はてなキーワード: 過去ログとは
よく過去ログのフッタに
[2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
って書いてるバナナサーバだが、このAD、特商法に定める誇大広告(特商法12条違反)である。877円は設定料であり料金ではない。
文字スペースがないとしても2TB/100Mbpsと一緒に書くと優良誤認の疑いがある。
http://www.jftc.go.jp/keihyo/yuryo.html(こちらは景品表示法)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokusyuu/meiwakumail-0102-jirei3.htm(特商法)877円表記でリンク先でサーバ代金ありはこれに該当する
BIG-ServerのHPは以前は特商法に近い表記(不備)があったけど、今はプレスリリースでの住所告知しかない。
NTTECの管理する●に関しても、特商法の表記がない。NTTECはUSAの会社だから大目にみるとしても
BIG-Serverは国内企業なのだ。通販でサーバーをレンタルしているのに、特商法表記の不備と特商法に定める誇大広告の2点は、禁止事項である。
早期に訂正して頂きたい。
意識不明になる前に、彼は2chに「発作で動けない。助けてくれ」と書き込んだ
事態の異常さを察知した有志が動き、男の身元の洗い出しが始まった
常にコテハンはつけていた彼だったが、過去ログを漁れど個人情報など書かれているわけも無い。
しかし、彼がコテハンを付けだす前日の書き込みに、name欄にコテハンと同じ名前のハンドルネームが記されたレスがあった
書き込み即座に半年ROMれの嵐、そんな初心者丸出しの書き込み。しかし、メール欄には彼のホットメールのアドレスが記されていた。
有志はそのアドレスをマイクロソフトに照会、ホットメールの管理者が彼のアドレスのメールボックスを調べる事に
メール内容に彼の居場所を記すものは無かったが、アドレス宛に届いているニコニコ動画、日経ビジネスオンライン、ラグナロクオンラインの各種ネットサービスの登録メール
そのユーザIDとパスワードを各社に照会するに、彼のパスワードにすべからく付けられている「1213」という数字。「nakayama」という文字列。キャラクター名の「sintarou」。
そっから先もそんな調子で個人情報を辿って彼は一命を取り留めた
しかし訴訟を起こして大勝利。
そんな話。
いわずと知れたネットスラングである。
女性誌、特に女性向けファッション雑誌に多く見受けられるバズワード的なキャッチコピーを用いたマーケティング戦略にマインドコントロールされているかのような一部の人たち(主に女性)を揶揄するインターネットスラングである。
(略)
転じて、女性誌に限らずマスコミの恣意的な報道を鵜呑みに信じる者、メディア・リテラシーのない者、ひいては流行・快楽ばかりを追従し、一般常識や知識やモラルが欠如した若年女性を総称して指す風潮にある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%88%E7%AC%91%EF%BC%89
噛み砕いて言うと、「おいおい。マスメディアの戦略がつくった流行にのせられて菓子をスイーツとかいってんじゃねえよ(笑)」
という揶揄から始まり、
「こういうマスメディアが作った流行にほいほい乗っちゃう女って言うのはやっぱ頭ゆるいな(笑)」という種類の揶揄に繋がるのである。
女性誌が考えそうなキャッチコピーを利用して「マスコミに踊らされる女性を馬鹿にする」ことなんですね。
これを初めて知ったとき、私は「言いえて妙だなw」「なるほどねw」とかなり感心したものです。
というのも、確かに日本の女性ファッション雑誌の競争は激化しており、
より訴求力を高めるために情報の新鮮さや、感性に訴えるようなキャッチコピーが必要とされているのでしょう。
でもそれは単に女性が情報リテラシーが低いということを指すものなのでしょうか?
逆に言えば、ターゲット層の女性が感性の鋭さをもっており、情報を感性で取捨選択できるという言うことを指すのではと思いました。
(もちろん、スイーツ(笑)に代表されるような、“踊らされている”女性も確かにいることは私も否定できません)
時に「論理的でない」ことを男性は嫌がりますが、女性同士は感性・ニュアンスで事足りる場合があります。
どちらが高度なコミュニケーションだとは、一概には言えないとおもいます。
というより、ジェンダーが絡むと問題がややこしくなるので、「男は」「女は」という不毛な議論はやめておきましょう。
「スイーツ」
私は個人的にこう思います。
「スイーツは単なる西洋菓子でもデザートでもない、スイーツなんだ!」
つまりですね、「なんだよ、スイーツって。別にお菓子とかデザートとかで良いじゃんか。なんでわざわざスイーツとか言うの?」
という方に異論を唱えたいというわけです。
女性風に言うと、
「じゃぁ、なんでスイーツって言っちゃいけないの? “お菓子”とスイーツって、違うじゃない?」 ってね。
メディアを読み解くことからはじめてみましょう。
朝日新聞社「AERA」で1990年代には初出している。しかし女性向けに書かれたものではなかった。
現在の「スイーツ」と同じような意味で全年齢層に向けて書かれたのが、
2002年6月23日 朝日新聞朝刊 『アジアンスイーツ(ランランランキング)』
このころ(2002??2003)を境に、スイーツを関する記事が増えてきた。
また、自由が丘にあるスイーツテーマパーク「スイートフォレスト」ができたのもこのころ。
そしてスイーツ(笑)論争のターゲットにされる、『CanCam』(小学館)
こちらが残念なことにデータベースの範囲外で調べることはできなかったのです・・・。
(初出情報をお待ちしております。)
甘いもの。菓子、特に洋菓子をいう。【1990年代後半から】一般に使われるようになった。
[補説] sweetの複数形。
とある。
な、なに!1990年代?!
筆者は87年生まれなので、小学生のころには既にスイーツは一般的だったようだ。
(本当に?)
では、ネットスラングとして使われたのはいつごろなのだろうか?
筆者は2ちゃんねるを利用しないので、過去ログを検証することはできないので、聡明なネットユーザーの方にお任せしたい。
(まとめサイトなど初出と思われるものは存在しているのでしょうか?)
一応「バカ女語のガイドライン」というスレ?が初出なんでしょうか。(そうすると2007年?!意外と新しい)
しかし、少なくとも5年前まではスイーツ論争などは起こりえなかったのではないかと考えますね。
10年前に「ちょwwwスイーツwwww」なんて考えられないことです。
(そもそもインターネットはそこまで普及していないでしょうね)
しかし、90年代から使われてきたはずの「スイーツ」が、なぜ「バカ女の代名詞」として使われてきたのでしょうか?
90年代以降といえば、
・インターネットの普及
が相まって、それまで問題にされてこなかったような女性の特質が揶揄されるようになったのでしょうか?
この辺はよくわかりません。
で、本題に入りましょう。
女性が「スイーツ」というとき、それは大まかに言うと「西洋菓子」の事を指す。しかし、厳密に言うと西洋菓子でもないんですね。
感覚が鋭いかれらは、属するコミュニティの間でより微妙なニュアンスで物事を伝えたがるのです。
既存の形容詞だけでは言い表せない、微妙なニュアンスを伝えたい欲求があるのです。
同性同士結束したコミュニティを作る傾向にある女性は、(私の周りでは派閥抗争とかしていました。)
こうした「微妙なニュアンス」を感じ取る能力に長けています。 浮気などに勘が鋭い女性もいますね。(これは関係ありませんが。)
つまり女性が「スイーツ」とあえて言う場合には、マスメディアの戦略をある程度考慮しても、
それを選択した時点でまるで異なったニュアンスを感覚的にかぎ分けて使っている可能性があるのです。
この可能性を鑑みて、知り合いの女性たちにインタビューしてみたら、
スイーツにかんしては、「高級製菓」の事を指す傾向がありました。
“高級”の間は人それぞれですが、
「不二家はスイーツにはいらない」「コンビニ菓子ははいらない」「パティシエが作ったもの」「スフレやマカロンなどフランスの系譜のもの」「和菓子も入る」
など個人の線引きはあるように思います。
つまり、彼女達にとって「スイーツ」≠「菓子」であり、感覚的には別物なんですね。
もっと広い範囲で聞いてみるとおもしろいかもしれませんね。増田のみなさんはどこで線引きしますか?
「そもそもその感覚こそ、マスメディアに作られたものなんだ!」という人もいるかもしれません。、
そのことを全否定するつもりはありません。多かれ少なかれ我々はメディアの影響を受けているものです。そうでしょう?
しかし彼女達にとっては「スイーツ」は「菓子」でも「デザート」でもないようだということを主張して、駄文を終わらせていただきます。
豆知識(蛇足)
お菓子、という言葉は漢字が示すように昔は果物のことでした。実はイギリス英語(w)の「デザート」にも同じような意味があります。
いや違うんですよ、「笑った方が可愛い」ってフレーズにのみ反応して、ちんたら書いてたら、最新 25件がさっき見た最新 25件と全然違うことになってて、しかもトラバ元 URL キープするの忘れてて、過去ログ辿って再捜索するほど関連性も高くないしまいっかーそのまま送信しちゃえぽちっとなった次第なんです。で、URL 貼り付けるつもりだったタイトル欄が寂しかったから、それをはしょってタイトルにしただけなんですよ。
どの増田と混同されたか正直まだ見当付かないんですが、本日明けてからならこれ(このツリーのトップ)が初増田です、こんにちは。
追記:とりあえずその消されたエントリに反応した確率がとても高いところまでは判明したけど、ログ見たらこの話題に対して増田入り乱れ状態で、結局どの増田を指して同一人物とみなされたか判別できなかった。
あと、はじめは作り笑顔でも数年やってれば板に付くもんらしいので、自分が信じる先の境地としては、100% 意図的というより、意図的に作ったことを自覚するプロセスが無いほど自然に出せる笑顔、すなわちある意味自然な笑顔と言い表した方がしっくりくるかも。さすがにそんなグラビア的な笑顔を身につけようって気概は無いけど、自分がニコニコしてると思ってる時、相手もこいつニコニコしてるって思ってもらえるくらい思いの差を縮められたらいいなあと思ってる。いつか。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/l50
でそういった意向を添えて書くと割と良い反応ある気がします。「ライトノベル以外で」などという指定なども可能です。たまに「貴様レジンキャストミルクみたいな地雷勧めやがってふざけんな!」のように被害者も出たりすることもありますけど。自分で聞かんでも過去ログから探すのも良いです。
たらいまわしだけじゃつまらないので私からのオススメをいくつか。
子供の頃ロードス(おそらくロードス島戦記だと思います)を楽しく読んでいたということなので、ロードス島伝説などいかがでしょうか。戦記より過去の話で、若かりしベルドやニースなどが描かれておりスケールもロードス島戦記より大きくなかなかの歯応え。
もう一つ同じようなところからはクリスタニア。こちらはロードス島戦記よりずっと未来、別の場所のお話。キャラはほとんどかぶりませんが。個人的には水野良作品中で一番好きです。
# 読み返すとなんか意外とボリュームがあったので以下チラ裏ということで。オタクに質問するとこうなるの例。
あと最近男主人公が微妙ということ女主人公でフィギュアスケートで熱血スポ根ラノベなどとも言われる銀盤カレイドスコープをオススメ。なんか黒歴史と化したアニメがあるとかないとかいう話を耳にしたことありますが、原作小説はスポーツ物ラノベとして屈指の名作だと思います。
一冊完結物になりますが、あなたが中二病的な思い出を持っている人なら田中ロミオの「AURA 魔竜院光牙最後の闘い」はとてもおすすめです。読み終えたあとは苦笑いどこか熱い思いが残る、かもしれません。中学生とかはノートに変な設定とか書き連ねるべきだ!
最後に何も考えず単に自分がすごく好きな作品、榊涼介のガンパレードマーチを挙げておきます。少年少女で戦争です。学生ノリのどたばたから伝説級に、そして神話へ。ゲームのノベライズとして始められた作品なのですが、もはやとっくに原作ゲームの枠を超えてます。(無名世界観とかの話を考えるとまああれだけどむにゃむにゃ) そんなわけで刊行順が作中の時期が一致してない部分があります。刊行は
以下略という順序なのですが、作中の時期で並べると
以下は刊行順と同じ、となります。刊行順で読んでも良いのですけど、episode ONE, TWOから読む方が少しわかりやすいかもしれません。「5121小隊の日常」は「ガンパレって何?」という人にはあんまし親切じゃないかもしれないので。
こいつまったく勉強する気がないな、と。
「こいつまったく勉強する気がないな、と本を読まない人間を軽蔑」する理由は明らかに自己肯定だよね.
人生一生勉強だけど, 勉強や学問したくない人もいるし, ニコ動から勉強できるすごい人もいるらしいし.
まあ学術系の知識や智慧はつかんだろうが
いわく、「そんな本読んでなんの役に立つの?」
月20-30冊ってレビュー書くわけでもないんだから多少趣味が入ってるよね?
確かに読んでも役に立たない本も多い。そんなにバリバリ読む必要はないのではないかと思う。
いわく、「勉強してる気分になりたいだけなんじゃないの?」
趣味なら別に構わんだろうね.
読みたいから読んでいるんだが、なぜ読んでいるかと聞かれると、読んでないことが不安だから、勉強し続けてないと不安だから、というのもあるように思う。
いわく、「実体験から積み上げたものじゃないと信用できないよ」
「科学は実体験によらないけど信用できるよ」
本を読みすぎること自体、自分で考えることを放棄しているんじゃないかと自問することもしばしばだし。
確かに読むことに時間を取られると 考える時間が減るけど放棄とまでは言えないな.
まある程度考える時間を取るべきではあるが:
でも、俺より稼いでる。(1個上なんだけど、月収で5万は違う)
で、俺、読んだ本を読書録的にブログにまとめてるんだけど、それをどうやら見られたらしくて。
それで、増田で書いたようなことを言われたんだ。
「人のことなのに恥ずかしいとはどういうことか」「職場での居眠りが給料につながる理由を教えてくれ」「過去ログです」
もしくはコンプリートw
そう思ったら「○○さんも本の一冊も読んでから反論してくださいよ、エロゲばっかやってないで」って言っちゃった。
「○○さんも 実体験から積み上がったものじゃない脚本のエロゲで、恋愛やセックスした気になって、そんなにエロゲやって何の役に立つの?」
とでも言えばおk
所詮趣味だ
たとえばどんな? 勉強したいので教科書から引用してみてもらえる?
好き嫌いの問題じゃないよ。ラッダイト運動の時点で、あるいは近代医療が呪術的医療を駆逐する以前の段階で、生産性が停滞していたらと考えればわかりやすい。
それと、「(君が表現するところの)トリアージ的切捨て以外の方策が経営学上は許されない」という君の主張となんの関係が?
返答は上と同じ。
つまり、利益の最大化以外の選択肢は経営学にはない、といいたいと理解していいか?
主体の問題を忘れている。百貨店の立場で考える場合は勿論経営学の問題だけど、その百貨店は
できれば他業種から顧客を奪いたいと考える。どう転んでも誰かが「かわいそう」になる事態は避けられない。
話を逸らさないで欲しいなあ。君の経営学では、この百貨店を潰さない、という前提での出題はありえないという理解でいいか?
でもそれってhokusyuさんのエントリからは出てこない話だよね。
俺はhokusyuじゃねえもの。当たり前すぎてhokusyuは言ってないようだが。
あれは衒学的な虚栄で内輪で相槌打って罵倒ごっこを繰り広げるという見苦しい、
どちらかというとトリアージの例示という行為なんかより、よほど醜くおぞましい
生態への(成功はしていないが)エクスキューズでしかないよね。
なんともブンガク的な表現だが具体的に何を指してるのかまったく分からないよねえ。
誰も論証してない、というか過去の駄記事の山を漁れば、似たような論理で
ごめん、すべて読んでも、君がアホというサンプルにしかなってないようなんだが?
>やっぱドグマ的だね。
教科書レベルの話だからドグマには違いないね。なので異論の余地はないよ。
>お前がそういう世界観を好いてるだけなんじゃね?
好き嫌いの問題じゃないよ。ラッダイト運動の時点で、あるいは近代医療が
呪術的医療を駆逐する以前の段階で、生産性が停滞していたらと考えればわかりやすい。
>利益の最大化だけを単一目的にしても悲惨極まりないのは目に見えてるがな。
返答は上と同じ。
>「あの時代遅れの百貨店をつぶさないという前提で最善の経営戦略を」という出題はありうるし
主体の問題を忘れている。百貨店の立場で考える場合は勿論経営学の問題だけど、その百貨店は
できれば他業種から顧客を奪いたいと考える。どう転んでも誰かが「かわいそう」になる事態は避けられない。
もし一切合切を避けようとするのであれば、それは百貨店ではなく政治や行政の問題。
>これを認めさせるのになんでこんだけのテキストを尽くさなきゃいけないんだろうなあ。
でもそれってhokusyuさんのエントリからは出てこない話だよね。
あれは衒学的な虚栄で内輪で相槌打って罵倒ごっこを繰り広げるという見苦しい、
どちらかというとトリアージの例示という行為なんかより、よほど醜くおぞましい
生態への(成功はしていないが)エクスキューズでしかないよね。
誰も論証してない、というか過去の駄記事の山を漁れば、似たような論理で
アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本
まあ、どのくらいの数のレビューサイトオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、
「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、
その上で全く知らないマンガレビューサイトの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」
ような、レビューサイトヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、レビューサイトのことを紹介するために見せるべき10サイトを選んでみたいのだけれど。
(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にマンガレビューサイトを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として)
あくまで「入口」なので、大手、老舗、その他有名サイト以外は避けたい。
できれば100万ヒット、もしくは商業誌でも活動のある所にとどめたい。
あと、いくらレビューサイト的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。
テキストサイト好きが『魁!!漫画塾』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。
そういう感じ。
彼女の設定は
レビューサイト知識はいわゆる「Black徒然草」的なものを除けば、ゴルゴ31で紹介されるもの程度は見ている
サブカル度も低いが、頭はけっこう良い
という条件で。
・ヤマカムすーぱーhttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/
まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「ヤマカム以前」を濃縮しきっていて、「ヤマカム以後」を決定づけたという点では
外せないんだよなあ。更新頻度も復活したし。
ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。
この過去ログを残さないサイトついて、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて「過去ログを見せろ」という願望を中の人に
伝えられるかということは、読者側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。
・Black徒然草http://btg.fc2web.com/black.htm・カフェオレ・ライターhttp://coffeewriter.com/
アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなレビューサイト(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。
「レビュオタとしてはこの2つは“テキストサイト”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。
・たまごまごごはんhttp://d.hatena.ne.jp/makaronisan/
ある種のオタが持ってる創作への憧憬と、ファンとして作品愛へのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもロリコン的な
の二つをはじめとして、ロリ好きのする漫画を記事にちりばめているのが、紹介してみたい理由。
たぶんこれを見た彼女は「ニュースサイト」だよねと言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。
以前行っていたレビューがその後続いていないこと、ニュースサイトとして不動の地位にいること、
ゴルゴ31では紹介されて、それがホッテントリ入りしてもおかしくはなさそうな記事なのに、
痕跡症候群ではこういうのが紹介されないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。
・360度の方針転換http://blog.livedoor.jp/death6coin/
「やっぱりレビューは作品への語り口そのものが大切だよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「Lエルトセヴン7」
でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、更新にかける管理人の思いが好きだから。
断腸の思いで削りに削ってそれでも個別記事を一日数回、っていう尺が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、
その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにも管理人的だなあと思えてしまうから。
記事の長さを俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれが
マンガ一巻読破や犬の本棚だったらきっちり数百文字にしてしまうだろうとも思う。
なのに、読者層を狭めてまでも毎回膨大な記事をしたためてしまう、というあたり、どうしても
「作品への言及に妥協したくないオタク」としては、たとえ中の人がそういうキャラでなかったとしても、
親近感を禁じ得ない。ブログ自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。
・紙屋研究所http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/
今のネットユーザーで画像無しの長文に抵抗のない人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。
Black徒然草と違う方向で、孤独のグルメに対する評はこのサイトで頂点に達していたとも言えて、
こういうクオリティの記事がネットで無料で公開されている、というのは、
別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくレビューサイト好きとしては不思議に誇らしいし、
いわゆるm9でしか紙屋高雪を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。
・マンガがあればいーのだ。http://mangaen.blog30.fc2.com/
管理人の「パンツ」あるいは「おっぱい」への愛をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。
「二次元を嫁として生きる」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、
だからこそ中の人が『既婚者』というのはあり得ないとも思う。
「ジャンプ漫画のぱんつについてばかり語る人」という読者の感覚が今日さらに強まっているとするなら、その「絶望感」の
源は中の人イケメン説にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、
単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。
・しばた@OHPのオススメ漫画レビューhttp://www.ota-suke.jp/html/manga.html
これは地雷だよなあ。にゅーあきば的な意味で。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。
エロゲーやエロフィギュアをこういうかたちで広告が貼られて、それが女性に受け入れられるか
気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。
・大炎上http://beatarai.blog90.fc2.com/
9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に大炎上を選んだ。
ヤマカムから始まって大炎上で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、レビューサイトが話題を作る時代の先駆けと
なったサイトでもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいいサイトがありそうな気もする。
というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら
教えてください。
「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。
こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。
PF有償交換の送金までの経緯を書いてみます。
1:インタQ&A掲示板で
書き込み。
2:担当者より返信
「有償交換・可能」とのこと。
「公式メールアドレスに詳細等は問い合わせる」か
「掲示板のQ&Aに書き込んで欲しい」とのこと。
::: Bluefairy AS Request :::
Name :
Doll Type :
Exchange Type : Full Body / Full Body + Make up
Your Address :
Zipcode:
Bank transfer Payment by :
「PF Full exchange + make up 150 USD + Shipping fee to Japan 26 USD」
= Total 176 USD
3:自分はメールで申し込みすることにした。
「Application for service (Bluefairy AS Request )」
記入してメール送信。(6月末日)
4:ゆうちょ銀行でここの過去ログを参照しつつ、初めての国際送金。
自分の場合は2で書いてある金額を送金。
送金用紙が変更になってから初国際送金だったらしい、ゆうちょ銀行で結構時間がかかり終了。
口座宛なので送金完了まで短くて3日、長くて5日は待って欲しいと銀行で説明を受ける。
(7月1日)
5:「送金完了」メールをインタに送信。
同日の夕方時刻付で
Dear ***
Hello. Thank you for your AS application.
When we receive your payment, we'll send you an e-mail to notify you.
Have a good day~
Best regards,
Bluefairy
とメールが来たので待機。
そして、現在に至る、です。
音沙汰無しなのでメールで7/8に問い合わせしてみた所で放置プレイです。
レポというか、だらだらになってしまい申し訳ないです。
次段階としては
ぽいです。
過去ログあさって見たけど、otsuneの一人相撲なんだよね。結局。
nagasはtwitつかってて日常的に返信を見てるわけじゃなさそう。
彼だってIT技術者なんだからクラスタがどういう言葉かわかってるでしょ。いや。多分、嫌というほど知っているんじゃないかなあ。
「クラスタ」という言葉を仕事で日常的に使ってると、「Twitterクラスタまとめ」とか違和感ありまくりなのね。そのへんの議論も彼(と彼がfollowしてる人)との間ではなされてるんだけど、そのあたりは無視されてるのね。なんだかねー。意図的に誤読してるのかねぇ。
私の言うことでもないけど、彼は今、病気療養中なのよ。(だからなのか愚痴もネガティブ発言も多め。)その人を面白半分に攻撃してる人たちはなんなの、と思う。otsuneは自分が嫌いって言われたんだから、意図的に誤読するのも、あーだこーだ言うのも自由だよ。だから「Twitter全文引用POSTのお話 nagas clip's/ウェブリブログ」ではotsune批判にはなっていないんじゃないかな。この記事は鴨が背負ってきたネタなんだし。でも、彼のことをよく知らない人が彼の発言の傾向に色々文句つけてるのをみると、ちょっとねえ、と思う。彼が病気療養中か否かを問わずとも、ね。
twitterのとある界隈は、自分がよく知らない人の人格を攻撃してもいいという文化なんだろうか。あるいは、愚痴も許さないような文化なんだろうか。人を批判するときは、問題の要点を整理し、どこを批判しているのか明確にすべきなんじゃないんだろうか。ネガティブな発言が多いとか、楽しくなさそうだとか、そういう攻撃のやり方は人としてどうかと思う。…それとも、あれは人格攻撃じゃなくて愚痴のあり方のひとつなのかなあ。だとすれば、てめえの愚痴を許容してやっから、他人の愚痴も許容してやれよ、とか愚痴のひとつも言いたくなる。ったくどこの飲み屋だよ。
(文中敬称略)
約9年前に自分に起こった話。
約9年前、2度目の鬱病で(鬱病の定義とかは今回関係ないから置いといて)ふさぎこんでた頃。
出身地とは遠く離れた場所で働いていて、職場は自分も含めて4人の小さい事務所で、周囲は私よりも10歳以上離れた人ばかりで、コミュ力が無い私はいつも一人だった。
仕事は上手くいかない事なかりで、休日にやる事もなかった。給料も手取り17万でお金も無かった。
パソコンとネット回線だけはなんとか持てたので、黒板色の板とそこからリンクされたページを見たり、東風荘で遊んだり。
でもまだ病院には行かず、もうあの頃のように精神科の薬を飲む生活に戻るのは嫌だから、なんとか薬を飲まずに踏みとどまろうと思っていた。
そんな事をしながらなんとかその日をやり過ごしていた。
ある日ふと気が向いて、「鬱病」で検索したら、似た者が集まるサイトを見つけた。
自分と同じような、生きていく事を辛いと感じてしまうけど、なんとか続けていこうとしている人たち。
Q&A形式のcgiがあって、誰でも相談できて誰でも答えられるようになっていた。
管理人はいるけれど、表立って出てくることは少なかった。
自分が最初にした相談はこんなものだった「なんでこんな酷いことになってるんだろう? どうすればいいんだ? このまま続いていく毎日に耐えろというのか?」
その日はそのまま寝て、次の日に見たらこんな答えが返ってきていた「落ち着きましょう」「あまり思いつめないように」。
うざいとも帰れとも寝ろも死ねとも言われず、冗談だとも言われず、馬鹿にもされなかった事に少なからず驚き、自分が興奮していて混乱している事を直接そう言わず、諭すように語りかけられたように感じた。
ここなら居られると思った。
そのサイトの過去ログを全て読み、リンクしてある個人サイトを一通り辿り、気が向いたらそこの掲示板や日記の過去ログも読み返し、ブックマークに追加した。
最初の質問は勢いだけで書き込めたけど、まだ書き込むことに対するハードルが高くてどこも見るだけだった。
うーんそういう問題なのでしょうか。
数名しか読んでないのマイナースレッドで仮にばらされてたとしても影響力ないですよね。
インターネット図書館でしか参照できないような4年も前の過去ログのたった一つに書かれただけで、どうしてそれが常識なのでしょうか。
何が広げたかと言えば、当然検索エンジンのトップに来てるサイトじゃないでしょうか。
切込隊長ブログで数万人にばらされたからfinalvent 〇〇〇〇で検索すると切込隊長の名前がトップに出るのではないでしょうか。
2chのマイナースレの過去ログのどこかにそんな記事があったとしてもそれで広まったわけではないようです。
ネットイナゴの正体は何かということですから、当然その2chの過去ログの人も入るかもしれないですが、
検索エンジンのトップに来るサイトがAクラス戦犯だとおもうのですが。
それにしても4年も前の参照できないスレッドの名前をぴったりと言い当てる人ってプロですね(w
http://web.archive.org/web/20041205061506/ruku.qp.tc/dat2ch/0410/05/1087907234.html
ずっと不思議に思っていることがあるんだけども。
なんでブログってあんなに不便なの?いや書く方じゃなくて読む方の立場として。
一度気に入った人をRSS登録してその後を追っていくのはいいんだよ。
問題は、新しいブログを見つけて、それまでの記事が気になった時。
荒木ピロピコによれば、テーマというものは連続しているべきで、ブログに書かれているものも大抵は過去から繋がっているはずだ。
なのに、大半のブログサービスには記事を古い順に表示させることができない。
オレはその人の歴史を追っていきたいんです。過去から未来につなげたい。
なのにそれどころか、前の記事や次の記事に飛ぶことすら出来ないものもある。
なんなんだ。いちいちプルダウンから月別過去ログを選択して読めと?
アホか!アーホー!!
それGreasemonkeyで、ということで
インストールはこちらから
http://userscripts.org/scripts/show/37782
初めて Greasemonkey を作って自信が無いので増田で投稿。切り換えボタンがあった方が便利だと思うが、まぁいいや。
やっぱり切り換えボタンがあった方がいいかな、と思ったので追加した。
Reverse Bookmark Comment [sort]変更した、詳細は下記で
の [sort] をクリックで昇順・降順の切り換え。
ブックマークが無い場合の処理と、ソートを行うかの設定を追加した。始めに並べ替えたくない場合は
ReverseHatenaBookmarkComment を false に(上で追加した [sort] [▽] で昇順・降順の切り換えは可能。)
実際使ってみると、通常の並びの方が見やすく感じたので。でも慣れのせいかも。だからそこら辺の設定があった方がいいんじゃね?という。
ブックマーク数が多い場合の詳細ページっていうのかな?要は
こういうページにも対応した。
関連エントリー機能が追加されて、ページ構造が変化したので修正。でもこの関連エントリーの位置はまた変わるかもしれないけれども。
関連エントリーの位置が変更されたので、修正。対応が遅れてスミマセン。
コメント一覧非表示機能が追加されたので、それに応じて修正。
リニューアルに対応、また分かりやすいようにソートされてる場合[▲]通常の並びでは[▽]と変更しました。
cf.はてなダイアリーの過去ログを日附昇順に竝べ替へるユーザスクリプト - MORIYAMA Hiroshi's Diary
cf. はてブからネットイナゴを駆除(?)する「Hatebu Tag Killer」 (ひぐまのひまグ)
ちなみに後者の方は、コメントの内容を正規表現でブックマークコメントが削除できるGreasemonkeyが便利。
こっちはスター順に並べる