「サイドバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サイドバーとは

2011-05-01

投げ売り堂の4月結果

結局ブログ設立せず、増田投げ売り堂4月結果を書き殴ります

Google Analytics

UU:471

PV1943

PV3月より落ちたんですが、増田フィーバー抜きだとこれが今のところ精々ですね。

詳細は以下の Analytics の PDF に。

投げ売り堂の Analytics PDF

雑感。

とりあえず宣伝力等思いつかなかったので相変わらず Twitter 中心の情報発信になりました

訪問者のうちリファラー無しが3割、Twitter 3割。徐々に Twitter の流入数が増えてきてます

フォロワーも、明らかにオタ関係興味無さそうな人が増えてきてますが、徐々にその筋に興味がありそうな人が増えて嬉しいです

投げ売り堂の機能は主に以下の機能を実装したりして徐々に機能を充実させています。

キーワード検索対応

・「よくクリックされる商品」のサイドバーを追加

要望があった 「フィギュア」だけでなく「DVDBD「ゲーム」の商品のタブ切り替えで見ることが可能

とりあえず5月は、ザルすぎるキーワード検索の強化や右メニューに何か増やすようにしようかなーとか細々と更新を考えてます

後は先月に引き続き宣伝をどうするか考える事ですかね・・・。

2011-04-07

はてなブックマークエントリーページ新UIを見やすくするユーザCSS

コメントが3行なのを一行に戻す。

コメントがない行を消す

.nocomment{display:none;}

.bookmark-list span.comment { display: inline; }

.bookmark-list img.profile-image { width:18px; height:18px; }

■参考

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20110405/1301981564

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1300432939/23-26

23名無しさんお腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:48:38.71

適当だけど誰かがグリモン作るまでこれで。

/*サイドバー非表示*/

#container .curvebox-body { padding:20px; }

#sidebar { display:none; }

/*アイコン縮小&コメ欄高さ詰め*/

.bookmark-list li { padding-left: 20px; }

.bookmark-list img.profile-image { width:18px; height:18px; }

.bookmark-list span.comment { display: inline; }

/*ブクマ用フォーム非表示*/

#add-bookmark-container { display:none; }

/*人気コメント非表示*/

#scored-bokkmarks { display:none; }

https://gist.github.com/903132 を組み合わせて

ブクマ追加は[B!]アイコンからにするとこれまでに近い表示に。

26 :名無しさんお腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:59:27.60

あ、>>23の一番下たいぽだった。

#scored-bookmarks { display:none; }

2011-04-05

stylishで新UIはてブエントリーページのサイドバーを下に持ってくる

http://b.hatena.ne.jp/entry/hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20110405/1301981564

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/

見た目だけ変えてみたぞ。

あんまりいいもんじゃないと思うけど、サイドバーがなくなったらどんな感じになるか体験してみるといいんじゃないかな。

まあどんなもんかやってみて。叩き台、印象の変化の確認。

あとおまけでスター順の部分は消しておいた。#scored-bookmarksってあるだろ、そこじゃ。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/entry/") {

#container .curvebox-body {
  padding-right:20px !important;
}
#main, #sidebar {
  width:100% !important;
  float:none !important;
}
#sidebar {
  margin-left:0 !important;
}

#scored-bookmarks{
  display:none !important;
}

}

じゃあの。

二版

http://b.hatena.ne.jp/entry/lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51229298.html

うりゃ!

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/entry/") {

#container .curvebox-body {
  padding-right:20px !important;
}
#main, #sidebar {
  width:100% !important;
  float:none !important;
}
#sidebar {
  margin-left:0 !important;
}

#scored-bookmarks{
  display:none !important;
}


.comment {
  display:inline !important;
}
.bookmark-list .profile-image {
  width:16px!important;
  height:16px!important;
  margin-left:-24px!important;
}
.user-navigator.user-navigator-large {
  width:34px!important;
  height:20px!important;
}
.bookmark-list li {padding-left:32px!important;}


}

2011-03-09

2011年版】Wordpressお薦めプラグインまとめのまとめ+ソーシャルプラグイン

これからWordpressを始める方、あるいは始めている方が

Wordpressプラグインを探す際に便利になるかな、と思いまとめてみました

2010年以降のみのまとめ及びエントリーに絞っています。

(1)基本的なプラグイン

(2)SEOこだわり派プラグイン

(3)仕事系お役立ちプラグイン

(4)中級者から上級者向けのマニアックプラグイン

(5)ソーシャルプラグインの紹介記事


(1)基本的なプラグイン

2011年版!絶対にインストールしたWordPressプラグイン45個|Vanilla Rock

http://vanilla-rock.com/blog/wordpress/45-absolutely-install-wordpress-plugin/

ある程度、基本的なものからメジャーなものまで揃っています。

Wordpressを始めた人が最初に見ておくと、何かと便利かと思います。



WordPressブログを作ったら入れるべき27個のプラグイン|AUTHORITY SITE

http://www.authority-site.com/2010/04/wordpress/27-wordpress-plugin.html

記事内やサイドバー内で、PHPを扱うことができるものなどの紹介。



使用中のおすすめWordPressプラグイン15個 | Webクリエイターボックス

http://www.webcreatorbox.com/tech/recommended-wordpress-plugin/

フォーム用キャプチャプラグインReally Simple CAPTCHAや、

管理画面に行かなくてもタイトルや本文、カテゴリー名などを編集できるFront-end Editorなどの紹介。



WordPressプラグイン 必須なものから便利なちょっとしたものまで(Webデザインレシピ

http://webdesignrecipes.com/my-favorite-wordpress-plugins/

記事中の画像を1枚だけ取得してサムネイル表示してくれるPost Thumb Revisitedや、

携帯電話から記事を投稿できるKtai Entryなどの紹介。



(2)SEOこだわり派プラグイン

あまり知られていないかもなSEO関連のWordPressプラグイン集:phpspot開発日誌

http://phpspot.org/blog/archives/2011/03/seowordpress_1.html

かなりマニアックSEOに関するまとめです検索対策にこだわりたい方向けです



(3)仕事系お役立ちプラグイン

クライアントに頼まれやすい機能を補えるWordPressプラグインいろいろ-かちびと.net

http://kachibito.net/wordpress/plugins-for-commercial.html

アップロードした画像を一括で記事内に挿入できる、File Galleryや、

管理画面TOPメモを加えるQuickNotes on WP Dashboardなどの紹介。



特集記事や新着記事を見栄えよくスライドショーしてくれるWordPressプラグインまとめ « Web制作覚え書き

http://webdevtoolsoboegaki.wordpress.com/2010/06/22/%E7%89%B9%E9%9B%86%E8%A8%98%

E4%BA%8B%E3%82%84%E6%96%B0%E7%9D%80%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%82%92%E8%A6%8B%E6%A0%84%

E3%81%88%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC/

イメージをフェードイン・アウトしてくれるプラグインWordPress Content Slideなどの紹介。

URLが長いので繋げてアクセスするか、記事名で検索するかしてください)



WordPressサイトを構築した際に活用したプラグイン5個+α - id:HolyGrailid:HoryGrailの区別がつかない日記

http://d.hatena.ne.jp/HolyGrail/20110228/1298889864

会員登録時に必要な項目を追加する、Cimy User Extra Fieldsなどの紹介。



(4)中級者から上級者向けのマニアックプラグイン

WordPress 3.0対応のとっても便利なプラグイン集|コリス

http://coliss.com/articles/blog/wordpress/plugin/best-plugins-for-wordpress-3.html

管理画面のメニューに好きなアイテムを追加できるFavorites Menu Manager

や、投稿編集ページにカスタムフィールドHTMLを挿入できるInsertMeta ShortCodeなどの紹介。



(5)ソーシャルプラグインの紹介記事


WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG

http://www.ninxit.com/blog/2010/06/13/wp-social-bookmarking-light/

はてぶ、FacebookTwitter他、表示させたいものは各々で選択可



WordPressTwitterコメントシステムプラグインリリース!– [Mu]ムジログ

http://musilog.net/webdesign/wordpress/twitter-anyware-comment-system.php

みんなのTwitterからの言及コメントを表示できます



RTしてくれたTwitterの呟きがコメント欄に全文表示されるプラグインBackType Connect”がとても良い!

[WordPress] [Twitter] [net] | No Second Life

http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/1144

1つ上のと同じような機能です、お好みでどうぞ。


WordPresプラグインTwitter tools」のバージョンアップ版のインストールと設定、使い方を日本語解説!:WordPressアマモ

http://www.amamoba.com/wordpress/twitter-tools2.html

記事の投稿と同時に、Twitterポストするタイププラグイン

2010-12-28

2010年エロサイト総まとめ!抜けるエロサイトはココだぁぁぁ!!!

あっちへ行ってもクソサイト

向こうへ行っても騙しリンク・・・

俺はそんなエロライフはもうタクサンダ!!

ここで決めようじゃないか

俺の独断と偏見チョッピリの客観性を元にした

2010年エロサイト総まとめ

[非ブログ]

YourFileHost動画まとめ掲示板http://www.g-idol.com/bbs/

ロリ援助交際豊富

かいカテゴリけが便利。

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

動画数がかなり多い。

◆ YourLifeHost(http://www.yourlifehost.jp/

オールジャンル

タグ付けされているが使いづらい。

検索機能無意味

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

動画数が極めて多い。

YourfilehostNAVI(http://yourfilehost-navi.com/)

オールジャンル

タグ付けされていて使いやすい。

検索使いやすい。

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

夜中はちょっと重い

1ページにつき紹介されている動画は1つだから、たとえば6つ続いている動画を見たいときは6回移動しなきゃいけないのが面倒。

「この動画を見た人はこんな動画を見ている」みたいなのがついていて便利。

動画数がかなり多い。

◆ YourAVhost (http://youravhost.net/)

オールジャンル

タグ付けされていて使いやすい。

サイト内でGoogle検索を使用している。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し。

無修正あり。

動画数は少なめ。

紳士動画 (http://shinshivideo.com/)

オールジャンル

タグ付けされて使いやすい。

タグ女優検索ができる。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し

無修正あり。

動画は少なめ。

yourfilehost.com, pornhost.com, FC2アダルト動画の3つを全て扱っているので今後に期待。

「この動画を見た人はこんな動画を見ている」みたいなのがついていて便利。

アダルト動画ナビ (http://worldadult-videos.info/)

オールジャンル

タグ付けされて使いやすい。

タイトル検索が付いている

サムネイル付き

・騙しリンク無し

無修正あり

動画は少なめ

◆ 裏アゲサゲ(http://www.jp-sex.com/)

オールジャンル

カテゴリーのみ付けられている。

検索はあるが使い辛い。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し

無修正なし。

動画はぼちぼち。

サイト内で再生できる点はイイが、ユーザーアップロードしているため、画質がよくない&再生時間が2~3分のものが多い。

[ブログ]

無修正が見たいhttp://erodaioh.16.dtiblog.com/

無修正動画だけを集めている。

最近デザインが変わって広告増。いちいちスクロールが面倒。

騙しリンクなし。

適度にカテゴリー分けされている。

激写!盗撮カメラhttp://gekikame.blog85.fc2.com/)

盗撮ものを集めている。

無修正少ない。

騙しリンク多い。

リンク切れ多い。

すべてのリンクが新しいウィンドウ(タブ)で開く。

カテゴリー分けされている。

記事数が多いがその4割くらいは騙しリンクのみのもの。

エロ動画サーフィンhttp://rakasay123.19.dtiblog.com/

ロリが多く、動画が厳選されてる気がする。

騙しリンク少ない。

広告サイドバーにあるだけ。

無修正あり。

動画はあまり多くない。

◆えろつべhttp://erotube.3.dtiblog.com/

オールジャンル

動画数が多いのだけが魅力。しかし私的に質がいいのは3割程度。

騙しリンクあり。

広告多い。

◆ your file速報!! (http://yourfilesokuhou.x.fc2.com/)

いわゆる紹介サイト

ロリが多く、ブログ動画ページが多く紹介されている。

紹介動画なので飛んだリンクサイトに騙しリンクがあったりする。

広告ほとんどない

紹介サイトなので多くのサイトが掲載されている。

http://anond.hatelabo.jp/20080919184855

http://anond.hatelabo.jp/20101210194228

http://anond.hatelabo.jp/20101212064323

http://anond.hatelabo.jp/20101222150930

上記サイトに+αを追加

2010-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20080605141424

2chまとめ系ブログガラケーかスマフォでの閲覧がお勧め

サイドバーヘッドラインも余計なアフィもついてこない。

2010-12-12

16歳男子オススメするエロサイト軍(自分用まとめ, パクっちゃや~よ)

[非ブログ]

YourFileHost動画まとめ掲示板http://www.g-idol.com/bbs/

ロリ援助交際豊富

かいカテゴリ分けが便利。

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

動画数がかなり多い。

YourLifeHost(http://www.yourlifehost.jp/

オールジャンル

タグ付けされているが使いづらい。

検索機能無意味

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

動画数が極めて多い。

YourfilehostNAVI(http://yourfilehost-navi.com/)

オールジャンル

タグ付けされていて使いやすい。

検索使いやすい。

サムネイル付き。

騙しリンクなし。

無修正あり。

夜中はちょっと重い

1ページにつき紹介されている動画は1つだから、たとえば6つ続いている動画を見たいときは6回移動しなきゃいけないのが面倒。

「この動画を見た人はこんな動画を見ている」みたいなのがついていて便利。

動画数がかなり多い。

YourAVhost (http://youravhost.net/)

オールジャンル

タグ付けされていて使いやすい。

サイト内でGoogle検索を使用している。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し。

無修正あり。

動画数は少なめ。

紳士動画 (http://shinshivideo.com/)

オールジャンル

タグ付けされて使いやすい。

タグ女優検索ができる。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し

無修正あり。

動画は少なめ。

yourfilehost.com, pornhost.com, FC2アダルト動画の3つを全て扱っているので今後に期待。

「この動画を見た人はこんな動画を見ている」みたいなのがついていて便利。

裏アゲサゲ(http://www.jp-sex.com/)

オールジャンル

カテゴリーのみ付けられている。

検索はあるが使い辛い。

サムネイル付き。

・騙しリンク無し

無修正なし。

動画はぼちぼち。

サイト内で再生できる点はイイが、ユーザーアップロードしているため、画質がよくない&再生時間が2~3分のものが多い。


[ブログ]

無修正が見たいhttp://erodaioh.16.dtiblog.com/

無修正動画だけを集めている。

最近デザインが変わって広告増。いちいちスクロールが面倒。

騙しリンクなし。

適度にカテゴリー分けされている。

激写!盗撮カメラhttp://gekikame.blog85.fc2.com/)

盗撮ものを集めている。

無修正少ない。

騙しリンク多い。

リンク切れ多い。

すべてのリンクが新しいウィンドウ(タブ)で開く。

カテゴリー分けされている。

記事数が多いがその4割くらいは騙しリンクのみのもの。

エロ動画サーフィンhttp://rakasay123.19.dtiblog.com/

ロリが多く、動画が厳選されてる気がする。

騙しリンク少ない。

広告サイドバーにあるだけ。

無修正あり。

動画はあまり多くない。

えろつべhttp://erotube.3.dtiblog.com/

オールジャンル

動画数が多いのだけが魅力。しかし私的に質がいいのは3割程度。

騙しリンクあり。

広告多い。

http://anond.hatelabo.jp/20080919184855

http://anond.hatelabo.jp/20101210194228

上記サイトに+αを追加

2010-11-14

はてなブックマーク広告について

最近トップページやその他のページのサイドバーに表示される「新聞が 理想の姿に向かう いいきっかけ」というはてな日経バナー広告、映っている写真がどうかと思うんだが、他の人は気にならないのだろうか。

被写体になっている人に別に個人的な感情があるわけじゃないんだが、もうちょっとどうにかならなかったのかと。

徹夜明けのやつれたような顔をしてこっちを見られても困るんですけど。

というわけで再びブラウザアドオンで非表示にしたのでした。

2010-07-22

萌え萌えキュン

手でハートをつくって頬を染めているフィギュア写真が, まとめ系ブログサイドバーに良く載っていまして. まあ, 広告なんでしょう.

アレ, 購入した人は何日で直視することが出来なくなるのか, すごく気になるんですよね. 30 日ぐらいかなあと私はふんでいるのですが.

2010-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20100520092600

たしかそこは増田を取り上げたことが多数あるし、

サイドバーはてなへのリンクがあるから、はてなidを所持してると思う。

元増田はこれをサイトオーナーに読ませたいからこの記事を書いたのか?

それとも元増田自身のガス抜き

2010-03-25

Firefoxサイドバーを閉じるボタンが消えた

Fxサイドバー開閉ボタン(閉じるボタン)が消えた(SShttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame083969.jpg)

これが何をやっても修復出来ない。

地味に不便なのでもう一回素のFxからやり直そうかと思っていたところ耳寄りな情報発見

ツールバーなどの表示設定はプロファイルフォルダ内のlocalstore.rdfというファイルに保存されているらしい。

プロファイルフォルダがどこにあるかについてはググってください。

ちゃんとバックアップ取って消してから起動。

直った。

Fxは若干設定ファイルが分かりにくいよね。localstore.rdfツールバー設定が保存されているなんて分からないでしょ。

Operaだとtoolbarフォルダ直下にiniがあるから分かりやすい。

追記:localstore.rdfは壊れやすいらしいのでいつの間にか表示が変になっていた場合このファイルを疑うといいらしい。

参照

Firefoxプロファイル

http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#meda2383

2010-03-16

これ便利すぎマジヤバイ

FirefoxサイドバーTwitterSNSを融合させる「Yoono」 :教えて君.net

http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/03/firefoxtwittersnsyoono.html

2010-01-18

非公式RTが抱える問題点

twitterの話です。

公式RTが抱える問題点: 304 Not Modifiedを読んで。

http://maname.txt-nifty.com/blog/2010/01/rt_problems.html

1.チェーンテキストの温床になりやすい。

ソースが確認できない(in_reply_to_status_idが無くなりPernalinkが失われる)ので、いくらでもデマが流せる。また、改竄できる。

これが一番大きな問題。

2.自分に向けられているわけではない発言が、replyタブに入ってくる。

非公式RTの表記がRT: @userid ~~~~ という形式である事が多いため、replyが発生する。特に連鎖RTしていると、直接@を飛ばすわけでは無いため敬意や責任感の無い発言が、元発言者や経由発言者に届く。非公式RTで会話しているユーザーがいると、それが何度も繰り返される。

3.見たくないユーザーの発言を、強制的に見させられる。

仮にAというユーザーの発言が見たくないと考えunfollowやBlockしたところで、Bというユーザーをfollowしていると、BがAを非公式RTした場合、Aの発言がタイムラインに流れてくる。公式RTであれば、設定することでタイムラインから消すことができる。(追記. ここでの設定とは、Bが行った公式RTが流れないようにすること(WEBでBのページを開き緑色のリサイクルのようなマークを押す。これでBが公式RTを行っても、自身のTLにはAの発言及び他ユーザーの発言は表示されない。))

4.原文が削れる。

非公式RTが連鎖して行くと、追加された発言やユーザーIDにより原文が削られやすくなる。これも言ってみれば、ひとつの改竄。場合によってはIDが削られ、無関係のユーザーに@が飛ばされることも。

5.プロテクトユーザーの発言が公開される危険がある。

公式RTでは、プロテクトユーザーの発言はRTできない。非公式RTの場合は、使っているクライアント次第。WEBで手動非公式RT時には、余裕で公開可能(単純にコピペだから)。

6.引用返信としてRTを使用しているのか、報知としてRTを使用しているのかはっきりしない。

返信を必要としているのか、それとも単純に報知だけをしたいのか、@されたユーザーは反応に迷う。

7.引用返信として非公式RTを使うと、無関係のユーザータイムラインにも発言が表示される。

これは問題でもあり、使い方によってはそうでもないポイント。@Aが@Bの発言を引用返信(非公式RT)すると、@Aをfollowしているユーザータイムライン全てに発言は表示される。これが通常のreplyの場合は、@Aと@B両方をfollowしているユーザータイムラインにのみ表示される。そのため、著名なユーザー引用返信として非公式RTを使用することはやむをえないのかと個人的には感じる。

8.非公式RT(や@)ばかりのユーザータイムラインは醜い。

これは完全に主観

(追記: また、連鎖非公式RTだとその発言内のどこからどこまでがどのユーザーが追記したものか、分かりにくい。見難い。非公式RTの書式が統一していないと特に。)

ついでに、公式RTが抱える問題点への反論

1.実はまだ公式サービスではない

→ そもそも非公式RTTwitter社が用意したサービスではない。ユーザー勝手非公式RTをしているのだから、非公式RTを使うなとユーザー啓蒙するというのは正しい。twjやデジタルガレージ公式RTを実装したところで、ユーザー非公式RTを使い続けては意味がない。

2.全員のタイムラインに流れない

→ 別に流れなくて結構。followはその人自身の発言が見たいからfollowするのであって、他人のフンドシを借りるような真似は見たくない。

3.自分の投稿がRTされたというフィードバックが見えない

言語設定を英語にし、サイドバーの「Favorites」の下の「Retweets」をクリック、その後「Your tweets, retweeted」のタブをクリックして下さい。

まとめ

公式RTより非公式RTの方が問題が多いでしょJK。これだけ問題があるのに非公式RTを多用(公式RTの代用として無言で非公式RTするなら、まだ理解できる。引用返信として非公式RTを利用し会話に使うタイプはどうしようもない。巻き込まれたユーザーにとっては、SPAMと変わらない。)するというのは、リテラシーが低いと言わざるをえない。

追記

要はどういうふうにRT(公式/非公式含め)使って欲しいかというと、こんな感じ。

・この話題には価値があり報知したいと思う発言があったら、極力公式RT使いましょうよ。

公式RT使えない環境なら、横着しないで原文にリンク張るとか、in_reply_to_status_id付けるとかして、ソースアクセスしやすくしましょうよ。

・通常のreplyで済むことはreplyで済ませましょうよ。reply先をfollowしていない人のTLに自分の発言を出したいなら、文頭に. (ピリオドとスペース)つけて返信という手もありますし。

引用返信として非公式RT使って延々と会話してるのは(主観では)醜いですよ。長々と続けると、原文削れるし、関係無い人に@が飛ばされる可能性もありますよ。

プロテクトユーザーの発言を非公式RTするのはやめましょう。(プロテクトユーザー本人が広範囲に告知したがってるときは別)

・著名ユーザー非公式RTするのと、一般ユーザー非公式RTするのは、意味合いがだいぶ違います。よく考えて下さい。

非公式RTの連鎖先で、結婚おめでとうとか出産おめでとうとか誕生日おめでとうとか言ってる人、本気でそう思ってるとは感じられませんよ。本当にそう思うなら直接言いましょう。

2009-10-21

初心者向けTwitter導入法

こんなのはもう二番煎じどころか、ただの色ついた水程度の内容しかない既出もいいとこのエントリなんだけど書いてみる。

長いけど、時間がない人は★のマークのついている行だけみればOK。

 

対象:リアル友達の誘い以外の理由でTwitterを始めようとしている・始めた人

リアル友達から誘われたんだったらそいつをFollowしてそいつに教えてもらうのが一番手っ取り早いので、そういう人は除外する。

つまりどういう人かが対象かというと、ネット上でTwitterを知って始めてみようかと思ったけど何すりゃいいのかさっぱりわからんぞって人が対象。

 

ついでに、導入なのでクライアントインストールだとか他サービス連動だとかは触れない。そういうのは勝間さんとか詳しいからそっちのBlogを見てほしい。

ちなみに俺はTween、サブでSleipnirTwitterPlugin、モバツイ以外は使ってない。連動はせいぜいはてなダイアリーに最新Postを1つ表示するくらいだ。

 

最低限の用語解説:Follow→相手の発言を自分タイムラインに表示するようにすること。ブログで言うと、その人のブログRSSリーダに登録したような状態。

タイムライン(TL)→自分がFollowしている人+自分の発言が時系列順に並んでいるもの。Twitterでは通常、これを見る。

Remove→一度Followした相手を「やっぱ読むのやめよう」と外すこと。ブログの購読をやめるのに近い。

 

----

 

☆1.最初に誰をFollowするか。

最近は登録すると登録直後にオススメユーザが表示されるらしいけど、何の考えもなくオススメユーザを全員Followするのはお勧めできない

何故か。その人たちは有名人だからだ。有名人ファンレターを送っても返事が来る確率が極めて低いのと同じように、Twitterでも有名人メッセージ(@IDから始まる文章)を送っても返事が来ない可能性が高い。例えば有名人の中でも特に精力的にTwitterに取り組んでいる(と思う)勝間和代さんだって、1,239人Followして、115,121人からFollowされている状態だ(現時点で)。おおよそ10万人のメッセージが読まれていないという解釈でだいたい正しい。@IDメッセージは相手からFollowされていなくても相手は見ることができるが、それでも相手が常にそれに目を通しているとは限らない。そもそも、@への返信は義務ではない。

元々その人のファンだったならとにかく(そういう場合は相手の発言を見ているだけでもきっと楽しめる。有名人ブログを見ているような感覚)、「誰?」って思うような人まで一気にFollowすると、皆が楽しくお喋りしているパーティ会場で1人ぽつんと取り残されたような感覚を味わうことができる。話しかけてみても、相手は別の人との話に夢中で気付いてもらえない。

仮に気付いてもらえたとしても余程自分に話術やセンス、共通の話題が無い限りは大体数度やり取りしただけで終わってしまう。そして「ツマンネ」となってパーティ会場(Twitter)を抜け出してしまう。それは悲しいことだ。

 

★1.最初にFollowする人はオススメユーザから選んでもいいけど、全く知らない人までFollowするのはやめておいたほうがいい。

 

☆2.とりあえず、何かつぶやく

自分の発言が全くないのはまずい。「テスト」でも「はじめました」でも「よろしくお願いします」でもなんでもいいのでとりあえず書いてみる。最低限の操作方法の確認にもなる。

どうしても書くことが思いつかないなら直前に食べた食べ物名前でも書いておけばいい。「今日の昼飯はラーメンでした」とか。

Followが少ないうちはそれだけで終わるが、Followが増えると「俺もラーメンだったよ」とか「ラーメン食べたいなー」なんて反応が返ってくることがある。とりあえず、spamと間違われない程度には何か書いてから次に進もう。

あと、自己紹介を埋めて、余裕があればアイコンを変更しておくといい。既にネットで何かしら活動をしているなら「Pixivで絵描いてます」「はてなID:○○です」とか書けばいいし、そういうのが全くないのだったら「社会人です」とか「ニートです」とか書けばいい。「大魔王様です」と書いても許されるのがTwitterのいいところだ。アイコン自作してもいいし、素材サイトから借りてもいいし、好きなアニメキャラクターでもいい。顔に自信があるなら実写でもいい。とりあえず変更しておくと個性が見えていい。

 

★2.とりあえずつぶやいてみる(最低限の操作方法の確認にもなる)

 

☆3.次に誰をFollowするか。

1で誰もFollowしなかった場合、ここが実質「はじめてのFollow」になる。勿論、1でオススメユーザ全員をFollowしてもここが自分からFollow申請をする「はじめてのFollow」であることには変わりない。そして、大体ここが初心者の躓きやすいところだと思う。誰をFollowすればいいのかという話だ。

だいたい、選択肢は2つある。1つは、自分Twitterを始めようと思ったきっかけの人をFollowすること。もう1つは、自分趣味趣向からFollowする人を決めることだ。

1つ目は簡単だ。「なぜ自分Twitterを始めようと思ったのか」を思い出してみればいい。何もないところから突然「そうだ!Twitterしよう!」なんて思った人は殆どいないだろう。大体は紹介記事を見たりだとか、好きなブログ管理人サイドバーに呟きを表示していたりだとか、そういうのを目にして始めようと思ったはずだ。そうしたらその人をFollowすればいい。余裕があれば、その人と仲良さそうな人(その人が頻繁に@付きの会話をしている人)もFollowすると会話の流れが掴みやすくなって、割り込みやすくなる。

最近Twitterラブプラスが大好きなITmediaTwitterアカウントを持っているし、ニュースサイト管理人Twitterを使っている人が多い。PixivプロフィールページにTwitter始めましたと書いている人も多いし、ニコ厨ならhttp://dic.nicovideo.jp/a/twitter#h2-4 ここの「ニコニコ動画関連人物のTwitterアカウント一覧の一覧」辺りが参考になるだろう。彼らもだいたい有名人だが、最初のオススメユーザほどではない。

ここである程度の人数「個人」をFollowできたら以下の「2つ目」は飛ばしていい。大事なのは、早いうちにTwitterで会話(コミュニケーション)する相手を作ることだ。しかし不幸にもここで「ファンだからFollowしてみたけど凄い有名人っぽくて自分の発言見てもらえてない気がする」「始めたきっかけが企業の紹介ページだった…「個人」じゃない…」みたいな人は2つ目に挑戦してみるといいだろう。

2つ目。とりあえず、自分趣味を5個くらい思いついた順に書き出してみる。思い浮かべるだけでもいい。趣味?ねーよ!って人でも増田見てるくらいなんだからはてなは好きだろう。はてなでいい。その趣味に関係することからFollowする相手を探すことだ。

Twitterには検索という機能がある。公式・非公式両方ある。そこで趣味に関連するキーワード検索してみるのだ。増田が好きなら「anond.hatelabo」とか「匿名ダイアリー」とかで検索してみる。URLは短縮URLにされていることが多いので、URL検索しても引っかかりにくいことには一応注意。そうすると、大体「この増田面白い」みたいな紹介発言があったりする。それを見てみる。「面白い」が共通する人は大体気があう人だ。「この人の紹介する増田面白いの多いな」と思ったらFollowしてみるといい。そんないちいちその人の発言細かく見てから決めるの面倒臭い!と思ったらアイコンが好みの人をFollowすればいい。Follow基準なんて人それぞれだ。

よく「TwitterはFollowerが100人越えてから」とは言うが、それは将来的にそうなればいいなくらいのもので、いきなり100人目指す必要なんてない。最初は10人20人から始めて、友達の友達を辿るような感じで少しずつ増やしていくのがいい。その途中で気が合わないなとか面白くないなと思った人がいればRemoveすればいい。

本当にどうしても趣味の方面から見つかりそうになければ、立場が同じような人、もしくは少し年上の人がいいだろう。高校生だったら大学生をFollowして、大学生活の話を聞いたりとか、大学生なら社会人をFollowして就活の苦労を話し合ってもいい。年上の経験談は役に立つことが多い。某!社に至っては内定者と社員Twitter経由で会話したりなんだかんだしている。

地域が同じ人もいい。ただし、近すぎると実はそれが友達だったとかありえるので注意。

 

★3.Twitterを始めたきっかけや興味から数名Followしてみる。深く考える必要はない。

 

☆4.話しかけてみる

ある程度自分のTLに他人の発言が並ぶようになったら次はいよいよ話しかける番だ。相手のこと全然知らないのにいきなり話しかけるなんて、と心配する必要はない。とりあえずFollowしたら「@なんとか Followしました、よろしくお願いします」みたいに話しかけりゃいいし、その人が「もう寝る、おやすみー」と発言したら「@なんとか おやすみなさい」と言えばいい。最初はその程度で十分だ。それから少しずつ相手の話題に乗ったり、自分の話題に相手を引き込めばいい。と言っても、無理する必要はない。相手が「○○読んだ、面白かったー」と言って自分もそれを面白いと思ったならば「それ自分も好きです、面白いですよねー」みたいに言えばいい。基本的には思ったことを言っているだけで自然と会話になるものだ。そのうち横から知らない人が「自分もそれ好きだよ」って入ってくることがある。3でFollowした相手が自分と同じような趣味を持っていたり、自分が興味ある話題を多く持っている人であるならば相槌を打つのは決して難しくない。気の利いたことなどいえなくてもいい。どうせ140文字で言える気の利いたことなんてたかがしれている。

この辺りになるとわからない単語が出てきたりするだろう。ばずったー?ふぁぼったー?ぼむったー?爆発しろ?RT? 検索して調べてもいいが、折角Followした人がいるのだから聞いてみるといい。「○○ってなんですか?」親切な人がいれば答えてもらえる。ただ、掲示板での教えて君がうざいように、やりすぎると相手から嫌われるので、何事も程ほどに。

 

★4.まずは挨拶から始めてみよう。

 

☆5.BOTをFollowしてみる

Twitterの基本は人間とのコミュニケーションだと、この文章を書いている俺は思っている。だけど、中の人が居ないBOT(ROBOTの略)というのも中々面白いものだ。

オススメは「ばずったー」だ。これは今話題になっていることを教えてくれるサービスで、Twitterをやっていなくても役に立つ…かもしれない。

どこかで地震が起こって「地震だ!」と皆が発言したら「HOT:地震」みたいに表示される。2ch地震速報ほどの速さはないが、多分、その次か次くらいには速いと思う。昨日は「あずき」がばずったーで話題になっていた。そう、ペプシあずきだ。話題の単語に反応しているだけでも誰かとコミュニケーションが取れたりする。

他にもBOTはいろいろいるが割愛。人間と会話し、BOTからの情報を享受し、とやっていればもう初心者は脱却できているはずだ。そこからFollower100人を目指すなり、新しく自分でもBOT作ってみたり、きらり輝く有名人になってみたり、そのまま楽しむなり。そこからはもう自分の好きなようにやればいいと思う。

 

★5.人間との交流に慣れたら人間以外とも交流してみよう。

 

 

----

こんな話に付き合ってくれてどうもありがとう。Favすらまともに説明していない辺り、この文章は「導入」としては微妙かもしれない。「こういう指針もあるよ」程度に思ってくれれば幸いだ。

それでは、Twitterを楽しんでくれる人が1人でも増えることを願って。

2009-10-18

ライブドアブログって、VIPPERな俺に金払ってるの?

大手2chブログライブドア移転してる理由って

ライブドアが金払ってるらしいじゃん。

大手にはマネタイズ提案までしているらしいし。

■らばQ「マネタイズまでしてくれるライブドアは凄い!」

最後はらばQ(腹黒い部分担当)さんの締めの挨拶だ。

収益化のためにトラフィックまで裁いてくれて

マネタイズ提案までやってくれるライブドアはすばらしい!

livedoorブログじゃない人には是非お勧めします!ごちそうさまでした」とコメント

http://news.livedoor.com/article/detail/4163777/



大手はライブドアブログPROアカウント無料だし。

あとライブドアブログのPROアカウントを1年間無料で使えるクーポンも配ってた。

http://www.kotaro269.com/archives/50806977.html



アフィやらないって言ってたVIPPERな俺(ユング)がライブドアではアフィ貼りまくりだし。

アフィリエイトやってませんよね? 正直、やりたいと思ったことないですか?

ユング

ぶっちゃけ最初はやりたいと思ってましたけど、今はやりたくないです。というかやりません。

それはなぜ?w

ユング

僕、人に褒められるのとか好きなんで、コメント欄だけで十分なんですよw

たまにくるメールとかw

からお金はいらない?

ユング

はい

http://interviewwith.blog44.fc2.com/blog-entry-32.html


ライブドアの内情に詳しい人、おちえてー

追記 2009/10/19

Kamekiti

絶対に貼らないといけない広告じゃないのかな


それはありえない。

広告の非表示FREEPROADVANCEPREMIUM
記事下広告×
ブログサイドバーバナー××
ブログ共通ヘッダーの広告××
管理ページの広告××

http://blog.livedoor.com/guide/plan/pc/


確かに、VIPPERな俺は有料ではなくFREEブログで、強制的に広告は表示される。

しかし、

記事下広告とは記事下にあるもので、

ブログサイドのバナーとはサイドバー下部の POWERED BY livedoor Blog という小さなバナーのこと。

少なくとも

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください) をクリックしたとき

でてくるテキストバナーのことではないし、

わざわざ、Ads by Google というサイドメニューを作って張るデカ広告のことではない!

っていうか、本当は id:kamekiti も気づいてるでしょ?

↓この記事いくらもらったんだろ?

VIPPERな俺 : 位置情報サービスロケタッチ」がオープン色々と捗るぞ

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2836522.html

http://anond.hatelabo.jp/20120110073150

http://anond.hatelabo.jp/20120110101235

はてブのページの右上に

ブックマーク お気に入り 追加 設定(以下略)」

って表示があるっしょ。

ブラウザサイドバーを出したり消したりしてるうちに表示が乱れて、

「ブッ... お気... 追加 設定(以下略)」

ってなったのよ。さっき。

それが

「プッwww お気の毒www

に見えた俺は相当疲れている。

2009-08-19

はてダサイドバー

見覚えのないリンクがいつの間にか張られていた。

仕様? スパム? ワケが分からず気持ち悪い。

リンクをついクリックしてみたら、ただいまメンテ中ということで どんなサイトなのか分からずじまい。

「だるまおとし」が何とか・・・

使用テーマ:stilly (http://d.hatena.ne.jp/designset/841)

2009-07-25

iGoogleデザインが変わったねぇ。

俺はwindowsタスクバーを右側にやってるんで、

iGoogleのタブのしおり?が左側にいくと困るんだよね。

Firefoxブックマークサイドバーを展開すると表示しきれなくなるから。


見た目もますますChrome意識したものとなったなぁ。

2009-05-22

何となくアメブロを試してみたんだが

有名人ブログが多い

○「ペタ」という足跡機能があって、自主的に足跡を残せるので誰が来たのかある程度分かる

コメント欄もかなり管理されているらしい(悪く言えば検閲されている)

○昇段制度があるのでブログ更新やりがいを感じさせる

ブログネタを提供してくれるのでネタがない日も書きやすい

○難しい設定が要らず、人によっては小一時間ブログを完成出来る


●書かなきゃいけないという気にさせられるから苦しい

 (アクセス解析自体、更新しなかった日はグンと減るようになっている)

●うっかりするとmixi並みに人間関係がめんどくさくなる

テンプレート勝手カスタマイズ出来ない(せいぜいサイドバーを少し改良出来るだけ)

●昇段制度の明確な基準が見えない

●実はアクセス解析も結局当てにならない(これに関しては例えばJUGEMだって同じ)


こんなところかな

ある意味はてな以上に馴れ合いが強い文化が感じられるけどこれはこれで楽しい

2009-05-08

ふぁいあーふぉっくすさんに

乗り換えてみた!

カスタマイズが難しいなー面倒だなー。

慣れればいいんだろうなきっと、と思ってがんばる!

使い慣れれば都!うん!

でもそれってどのブラウザも同じな気がしてきた!

とりあえず、IEみたいにダウンロードの時に別のウィンドウが出てくるようにできないのかなー。

なんかサイドバーとか右下のステータスに収まってるのは変な感じ。

ダウンロードってこんな聞き分けのいい子じゃない。

もっとうざくてもっと面倒くさいものなはずなの!

2009-04-24

はてなはそろそろいい加減にしよう!

Firefox拡張とかいらないから!

サイドバーとかも別にいいから!

ぼくらが一番欲しいのは右下!

右下に出る「B!」ってアイコン!これだけ!

ツールバーを出さない設定が無いって何?目立ちたがり?

貴重な縦スペースを勝手に埋めないで!そこ使っていいのgoogleだけだから!

はてなのひとたちって初対面の人に「僕!これが僕です!」って顔に名刺グリグリ押し付けタイプばかりなのかしら?

2009-04-05

[]EzSidebarの干渉

イージーSidebar

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1930

サイドバー内で表示するサイドバーを切り替えたり、分離したりするだけのアドオン。

やたらと他のアドオンと機能干渉するので、あまり使いたくない。

これだけじゃなくて、この人のつくってるアドオンは大抵の他のアドオンと干渉する傾向があるらしい。

しかし、ピンポイントで同機能でアドオンをつくってる人はいないようなのでコレを使うしかない

All-in-One Sidebarアイコンダサいので使いたくない

Personal Menu

ツールバーにEzSidebarアイコン追加するとメニューがひらかなくなる

FireGesture

サイドバーを切り離すと動作がおかしくなる。

 

サイドバー分離中にジェスチャを行うと一回のジェスチャで二回分移動する。

↓→というジェスチャでタブを閉じるとかやると隣の閉じていけないタブまで閉じられてしまう

ちなみにEzSidebar削除すると上の不具合は起こらなくなる

以下追加予定

http://anond.hatelabo.jp/20090405082752

すまん、よくわからなかった。

Gracenoteってこれだよね?

http://www.gracenote.com/

営利企業なので、CDデータは彼らが自前で入力しているような気がするんだけど、

ユーザ自分CD情報入力することができるの?

…と思ったらこれか。

http://docs.info.apple.com/article.html?path=iTunesMac/8.0/jp/15455.html

そういえばこの状態になるCDも持っていたけど、今持っているCDではこの状態になるものはない。

タイトルが出ないのはstereolabの「Refried Ectoplasm[Switched on Volume2]」だけ)

たぶん自分認識が間違っていて、Geniusの問題なのではないかと思う。

自分は「Geniusサイドバー」に「サイドバーはあなたのセレクションに一致する曲をみつけられませんでした」

メッセージが出ることを問題視しています。

GeniusはGracenoteの管理下にはなく、アップル側がコントロールしているのではないかと思うのだがどうでしょう

(そもそもその曲を買っているユーザデータが少なければオススメデータを生成することもできないだろう、というのはあります。

 購入データで少なければ、保持しているCDから傾向を分析することは可能であると思うのですが。)

2009-01-22

高学歴がんばり屋はWEBクリエーターになろうとすんな

http://takahashifumiki.com/others/480/

WEBクリエーターって無能なスイーツ(笑)でも

まぁまぁまともな生活ができる楽園なんだからさー。

アンタのような頑張り屋さんで能力が高い人が

わんさか来ちゃうと、居場所なくなってしまうでしょ。

しーえすえすないと見ればわかるでしょ?

俺らがスイーツ(笑)だって。

HTML/xHTML

俺達WEBクリエーターメインとなる道具。

これを知らなきゃ始まらない。

当然一度くらい仕様書読んでるよね?

「・・・」

CSSはっく

クソプログラマがわけわかんねぇ実装するから

俺たちはこんな苦労してんだ。

あー忙しい忙しい。

うんそうだね。でもあと5年もすれば

そんな知識ほとんど必要なくなるけど

ほかに何ができんの?

「・・・」

WEBデザイン

やっぱ俺たちが作ったサイトキレイでオシャレだよな。

見てみろよこのきらきら感。

どのサイトきらきらしてて

同じようなレイアウトで違いがわからないんだけど?

ってかこんな海外サイトあっあよね?

「いろいろサイト見て参考にしてるんで・・・」

まぁ0->1を生み出せる人間なんてほとんどいないわけだから

君たちは1を1.1にしてくれればいいよ。

じゃあ1日100サイトくらいは見て研究してるんだよね?

「・・・」

・・・じゃあなんでこの位置にこのボタン置いたの?

「・・・なんとなく」

wwwwww

なんとなくって何だよwww

クリエーター自分の作ったもの説明できなくてどうすんだよwww

見た目だけパクってんじゃねーよ。

デザイン

俺達Photoshop使い。この合成まじ芸術

結構絵を描いてきてるんだよね?勉強してるんだよね?

この画像パース狂ってるし光源がわけわからなくて気持ち悪いけど?

「・・・」

アナログできねーやつが

Photoshop使ってもたかがしれてんだよwww

色についてちゃんと勉強したの?

なんで病院サイトで背景黒なの?死ぬの?

「イキル。なんかクールじゃないですか??」

色の本は1冊くらい読もうよ。

ユーザビリティ

やっぱサイトユーザビリティ考えて作らないと嘘でしょ。

うんうん重要だね。

で、ヤコブニールセンは当然読んでるんだよね?

「・・・」

アクセシビリティ

やっぱ俺達クリエーターがつくったクールサイト

多くの人に見てもらいたいんすよ。

うんうん。そうだね。

で、ガイドラインは当然読んでるんだよね?

「・・・」

Flash

やっぱFlashインパクツあるよな。

マジ引き込まれるわ。映画のようなサイトだよな。

おぉさすがクリエーター。センスあるね。

ところでさっき言ってたユーザビリティ

アクセシビリティとか考えているんだよね?

「・・・あぁまぁ一応」

で、どこクリックすればいいの?

「・・・」

データベース

半端な知識で設計されても後々困るからやんなくていいよ。

.htaccess

100ページもmetaタグ転送設定すんのかよ。

無茶な要求しやがって。こういうわけわかんねぇ

依頼が来るから俺達WEBクリエターは大変なんだよ。

.htaccessディレクトリ以下転送すれば?

「・・・?」

別に.confには触れなくていいから、

.htaccessくらいは設定できるようになろうよ。

君らの大切な作品置く場所をコントロールできるんだよ?

興味ないの?死ぬの?

「イキル。でも興味はありません。」

パーミッション/所有者

内容が同じファイルUPしたのに動かない・・・

パーミッションが違うよ。

よく使うFFFTPに項目あるじゃん

どういう意味か調べないの?興味ないの?死ぬの?

「イキル。でも興味はありません。」

Perl/PHP/Ruby/Python

フォームなんていろいろあるから

適当に選んでUPするだけでだろ。簡単簡単。

え?確認画面がほしい?

「無理です。」

別にアプリケーション作れとは言わないけどさ

単なる問い合わせメールフォームくらいつくれない?

サイトにフォームは必須じゃんwww

サーバサイド言語を1つくらいは勉強しとけよと。

簡単なカスタマイズもできないようじゃ

顧客の要求にこたえられないだろ。

ajax

やっぱ今はAjaxだよね。スクロールしてもサイドバーがついてくるんだぜ!!

なにこの使いやすいサイト。俺達天才

ライブラリ読み込んでるだけじゃね?

しかもDOMってるだけだよ。

アプリケーション作れなんて言わないから

コアとDOMくらいは勉強しておくべきじゃね?

大切な道具であるHTMLコントロールできるんだよ?

君らクリエーターならこのナビゲーション

俺ならこうするって思うことないの?

「・・・ライブラリで充分です。」

正規表現

またバカなクライアントから修正きたよ。

まぁ俺がサービス名間違ってたんだけど。

確認しないの?

クリエーターだし誤字脱字の確認は俺の仕事じゃないっす。」

ふーん。ちなみにIE6でレイアウト崩れてるけど?

「・・・」

で、なんでその誤字の修正に3時間もかかってんの?

「だって100ファイルもあるんですよ?俺じゃなきゃ1日あっても終わらねっす。」

君らが大好きなDreamweaverで多少正規表現使えなかったっけ?

1分で終わるよ。自分使うツールの機能に興味ないの?

忙しい忙しいって無能なだけでしょ?

「興味ないです。CSSダイアログで設定する機能くらいしか使わないです。」

CSSすら覚えてねーのかよwww

正規表現完璧に使えなくていいから

サルでもわかる正規表現くらい読んだら?

WEBクリエーターって仕事

これまでのようにやっぱり自分が満足できる

クールサイトを作って行きたいですね。

うんうん自分が納得できるものを作るのは大事なことだね。

でも君の制作したサイト商品何も売れてないよ?

サイト見てるユーザが全然満足してないんじゃない?オナニーなの?

「・・・でもクライアントはきっと満足してますよ。俺のオナニーすごいし。」

クライアントクールサイトじゃなくて

売れるサイトが欲しいんだよ。

クソみたいな商品を扱ってるサイトでも

なんとか売るのがてめぇらの仕事だろが。

俺たちWEBクリエーター。オシャレな奴とはだいたい友達

思い知ったかい?俺たちWEBクリエータークオリティを。

俺たちWEBクリエーターはさ、一流の本物デザイナー様とか

一流プログラマ様が作ってくださった物をまったく理解しようともしないで

いじくってるバックボーンなきスイーツ(笑)なんだからさレベル高い奴はくんな。

こんな程度のスキルで4、500万は稼げちゃって

やっすいキャバでもオークションのやり方教えてとかブログのやり方教えて、

とか言われてお家行ってにゃんにゃんできちゃうわけだから出たくねーよこんな楽園。

しかもこんな能力じゃ楽園でたらどこも行くとこないよ。

もし追い出されたら元WEBクリエーター村でも作って

なんで努力してる人がいい環境

努力してない俺らが明日食べるのに困るんですか?

努力しないでそこそこの金がもらえて

おしゃれって思われる仕事を用意するのが政治だろって訴えますよマジで

だから高学歴がんばり屋の優秀な人間はくんな。

でもねぇあと10年もすればデザインとかコーディングなんかも

海外に出されて、ライターだったりアイデア出せる人間しか

残らないだろうけどなwww

オワタwww

2009-01-21

新しいはてブがムカつく

サイドバーの幅は固定でメインの横幅は可変なもんだから、ブラウザの横幅を縮めると、

メインの部分がどこまでも小さくなって非常に見づらい。

普通こういうのは最小幅を指定してるもんだろ。手抜きすぎる

ムカつくからスタイルシート

div.main {
  min-width: 580px;
}

を指定して580px以下に縮まないようにしてやった

ざまぁみろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん