2020年11月07日の日記

2020-11-07

給付金審査は厳密にせずさっさと給付しろ」と言っていた人たち、不正がここまで多発したらダンマリっての無責任すぎない?

T/O

"甲男乙女"

約 34,900 件 (0.33 秒)

"コーナン乙女"

約 22 件 (0.32 秒)

アツギをもう許してあげてくれ

なんかさすがにもうかわいそうだ

だってこの会社赤字早期退職募ってる状態なんだよ

そんな状態でこの広告宣伝費はけっこうなお金をかけているはずだ

弊社も金がなく、赤字になりかけたが真っ先に減らしたのはやっぱり広告宣伝費だった

そんな中、広告宣伝費をたくさん使ってプロモーションして大失敗、ブランド価値まで毀損、なんて会社としてはもうお通夜だろう

弊社が低空飛行で、赤字2年連続しているからか見ていると可哀想でたまらない

従業員も200人程度、おそらく全員の顔と名前が頭に入るレベル

しらんやつらが辞めていくんじゃない、顔も名前も、よく話している人とかが、早期退職でなくなく辞めていくんだ。会社雰囲気は最悪状態真っ最中

(弊社がリストラしたときも暫く社内はお通夜だった。残る者も辛いし、リストラされる人の憎悪ははんぱない)

今回Twitter担当だった人は、どう考えても退職するだろう

だって会社は今、人を減らしたいんだから

気にしなくていい、ともし会社が言ったところで、人によっては「おまえが辞めろよ会社倒産したらおまえのせいだ」なんて考えてる人はい

早期退職なんて、どうせ会社が辞めさせたい人は決まってるんだ

今、その辞めさせられそうだけど辞めたくない人は必死抵抗をしている状態だと思われる

そんな中、ブランド毀損した女性社員がのうのうと会社に居続けるとか、辞めさせられそうな人たちが納得するわけがない

もう広報担当はいいかもしれない

いままで炎上した企業はあったが、資生堂とかみたいに、企業体力がある大企業なら持ちこたえられるし、倒産までは行かない

だがこの中小企業で、売上げも悪い時に、頑張ってやった広告逆効果になったなんて、会社としては最悪

社員は今頃倒産したらどうしようと震えてるだろう

アツギが潰れても俺は驚かない

今はアツギのような企業はただでさえ先が見えない

リモートワークが増えると、タイツなんて履かない

企業体力もない、早期退職させて人件費を削る、売上げが上がる要素もいまのところない、それどころか広告失敗してブランド価値毀損、売上げもっと下がりそう

詰んでるだろもう

オーバーキルすぎるよ、もう許してやれよ

倒産したら、どうせ「そんなつもりはなかった」とかいうんだろ?

anond:20201107232544

アツギ不振はここ2年の暖冬とインバウンド見込み生産量予定の失敗らしい

今年は寒いらしいからマシかも知れない

でも中国人観光客こないのでどうだろうか

反知性主義ってのは"知識層が信用ならない"ってことなのかな

知識だとか知性だとかに従えば上手くいくはずなのに上手くいっていないのは知識インテリ層の奴らが全力でやっていない、手を抜いているからだ的な

本当に頭のいい人なら誰にでも上手く教えられるだろうみたいに"頭のいい"奴らが本気なら上手く結果を出せるだろうと期待しすぎているような

実際のところ知識層も人間なので全力でやって上手くいくこともあれば失敗することもあるってのを想像していない的な

ソロキャンプグループ

いやお前ら集まって河川敷バーベキューでもして騒いでろよ

anond:20201107232717

例えば広告業者とかも商売相手である女性モデル相手だって

「金払ったんだから何してもいいだろ」、「失敗したら即クビだ」なんて扱いしてないし

そういう扱いの方っていうのは広告をみる一般消費者にはそもそもからないよね。

でもそういう広告がたびたびモノ化として批判されるよね

まり、結果如何で相手を即クビにするような扱いしてるかどうかは関係ないってことだよね。

anond:20201107233142

そうやってLGBTQ+を支援するNPOの人が「VS」なんて対立を煽る言葉使わないと思うんですけど

いいこと思いついて増田にかこうとした結果

なんか思い出せない。増田なんてそんなもんよ

朝ごはんが楽しみすぎて眠れない時がある

そして昼に起きるとガックリする

この間のアツギ炎上

単純にこういうテーマを扱ったらすぐ燃える風潮になってるってことを認識していたにしろしていなかったにしろこの時世にこの企画やったのどういう感情だったのか気になる 炎上商法

anond:20201107232658

まぁ妄想相手がお前さんなのか定かで無いと言うか……

家の補修に挑むぐらいやる気があっていいですね綺麗な方は

お疲れ様ですワン

anond:20201107143638

いや……少なくとも結婚については相手が万が一半身不随になったりしたら自分が面倒を見るという覚悟ができてる相手としてる。

相手機能をあてにしてるんじゃなくて相手と一緒に幸せになりたいからしてるんだけど。

anond:20201107232608

枝葉のところつつき出したらおしまいやね。

自分と同じベクトルの主張をする集団攻撃性を

事実を歪めて過小に表現するあたりを「身内に甘い」と表現したんだけどな

anond:20201107164933

白菜のお鍋やレンチンで蒸して餃子とかお肉とかお魚やエビとか練り物とかと

あわせるといいですニャー。ウインナーとかも良いし。

anond:20201107151625

ヒラコーじゃないけどさ。

2199でも2502でもないヤマトは作ってる人にキッツ…ってなるんだけど

それを支持してるひとも「そうだね・・・」って同意してくれることが多いのがすごく闇が深いと思った。

anond:20201107152607

全然違うよ?

私は炊飯器に対して「ご飯炊いてくれるだろうか」とドキドキしたりしない。当たり前のことだからご飯が炊けなくなったら買い替える。そういうのが「モノ」。

私はパートナー暮らしていて「明日楽しいだろうか」とドキドキする。それはまったく当たり前じゃないから。喧嘩もする。したら仲直りしようと努力する。パートナーは「モノ」じゃないからだ。

もし誰かが自分パートナーを「ただの快楽発生器」として、いつでも思うように快楽をくれることを当たり前と考え、不快にさせられたら即別れる、とするなら、それは「モノ」化してると誹られても仕方ないだろう。でも、そこまで極端な人、それほどいないと思う。そもそもそんな人は結婚にまではまず至らないだろう。増田さんがそうでないと思う理由は何なのか。そもそもあなたの思う「モノ」化ってどういうことなのか。も少し分かりやす説明した方がいいんじゃない

anond:20201107232508

ぜんぜんわかんないけど良かったですニャ。

幸せ妄想ですニャ🐈

休み妄想

妄想に振り回されて話出来た気がして妄想に張りが出てそれなりに幸せな気がしなくも無くなってきました

[]こんばんは

きょうは

お家の修理の相談見積もりで9時からでした。

昨日、結構無理して脚立に乗って

漆喰玄関先のドア横の部分などに塗ったのですが

思ってたより難しくて

直ぐ済むと思ってたのに

飲まず食わず

何故か今日昼過ぎまで肩と右目痛くて

久々にロキソニンロキソニンテープでなんとかなりましたニャ💦

にしても一錠しか飲んでないですニャ。

そんでも物置の片付けとか、本とかの片付けと服の整理も少々。

やっぱり痛み止めは飲んだら眠くなっちゃます

お家直さないとー💦週明けにいろいろ連絡してまたもや見積もりして貰いますニャ

ではでは。

疲れてるけど、出来る範囲で綺麗にしますニャ。

anond:20201107231834

個人の感想レベルが多かったけど」ならまだしも

「誰も殴ってない」は身内に甘すぎやね。

少なからず「性的消費」に絡めた批判した人がいたのは確実で

これは認められると差別主義者という認識につながって、今以上の多大なダメージが想定される

こういう攻撃的な批判を「殴った」と表現したのがわからないはずないよね

すっとぼけてるよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん