はてなキーワード: 過去ログとは
元増田じゃないけど暇なのでちょっと増田の過去ログあさってみたよー。
リンクした発言がそう、というよりは、ツリーの中にその手の主張がいろいろ入ってる感じ。
大体2ヶ月おきにこの手の主張が行われてるんだな。
当方、はてぶと増田オンリーのライトユーザー。ここ数日はてぶのせいで俺も気分が悪い一人。
id:dropdbのエントリをはてぶで読んだとき、すぐに思ったのは、たぶん誰かが「id:dropdbも悪い」なんてエントリ立ち上げるんだろうな、キモイけどいつもの流れになるんだろうな、ということ。
そしたら案の定、そういうエントリがあがってたけど、読んでみたらなんとNC-15の中の人じゃん!!まさかNC-15の人がああいうエントリあげるとは思ってもみなかったよ、言葉は汚いけど筋は通してる人なのかと勝手に想像していたんだけど、ちょっとがっかりだよ。
NC-15の人が書いてる内容がどんだけひどいかは省略する、多分誰かが書いてるだろう。自分が思うのは、片方が純然たるプロトコル違反してるんだから救いようがないっていう事柄をねちねちこねくり回してて気持ち悪いということ。
で、今回のNC-15の人にid:soulfireという人が反論してる。初めて見た人だけど、やっとまともなこと言う人間が出てきたかなと思った。普通に正論だと思う。
そしたらなんですか、NC-15の人は、
soulfireが何かわけわからんこと言ってるけど、個人的にはあんましかかわりたくないというか。
背景洗ってるけど、やり合って得になりそうな人じゃないんで。
ちょ、お前が言うな。
国分「どっかの先生から《低学歴の分際でどうのこうの》言われたとき、どう思った?」
あのときスルーされてたらどんな気分だった?今、自分が小粒ブロガーに噛みつかれたいま、東大かどっかの先生と同じようなこと言ってるよ。要するに、NC-15の人がこき下ろした人のなかで得になった人なんて誰もいないのに、自分が攻められたらスルーってのはずるい。
NC-15の人の得意技って、汚い言葉で挑発してついつい相手が感情的に応戦してくるとき、その足並みが乱れてるときを撃つって戦法だと思う。汚い言葉は撒きエサで、実は冷静ってのが強みなんだと思ってた。でも、自分がバトルするときはさんざんたきつけてバトルに引きずり込むのに、どっかのブロガーからの反論はスルーってのはまったく筋が通ってない。
たしかに、id:soulfireとか言う人もキモイし少々ムカつく。特におっぱい写真がプロフ欄に一枚だけってのが最高にムカつく!!おっぱい写真求めて別館ブログを徘徊した俺に謝れ!エントリごとに写真つけない限りまったく応援する気持ちになれない人だけど、今回に限り言ってることはまとも。というか、まともな言説がでてこないはてなー全体がやばいのかもしれない。
それから、「相手を把握した上で対処」みたいなことをNC-15の人のエントリのほかに増田で読んだmarco11の人の文章でも同じく指摘してあったことに違和感。ネット上で「相手を把握した上で対処」する必要なんてない、というかできない。
理由1 ネットとリアルの人格は違う。実像はいい方にも悪い方にもブレる。
理由2 コメントくれた人の過去ログ漁ってキャラ確認してからリアクションなんて実際無理。一日何時間ネット見ないといけないんだ?
理由3 挑発コメントをスルーできるのってネット上のごく限られた不感症な人だけ。ほとんどの一般人には実際無理。
特に理由3だけど、アルファ風呂ガーさんのことはよくは知らない。だけど、一般人はそういうの無理。だから愛想はいいけど居心地の悪いmixiにたむろするんだよ。dropdbの人がどう考えたかは興味ないけど、挑発に挑発で返したから悪い、なんて一部のアルファ風呂ガーだけが言う空論にすぎない。
hashiごたんは殺すといいながら殺すつもりは無いかもしれない、罵倒していても実は愛情を込めてるかもしれない。でもそんなの関係ねぇ、言説が全てじゃん。文字が全てだし書いてることが全て。それ以外は逆に邪魔、あの人は「殺す」ってひどいこと書いてるけど実はいい人かもしれない、なんて脳みそおっぱっぴーなことわざわざ考えてあげないといけないのか?
とにかく、まちがったこと言ったときは素直にごめんなさいしようよ。ノイズをスルーすることと反論を黙殺することは意味がまったく違うよ。
ついでにブログ論っぽいことかいてみるけど、ネットのつきあいとかブログってのは海外の安宿のドミでその日知り合った人たちと飲みにいくのに似てると思う。日本だと、喫茶店でたまたま隣り合わせた人と話をする、とか近所の中華屋で店主とテレビ見ながら話するとか、そういうのをわざわざ10万のハコを買ってしてるんだと自分は思ってる。あの街の観光はあそこに行くべき(情報)とか、あの国のトイレにはたいてい紙が無いから用意しとけ(tips)とか、日本食が恋しくなったらしょうゆでおじや作れ(料理ネタ)とか話して、酒が進むと、日本でこう言う仕事してこう感じた(自分語り)とか始まる。たまに変な人が、カンボジアで幼女を○ドルで・・とかいう不快なこと話し出すと俺はエイズの話をゆっくりねっとり話してやって切り返す。因縁つけてくる人もいない訳じゃないけど、現実に目の前にいるんだから殴られるかもしれないしそうなると面倒だから絶対に言葉だけで返す。そんで明日になったらみんなそれぞれの方向に旅立つ。そのあとは知らない。
まさか、何年も何年も同じところでブログやるわけではないでしょう、10年後も同じはてなのidで同じメンバーでやってるの?まずありえないね。
たまさかにエンカウントする行きずりの関係なんだから、怒鳴り合いであってもお互い楽しみながら、時には素直になったりしながら、最低限の節度は守りながらやるもんだと思う。みんなそういうのが好きだから毎日目の前のハコに向かってるんだと思う。少なくとも自分はそう思う。
書くとこないのでここで吐き出す。
自慢できるような話ではないんだけど、昔、といっても5年ぐらい前かな。
今は当時使ってたトリップだけで書いている+書くスレがほぼ決まってるのであんまり目立たないようになりましたが。
当時は無茶してましたね。炎上なんて言葉も存在しなかったんで、本当にやりたい放題。
顔晒しは当たり前、本名も平気で書いてました。なので自分の本名でGoogle検索かけると当時の過去ログが出てきたり。
毎日バカなこと書いてバカなことやって。当時の板住人に乗せられた面もありますけど。
「固定は名無しのおもちゃだ」ってのが自分の行動原理でしたね。
笑われてナンボ。面白いネタ提供してこそ固定だ。そんな気持ちで毎日書き込んでました。
でもそんな毎日がいつまでも続くわけなく。
現実世界で就職活動があったので、段々と無茶も出来なくなってくるんですよね。
板で扱ってる話題そのものに興味が薄れてきたというのもあったし。
段々と書き込み自体が減るようになりました。
流れが速い板だったので、よく書き込んでいたスレを追いかけるのが精一杯で。
更に固定名+トリップだと、名前欄が長ったらしいんですよね。
もう固定名もわざわざ書かなくてもいいかと思って、トリップだけで書き込むようになりました。
それが今の状態です。
当時無茶やってたせいで友達はやたら出来ましたね。
悪い意味で隠してることが無いというか。相手も固定をやってたことを知った上で付き合いを続けてくれてるので、凄い楽ですね。
だから固定やってた時代に作った友達は今でも続いてます。
俺の名前使って勝手に俺のスレ立てたりしてるみたいですけどね。
わかった上でそれに書き込む自分もどうかと思いますけど。
そろそろ本題。
ちょっと前にその板に自分のスレが立ったんですよ。
1年に1回ぐらいのことなんで、あぁ懐かしいなぁぐらいに思ってて。
それこそもうあること無いこと書いてあるわけですよ。
結婚しただの妊娠させただの。ネタにのっかるほうが自分も(きっと閲覧者も)面白いんで、
そのあること無いことに対してなるべく面白いレスを考えて返したりして遊んでました。
んでそのスレが立ってることを某SNSで日記のネタにした友人がいたんですよ。仮にA君とします。
A君が立てた人なのかたまたま見つけたのかはわかりませんがね。
A君は『○○(←現在使ってる俺の名前)のスレが立ってる』と日記に書くのではなく、
『○○(←当時の固定名)のスレが立ってる』と書いたんですよ。
A君も固定やってる人なんで、現在の名前≒固定名ってのをわかってくれてんでしょうね。
それについてはむしろありがたかったです。A君自体は何気なく書いたつもりなんでしょうが。
問題はここから。
そのA君の日記のコメントに共通の友人であるB君がレスをつけまして。
B君は『○○(←当時の固定名)は大変だな。結婚したり妊娠したり。』と書かずに、
『○○(←現在使ってる俺の名前)は大変だな。結婚したり妊娠したり。』と書いたんですね。
B君も当時からの付き合いなんで、何気なく書いたつもりなんでしょうね。
それを今お付き合いさせていただいてる彼女さんが日記とレスを見てしまい。
さらにGoogle検索かけちゃったらしく。もう出るわ出るわ昔の悪行がズラズラズラ。
彼女さんからしたら、固定名≒現在の名前なんて理解できませんよ。固定名=現在の名前になってしまいまして。
俺も調子こいてあること無いこと書いてたのが全部今の俺のことだと思われてしまったんですよ。
男が妊娠したとか書いてる時点でネタってわかりそうなものなんですけど、それはあくまで自分から見た視点でしかないんですよね。
某巨大掲示板を見たことはあるよ?ぐらいの人に
「うそはうそであると見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」ってのを1日で理解しろってのも無理な話ですし。
付き合う前に「俺はこれこれこういうことやっててこういう人間でした。」ということを逐一説明しなかった俺が悪いのか。
こんな時期にスレを立てた誰かが悪いのか。
それをネタにしたA君が悪いのか。
レスしたB君が悪いのか。
気になる相手が出来たらまず相手の本名をそのままGoogle検索かけてみることをお勧めします。
もしかしたらあなたの知らない意外な一面が出てくるかもしれません。
そんなわけでバレンタイン当日に昔の行いを逐一説明する羽目になりましたとさ。
性別変わるのべつに2ちゃんに限ったことでもないはず。ブログぶくまなら正直に性別とか年齢職業を明かしてるとも限らない。その点ニュー速は地域だけはある程度あてになるんだけど。
はてぶは継続性がわかるでしょ。一見さんでも。それは大きいよ。
2ちゃんの書き込みと違って、いつでも非公開にしたり編集できるコメントに継続性というほどのものはないと思う。自分にとってはあとから書きかえれるかどうかのほうが大きい。
んー。程度問題。経験上止めた方がよいと思うよ。普通の掲示板でも54のHN使い分けて一人でやってたって剛の者がいたらしいけど、さすがにおかしくなるでしょ。
それは忘れ去ってくから別におかしくはならないだろ。家庭と職場で振舞いかえるのはよくあることだし、無理にひとつの人格にこだわるほうがおかしくなりやすそうに思う。
まそうだけど。小倉弁護士がgooにいた頃からかなあ。あの時は彼がコメントラッシュと言って反発食らって、その後イナゴって言葉がどこかから生まれたんじゃないかね。うろおぼえだが。
増田の過去ログ見ると、写真取ったり電話するのがネットイナゴみたいに勘違いされてきてるような。
本来はコメント欄とか掲示板に批判コメントが殺到する現象だったはずなのに。そのうちネットをきっかけとした殺人とかがネットイナゴといわれるようになりそう。
へいわぼけ管理人特定騒ぎまとめ
http://anond.hatelabo.jp/20071230111503
まとめるとだな、「嫌儲厨、気に入らないサイトの管理人を晒し挙げるつもりが、別人をターゲットにして攻撃。静岡の高校と高校生大迷惑。」ってことだな。もしも当たりの情報があったとしても、これじゃ本人がしらきり通せるしね。
これみたいのは、2chでは、今に始まったことじゃないけど、怖いよね。
2chネラーのモラルの是非については、別の機会にしたいけど、
あなたは、個人情報特定の予防って何かしてる?
俺なんか、
もう、バレバレだよね。
もし炎上したら、へいわぼけ以上に、丸裸にされそう。
仕事先や、突撃でもされたら、たまらん。
そういうところに露出するような人たちだと、ひとたまりもなさそう。
あなたは、何か2chネラ対策してますか?
それとも、自分だけは公開の場所で、失言しないから大丈夫だと言える?
(以下略
ダウンロード違法化反対している人たちはダウンロード違法化の内容を知らないと思うときがある。それでもインターネット先進ユーザーの中の人たちは知っているだろうし、釣られやすいバカを煽っているのだろうと思っていた。しかしそれは違うようだ。例えば小倉弁護士だ。
法律的観点から違法化への動きを牽制した小倉氏は、著作権法30条について「『法は家庭に入らず』の原則を守ったものであり、これが排除されると法が家庭に張り込むことになる」と指摘。「ダウンロードを取り締まることになれば、各家庭でPC端末の中身を確認する作業が必要になる。
「ダウンロード違法化」に警鐘、MiAUが緊急シンポジウムと述べているがこれは嘘だ。今回の内容では刑事罰は課されないからだ。
第30条の適用がない私的目的の複製については、犯罪としては軽微なものとして従来から罰則の適用を除外しているので(第119条第1項)、本件についても同様とすること
だから警察が違法サイトからのダウンロードを取り締まることはない。違法ダウンロードによって警察が好き勝手できるという批判があった。ぱっとググった限り
この「ダウンロード違法化」が成立すると、何かあったとき警察はプロバイダに対してログを提出させ、家宅捜査を自由に行うことができるようになるということだ。
今までにもWinnyなどで、著作権法違法とことで、何人か捕まってますが、これからはこの決定により加速して逮捕者が増加する見通しでしょうか?
がある。二つ目のやつは一応質問だけど、刑事罰は課されないから逮捕されないなんてツッコム人もいない。ダウンロード違法化に反対している人は批判の内容を見る限り、きちんとダウンロード違法化の中身を理解していないことからネットにあるコンテンツに対するリテラシーというか警戒心がないのがほとんどであると思っていた。警察による取締り系勘違いのほかにも
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 17:12:04.13 ID:GJ/U0fPh0
「ダウンロード違法化」がほぼ確定でネット\(^o^)/オワタという勘違いも多いからね。パブリックコメントが相手にされなかった理由も至極明快。だってネット上のほとんどの反対意見はダウンロード違法化の中身を理解してないから。そんな意見相手にされるわけがない。既得権益に責任なすりつける前にきちんと「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」ぐらい読めと。しかし実はインターネット先進ユーザー会の発起人も実は理解していなかったのかもしれない。というか
「現行の著作権法は、業者保護のための競業規制法だが、法改正後は、一般市民が知っていい情報と悪い情報を、権利者団体などにコントロールされる情報統制法に変わってしまう」(小倉さん)
「『ダウンロード違法化』阻止、まだチャンスある」――MIAUがシンポジウム (1/2)あたりを見る限り小倉弁護士はほんとにしらないようだ。知ってて煽ってたと思ったんだけどな。うまく煽りすぎてるから、法案の中身を知らない批判する人が多くパブリックコメントが増えても中身を理解してないから相手にされないんじゃないのかと予測してた。そしてまさしくそのとおりになった。結果を見て、無能な味方は敵より厄介なのに数を動員できるからってバカを放置するなんて戦略性がないなと思ってたけどほんとに知らない可能性があるのか。
ダウンロード違法化はやってはほしくないが、ニコニコ動画などの状況や無断アップロードを認めるべきだという意見が大勢を占めていたこと、現状では比較的穏健な改正内容を考えるにやむをえないだろう。しかし将来刑事罰が課されるようになるという危険性がある。今回釣られた人はそういうときのためにきちんと反対できるように改正内容を自分で理解できるレベルに達していてほしいものだ。
あとこの件では手のひら返しがひどすぎる。例えばダウンロード違法化が問題になる以前なら、Winnyは使っているだけなら違法じゃないよという人が多かった。例えば教えて!gooなんかでも
どちらも、違法ではありません。根本からして違っています。Winnyが違法だということは調べましたか?
何に対して違法なのですか?
winnyは違法でyoutubeは違法ですか?という人がいた。昔はこういう人が多く、だから「Winnyの合法利用は机上の空論」というACCSの久保田裕氏の主張には反論がたくさんあった。昔のことなのでログがほとんど残ってないけど、J-CASTニュースの記事を見つけた。この記事の落合弁護士のような意見やもっと過激な反対意見が多かった。それなのに今じゃ「Winnyを利用しているだけで違法だ(だからWinny利用者を取り締まるには法改正は必要ない)」という人が増えた。2chは過去ログ見れないけど、はてブなんかでも
Winnyやshareは送信可能化権で普通に対処できますが……
ex_hmmtという人が出てきた。いや、こうした意見はWinnyの合法利用は机上の空論に対してものすごい反発があったのと比べると普通に驚き。他にも無断アップロードはよくないとかというアンケート調査もあるし。はてなブックマークで見る限り、はてなでやれば無断アップロードが違法であるほうがおかしいくらいの意見だと思ってたんだけどな。手のひら返しがひどすぎる。落とし所がわからないからこうなる。その辺もきちんと考えられるようになってほしいが、これは過大な要求だろう。
成人した男性の精神障害者・身体障害者で道やバスなどで「あーあー」「うぉーうぉ... - Yahoo!知恵袋
この質問と回答に対する違和感があったのだけど、うまく整理できないでいた。
2007年12月26日 gnt law, 民族誌, これはひどい
「奇声」「奇行」と「痴漢行為」をひとつの文脈で語ろう/騙ろうとするのはフェアじゃない。/「私もほとんどの精神障害者の方は純粋な方達だと思います」「精神障害者の怖い所って、理性がない所だと思います」
その違和感は、障害者に理性がないという偏見から質問は始まって、障害者が純粋という差別がベストアンサーという括りで終わっていることだと分かった。
結局質問者が言いたいのは、「スカートを覗こうとする」という痴漢まがいのことを障害者がしているときに周囲に放置されているのが、おかしい、と。
それだけでいいはずなのに、
その問題提起の前には、奇声を発するだとか、股間をいじるだとか、鼻をほじるという行為が書かれている。
しかし、これについては
奇声を発しているだけなら仕方がないと思いますが、
って言ってるのなら、この行為を問題提起にを繋げるのはおかしい。
さらに質問の結び
精神障害者に理性がないのはわかりますが、もし性欲も健常者と変わらないのであれば、あまり野放しにしないでほしいと思ってしまいます。
この文章はあきれる他ない。
理性がない、性欲は変わらない、野放しにしないでほしい
この3つを繋げると、質問者の露骨な偏見と差別意識を感じる…。
ではなく
正確には痴漢行為を通して透けて出てしまう偏見と差別意識は間違ってないですよね、と言いたいだけのように思える。
これは周囲が自分に注意できないという状況を利用して、障害者が悪いことと分かっていて痴漢行為をしていると「思った」例と解釈した。
かなり低い可能性であろうとは思うけど、
その後に続く、
から、その障害者が「悪い」ということを正しく認識できていないという仮定が成り立つとすれば、
これは痴漢をとがめられたと感じてその場から離れたのではなく、怖い人が来たから逃げた、とも考えられる。
これは実際の状況がどのようなものか分からないし、やはりごく微小な可能性であるとは思うけど。
しかし、回答者の思い込みと偏見から事実を解釈している可能性も多分にある。
だってこのような差別思想が、誤解を与えないための補足だって思っているんだから。
女の子は、病んでいる人だから「止めて」と怒って言ってしまっていいのか、悩んでいたそうです。
何故に障害者だから怒ってはいけない、注意してはいけないって思うのかな。
これって一般的な考えなの?
そもそも、この考えは障害者に対する配慮ではないと思う。
障害者がそれを悪いと認識しているかどうかにかかわらず、正しくない事を止めたり注意したりすることが彼らを同じ社会の一員として認める事だと思う。
悪いと認識していないからしょうがないだとか、かわいそうだとか思うのは、配慮しているように見えて彼らを「別」だと認識していることに他ならない。
結局、迷惑行為をしている当人が障害者であると言う理由で注意しないと言う配慮は、注意できなかったり、止められなかったりした自分を正当化するための配慮でないかと。
「怒っていいのか悩んだ」ってのは、健常者が障害者に対して怒るのは差別になるから云々じゃなく
単純に「返ってくる反応が全く予測できないから怖くて何もできなかった」って意味だと思うんだけども。
違うかな。
ベストアンサーの人の文脈の大意である
「障害者を怒ることができない風潮を利用する」
って流れから解釈するに、返ってくる反応を想定すると怖いから悩んだようには私には思えないです。
回答者の意見と切り離せば、障害者を注意しない・できないって人に
「返ってくる反応が全く予測できないから怖くて何もできなかった」
と言う考えの人はいるとも思いますけど。
似たような話が今年増田であったよ。
過去ログ見てみて。
あれは単純な護憲派とは違うだろ。
本人が「誤解されているようだが実は素朴な護憲派です」というほどに、ねじれたものを感じる。
過去ログはよく読んだほうがいいよ。
http://s03.megalodon.jp/2007-1121-2154-17/e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-343.html
『カルチャーブレーン』信頼をなくしかねない致命的WEBデザイン
その名も『カルチャーブレーン』
結構昔からゲームをしていた私としてはショックなことですが、これはあまりにも酷い。
ここまでされると、『お金なくて苦しいのかな・・・』とさえ思ってしまう。
そう思う人も少なくないと私は思う。
その昔、飛龍の拳というファミコンゲームからお世話になっている会社だけに、何とかしてあげたいとすら思います。
どこが悪いとかのレベルではない
問題のサイトは以下
私もデザインレベルで人にどうこう言えるような人間ではないけど、ホームページを作りたての初心者に作らせたようなデザインは、見れば即ばれる。
これは私だけの意見ではなく、他の人も見ればすぐにわかります。
果てしなく右側にこっそりある文章の意味も理解できない。
企業の信頼を悪化させる事を自らしてはいけない
私がここで、この場で言いたいのは
これなら公開する必要が無いといってあげたい。
WEBサイトを作り始めた10年前、私もこれでお客の利益を著しく悪化させた苦い記憶があります。
古い記事で過去ログですが、私が以前書いた記事。
『貧乏』『信用低下』『企業不振』の3つがもれなくついてくる。
そう。
ついてくるんです。
でも、納品したお客さんは気がつきません。
あくまで周りからの声を聞かない限りこの事実に気が付くことは無いのです。
だから、大きな失敗をした事がある私からせめて言わせて貰いたい。
これならはっきりとしたデザインが出来るまで、公開しないほうがいい。
まして、ここでショッピングカートがあり、販売促進に繋がっているわけでもないのであれば、なおさらやめた方がいい。
大好きなメーカーだっただけに、早くそこに気がついてもらえるよう、ここで書かせていただきます。
どうしょうもないなら私にご相談くださっても構いません。
ただし有料にはなりますが。
それでは。また。
人は一度決定を下し行動した内容に対して一貫していたいという欲求があります。ころころと意見を変える人は一般的に信用されないとされます。優柔不断、誠実ではないとも思われるかもしれません。無意識のうちにそう思われたくないがために過去の自分の行動にしがみつくのです。また一貫性の欲求は公表することによってより強い力を発揮します。自分のノートに書き留めるだけなら欲求はそれほどでもないでしょう。公表する相手が家族だったらどうでしょうか?学校の友達に相談したら?会社の大事な会議でひとたび意見を述べ賛同者がいる場合には、意見や行動を変えることは難しいと感じるようになるでしょう。大切にしている自分のブログの過去ログやそこについたコメントは、その人自身のこれからの行動にどれ程の影響力を与えるでしょうか?
人はまた自分に似ている人の意見を好ましいもの、信用できるものと受けとめます。ネガティブな意見ばかりのブログの持ち主が彼女に好意的な意見を述べれば、彼女はそんな意見ばかりを受け入れるでしょう。耳に痛い意見には反感を持ち怒りがより強い力になるでしょう。彼女に共感するという意見はそのまま彼女の力になるでしょう。そんな力に押されて彼女はよりアクセルを踏み込んだように見えます。アクセルいっぱいで走り続けるその先に彼女の幸せはあるでしょうか?
彼女の悩み苦しみがなくなりますように。
ボジョレー・ヌーボーだかボボボボ・ボーボボーだかジョルノ・ジョバーナだか
知らないけどこれもまたどっかの商社が煽った仕掛け人のいるブームなんじゃないの?
もう存分に儲けただろ。
そろそろ気がついてもいいんじゃないか。
ワインって熟成させたほうが美味しいって。
ヌーボーって要は英語ならNew!じゃない。
ボジョレーってところでつくられた新酒。
新酒で喜ぶのかよ。
旬を愉しむ初鰹の気分なのか?
オタームナムだか知らないが初摘みがいいって緑茶の気分かよ!
寝かせたほうが美味しいものをまるで旬かのように扱うのはもうやめちくり。
旬って大切だね。
・人気はあるけど大人気というほどでもない
・藤田咲(1984年生)→下田麻美(1986年生)→?(1988年生)
あくまでも比喩ではあるのですが、すぐに思いつく事を5つくらい検索してみたら全部HITしてしまったので詳細は書けないですが、1つだけ。
昔、東芝クレーマー事件というのがありました。当初は大企業vs一消費者という形でスタートしていた問題でした。東芝が製品の問題を揉み消そうと、一消費者に圧力をかけた。という形になっていました。その一消費者は、実は極一部で有名でした。しかし、その有名人と東芝とやりあっていた一消費者が同一人物と知っている人はほとんどいないようでした。とある掲示板で、その事件について様々な事を話し合っている時、一消費者の住んでいる所が九州というのが判明しました。東芝へ対する苦情申し立てと九州に住んでいるという事で、何かひらめいたというか、どこかで聞いた事があるような不思議な気持ちになったのです。なんと書いたか忘れましたが、そういう事を書きました。すると、誰かがnifty-serve(パソコン通信)の話をしたのです。その話を聞いて、閃きました。一消費者と有名人が同一人物だと。あちこちの知人に問い合わせ、nifty-serveの過去ログが集められました。その編集された過去ログを見ると、一消費者が当時、皆が思っていた、大企業に押しつぶされそうな善良な一消費者ではなく、悪質クレーマーそのものである事がわかってしまったのです。そうこうしているうちに、その過去ログがどこかの誰かによってアップロードされ、かなりの人がそのログを見ました。あちこちに転載もされました。その過去ログが広まってから、大企業へ立ち向かう善良な一消費者と思われていた人は、一気に悪者になっていきました。
たわいもない話、たわいもないレス、ちょっとした閃き、そのような事から大きな流れになっていきました。名も無い自分が歴史の1ページに関わったような嬉しい気持ちにその時はなりましたね。
どんな大きな事でも、大切な事でも、最初の一歩は小さなものであるんだなとその時、とても思いました。それからはどんな小さな、ささいな事でも大切に扱って、慎重に考えるようにしています。そのせいかどうかは解りませんが、ちょっとした事から大きな話になって行った事がいくつかあります。
「テディベア効果」については初めて聞いた言葉だったのですが、職場で話題になっていた事をなんとなく書いた事によってレスを付けてもらって知る事ができました。あの現象に対する言葉があって、対処法も知る事が出来ました。これによって、これからの変化が楽しみになりました。あなたのレスが無ければ、私や私の周辺にいる人間はこの現象でどれだけ時間を無駄にしたかわかりません。良い成果になる可能性のあるものを無駄にしていたかもしれません。ありがとうございます。
いえーい!
さて、少なくとも自分の半径ワンクリック内では沈静化したかに見える、“無断リンク”つにいての議論でありますが、この問題では過去にはてな住民の多くを戦慄させたd:id:tinycafe先生が、最近いろいろと新しい動きを見せていらっしゃって、実に興味深いものとなっております。
ご存じの方は既にご存じでしょうが、彼女はidをその都度変えてはてな入退会を繰り返しており、d:id:tinycafe、d:id:asaka_saya、d:id:yoko-fuwari、d:id:tinycafe2、そして現在のアカウントはd:id:fuwaridaysでございます。
さて、このうち現在非アクティブにも関わらず現存するidはd:id:asaka_sayaだけであり、どうも本人の中ではd:id:fuwaridays(d:id:tinycafeの方がしっくりきますが、以下は一部を除き現存アカウントに統一します)の無二の親友、つまり別人との設定にしておきたいようでしたが、この方のはてなダイアリーだけは退会せずに現存しております。
http://d.hatena.ne.jp/asaka_saya/20070308/1173315956
はい、どこぞの掲示板のコピペのようですが、どうもここで登場する投稿者名がd:id:fuwaridaysの実名らしいですね。d:id:asaka_sayaも“○○さん”と認めてしまっていますし。ただ、このidに関して考えるならば、 「何故退会して全部の日記を削除しないの?」という疑問が浮かび上がって来るでしょう。これについて不審に思うのは当然ですよね。自分なりに思考してみましたが、どうやらメールアドレスを紛失してしまったがために(※注・これに関しては末尾で)、退会処理ができなかったものと結論づけることにいたしました。
と、ここまでは前フリなのですが。
ともかく、“無断リンク禁止”が徹頭徹尾、彼女の主義主張であり、実際に最新のアカウントからも「はてなアイデア」にて、idea:17158「正直、人の気持ちを無視しまくった無断リンクは迷惑だと思うんですけれど。」と相変わらずのアイデアを投稿していらっしゃるにも関わらず、何とあろうことか、“無断リンク禁止”の第一人者であるはずの彼女が、最近は自ら無断リンクをするように堕落してしまったのか、はたまた、「俺のコンテンツは無断リンク禁止、お前(ら)のコンテンツは無断リンクできる」という、ジャイアン・ルールのようなものを習得するに至ったのか、とにかく「はてなブックマーク」を使い始めたことに自分は驚きを禁じ得ませんでした。
http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/
これは彼女が異常に嫌悪していた“無断リンク”ではありませんか?自分はこれを発見した時、コーヒーがキーボードまみれになりましたよ!
話はそれで終わらず、idea:13374にて「相手をひどく罵る様なタグを設けるのを禁止にしてくれないと困ります。」と、タグの種類によっても嫌悪感を顕わにしていた方がですよ?
http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/20071012#bookmark-1593281
[ばかばかしい]タグをお使いになっていらっしゃる。これは「相手をひどく罵る様なタグ」には該当しないのでしょうか?いや、模範的ネットユーザーの彼女がお使いになっているのですから、きっとこれは杞憂なのでしょう。
そして、はてなidを変え、ブログサービスも転々とした彼女。さぞかしネットで発言する厳しさを知ったのでは?と思われる方々も多いのではないかと愚考いたしますが、実はつい昨日、このようなページをお作りになりました。
http://www.geocities.jp/yoko_fuwari/
こちらのページは、
>> 掲載している全ての無断転載を禁止致します。リンクはフリーではありません。 <<
との、まるで精神退行を起こしたが如きダブルスタンダード、これぞd:id:fuwaridays以外の何者にも真似の出来ぬ、矛盾を敢えて思考停止にて是とする自己スルー力、はたまた3歩歩くと直前の記憶を失う特殊能力をお持ちなのかもしれません。流石は過去にはてなユーザーを「烏合の衆」呼ばわりしたd:id:fuwaridays=d:id:tinycafe。ともあれ常人には全く理解不可能な有様でございますが、どうか、少なくとも現在要望中のアイデアに何らかの結論が付くまでは、安易に退会なさらぬよう、また、やむなく退会してしまったのであれば、安易に再入会せぬよう、一観察者として願っております。
最後に、当のご本人の本拠地はこちらになります。
http://jp.cyworld.com/ps/ps_home1_view.php?mh_id=7000078623
>> 2chねらーや突撃厨による行動を抑制します。 <<
>> でもまだ油断出来ませんので、2chへの隔離対策は来月以降も無期限で続けていくことにします。 <<
などなど、ご本人は2chをいたく嫌悪しておられるように読める字面なのですが、実際のところはネットWatch板のスレがdat落ちし、表面上誰も相手をしてくれなくなったのをいいことに、自分で2chにスレ立てをする有様。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192516962/
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192583342/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192596449/
自分が把握できただけでもこれだけあります。また、現在はdat落ちしてしまったスレも数々ありました。
さて、過去に彼女に物事を理解させようとした勇者様が何人かいらっしゃいましたが、対話不可能どころか自己スルー力も発揮し、なおかつリモートホストとサーバーの区別も付けられないd:id:fuwaridays=d:id:tinycafe。一体、彼女の歩む道はどちらに向かっているのでしょうか?傍観者の立場としても、彼女の行く先を案じて止みません。
(※注):http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20070524#1180009087参照。 彼女はこの頃まで、公共のネット施設を使用していたので、cookie削除忘れか、ログアウト忘れなどで次の利用者にパスワード改竄をされたと思われます。勿論自己責任であるが、本人にそれを理解させることは非常に困難だと愚考いたします。
*追記*
増田ですので、どう思われる方がいらっしゃっても別に構わないのですが、ストーカー呼ばわりされるのは本意ではありませんので、何故ここまでの情報に辿り着いたのかを簡潔にご説明させていただきます。
多くの場合、彼女は運営しているブログ、またはサイトに自分の他ブログへのリンクを張ります。または2chにわざわざご本人が移転先アドレスを書き込んだりするのです。
上記のはてなアイデアを要望するような人なのですから、移転告知や宣伝行為があれば、今度は何が起こるかと興味を持ってウォッチ対象にするのは別段やましい行為だとは思いません。自分のお気に入りのブロガーのエントリをRSS取得で読むのと、何ら違いのない行為だと思うのですが、いかがでしょうか?