2011年03月09日の日記

2011-03-09

おかしなブックマークを付け続けている人は何をしたいのだろう(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20110309233835

モノを人扱いするか、ヒトを物扱いするか、はっきりさせようじゃないか

俺は人間は所詮歯車だという立場から、物扱いする方を選ぶよ。

俺はお前のパパじゃない

俺は就職氷河期会社はいって、リーマンショック過ぎた今まで同じ会社で過ごした

職場一年目、二年目の社員を見ていると、なんか全身から力が抜ける瞬間がたまにある。

自己中心的というか、自分のことを相手はフォローするものだと思い込んでいる節がある。

から何度と無く言い聞かせる。

「お前なあ、なんで俺がお前の世話をしなきゃならないのだ?

 後輩っていうのをかわいがるのは、それがメリットがあるからなのだぜ。

 やがて自分を手伝ってくれるようになるから、世話をしたり可愛がったりするんだぜ。

 俺はお前のパパじゃない。

 俺の生産性を落としてまでお前を手伝う理由はなひとつないんだぜ」

ぜーんぜんだめ。馬耳東風。「もしどら」的にいうなら、仕事に対する真摯さがない。

ただのワーカーを、正社員にしてる意味はないんだし、お前さんよりも中国なりインドなりの人を雇った方が安上がりな上に、はるかに優秀なんだぜ。

挫折を知らないからなのかなあ。かといって、挫折させればいいってもんじゃないんだろうけど。

いったい、どうすれば仕事に対する責任感を持ってくれるのかねえ。

物を無くすと、人を亡くすがどうして区別されるの

どっちも同じ事

その対象との関係がなくなるっていうだけ

無くした物の機能の違いで、特別視をするな

http://anond.hatelabo.jp/20110211034156

誹謗中傷ってどういうレベルことなの?

例えば

有村さん(ごめんね、例に使って)のアホ!」はアウト?

有村さんのこのブクマコメントはこれこれこうだから間違いで、アホ丸出し!」はどう?

有村さんはニートだ!」はアウト?

有村さんの(放送禁止用語)!」はどう?


別に誹謗中傷をする予定はないけどガイドラインは欲しいなあ。

あと増田id連呼といえば、滅多矢鱈にgokinogokino言ってる人が居るけどあれはどうなんだろう。

私も「お前gokinoだな!馬鹿丸出しだからお見通しだぞ!」みたいなこと言われたことある

http://anond.hatelabo.jp/20110309230638

私があんまり覚えていられないのは仕事処理能力いからかも。手一杯なんだ。覚えていたとしても「怒りっぽいな〜」「あのすごく怒りっぽい人ってさ」というような。元記事の人は気にするぐらいだから気にしすぎってのもあるんではというようにも

http://anond.hatelabo.jp/20110309230345

数回なら覚えてないが、八つ当たりが数年積み重なると、私は忘れないけど

http://anond.hatelabo.jp/20110309220940

増田を見てそういうのはわからんでもないなあ

なんかキチガイが一匹住み着いてるから

http://anond.hatelabo.jp/20110309191202

やっぱりキチガイとは会話が出来ないな

仰せの通り黙っていることにするよ

性欲

彼女がいる。すげえかわいい性格最高。ちんぽがあるから好きなのかな。ちんぽがないときみは離れちゃうのかな。ちんぽなんてなかったらいいのに。でも、なかったらなかったでさびしいかな。ちんぽよ。生=性か。フロイト先生ってかしこいよなあ。死にたい。これがタナトス超自我??

http://anond.hatelabo.jp/20110309221328

八つ当たりされた相手はおそらく相当恨んでるよ。私は一生忘れないし、何かあったらそれなりの対応する。

http://anond.hatelabo.jp/20110309210215

お付き合いする中で元のおでぶさんに戻ってもらえばよかったのに、惜しいなあ

結局外見しか見てなかったのね

細い子じゃなきゃやだって人の逆なだけだと思う

仕事です八つ当たりをしちゃうんだけど

これって直んないのかな

やつあたりしそうなとき光るランプほしい

アイマス2について語っている人って

あんまり楽しくなさそう…

仕事コケて尾てい骨を打ってからというもの、左手の小指がずっとしびれたままだ。

面倒かけたらいやだから、これが治っていない事は誰にも言ってない。

左手首の橈骨複雑骨折をやってから握力は結局もどらなかった。

私はつくづく、左手に縁があるらしい前世で何か左手を使った悪事でもしたのかな(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20110309213448

設立年月日 昭和62年12月22日

従業員数 64名(平成22年9月30日現在

採用情報

成長する人ほど厳しい環境を選ぶ


ふむ。厳しい環境についていけず淘汰された人が多いようですな。

ちなみに、俺の年度は募集していなかったが、今年はしているようだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20110309210215

からライター志望だか小説家志望だかしらねーけど増田なんかに書いてる暇あったら賞の一つにでも応募しろカス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん