2019-03-26

[] 鬼まんじゅう

鬼饅頭(おにまんじゅう)または芋饅頭(いもまんじゅう)は、薄力粉もしくは上新粉砂糖を混ぜ合わせた生地に、角切りのさつま芋

加えて蒸した和菓子。主に愛知県などの東海地方で見られる。略して「鬼まん(おにまん)」とも呼ばれる。

  

一般的饅頭中華まんとは異なり、菓子中央部に具(餡)がまとまって入りそれを生地が包んだ形ではなく、具であるさつま芋

角切りが生地に混じっており、表面にもさつま芋の角切りがいくつも見えている。また、一般饅頭中華まんよりも生地の粘りが

強く、生地の表面に光沢がある。

  

名称の由来は諸説あるが、表面にいくつもさつま芋の角切りが見える様子がごつごつして鬼やその金棒を連想させること、戦前

今より黒っぽい色で鬼のような不気味さがあったことなど。

  

庶民的菓子であり、愛知県岐阜県では、高級店でなく庶民的和菓子店には必ずといってよいほど鬼饅頭が売られている。

学校学校教育の現場では給食デザートとして出されたり、家庭科調理実習で調製する地域もある。

また、家庭では蒸しパンの素にさつま芋の角切りを混ぜて製する場合もある。

  

三重県発祥和菓子店「口福堂」は鬼まんじゅうを全国の店舗販売しているが、東海地方以外の鬼まんじゅう一般的でない

地域では商品名を「さつま芋まんじゅう」に変えている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E9%A5%85%E9%A0%AD

http://hirakegoma.naganoblog.jp/e1994528.html

https://twitter.com/kairi_coff/status/934737000283848705

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14051255/dtlrvwlst/B295896919/?use_type=0&srt=&sby=&rvw_part=all&lc=0&smp=1#73562829

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん