「そうじゃない人も居る」がどうしても通じなくて
そっちの方が多いし、それしか女は求めてないみたいな言い方。
パチンカスとか働かない男に依存して結婚しちゃう女は結構居ると思うんだけどな。ソースないけど。
「私の周りは下方婚もしくは同等婚してる」と言っても「それは根拠(?)にならない」みたいな言い方されるし
お前の周りだけの話ということも言われるから
結局は話し合う気なんて更々ないんだよ。
横だけど、それって女性の平均中央の収入が男性より低いから、男性は自分より収入の低い女性と結婚するって話だよね?
高収入女性と高収入男性の下方婚率を比べた場合で女性のが低いのは否定できなくない?
「確かめようがないことを信じる活動」と定義するなら仏教は宗教ではない
釈迦の教えやメソッドを各人で懐疑的に試して検討していけばよいものだから
では、超人が2人いたら?
その仮定で仏教徒が困ると思ってるとすればそれは釈迦を崇拝対象だと誤解してるのでは。
釈迦は先生だから、同等の能力があると確認できる先生がもう一人現れたらその人のことも活用するだけ。
まあ釈迦の教えは完璧だという前提があるんだけど、ほんとに釈迦と同等の先生なら失伝部分について注釈を入れてもらえるし実地指導してもらえるということになる。
無常、苦、無我の観察。
こんなことを問い詰めたり定義しろとかいうのは仏教を勉強する人としてはちょっとどうかしているよ。
僕の定義は一つは認知の歪みの是正だが、おそらく君の想定するのは一切煩悩に惑わされることのない世界というのでも想定してるんじゃない?
そんなのは当たり前の前提で、だから戒と実践進めていくんじゃない。
なんでそんな、第一歩目みたいなことを踏ん張りながらいってるのかわからない。
瞑想をする、思考が止まって一時的に苦が収まったすごいぞ、でもまた始まってしまうなどうしよう、
ここまでは瞑想を始めた一日目に体験できること(瞑想をしない人はその体験すら一生無いけれども)
仏教は名言コレクションじゃないし、心が止まらないなんてことはその「名言」を引いて力説するまでもないことだし。
ゲンガク的なことは無益な無駄話なのでやめた方がいいし、そういうのが多いから日本の仏教から距離をとりたい。
死んでやっと悟れるなんてもうわけがわからない。小池龍之介が悟った云々の話とも矛盾してるじゃない。
死ぬ前に悟れるし死んでも悟れないよ。
それで元の話に戻るけど
正統性とかそんなことはどうでもいいんだけど釈迦の教えを守ることは大事でしょう?
あなたの話もどんどん釈迦のアイデアと何の関係もない俺理論になっていってるし、そういうのは単純に理論やメソッドの劣化でしかないじゃない?