムが主流になるのは間違いないと思う。

作品勝負できると思った出版社は次々このシステムを導入するだろうね。

でもこのUI本当にクソだからなあ……たとえばさ「自分お気に入り登録した作品を前回の続きから漫画雑誌を読むように次々読み進められる機能」みたいなのがあればだいぶナイスだと思うんだけどなあ。

俺がこのアプリ群を作っている会社で働いてたらその機能の開発に心血を注ぎたいところだー

anond:20191028222651

地方なら3万もそれ以下もあるけどな。

それこそ大人一人6000円、添い寝幼児無料、だったら子供が2人とも幼児なら一泊12000円で24000円でいける。

ビジネス子供NGとか言ってるのもいるけど、そういう所は普通に子供歓迎してたりする(だから添い寝無料とかやってるわけだが)。

いつも乗るメトロポスターにでかでかと「冴えない彼女の育てかた」のポスターが貼ってあるのだが、

どうしてあのタイトルみんな受け入れるのかな。ヒロインとルビが振ってあったとしても、同じ。

自分ゲイだけど「冴えない彼氏の育てかた」と入れ替えて見て正直イラときた。

2話まで頑張ってみたけどありのまま自分が受け入れられるのって小学生までだよね感があって

こんなやつがタイトル回収したのかとやっぱりむかついた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん