「パルマー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パルマーとは

2024-07-30

倫理的観点から、直ぐにでもAI規制を行うべきであるこれだけの理由

欧米ではアーティストの多くはリベラル

本邦では、2次オタチー牛の一部が、「自身アイデンティティを奪われる」という、アイデンティティという脆弱根拠AI否定するが、これは倫理的観点による物でない。事実AIを利用し性差別コスチュームを着せたや性的消費ポルノが2次オタチー牛の多くによって例年にないペースで製造されており、数万、数千の「イイネ」が、付いている事からも、2次オタチー牛の多くは賛成層ばかりであるのが事実だろう。何せ、連中が「神絵」と称賛するレベル画像短期間で量産されるのだから、連中の多くはポルノが大量に見れて願ったり叶ったりだろう。

また、白饅頭や非常口、「いい話」などと言ったネトウヨインフルエンサーとその信者も「人文系AI不要になる」「AIポルノが広まって怒るのはフェミクリエイターのような高等遊民だけだ」と言った論調を繰り返している。実際、彼らはインボイスに反対したクリエイター冷笑していた事からも、文化人に対する見下しがあるのは明らかだ。

欧米ではどうか?テイラーさん、ビヨンセさん、アリアナさん、オリヴィアさんと言った歌手ハリウッド俳優脚本家アーティストの多くはリベラルであり、積極的作品多様性リベラル価値観を取り入れアップデートをしている、人権意識の高い人々が殆どだ。

ハリウッド映画は、多様性を取り入れ、正しい考えを取り入れてアップデートしている。昨年末ハリウッド業界ストライキも、AIクリエイター人権侵害し、AIが作った作品は、ステレオタイプで、差別的偏見に満ちたバイアス作品が氾濫するという人権理由で反対されている。

逆に、4ch、Redditなどのアメリカ表自や冷笑オタクは、AI作品ポルノを「ポリコレ汚染の無い理想的作品が出せる。リベラルクリエイター説教じみた作品時代は終わる」などと冷笑している。

ウヨ化するテック

近年イーロン・マスクや、ラリーエリソントランプ投票Facebookをクビになった、ラッキーパルマー等、本邦でも、堀江や前澤、ここはてなに巣食うhom_functorと言った冷笑系、ぽんこむ等、その他多くの木端ウヨテック系を兼ねた層がリベラル派を批判し、攻撃し始めた。マスクに至っては、ハリスさんの偽動画AI作成し、支持率を落とそうと卑怯な行動を行なっている。また、トランプ信者AI画像や偽ニュースを使い、トランプ支持を仰ぐ嘘が組織的に量産されているのである

人権意識民主主義精神を重んじるEUは、世界に先駆けてAI規制した。この規制法は、 2026年中に全面適用される。しかし、「表自」的自民党政府AIを推進し、岸田は自身の偽ニュース動画を作られても、何も動かなかった。まさに民主主義を自ら破壊する事を黙認したのだ。

更に、AIチャットボットは、権力監視であるマスメディア取材コストただ乗りし、情報を吸い上げた対価を払わない。アメリカメディアは、殆どリベラルだが、彼らは収益の減少に直面している。ニューヨークタイムズはOpenAIを訴えた。明らかな権利侵害だったからだ。だが、あろう事かOpenAIアメリカネトウヨの王であるマードックFOXニュースWSJなどの悪名高いニューズコーポレーションとは提携し、対価を払うというダブルスタンダードを行った。これはテック企業によるメディア間引きである。ChatGPTが将来的にウヨ化する事は想像に難くないだろう。

Googleアメリカネトウヨの「白人画像が出て来ない!多様性やめろ!」という、幼稚なクレームに応えてAIモデルを再調整し、すぐ謝罪した。Google社員白人東アジア系(チー牛)以外の人種が少なく、差別的であると長年批判されている。

彼らの多くの本音リバタリアンであり、本音商売だ。課税巨大企業への規制で、自らの利益権益邪魔する民主党リベラル派が憎いのだ。そこで、利害の一致するアメリカウヨに肩入れする事でこれを乗り切ろうと企んでいる。

2024-07-05

anond:20240705171722

時流から見てもうその手のブームアメリカからは出てこないんじゃねーかな

出てくるとしたら成熟した中国企業らへん

ソードアート・オンラインを実現させるのも、きっとパルマーラッキーではなく中国人オタクだろう

2020-06-13

anond:20200613201431

いや、海外開発者日本アニメ漫画に影響を受けてるパターンは大いにあるだろう。パルマーラッキーとかもそうだし。

PUBGのblueholeも海外っていうか韓国だし、あれ以前はネトゲTERAとか作ってて(むしろ俺はそっちしか知らない)日本アニメ文化にはどっぷりのはず。

から日本バトロワ作品インスピレーションを受けているんじゃないかという推論。

 

とまあ推論はともかく、調べてみたらビンゴだった。

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20171013-55917/

高見広春の「バトル・ロワイアル」に触発された作品ということを肯定している。

キーパーソン自身アイルランド人だが、氏を誘って作品の詳細なコンセプトを提案したのはblueholeっぽいな。

でも氏も「バトル・ロワイアル」は知っていたようだ。

2018-04-06

FF7パルマー風俗嬢モテる

嫌われてるどころか、何回も出入り禁止になってそう

2016-10-18

非球面レンズ使用する必要がなくなってHMDやVR製品製造コストは格段に下がったのよ

センサーモジュールも安いしVR単体で利益出るのは全然不思議じゃない

大量生産して捌ける市場形成されたら更に安くできる

Facebook傘下のOculusのパルマーCEOなんかは無料でVRを配る未来描いてるぐらいだから

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん