「蒸しパン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 蒸しパンとは

2020-10-22

増田ロンダリング

俺は今日増田を見つめている

今日の収穫は無職中年だけどレンタル彼女を利用したという増田

こいつはもう捕まえるのに本当に苦労した

綺麗な優しそうな若い女が良いと聞いたのでそういった囮を仕掛けてやっと捕まえた

女の好みがうるさいらしく最初多部未華子似の囮にしてたんだが全く反応せず

次は上白石萌音似にしたりなどあれこれ囮を変えて試行錯誤して池田エライザ似でようやく確保できた

綺麗なエロい若い女が好みだったので情報が一部間違ってて無駄な苦労をしたと思っている

やっと捕まえた増田小一時間物静かな薄暗い座敷牢に放り込んだあと様子をちょっと確認してみると

なるほどこれは相当な大物だ

チーズ蒸しパンの上の北海道が僕を見つめてるとか虚空にボソボソ呟いてる

なかなか活きが良い

これは久しぶりに増田ロンダリングやりがいがあると腕が鳴る

さっそく仕事道具を一式用意して、座敷牢にいる無職中年の首をひっ捕まえて作業を開始した

まずは下拵えのトラバ抜きだ

丁寧に表面についたトラバを一つ一つ剥いてやる

ここで焦ってはいけない

丁寧にやらないと追記ガー追記ガーと増田が叫んでしま

無駄叫びやらせしまうとせっかくの質が落ちてしま

表面についたトラバを全部剥いてやると真っ青な無職中年の姿が露わになる

ここからが肝要だ

まずKKOはニオイがきつい

ニオイ消しが必要

魔法呪文を唱える

トシガワカ・クテビジンナ・ラーテンシノヨウニヤ・サ・シイハズ」

この呪文を唱えたら安心したのかストレスから発散していたKKO臭が穏やかになった

この瞬間を逃さず一気に締めに入る

伝家の宝刀ファーストブクマカ

一瞬で無職中年の頭頂部をスパッと跳ねる

躊躇してはいけない下手に時間をかけると暴れる危険があるから

露わになった脳味噌がピチピチッと鼓動している

そこに根付いていたミユという幻覚症状を引き起こす寄生植物をサッと抜き取ってやり、痛みに気付かないうちに再び頭頂部を閉じてやる

これで増田ロンダリング処置は一通り終わった

再び物静かな座敷牢に戻してやり一晩経ったら野生に返してやるつもりだ

増田ロンダリング仕事は大変だ

未知の増田もまだまだたくさんいる

俺は野生のインターネットを守るため、今日も無事一仕事を終えたのだ

2020-08-06

家族を切り裂くアンパンマン蒸しパン

炊飯器の横に妻が買ったアンパンマン蒸しパンが置いてある

アンパンマン食べたい」5歳の娘が朝食に要求する。

しょうがないなと言いながら、2個入りの一つを皿に乗せて娘の前に置く。

「僕も食べたい」小二の息子も食べようとする。

ばいきんまんやだ」娘が言う

娘のパンにはばいきんまんの絵が描いてある。

息子はもうアンパンマンの方を手に取り食べようとする。

娘は泣きながら息子の蒸しパンを奪おうとするが、適わない。

娘が手を出した後、息子にたたき返されて、妻に告げ口に行く。

妻が息子にいちゃもんを付ける。

「お兄ちゃんなんだから譲りなさい」「いじわるだね」

息子がかわいそうだし、俺は蒸しパンを朝飯するのが嫌なので、妻に「買ってこなきゃいいだろうが」となじる。

「どうしてそういうこというの!!」妻が切れる

砂糖のかたまりだろこんなもん」言い返すことがない妻は部屋を出てく。

アンパンマン蒸しパンばいきんまんの絵を書いたらけんかになるに決まってる。

それにアンパンマン蒸しパン第一材料は「砂糖」。

公式サイトにもデザインと味にこだわったとあるが、栄養に関する考慮はない。

栄養バランスが悪い食品デブマークを付けて欲しい。

2020-05-04

苛々を落ち着かせるためのおやつを教えて

みんなコロナで苛々しているから、とりあえずおやつを食べて落ち着いた方がいいと思うんだ

私のお勧め冷凍したチーズ蒸しパンホットコーヒー

2020-05-01

食べる前が一番楽しい食べ物3選

🌾個人の感想です🌾

チーズ蒸しパン

チーズの旨味とパン甘味ハーモニーを期待して食べると、もちゃっとした食感がまとわりついて辛くなる。

求めていたものチーズ蒸しパンではなくチーズケーキだったのだと悟る。

石焼ビビンパ

素晴らしくいい匂い匂いにつられて食べたくなる。

しかしいざ食べてみると焦げてるやら熱すぎるやらで味がわからない。

石焼ではなく石あっためくらいでちょうどいいんじゃないか。

メロンパン

甘味と外側のサクサクした食感を楽しみにして食べると、内側の味の少ないとこが出しゃばってくる。

もう外側だけでいいし、それならいっそメロンパンじゃなくてクッキーでいい。

食べた後後悔するのに半年に一回くらいのペースで食べたくなるのが困り物だ。

外面がいい奴らには気をつけたほうがいいと心から思う。

2020-04-29

いうほど無視してないもの

茶碗蒸し

蒸しパン

・ふかし芋

・・・オラ オマエラ ムシ シテンジャネーヨ?

2020-04-01

ほとんどの人が知らないこの世の真実

蒸しパンパンではなくて和生菓子

他にもあったら教えて

anond:20200401014008

ウイルスに食われてチーズ蒸しパンなるみたいに肺スッカスカになるのかな

怖いよね

2020-03-28

祖母1964年東京オリンピック

先日の午後、実家近くの歯医者に寄った帰り道、連日のコロナ騒ぎのせいで、祖母のことをよく考えていたので、歯医者近くのパン屋祖母の好きな黒蒸しパンを買って、祖母の家に寄ることにした。

祖母の家の玄関で立ちながら、コロナやらオリンピックやら大変だね、と話していたところ、ふと、「祖母1964年東京オリンピック開会式を観に行ったらしい」みたいな話を聞いたことを思い出し、話題をふってみた。



1964年オリンピックは、素朴だったよ、と祖母は言った。

当時の東京は、どこもかしこ道路整備のために地面を掘り返していたそうだ。祖母運転していた赤いトヨタパブリカも、工事のせいであっという間にホコリだらけになってしまうので、窓をほぼ締め切っていたのだけど、当時の車にはクーラーが付いていなかったので、少しでも車が止まると車内がすぐ暑くなり、身体から汗が滴ってきて、大変だったそうだ。

五輪準備期間中の一番のビッグニュースは、日本橋道路元標の上に立つ柱が、上に高速道路が出来ると突き刺さってしまうので、橋の端に移動された、ということだったそうだ。

祖母の友人のうち、新しく整備される高速道路沿いに住んでいた人は、国が土地を購入するから移動してくれ、と言われたそうだ。祖母の友人のうちの一人は、日本橋の店を売って、板橋に大きな家を建てた。もう一人は大森海苔を作っていたが、国からまり大金が入ったとのことで遊び呆けてしまい、その後破産したそうだ。

 

新幹線が出来るというのも、当時の大きな話題だった。祖母父親は、「今の電車でも十分速いのに、これ以上速いものを作って、ぶつかったら危ないじゃないか」と、テレビに映る新幹線第一号に乗り込むニコニコ乗客たちを見ながら、顔をしかめていたそうだ。




オリンピック開会式チケット抽選式で、祖母は外れてしまったが、祖母父親が運良く当選したので、そのチケットを譲り受けて観に行ったそうだ。


祖母は、開会式のことはあまり覚えていないが、とにかく素晴らしく晴れた良いお天気だったことはとてもよく覚えている、と言った。

祖母は、小さなスケッチブックと、たくさんの色が入った色鉛筆祖母父親写真機を持って行ったが、写真が下手くそだったので、写真機は結局使わずじまいだったそうだ。

開会式の内容で、祖母が唯一覚えていたことは、飛行機が青い空に、五輪の輪っかを描いたのを見て、「おお、日本もなかなか器用なことをするなあ」と思ったことぐらいだけだった。




2021年開会式も、同じくらい素晴らしく晴れた、良い天気でありますように、

そして祖母テレビ中継でいいので、開会式を見れますように、

そう思った午後だった。

2019-11-12

たまごの味がいっぱいするカステラとか蒸しパンみたいな奴食べたいんだけどなんかない?

2019-08-21

[]8月21日

○朝食:蒸しパン

○昼食:焼肉弁当

○夕食:ミックスサンドカツサンド

調子

むきゅーはややー。

忙しくて割と遅くまでお仕事した。

帰り道のコンビニの前で、もう夜も遅いのに小学生低学年ぐらいの子供が母親に「ママといるー! ママといるー」と泣き叫んでいた。

何か家族の別れの場面を見てしまったのか、とても心が揺さぶられて辛くなってきた。

の子ママといられない事情があったんだろうけど、辛いだろうな、と共感してしまい、僕も辛い。

○ポケスクSP

あくタイプギアが出るらしいので、久々にプレイ

今日ステージまでプレイ

……1時間ほどプレイしただけなのに、どうしてプレイしてなかったのを思い出す程度にはあれだった。

○プリコネ

9-2をクリアしたところ。

色々コンテンツ解放されて育成の悩みも出てきた。

ただ、このゲームやたらと石を配ってくれるので早くも天井が見えてきた。

メインシナリオを読むだけでも割と戦力が必要そうなので、強いキャラ天井できるタイミングガチャを引こうかしら。

2019-08-12

[]

右手の添え木はずした

手の平の手相にそった内出血がひどくなってた

添え木する前はもっと出血ばらけて全体的に青紫色っぽかったけど

手の裏の腫れはだいぶひいてた

でもまだ指は曲げ伸ばしできない

タイピングしにくすぎてイライラシて発狂たか

あーきづいたら日記結構さぼってた

おとといはぎりぎりあれでいいか

おととい

おぼえてない

外出はしてない

あーそうだ3日前にかった菓子パンメロンパンチーズ蒸しパン食べたんだった

そんで2週間分処方されてた薬を全部飲んでしまった

とんぷくで1にち2じょうまでのやつをイライラしすぎるから全部のん

もういっこの頓服じゃないのも全部のんしまった

きのうはアサおきてうとうとしてコロッケ2個と太巻きハーフ2個たべた

午後からずっと発狂してた壁と床を蹴りまくって扇風機もけりとばしてぶっこわして頭を柱にぶつけまくってガラスコップも頭にぶつけまくってたんこぶだらけ

くすりがほしいくすりがほしいくすりでしずめたいとずっとおもってた

しんや23時半に外出してコンビニファミレスゲオSEIYU

SEIYUで半額の惣菜をムダにたくさん買い込んでしまった

後悔

もう元気な頃の胃袋はないのに

後悔後悔

それでもとんかつてんぷらだけとりあえずたべた

うとうとしながらなんどもゆかをける

せみがうるさいむしがうるさいそんなりゆうで

あさの新聞もふたつに引き裂く

死ね糞虫

薬貰いに行きたいのにちょうどお盆とかタイミングわるすぎだろクソが

鶏皮串を食べた

パソコンスマホipodも何もやる気にならずによこになってああああああああああああとか声あげながらときどきからだのほうこうかえて床をける

死ねゴミ

クソトラバつけたやつも死ねゴミクズ

2019-07-27

[]7月27日

○朝食:冷凍蒸しパン

○昼食:オクラ納豆、卵、うどんカニカマ

○夕食:玉ねぎ人参ウインナーほうれん草コンソメで煮たもの

調子

むきゅーはややー。

雨が朝からすごくて、むきゅむきゅしてた。

明日散歩をしたいなあ。

コマスター

終わると思うとこの一戦一戦が愛おしく…… ってのは美化しすぎかなあ。

結局プレイしてるときは、圧迫握ってる以上、さくさく勝負したくなるし、なによりもう単純な白や金のダメージ比べを今更把握するの面倒すぎる。

なんか自分の中で、これってデッキを作って一ヶ月だけ集中してプレイするとかにしようかなあ。

作るなら、サメハダーかなあ。

サメハダーサメハダーカミツルギストライクハッサムメガ)、セレビィアルセウスこんな感じ?

カミツルギは良さげな感じ、グラススフィア対応なのも夢が広がる。

とか言いながらカタログ見てたけど、シルヴァディいいね、やっぱ圧迫だぜ!!!

○ポケスクSP

エリアランク14。

完全に詰まった、課金して箱をたくさん開けないと先に進めなそう。

ただ、これ課金効率悪すぎない? 10時間箱を300円はさすがにちょっと……

それに集めたポケモンも結局この地域が終わったら使えないわけだし……

うーむ、ゲーム性もパワーで殴るだけの、手や頭を使うところがないものだし……

ちょっと…… これは…… うーむ。

グラブル

虹星晶1125/2900。碧空の結晶195/380。

2019-07-21

[]

きのう

20時くらいにねた

夕食なし、風呂なし

まあ昼に蒸しパンプリン食べたから1日2食たべてるし

きょう

2時半とかに何度かおきたけどそのままねて最終的に6時半に起きた

2019-07-20

[]

昼にプリン冷凍したの3個とチーズ蒸しパン個食べた

健康診断の結果がきた

去年と同じ、LDLが170くらいで医師の要管理便潜血大腸検査受診しろ

LDLは3年間の経過が144→203→171で全部基準値の140こえてんだよなあ

休職する前、食事もひどくなかったころ、まいにち1時間自転車こいでときですら140こえてたし、母親高脂血症ってのがでかそうなんだよなあ

まあ死ぬから問題いか

2019-06-17

何日か前に「つくりおき食堂簡単蒸しパンおいしー」って書いてくれてた増田がいてうまそうだったんで、そのサイトに載ってたホットケーキミックス豆腐蒸しパン作った

ケミ豆腐サラダ油少々をまぜまぜしただけでレンチンうまい

問題なのは近所に売ってたホケミが個包装200gx3袋で、豆腐が1パック150gx3パックなことだ

ケミ豆腐は同量らしいんだ

今のところホケミを3/4(目分量)に豆腐を加えているけれどめんどくさい

ケミ1袋と豆腐2パックでもいいだろうか…ゆるすぎて固まらない気もするなあ

2019-05-15

安いプリンって冷凍するとおいしい

食べごたえも出るし、ちょっと高級なアイスっぽくなる

んー高級は言いすぎかな

ちょっとシャリシャリするから爽っぽくなる

チョコプリンやすかったから買って食べてみたけど、そのままだとチョコ香料のする甘いごま豆腐かよって感じでおいしくなかったけど冷凍したらチョコアイスになっておいしくなった

北海道チーズ蒸しパン冷凍すると高級チーズケーキぽくなるってのは有名だけど、プリン冷凍も同じくらいはやっていいと思う

2019-03-26

[] 鬼まんじゅう

鬼饅頭(おにまんじゅう)または芋饅頭(いもまんじゅう)は、薄力粉もしくは上新粉砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつま芋

加えて蒸した和菓子。主に愛知県などの東海地方で見られる。略して「鬼まん(おにまん)」とも呼ばれる。

  

一般的饅頭中華まんとは異なり、菓子中央部に具(餡)がまとまって入りそれを生地が包んだ形ではなく、具であるさつま芋

角切りが生地に混じっており、表面にもさつま芋の角切りがいくつも見えている。また、一般饅頭中華まんよりも生地の粘りが

強く、生地の表面に光沢がある。

  

名称の由来は諸説あるが、表面にいくつもさつま芋の角切りが見える様子がごつごつして鬼やその金棒を連想させること、戦前

今より黒っぽい色で鬼のような不気味さがあったことなど。

  

庶民的菓子であり、愛知県岐阜県では、高級店でなく庶民的和菓子店には必ずといってよいほど鬼饅頭が売られている。

学校学校教育の現場では給食デザートとして出されたり、家庭科調理実習で調製する地域もある。

また、家庭では蒸しパンの素にさつま芋の角切りを混ぜて製する場合もある。

  

三重県発祥和菓子店「口福堂」は鬼まんじゅうを全国の店舗販売しているが、東海地方以外の鬼まんじゅう一般的でない

地域では商品名を「さつま芋まんじゅう」に変えている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E9%A5%85%E9%A0%AD

http://hirakegoma.naganoblog.jp/e1994528.html

https://twitter.com/kairi_coff/status/934737000283848705

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14051255/dtlrvwlst/B295896919/?use_type=0&srt=&sby=&rvw_part=all&lc=0&smp=1#73562829

2018-11-03

糖尿病になった

5月の健康診断ではHbA1cが 7% だった。

ここ数年 6.5% 止まりで、糖尿病可能性が少しあると言われていたが、ほったらかしていた。

今回もほったらかしていたのだが、先週、いきなりモノが二重に見えるようになって

糖尿病合併症じゃないか?と心配になって慌てて眼科糖尿病内科に行った。

眼科では瞳孔を開く目薬をさされて、網膜写真を撮ってもらったが、

糖尿病性の網膜症ではなさそうだった。どうやらただの老眼らしい。

乱視が進行したせいで二重に見えてる可能性がある。

糖尿病内科では、HbA1cが 7% なら運動療法食事療法でどうにかなりますねw

と、診察では笑う余裕があったが、血液検査の結果、既に 9.6% まで上昇していた。

食後数時間後だったが血糖値は300近かった。

その日から、腕には血糖値を常時モニターするセンサーフリースタイルリブレプロ)を装着し、

尿から糖を排出させる薬(ジャディアンス錠10mg) を毎朝1錠飲むことになった。

服用初日は、デスクワーク中に心拍数が120近く上がり顔がほてって

キドキが止まらなかったが、3日目から普通に過ごせるようになった。

トイレに行く回数は1~2時間に1回となり少し増えた。

センサー装着から14日が経過し、血糖値変動グラフをもらった。

ジャディアンス錠服用前は常時、血糖値180越えが当たり前だったのが、

服用開始後は食後数時間だけ超えるようになった。

この14日間、食事の時刻と内容、運動した時刻を記録していたのでいろいろ分かった。

私の場合食事後6時間開けると血糖値が元に戻る(健康な人よりは遅い)。

食後1時間後に早歩き40分で血糖値一時的に元に戻り、その後上がる。

焼き魚野菜一品ご飯少な目+味噌汁 の定食高血糖になりにくい。

ケンタッキーモスバーガー1個+飲み物チキンだけなら問題無い。

炭水化物の多いラーメンカレー、丼ものは顕著に上がる。

間食の蒸しパン1つや、200mlパックのジュースでも痕跡が分かる程度に上がってしまうが、

幸い、モンスターエナジーアブソリュートリーゼロだけは、変化が起きなかった。

これからは、他の糖類ゼロカロリーゼロ飲料や、低カロリーコンニャクゼリー等が血糖値を上げないかどうか

調べようと思っている。

以上

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん