2013年08月29日の日記

2013-08-29

イモジャー着た女に弁当もらうサービスは要らないけど

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/28/news137.html

お下げで眼鏡で膝丈セーラー服の人だったらウエルカム

http://anond.hatelabo.jp/20130829151951

見ちゃいけないと思いながらチラチラ見てるのがいけないので

すみませんちょっとだけ胸見ていいですか!前からすごく美しいなあーと思ってまして!いや、見るだけですから!」

って、大声で堂々と宣言しながらガン見する。十分堪能したら

ありがとうございました!いやもう気になっちゃって、仕事が手に付かない感じだったんですよー」

で〆る。極端に行け。恥ずかしがったら負けだ。通常超えちゃいけない壁を一瞬で超えて、相手の驚きを笑いに変えろ。

オタクに媚びる芸能人とは

「今こういったアニメ見てるんですよ~」と話す芸能人がたまにいる。

話題になるたびに「擦り寄ってくるな」と主張する奴がいるがそうは思わない。

オタクに媚びたところで何になるのか。

媚びている芸能人はいるだろうが、「お前じゃねーよ」と思っているのではないだろうか。

キモオタパンツを見せるためにミニスカートを履いているわけではないように。

http://anond.hatelabo.jp/20130829125143

そっくりそのままお返しできるけど。

>世の多数派があなたみたいな馬鹿じゃないおかげで社会が成り立っています

世の多数派があなたみたいな何も考えずに盲目的に法律を守ろうとし、黙って従う人達のおかげで社会が成り立っています

なら理解できるよ。

君、学生

http://anond.hatelabo.jp/20130829170448

元増田じゃないけど余裕で認めれるけどな

社員女性に選んでほしいとか思ってないし

というかほとんど既婚者中高年だし

http://anond.hatelabo.jp/20130829221959

いやだから、その話が最後の2行になっていきなり出て来るのに違和感を感じるって言ってるんだよ…。

なんでそんなに話が通じないんだよ…勘弁してよ…。

http://anond.hatelabo.jp/20130829204900

お互い頑張りましょう

外国のように社会人大学に戻る仕組みが日本にも根付いてほしいですね

http://anond.hatelabo.jp/20130829213656

俺のところは同じ人(上司)に聞いてるのに聞くたびに仕様が変わる

その変更指示に応じて仕様書プログラムの修正して確認のため再度見せたら

自分で指示したのに「なんでこんな仕様にしたんだ、書き直せ」とか切れ始める

毎日これ繰り返してるとまじでウンザリする

ワキガフェチ

性癖を漏らすけど、ワキガが好きなんだよな。

相手がワキガから好きになる、ってわけでもなくて、

おおよそ自分の好みの顔や体型で、その人がワキガだったりすると、

もう興奮しまくり。

近くに寄って鼻を利かして、

この人の体臭を理解してあげられるのはオレだけ・・・!とか

自己陶酔してしまってサカりのついた犬みたいに興奮してしまう。



誰にも言えない秘密を書いてしまった

http://anond.hatelabo.jp/20130829221503

だとしたら「仕事必要なんだけどな…」みたいな変な正当化最後に取ってつけたように言い出すことは無い気がするんだよね。

実際のところは元増田しかからないんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130829213540

横だけど。 

感覚のずれ、ってあるよなとは思う。 出産してから気づくことって多いんじゃない?

新生児グッツ買い揃えたり、四六時中泣いてるとか、乳幼児連れて移動する難しさとか、下痢おむつ交換の難しさとか。

君にも色々あったと思うんだけど、そういうのって実際うまれてみないと知らないことって多いんじゃない?(別に知らなきゃいけないことではないが)

で、アンパンマンに関してもずれが大きかったよ、という話では。

私もアンパンマンヒット率には驚いてる。 丸いもの好きだよなー

http://anond.hatelabo.jp/20130829125143

>a1.法律は損得抜きで守ってくださいね

え?どうしてですか?

守ってない人いっぱいいると思うんですけど? 労基法とか

法律損得勘定場合により守る」でいいと思いますけど。

程度によってはアウトにもなりませんし。

弁護士検察警察損得勘定で動いているので。

大勢に影響がない場合はいちいちアウトにしませんし、なりませんよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130823235420

市場の内外と、組織の大小で4分割するフレームワークは概ねあってると思う。

ヒト・モノ・カネの3大リソースIT化のおかげでますます国をまたがった移動が低コストになっていて、

そうすると大きな資本で集中投資できる大きな組織が、大きな市場で勝負するのが最も効率的合理的ということになる。

アップルアマゾングーグルIT御三家は言うに及ばず、ウォルマートコストコ日本ならイオンなどの流通業GAPZARA日本ならユニクロなどのファストファッションマクドナルドスタバなどのファストフード、話題の外食チェーン、グローバル展開したりしなかったりしている銀行保険証券金融サービスなど、多くの業種で「大きな組織、大きな市場モデルによる市場寡占化が進んでる。

もともと、エネルギー石油メジャー)、自動車(日米独仏の各国数社)、原発東芝日立三菱)をはじめとする重電分野(米GE代表例)など参入障壁が高い業種では、「大きな組織、大きな市場モデルによる寡占的な市場が形成されやすかったが、近年IT化によって、消費財消費者向けサービス提供する上に挙げたような業種でも「大きな組織、大きな市場モデル適用できるようになったと見ることもできる。

このように考えると、ひとりの個人として身を立てる、あるいは中小企業ベンチャーが生き残るには夢も希望もない社会のようにも感じられるけれども、俺は必ずしも捨てたもんじゃないとも思ってる。

どういうことかというと、大手資本が「大きな組織、大きな市場」で効率的市場環境を整えてくれたおかげで、逆説的ではあるが「小さな組織、小さな市場モデルの個人やスタートアップ活躍できる余地が広がってるんじゃないかということだ。

効率的市場環境ってなにかというと、例えば決済。国際間の決済が個人レベルでも簡単にできるようになった。

流通しかり。これは物理的に大きく重いものはまだ敷居が高いけどね。

広告Googleなどのおかげで世界中安価かつ瞬時に広告を出せる。

販売。猪木じゃないが「ネットがあればなんでもできる」。そして英語ができれば(かつ物理的に大きく重いものでなければ)世界市場を相手に販売できる。

仕入。ネット(ry

製造。これはさすがに工芸品のようなものでなければ個人でどうこうするのは難しい。ただしはてな民に馴染みのあるところで言うとenchantMOONが可能性を示したように一介のベンチャー工業製品を作るのは、規格の標準化安価海外リソース存在もあり、やはり敷居は下がっている。3Dプリンタもここの部分の効率化に大きく寄与しそうだよね。

資金調達:これも可能性は広がっている。上述したようにスタートアップの敷居が思いっきり下がっている現状では競争倍率がハンパないが、ダメビジネス資金調達できないという意味ではここも効率化されていると考えることもできる。あとWebサービス系のスタートアップならばプロトタイプ作るところまでは必要なのは人件費だけだから、そういう意味でも個人やスタートアップには恵まれた環境と言える。

こんな感じでビジネスの上流から下流まであまねく効率化、標準化オープン化されつつあるのが今の世界で、そういうわけで、個人やスタートアップ活躍できる余地が広がっているというのが俺の考えだ。

立ち上げたビジネス大手に売るか、大手触手を伸ばさない程度にニッチ市場を狙うか、最高なのはTwitterDropboxなどのように買収提案を蹴って独立の道を歩めるだけのブランド力あるいは特許をとって身を守りつつ自らが新たな「大手プレーヤーになるか。

個人にいたっては別にビジネスを立ちあげなくたって能力英語力さえあれば、国際間での雇用の流動化とクラウドソーシングの普及で、収入を得る方法は格段に広がっている。

逆に今後厳しい立場になると思われるのは、とくにこれと言って強みのない個人や、接待や御用聞きなどの人間関係だけで仕事をとっていた企業

これまでならそういった企業でも「呼べばすぐ来てくれるから」とか「他に手頃な業者がいないから」ということで仕事にありつけていたのが、コミュニケーションコスト・移動コスト情報コストの低下で、探せば他に同じ(あるいはもっと高い)バリューを安価にを提供してくれる業者にコンタクトやすくなると、仕事を失う。

これは日本製造業小売業過去20年でイヤというほど経験してきたことだからここであらためて書くまでもないけどね。

そんなわけで俺は今後数十年の競争社会というのは、増田が言うように大資本が中心にはなると思うけど、大資本以外にも十分にチャンスがある世界だと思ってる。

かくいう俺はフリーランスでやっててこの手の話っていうのはガチ人ごとじゃないので、意見にそういうバイアスがかかっているかもしれないことは断っておく。まあ正直なところ、ここに書いたようなことを自分に言い聞かせてないとやってられんという気持ちはあるな。

ただ同時に、こういうボーダレス世界からこそ、俺みたいな組織で生きられない社会不適合人間でも、独立という選択肢を持てて、それなりに家族を養うことができてることも事実なんだよ。まあ俺個人の話は余談でした。

http://anond.hatelabo.jp/20130829214617

そういうわけで結局、元増田の同僚(だか上司だか知らんが)は別に子供がいてもいなくても「アンパンマンなんて古くね?」って思う人である可能性も十分あるし、

元増田はそれ自体は実はどうでもよくてその人を個人的に叩きたいか子無しをdisりたいかのどちらかである可能性が高い気がするんだよね。

その感情の源がなんなのか知りたい。

http://anond.hatelabo.jp/20130829213656

そもそも仕様がその人の頭にしか無いこと自体が困るんだけどね

とあるプログラムの出力仕様を尋ねただけで何の琴線に触れたのか

「知らねーよ!そんなもん」「いちいちうっせーな」って男にキレられた事がある。

不快感与えてくる人と仕事するのは本当に辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20130829114155

政治運動なんて面倒くさいだろ。

不合理な条文や形骸化した条文が機能しなくなっても問題ないだろ。

から「ぼくはこの法律意味無いと思うから守らない!」ってやりだしてもいいんじゃね?

守らなかった条文が

不合理な条文や形骸化した条文じゃなかったら罰せられるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20130829170219

個人的には露出の多い服装も酷いセクハラだと思うのだけれど、少数派なのでまったく考慮されません。

おぉ仲間だ。私もそう。 あなたと私で背景は違うかもしれないけど。

まれに職場露出の多い服を着てきてる女性がいて少しもにょる

↓こんな感じの女性もいる。 

ラットウォークロンドン女性に対する暴力に反対し、性犯罪被害者人権擁護を訴えるデモ

http://d.hatena.ne.jp/saebou/20110611/p1

セクハラ定義は下記のようなものらしい。コメント参照。 

女性露出の多い服装で出歩くことが男性に対するセクハラであるということにはならないと思いますセクハラ定義はいろいろ混乱があるのでやや困難だと思いますが、厳密には権力のあるもの(地位が上である、数が多い、肉体的に力が強い、お金がある、など)が権力の弱いもの(地位が下である、数が少ない、肉体的に力が弱い、貧しい、など)に対して性的不快行為を(意図的にせよ、気付かないでするにせよ)行うことをセクハラ定義すると思います

女性は地位が低いのでセクハラにはなりませんよ、ということですね。 私の地位は高いのか?というとよく分からないのですが。

まり男性側の意見って取り入れられないんだよなー。 言うのもはばかられるし。言っても無駄か、という気もしてきた。

どうもきんいろモザイク好きになれない。

あいうの好きな人ってアニメに癒やしを求めてる層なのかな?かわいい女の子を見て癒やされたいとかそういうの?

テンポが悪くて、BGMもあんまりいからどこかスカスカしている。

ギャグ?も面白くない。面白いと思って頻繁に間を取ってるのかもしれないけどただの一時停止にしかなってない。

百合っぽい演出が狙いすぎて嫌だし、キャラも全部空回りしてて見てると人の黒歴史ノート見た時みたいな気分になる。

絵はかわいいけど、それだけ。ゆるゆりとか日常はそれなりに面白いと思ったけど、これはどうしてもダメだ。

ま、べつに好みは人それぞれだから見るのやめろとは思わないけどさ。そういうチラ裏

女性仕事していて

今日会社女性データベース仕様について訊いたんだけど、

言ってることに矛盾があるし、仕様無駄が多い(不要なテーブルをJoinしている)。

「これおかしくないですか?」「こうすれば良いと思いますけど」って

言ったら、説明してくれたんだけど、

それでも仕様おかしくて、納得できなかったか

再度「こうすれば良いと思うんですけど、どうですか?」って言ったんだけど、

自分が言ってることを理解してもらえなかったらしく、

「知りませんよ、そんなこと!」ってキレられた。

俺の説明がわかりにくいなら、

からないところを言ってもらえば議論になったんだけど、

ブチっと切られたかんじだった。

議論とかしたくなかったんだろうな。

もうこの人に訊くのは辞めよう、と思った。

http://anond.hatelabo.jp/20130829201531

感覚のずれに驚いたって話なんだろうけど、仕事の話とは分けた方がいいんじゃないかな。

人間、知らない世界は知らないものだし。俺も小学生の子供いるけど、例えば今の中高生の間で何がはやってるかなんて全くわからんし。

仕事上知る必要があるなら、子供の有無や年齢にかかわらず調査するのだから、子無しと絡める必要はないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20130829212446

どうして安月給で働いてる奴らの給料あげようとするの?

http://anond.hatelabo.jp/20130829185120

1500万までは幸福度と比例するって

勝間さんが言ってました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん