2024年05月14日の日記

2024-05-14

anond:20240514221219

がんばるってのは自分のためにやってることで増田のためにやったことじゃないんだよな

増田達は頑張って書いた文章を読みたいわけじゃない

まり独りよがりなんだよな

独りよがり文章なんて誰もよみたくないだろ

からまれない

anond:20240514122455

スクエニは社内のヴィジュアルワークスにお仕事さないといけないか

変更も追加も効かないムービィ作らないといけないんだよ!

から結局テキスト説明するの!苦労してるの!

anond:20240514221317

これ、めちゃくちゃ店舗によるんだよ

店長ちゃんとした人だと店員教育してるから、補充切れがあんまり起こらない

ほっといても客が入るような都心部店舗とかは本当に酷い

anond:20240514140151

俺はその飲み会が開かれた居酒屋の壁になってお前らの気色悪い会話を聞いていたいよ

悲報サメ、ついに海に現れる

悲報サメ、ついに海に現れる

https://i.imgur.com/Cna7ApG.jpeg

歳を重ねるごとに未経験仕事大歓迎になった

20代の頃は新しく覚えないといけないことばかりで、経験のない仕事をするのがすごい嫌だった。ストレスでずっとお腹が痛かったし、酒を飲むようにもなった。

でもいろいろな仕事経験して慣れてしまうと手を抜くことを覚えてしまい、年々と仕事に対しての真剣気持ちは薄れていった。

30歳になってからは後輩の教育進捗管理といった管理者のような仕事をするようになったが、20代の頃に感じた刺激と比べるとやはり大したことはない。方向性が同じ業務なので慣れてしまっている感が否めない。

そんな中、久しぶりに気が重くなるような仕事が回ってきた!それは以前一度経験した際はまったくうまくいかなかった経営層への報告だ。

経営層への報告は10から20歳上の中間管理職担当するような仕事のため、指示があった当初は嫌な気持ちが強かったが、久しぶりに手応えがありそうなためだんだんとやる気が出てきた。

ただ、そのうちこの仕事も慣れてしまうと思うのでこれからも新しい仕事ができるチャンスがあったら逃さないようにしたい。何歳になっても仕事は楽しくやっていきたい。

anond:20240514221219

増田に常駐するやつは読むことより反応することが目的

長い文章は読むコストがかかるから反応できない

適当文章は1秒で反応できる

anond:20240514220924

爆破解体って、粉みじんにするんじゃなくて、

大きめに破壊して、あとは重機で細かく解体するための第一歩でしかないんだよな

から爆破解体ねずみもGも死なない

からおまえの夢物語現実にならないってことだ

残念だったな

さっきH大生が「館林人権はない」って叫んでたけど

なにがあったんですかね

買うだけ買って読まない

そんな漫画スマホの中に山ほどある

anond:20240514220915

超兄貴コミカライズ作者が花博シンボルキャラ筋肉ムキムキのオッサンが被り物しただけで扮して「ワシが花頭巾じゃあ~っ!」と叫んで会場入口で取り押さえられてるカットを描いててオッサンの脇毛のとこに

『超ひも』

って書き込みしてるのを昔に見て以来いまだに忘れられない

SNSとか見てて、こんな矛盾だらけの言説よく面出しながら言えたもんだって馬鹿ばっかって思ってたけど。

増田書いてわかった。矛盾がある言説のほうがトラバ稼ぎやすい。そりゃみんなピエロになるわけだわ。馬鹿だったのは俺だった。

頑張って書いた創作増田より…

適当に書いたどうでも良いことの方が反応多いの悲しく悲しくなっちゃ

anond:20240514220920

面白いゲームを作ろうとしてないのがダメなんだとおもう

スカイリムの1000倍くらいの巨大なオープンワールドをみんなスクエニに求めてるのに

anond:20240514220410

それはなんだ?

ネズミは爆発耐性があるってことなのか?

イオイ初耳だぞそんなの

建物が爆発したら内部のネズミなんか絶滅するんじゃないのかよ

おかしくねえか?

戦争とかで爆発でみんな全身バラバラになるらしいがネズミが無事とかおかしいだろ

スクエニダメホントのところ

開発費が高すぎる、これに尽きる。

ゲームにおいて開発費というのは大半が人件費だ。なので開発費が高いというのは、開発人員が多い、開発期間が長いの掛け合わせになる。

で、スクエニ、というかFFドラクエ人員が多いのはあるけど、開発期間が長すぎる。一応一定期間PS専売にすることでSIEから支援開発支援金、宣伝費持ち出し等)を受けているはずだけど、それでも数百億円規模の開発費がかかっていて、100万本200万本じゃ到底儲からない状況。

FF16も7Rも開発費をペイできる本数に全く届いておらず、2タイトルの損失を抱えて昨期は散々なことになったのだろう。

こういう状況を受けて、今後は開発費を圧縮してペイしやすタイトルを増やすだろうと自分は思っていたので、真逆戦略をとることに驚いた。

家庭用ゲームソフトの良いところというのは、一回発売してしまえばその後何もしなくても&セール等によりじわじわ売れることで、コストをかけなくても利益が出せるところだ。そしてそれはソフトの数が多い程チリツモになるが、数年経てば新ハードが出るのである程度コンスタントに新作を発売できるのが望ましい。(そういう意味ではSteam世代交代が無いのでゲーム会社最近好調Steamの台頭によるところも大きい)

そういった市況があるにも関わらず、商品を増やさずにより質を高めていく(=開発費も高くなる)という戦略を掲げたスクエニ未来は暗そうだ。

ちなみにソフトを増やす戦略は、バイオハザード辺りが過去作も活用していてとても上手いと思う。リメイクが多いので開発費も安くはないと思うが、コンスタントに新作を供給しており、相当稼いでくれているはず。

anond:20240514220708

居ないと信じて無関心で暮らすこと

ひも理論検証ができないのはエネルギー不足

解像度を上げるには膨大なエネルギーがいるが、地球の外周ぐらいの長さの加速器ではひも理論検証には不十分

これを考えると、「じゃあエネルギー無限にあれば無限小の理論が実現できるのか?」という話になるが、無限エネルギーなんてもんがあるのか?

そんなものがないのだとしたら、人間もつ解像度じゃ離散スケールの中で生きているってことになるよな?

では時空はどうだ?これは離散的なものなのか、って話になる

そもそも観測によってズームインしていけば際限なく拡大できると考えるなら、空間時間無限観測できるという話になる...と一見すると思われる

ところが「ある主体がどの時点まで観測たか」という話になると、時間空間もどれだけズームインしても有限の値になる

要するに有限論破増田に分があるってことだ、物理世界に「無限」は存在しない可能性が高い

anond:20240514220426

時間パック1000円払うくらいなら

ファミレスで1000円の料理食べてサブスク読んでりゃいいやってなったからな

完全に勝ち目なくなった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん