「lte」を含む日記 RSS

はてなキーワード: lteとは

2012-09-28

LTEってすげー

昨日、LTE回線Skypeビデオチャットしたんだが、あらゆる点でwifiほとんど変わらなかった。

容量制限が本当に惜しいと思えてきたぜ。

2012-09-24

auiPhone5

ガラケーから乗り換え組だが、なんでiPhone無駄に繋がらないwifiにつながろうとするの?

自動接続切れよって話だけど、wifi>=LTE3Gから、できるだけwifi繋ぎたい。

特にwi2関係は繋がらない。多分、端末情報が登録されていないだけなんだろうけど。

2012-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20120922140152

むしろ実験に参加したくて飛びついてる人が大多数なんじゃない?

利用者が増えなきゃ高速通信が前提のサービスも育たないだろうし実験歓迎。

あ、でも、LTEにも各社早いところ遅いところいろいろあって…

とかその辺の話なら、知らずに遅い会社(SB??)と契約して騙された!ってのはあるかも

http://anond.hatelabo.jp/20120922160208

もうちょっと突っ込んだ話をするとだな、LTEから整備大変で定額料金値上げしますってアレ嘘なんだよね。

元々馬鹿みたいに大儲けしてる通信会社は金の心配なんてイランから値上げする必要無いんだよ。

じゃあなんで無理やり値上げするかっつーと結局それ以外で利益を大幅に拡大する方法が無いから。

儲けてはいものの、決まった利益が定期的に入るだけの状態だからね。

なんでナンバーポータビリティで移ってくる客を大事にするかっつーとそれが本物の利益アップだから

から今後どの会社実験的な高速サービスを理由に少し高い契約詐欺を繰り返すわけよ。

一番賢いのはどこかで歯止めをかけて「自分はとりあえずこの速度でいい」と我慢すること。

現時点の実験サービスが一般的になり値下がりしてから契約するのが一番賢い。

http://anond.hatelabo.jp/20120922063303

ちゃうねん。ワテが言いたいのはまだ実験状態のLETに飛びつく人達は確実に騙されてるやろってことや。

そりゃ記事を書くために色んなモバイル機器契約してるライターとかならわかるけど殆ど人間は急いでLTEに飛びつく必要ないでしょ。

iPhone5LTEで盛り上がってるけど

iPhone5契約して60Mbps出ただの喜んでる連中はそのスペックを何に使うの?

そんなに急いでほぼ実験に近いLTE契約させられて何がそんなに嬉しいの。

どうせやることはインターネットTwitterくらいなんでしょ

2012-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20120916175320

必要最低限にしかネットを使わないならともかくテザリングで自宅のネットインフラ全てまかなうのは至難だぞ。

スマートフォンテザリングパケット制限かかってないのはauの+WiMAXだが、いつまでも現状が続くとは思えん。

同じ4GのLTEはどのキャリアも毎月7GBまでしか速度出ない。

一日あたり200MB強と考えると、動画サイトちょっと長めの動画を数本見ただけで上限に達してしまう事になる。

なんでアンドロイドフォンは最新機種を実質無料にしないんだろうか

auで1年と半年ほど使ったスマホを買い換えたいところにiPhone5の誘惑。

どちらかといえば使い慣れたアンドロイドのほうがと思ってるんだが、おサイフも防水もいらない派だし。

いままでWiMaxテザリングしてたので、テザリング使えないのは辛いなぁと思ったら、iPhone5は容量制限こそあるものの、LTEテザリング出来るらしいし。

いままでのauのように、新規とMNP優遇既存ユーザーはほぼ定価というわけでもなく、MNPはたしか優遇度が高いが、新規も機種変もそうは変わらないプランのようだ。

別にアンドロイド機も最新機種を実質無料くらいのことをやればいいのにと思う。

スマホに求めるスペックの一番の希望カメラ音楽プレーヤーブラウザが素早い起動と、電池の持ちで、そういう点だとiPhone5なんだが、主に郊外田舎に行くときにGoogleMapをカーナビがわりに使ったりもするのでその点だとアンドロイドじゃないとという気もしてる。

あのスカスカのナビだって田舎を車での移動には問題ないのだろうか。

東京繁華街とかだと不足だけども(GoogleMapも徒歩の時は使いにくいのであんまり使っていないんだが、これは端末の性能というよりGPSの性能の差と思ってる)

2012-09-15

これから年金生活なのに夫婦LTEiPhone5にするって通信費家計の何割にする気なの。

LTEにする必要ないし、最新機種趣味と考えればそうかとも思わなくないけど

収入が減ったら趣味も縮小せねばならないって気がないのがどうも。

それに退職から年金までのブランクどうするの。

退職金があるってはしゃいでるけどそれ使ったら減るしなくなるものからね…。

2012-09-14

昨日発表されたiPhone5なんだが…

夜更かししてたんでUstream眺めてたが、個人的に殆ど驚くような要素がなかった。

画面の拡大も中途半端だし(しかもそれ以上の解像度Android機は昨年末あたりからあったし)、LTE対応も一番乗りというわけでもないし。

既にiPhone4とか4S持ってる人に買い換えさせるほどの魅力があるようには見えんのだけど、ぶっちゃけその辺どうなんだ?

2012-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20120301113649

増田さん。下記の記事に関してはどういうことになりますか?

*************************************************************

ソフトバンクモバイル、900MHz帯サービス7月スタート iPhone 4/4Sなど対応

携帯電話の900MHz帯について、川端達夫総務相3月1日ソフトバンクモバイルへの割り当てを正式に認定した。

同社は900MHz帯を使った通信サービス7月25日に開始する計画だ。

現在発売している端末では、iPhone4iPhone 4SiPad 2などが900MHz帯に対応している。

また3月発売の「PANTONE 4 105SH」(シャープ製)と今年夏モデル端末は全て900MHz帯に対応する予定としている。

認定された計画では、2012年度中は約1万6000局を設置。16年度中に約4万1000局まで拡大し、人口カバー率を99.9%にする予定。

ソフトバンクモバイルコメント 開設計画の認定を受け、増加する通信量の対策、LTE等の新しい通信技術の導入はもとより、

より効率よく広範囲をカバーできるプラチナバンドの特性を活かした通信網の構築、

特に災害時におけるライフラインネットワークを早期に実現させるなど、総合的な通信環境を向上させるべく、

全社をあげて取り組んでまいります

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/01/news121.html

2012-01-02

ルネサスは、ぶち切れてもいい。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/27/news054.html

 NTTドコモ12月27日富士通富士通セミコンダクター日本電気パナソニック モバイルコミュニケーションズSamsung Electronicsと共同で通信機器向けの半導体を開発・販売する合弁会社設立する契約を締結した。

 新会社設立2012年3月下旬の予定で、各社の出資比率などは未定。これに先立ち、ドコモ2012年1月中旬準備会社「通信20+ 件プラットフォーム企画」を設立する。出資金は4.5億円で、ドコモが全額出資する。代表取締役社長ドコモ20+ 件の取締役常務執行役員 研究開発センター所長の小森光修氏が就任する予定だ。

 ドコモ富士通NECパナソニックモバイルコミュニケーションズの4社は、2009年LTE通信プラットフォームLTE-PF」を開発しているが、今回の枠組みはここにSamsung Electronicsが加わった形となっている。

 合弁会社では、各社の通信技術ソフトウェア技術半導体製造能力設計経験ノウハウなどを集約して省電力かつ小型の半導体を目指す。高性能化が進むスマートフォン向けプロセッサの開発が中心になるとみられる。高速通信規格LTEドコモ20+ 件の「Xi」など)をサポートするのはもちろん、LTE-Advancedへの対応検討する。

参考: 一昨年の、ルネサスノキアの通信技術を買ったときの記事。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100727_383525.html

 せっかくルネサスクアルコムと戦うためにノキアから通信技術を買っても、元・親会社三星技術提供って。反韓流どうのこうの言っている人は、きちんとこれをたたいて下さい。文化なんかよりも、もっと金を奪われる提携です。

 年末モデルで、日本メーカースマートフォンが上手に作れないことが明らかになりました。遅かれ早かれケータイからは撤退することになるでしょう。結局、こんな半導体を作ったところで、日本メーカーは使うことができず、サムスンを利することにしかなりません。

 ドコモユーザーも声を上げるべき。月々払っているお金が、自分が使いもしない端末・技術に投入されるというのはおかしくないですか? ドコモ土管商売に留まりたくなくって、技術で引っ張っていきたい、のだろうなと思います。『iモード』もう一度、という。

 けれど、スマートフォン半導体を含めて世界共通のデザインになり、かつ、その恩恵で値段も下がる、という路線が見えているのに、消費者として独自技術通称ガラパゴス)を応援する理由はないはずです。「日本ケータイ屋さんは大変だなあー、でも僕・私はiPhoneがあればいいや(画面をなでなで)」な人が大多数なので。

 個人的には韓国会社よりも台湾会社のほうがビジネス戦略的にいいような気がします。例えばこの提携が、サムスンではなくて半導体専業のMediaTekだったら、慧眼を褒め称えたのですけれども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん