「良席」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 良席とは

2016-01-07

アイドル

アイドルの応援方法なんて人それぞれだ。

私は中学校の頃からいわゆるアイドルヲタクとして生きてきた。

コンサートイベントにも通うし、自分自由時間が増えてから番組観覧やエキストラにもたくさん行った。出待ちもした。

なぜこのエントリをあげようと思ったかと言うと少し前に友人に言われた言葉が今も引っ掛かっている。

「○○を1番に考えてないの?」

1番に、というのは例えば自分スケジュールはもちろん金銭的にもだ。要するに何故好きなアイドルめいっぱい時間お金をかけたいと思わないのか、好きならたくさん公演に入るべき、入れないなら文句を言うなということらしい。

確かにアイドルとファンの関係ではお金が大切だと思う。

応援する方法は先に挙げた通りたくさんある。コンサートなどチケットを買って実際に会いに行くこと。観覧などに行くこと。出待ちをすること。テレビ雑誌などをたくさん買うこと。グッズを買うこと。など。だが、アイドルの応援方法なんて人それぞれだし自由だ。自由であってほしい。人にとやかく言われたくないし、私個人も人にとやかく言うつもりはない。

同じ公演に自分が入れるだけ入るというのは個人の自由だし、舞台は好きじゃないから1度入れれば充分な人もいればコンサートは特効が苦手で…という人ももしかしたら中にはいるだろう。

それを自分はこういう考えだからあなたもそうしろ、というのはもはや暴力に近い。自分なりの考えがあっていまこういう応援をしているのに、そこにとやかく言われる筋合いはない。コンサート舞台に足繁く通うことが一番正しいのか?CDを初回盤1枚ずつ買ったり、毎月雑誌を買ったり、グッズを1通り揃えてもコンサート舞台に数多く入らないからといってダメなファンのレッテルを貼られるのは心外だ。ではどのように応援したら納得してくれるのか。とこの何ヶ月か私はずっと悩んでいる。チケットが外れたら高額で買わなければどうにもならないというここ何年かの風潮にも嫌気がさすし、良席で入ったものが勝ち、というような風潮にも嫌気がさすし、Twitterで友人を増やさなければそもそもヲタクとして認めてもらえないようなそんな雰囲気にも嫌気がさす。そもそもチケットが外れてもそれを定価で譲ってもらうことができたらもっとたくさん公演に行けるかもしれない。前の方で見ないとファンサービスがもらえないから良席に入るのだから、極端な話ファンサービスをしなければそもそも前に入ったって意味無い、と思う人が増えるかもしれないし、とか思い出すときりがない。まあこうやって匿名ブログサービスでグチグチいったところで何も変わらないし、彼女は私に好きなアイドル金も掛けられない貧乏人と思い続けるだろうしチケットの高額売買もなくならないのだ。

もう潮時なのだろう。

あーあ、早くヲタク辞めたい。

2015-11-01

ある介護者の日本シリーズ観戦記

高齢の両親の面倒を一人でみている。親父は要介護4,生活全般に人の助けがいる。そんな在宅介護をしていれば,大好きな野球見物もままならない。

でも,数十年来のひいきチームの14年ぶりの日本シリーズ出場だ。1試合ぐらいは見に行きたい。忙しい弟に半日代打を頼み込んだ。

問題はいつ行くかだ。もちろん福岡遠征することはできない。地元神宮3戦のうちのどれにするか。4戦は介護事情で無理。3戦か5戦かの二者択一

最初は3戦目にしようと思った。何しろ相手はぶっちぎりの90勝でリーグを制し2連覇を狙うソフトバンクだ。4連敗もありうる。下馬評でそんな声も聞こえた。もっともだろう。

でも俺は,クライマックスシリーズ巨人戦を見る限り(介護仕事が終わった後,テレビ録画ですべて見た),それはないだろうと踏んだ。巨人に負けるんじゃないかと思ったら,存外強かった。強くなった。そんな印象から5戦目を選んだ。

久しぶりのプロ野球観戦だ。いい試合,いい場面が見たい。これは人情だろう。5戦目なら,下手すりゃ真中監督胴上げだって見られるかもしれない。4勝1敗でヤクルトが勝つなんて甘い夢か。でも,そういうものに賭けるのがファンってもの心理だろう。

そして,結果はご存知の通りだ。自慢の強力打線は再び零封された。期待していたベテランエースは持ち味の粘りを発揮することなく,またしても5回も持たずに沈んだ。正規には購入できず,割高のネットオークションで手に入れた内野3塁側の良席で,真中じゃなく工藤監督胴上げを見る羽目になった。

いま俺は思い切り後悔している。3戦目を選んどきゃよかった。そしたら,山田哲人歴史的な3連発を見られた。それだけで十分に報われた。それなのに,何で俺はこうも間が悪いのか。これも欲をかいたってことなのか。

翌日は,親父の便失禁の始末から始まった。向こうは体が動かない。こっちは腰が悪い。朝っぱらから労働だ。昼食後は便意を訴えた。抱えるようにしてトイレに連れて行く。夕食後のおむつ交換のときも失禁していた。今季初うんこトリプルヘッダー。そんな日常。いいことなんてこれっぽっちもない。

ホームランにこそならなかったが,山田の最終打席は見応えがあった。球場全体を揺らす大声援の中,追い込まれながら,何球もファールで粘った。そして,難しい低目の変化球左翼席直前までライナーで運んだ。

山田哲人」の片鱗は見た。いまはこれで満足しよう。来季こそは,一度でいいから胸のすくような一発を生で見たい。そんなことを思いながら,毎日,俺は親父の尻を拭いている。

2015-10-21

そんなこと言ってる間にミリオンライブ3rdライブの先行落ちた

まあ落ちるだろうなとは思っていたけれどもやはり落ちたよ。

10thが普通に申し込んで当たらないと思ってたら良席あたったから完全になめてたんですねー

どうせその10thでもライブ1週間前になっても譲り先募集案件ネットにあふれてたから、今回も大丈夫大丈夫…信じる。

グツドラック、私は作業に戻るとします。

2015-09-20

定価主義をふりかざす人がきらい

ジャニーズコンサートチケットっていくらするの?

グループによって様々だけど6000~10000円までだと思う。

実際はチケットをとるのに必ずファンクラブに入らなきゃならないし(一般販売もあるけどごくわずか)年間4000円(最初の年は5000円)に手数料(700円くらい)を払わなくてはいけないのでもうちょっと高い。

これを高いと思うか安いと思うか。私はジャニーズコンサートしか行ったことないんだけどめっちゃ安い!と思ってる。もちろん自分好きな人がそこにいるってのもあると思うけど、やっぱ日本一芸能事務所演出に素晴らしくお金がかかってるんです。夢の世界で、頭ぶっとびます友達は「ジャニーズコンサート行ったら、今までのアーティストライブなんてゴミ!」と言っていたくらい。まぁそれはちょっと言いすぎ。

このコンサートめっちゃ素晴らしいって話ではなく、チケットの高額販売について考えてみた。

そんなに興味なくても、何かでちらっと知ってる人もいるとは思うんですがチケットの高額販売について。そう、チケットを当たった人が高く上乗せして売ることですね。そういう業者もあるし、別に業者を介さなくても、掲示板ツイッターで定価に上乗せして売ってる。

これをどう思うか?私は結論から言っちゃう別に良いじゃんって思ってる。

定価でしか取引をしない人のことを定価主義っていうんだけど、もちろんこれが悪いことではない。というか正しい。定価主義は正しいんだけど、定価主義ではない人のことを悪し様に言う人のことを好きではない。

事務所はもちろん、駄目って言いますよね。でもね~チケット取るのにどういうシステムか知ってますか?上にもちょっと書いたんだけど、チケットをとる時って先振込なの。つまり当たるか当たらないかわからないのに振込して、外れたら手数料を返さないし、むしろ金手数料をとられんの(笑)。どうなってんじゃ、こりゃ。でもオタクはそりゃ自分の好きなアイドルに会いたいからせっせと振り込むわけ。私は嵐ファンじゃないけど、嵐なんて10ファンクラブに入っていても当たらないことがあるっていうくらいだからどんだけ手数料で儲けてんだよ。

いちおう事務所の建前は本人の名義で本人しか入れないってことになってるけど、本当に建前。だって仮に自分の名義でしか行かない人ばっかりだったら嵐はともかく、下のグループ地方コンサートはすっかすかだと思う。多ステやる人がいるから埋まってんだよね。本気で駄目って思ってるなら、他のアーティストがやってるみたいに会員証と合致する人のみしか入場できませんっていうやり方があるでしょ。手数料でもお金儲けしてるんだよね。だからまりにも目に余る販売業者や通報を受けない限り黙認してる。

それをさーすごい正義振りかざす人がいるよね。絶対定価じゃないと!!とか。確かにツイッターで働いたこともない中学生高校生の子達が、良席です。3~とか書いてるとげんなりすることはあるけど。

でもそのチケット取るのに年会費と振込手数料、当たったけど返金手数料がかかるリスクもあって、もちろん全部の名義でチケットが取れるわけでもない。そしたらその名義維持するにもお金かかってる。そして郵便振込だから非常にめんどくさい。

そのお金と手間がかかったチケットを見ず知らずの人間に定価+手数料で譲ってください!ってしかも席きいたりするやつとかもどういう神経してんの、って思う。

私はジャニーズ自体ここ2~3年の新規ファンなんだけど、やっぱなんでも暗黙のルールってのがある。それをよくわからずにツイッターで「定価主義!!」を振りかざす人間が嫌。だって仮に全て定価で入ってるにしても、それ自分の名義じゃないよね?ルール守るべきっていうなら他の人の名義も使っちゃだめでしょ。それが事務所ルールなんだから。それが言えるのは自分の名義のみで入る人だよ。

ツイッターしてると定価主義でないことを嘆いたり非難してえらそうにしてるのみると結構いらっとしちゃうので書いてみました。しつこいけど、定価主義悪くないよ。ただそれをえらそうにされるとやだなって話。あと全然関係ないけど定価以上で売ってるのに、これを機に仲良くなりたいってのも訳わかんない。それをするのは定価で譲る人だけが言えることだとおもうよ。おわり。

2009-05-30

連続SS

 唐突だが、席替えだそうだ。

 ゴーフルの缶に入れられたクジを引いた俺は、窓際後方2番目というなかなかよろしいポジションを獲得した!

 窓際後方2番目といえばあまり有名ではないかもしれないが知るものぞ知る良席なのである。 春は暖かい日差しが程よく当たってかの極楽浄土が現世に顕現したかのごとくであるし、夏は日差しがキツくなるとはいえ窓際ということもあり涼風にありつける可能性が非常に高いので遥かな尾瀬が近い空だし、秋は秋で授業中に眼が疲れたなら遠くの山の紅葉を見て眼の保養をするとともに日本人感性を育むことができて正岡子規が開発した俳句用の色紙(正岡子規式色紙)に一句読みたくなるし、冬ともなると暖かい教室の窓から深々と雪が降るのを眼にしてセンチメンタルアンニュイな気分でメランコリニスタな気分に浸って若干ハイで眠れないのだ。ならば窓際の一番後ろの席でも良いじゃないかという反論をするものも必ずいるだろうが、その考えは甘いダダ甘い高校3年2学期から受験勉強を始める奴並みに甘いと言わざるを得ない。何故ならば一番後ろの席というのは一見教師の眼が届かなさそうなイメージがあるが決してそんなことは無くむしろ逆であり例えば舟を漕いでいたりすると教師というものは目ざとく見つけてくれやがる。そう考えると後ろから2番手番手というのはまさに忍術で言うところの木陰の大事であり木を隠すには森の中人を隠すには人の中といった具合なのであるからして良席なのだ。こんな良席を手に入れられるとはそろそろ運が俺に向いてきたといって何ら差し支えは無いであろうしこれでハルヒと疎遠になるだろうことは想像に難くなく俺はいつに無く浮かれた調子でハルヒへの別れを告げんとした。さらばーハルヒー、フォーエ

「7番でごわす」

「うむ、涼宮山関の座席は窓側一番奥でごわすな」

 こう宣告されたときの俺の表情は一体如何なるものだったのであろうか生憎自分の顔は鏡が無い限り見ることができないので想像するしか手段が無いのであるがそれは例えばブルータスに刺されたカエサルもしくは仮面に謀られた時の育ちのいい坊やはたまた覚醒した戦闘種族の息子に劣勢に立たされた完全体もかくやと思われるものだったのではないか、まあ俺はとりあえず世界確率法則が酷く薄情にできていることにもう逆に感心しつつそれを支配しているかもしれない超越存在に向かって喧嘩を売りたいというか叩き売らせてくれよーし神とやらちょっとここに来て座りたまえああいややっぱ座らなくていい久々にキレちまった一緒に屋上へ行こうかボコボコにしてやんよ

 席替え後の休み時間谷口がニヤニヤしながらやって来た。

「ほれ、有名な時代劇の曲にもあるだろ? “人生苦ばかり”」

「虹が出ないだろがそれじゃ!」

 渾身のチョップを谷口の頭に痛恨の一撃クリティカル)させた。

2007-10-10

IPアドレスビビるジャニヲタ馬鹿さ加減。

You&J】というのをご存知だろうか。

これは、NEWS関ジャニ∞KAT-TUNの公式合同ファンクラブの名称です。

このファンクラブに入っていれば、上記のグループコンサートチケット

一般よりかは優先に取る事が出来ます。

チケットは物凄い争奪戦になるので、ファンクラブに入っていないと

チケットはまず取れないと断言しても過言では無い。

(ドーム級のコンサートは一般でもチケットを取る事は出来るが、良席はまず望めない)


私は関西在住ですので、行くとなれば、大阪城ホールによく行きます。

ダフ屋が毎回、大阪城公園駅の階段を降りたところにうろちょろしています。

毎回、同じ顔ぶれなので、もう覚えてしまいました。


ジャニーズと言えば、1日に2回公演から、3回公演を行いますが、

ジャニーズのファンは、その1日にある公演の内、チケットが取れたら、全部の公演に参加する確率が高いです。

憶測ですが、4割から5割がそうだと思われます。

そして、例えば大阪城ホールの公演3DAYSの日程だとしたら、そのコンサート全部に参加するファンも珍しくありません。

全部の公演に参加する事を【全ステ】と言います。

ジャニーズ以外の音楽ファンには考えられない事だと思います(まぁ、1日に何公演もこなす演者もそういないと思いますが)。


ところで、私は関ジャニ∞ファンです。

でも、他のYou&J内の他のグループコンサートに行く事もあります。

KAT-TUNは興味無いのですが、NEWSのコンサートに行く事はあります。

実はつい最近NEWSの冬のコンサートが決まりました。

私はファンでは無いけど、暇潰しにそのコンサートに行こうと思う・・・という内容の節をブログに書いたところ、

名無しの人から、【コンサートに来んな】という内容のコメが数件・・・。

ファンの人達チケット確保の為に必至過ぎ・・・。

名無しの上にリンクも貼らない・・・。

何か自分のブログが荒らされ続けるのも嫌なので、

IPアドレス晒すしかないかな】みたいな事を書いたら、

即行、収まった・・・。

IPアドレスを晒された所でどんな意味があるんだろうね(笑)

IPアドレスビビるジャニヲタ馬鹿さ加減。

You&J】というのをご存知だろうか。

これは、NEWS関ジャニ∞KAT-TUNの公式合同ファンクラブの名称です。

このファンクラブに入っていれば、上記のグループコンサートチケット

一般よりかは優先に取る事が出来ます。

チケットは物凄い争奪戦になるので、ファンクラブに入っていないと

チケットはまず取れないと断言しても過言では無い。

(ドーム級のコンサートは一般でもチケットを取る事は出来るが、良席はまず望めない)

私は関西在住ですので、行くとなれば、大阪城ホールによく行きます。

ダフ屋が毎回、大阪城公園駅の階段を降りたところにうろちょろしています。

毎回、同じ顔ぶれなので、もう覚えてしまいました。

ジャニーズと言えば、1日に2回公演から、3回公演を行いますが、

ジャニーズのファンは、その1日にある公演の内、チケットが取れたら、全部の公演に参加する確率が高いです。

憶測ですが、4割から5割がそうだと思われます。

そして、例えば大阪城ホールの公演3DAYSの日程だとしたら、そのコンサート全部に参加するファンも珍しくありません。

全部の公演に参加する事を【全ステ】と言います。

ジャニーズ以外の音楽ファンには考えられない事だと思います(まぁ、1日に何公演もこなす演者もそういないと思いますが)。

ところで、私は関ジャニ∞ファンです。

でも、他のYou&J内の他のグループコンサートに行く事もあります。

KAT-TUNは興味無いのですが、NEWSのコンサートに行く事はあります。

実はつい最近NEWSの冬のコンサートが決まりました。

私はファンでは無いけど、暇潰しにそのコンサートに行こうと思う・・・という内容の節をブログに書いたところ、

名無しの人から、【コンサートに来んな】という内容のコメが数件・・・。

ファンの人達チケット確保の為に必至過ぎ・・・。

名無しの上にリンクも貼らない・・・。

何か自分のブログが荒らされ続けるのも嫌なので、

IPアドレス晒すしかないかな】みたいな事を書いたら、

即行、収まった・・・。

IPアドレスを晒された所でどんな意味があるんだろうね(笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん