「なめる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なめるとは

2023-01-07

anond:20230107105349

子供達がそういうのを言ってたらたしなめるのが大人仕事だと思ってるんだが、自分の周りだとむしろ乗っかりそうで怖い。

2023-01-06

スーパーの5個売りコロッケ、3個めまでは美味しくいただく。4個目で「

ウェッ…」となり、

5個目は食べるのがちょっとつらい。

が、捨てるのはもったいないから完食した。

その直後から喉のあたりが油っぽくて気持ち悪い。

ググったら、胸焼け・逆流性食道炎が出てきたけど、ちょっと違う。

そこまで深刻な症状ではないが、喉にずっと油がへばりついている感じ。胃酸の苦酢っぱさはない。

やったこと:

1.濃いめのお茶を飲む

2.メントールのど飴なめる

3.運動する。(ウオーキング8000歩)

1・2は効果なく、3までやって少し緩和できた。

この症状の対策等をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非お教えいただけると有り難く思います

2023-01-01

anond:20221231190505

左翼党派の仲間内では、身内をたしなめるとすぐに内ゲバに発展する

政権を打倒して権力を握るために闘っている常在戦場なんだ

2022-12-31

ある対象擁護者(らしき者)が殺害予告などをしたら、その擁護対象がたしなめろと言っていた人たちへ

ある対象擁護する陣営人物(らしき者)が、その対象批判していた相手に対し殺害予告爆破予告などをした場合、その擁護されている対象や同じ陣営の者がたしなめるようなコメントを出さないとおかしいと主張していたり、何らかの社会的責任があると主張していた人達がいる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/otsujikanako/status/1598323458915860480

この元ツイート撤回しすでに削除済みだが、ここにはそうしたことを主張しているアカウントが見受けられる。はっきりと同意は示していないものの、こうした主張に何らかの正当性があるというようなコメントもある。

この件に限らず、例えば最近なら平野綾犯罪予告を受けていたという話や、熱海居酒屋の件などについても同様のことを主張しているのがある。

さて先日、twitterなどでの有名なcolabo批判者やそれに関連したアカウントについて、こういう事件が起こった。

https://twitter.com/surumelock/status/1608640425908408320

ここに書かれているsaebou氏、熱海居酒屋、colaboはいずれもこうした行動について何らかのコメントを発しなければならないのだろうか?

上記の人々が日々主張している話に基づけば、当然そうすべきという話なのだろう。

2022-12-30

甘いものが食べたいけどお菓子くだものたべれないとき

なにたべたらいいの

ラカンなめる羅漢とつかってじぶんでなんかつくるしかないの

2022-12-18

なんか頭悪いレスがついてるが

https://anond.hatelabo.jp/20221218102523

https://anond.hatelabo.jp/20221218081912


そうであるなら、命かけて日本駐留してくれてるアメリカ様には、「命の対価」に値する金を払わないとね

しろ国防のかなめジャン

靴をなめる勢いで沖縄差し出してさ

どうぞ中国から守ってくださいと

土下座しないといけないよね

2022-11-24

anond:20221122130730

動物園公立小の方に決まってるじゃないか

あそこら辺の自然に成立する秩序をなめる

なおはてブは蟲毒、ユーザー毒虫

2022-11-19

小学生「ぼくの将来の夢はアメリカ中国最先端サービス提供することです」

先生何となくすごそうと思っているだけなら勉強を頑張って公務員を目指しましょう」

小学生学校以外で科学技術に触れて実際に自分でも実験しています

先生「同じことを考えて実行している小学1年生は東京だけで300000人はいるでしょうね」

小学生海外に行きますよ僕は」

先生「毎週複数自由研究読書感想文を提出出来れば入門といったところですよ」

小学生なめるなよ」

2022-11-17

anond:20221117133447

なめる」は、漢字にするなら「嘗める」が正確かも知れんと思った

2022-10-25

とある家族の昼下がり

3歳の息子が熱を出して保育園を休んだ。

秋になり朝夕寒くなってきたか風邪をひいたらしい。

私と夫は在宅ワークから、2人で交代しながら仕事の合間に子どもを看ている。

昼食時、ふと話に上ったインポスターというゲームを知らなくて夫に解説してもらった。なんでもMinecraftの次くらい世界的に人気なゲームなのだとか?

先に食べ終わって話に飽きてきた息子が、ちんちんを出し始めたその時

「○○くん、ちがう。それはチンポスター。」と、夫はたしなめるように息子の股間を指差して冷静なツッコミを入れたのちインポスター解説を再開した。

...ふーん、人狼ゲームみたいなものなんですね、あとでゲームユーチューバープレイ動画でも探して観てみようかな。

食器を洗って片付けた後は昼寝の時間。夫は息子を寝かしつけに寝室へ入っていった。

今日は空が高く空気が澄んで秋晴れの気持ち良い天気だった。陽が落ちる時間が早くなってきたなぁ。

ベランダ洗濯物を取り込みながら、さっきの夫の言葉を思い出しては笑いが込み上げてくる。

「ちがう。それはチンポスター

どこから金木犀が香っている。

2022-10-18

休日の朝

昼まで寝ている旦那の布団をめくり、乳首なめるのが好き。時々怒られるけど止められない。許される疲労度のボーダーラインが知りたい。疲労度を測れるスカウターが欲しい。

2022-09-29

なめるなあオスブタ

8回目の離婚だよっ

どうということはないっ

2022-09-27

anond:20220927084438

同等と捉え直すのと、なめる・見くびる(見下す)は違うよ。

anond:20220927082814

高校野球部では「同じ高校生だぞ」という言葉普段通りかそれ以上の力を出させる指導者散見される

必要な高評価を解除するにはなめる、みくびるのがちょうどいいということ

anond:20220927075930

野球投手が常に全力で投げないように、なめてかかって成功や失敗をし、なめるべきポイントが分かるようになる

手抜きをするのはエコノミーである

anond:20220927074522

抜くのとなめるのとは違う。なめてかかると簡単なことでもしくじる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん