2018年03月11日の日記

2018-03-11

Sakamobiの真似してアドセンスで稼ぐことにした

ここは愉快なインターネッツですね のやつ。

大手サイトニュース記事コピペ一言コメント

なんでアドセンスban食らわないのか分からんけど、超かんたんそうやん。

anond:20180311220227

いやいや、どうせすぐ男だ女だって堂々巡りが始まるって。悲しいな。

anond:20180311180532

彼女を守る51の方法を思い出すなあ…

第五位 人の本性が丸出し

これは有ると思う。いつまで経っても帰れない状態に痺れを切らし、食堂自動販売機で簡易食料を買いました。それでどうなるという思考より先に自分の身を守る、普段通りの生活をしたいという意思が働いた。

結果、先輩に叱られました。その先輩は職場の人と車で帰宅自分交通機関が復帰する朝まで職場に待機してました。人間の本性、人を自分の思う通りに指示して全てを丸く収めたい、自分は助かりたいというエゴ露骨に現れた瞬間だった。

二次災害と言えばあの日を境に無理をするようになった。あんなに酷い事はもう経験しようがないからと体に鞭を打って働いた。

anond:20180311215418

花粉症ってそういうもんなの?

俺の認識ではアレルギー反応で鼻粘膜が強い炎症を起こすから鼻水が止まらなくなってくしゃみが出やすくなるもんだと思ってた

からアレルギー反応を押さえてれば炎症がおこらずくしゃみ鼻水の症状が出ない

アレルギー反応が起きれば時間をかけて炎症を起こして症状が出る

そういうもんなんじゃないの?

anond:20180311210149

そこが「~じゃないかと」「~だと思う」で済まされているのが奥ゆかしさであり後進性であることだなあ

anond:20180311220016

そういう奴は勝手に落ちていけば良し。

使えないやつがダラダラと居座り続けなくて良かったじゃないか

anond:20180311215232

ありがとう

pixivのわかりやすいね

欲望解放するために発展した特殊設定がSF批評香りを帯びちゃってるのが面白いなあ

anond:20180311215841

利得の話をすればそうだね。

自分もそういう男だったら今よりもっと楽しい人生だったろうなーなんて無意味なたらればを考えることがある。

しか根本的に「そういう男」ってのは自分の性に合わないし無理してそうなろうとしても化けの皮がはがれるだけだわ(笑)

正直に言うが震災当時、私は一瞬喜んだ

あの頃、それはそれはブラック職場に勤めていて心身共に疲れ果てていた。

貴重な休みを家で取っていた最中に例の地震があった訳だが・・・真っ先に頭に浮かんだのは「これだけの騒ぎなら明日仕事休める」だったね。毎日死んだ目で生きていたのに、ガッツポーズしたもの

ま、数時間後には「地震だの運休だので休めると思うなよ、逃げるなよ。明日は2時間前に出勤しろ。」と上司から電話が入った訳だが。

から願ったね、関東めがけてもう一発来いと。

 

震災記憶を思い出してお涙頂戴、みたいなストーリーばっかり流れてくるけども、あの時の関東の状況は中々にふざけてたよな?

老人共が真っ先に食料とガソリン買い占めちまうし、交通機関ガタガタなのに律義に出勤する私達、駅員に突っかかる馬鹿

世の中そんな状況で、こちとら店の中も片付けにてんやわんやしてる時に嗜好品を買いに来て「新作入荷しないんですか」「いつ入荷するんですか」って言われた時はどうしてやろうかと思ったよ。

 

あんな余波程度でガタガタになった関東だが、本番の関東震災が来たらどうなるんだろうな?

30近くで職歴なしだけど採用した男の子が、今月で辞める

30近くで職歴なしだけど採用した男の子が、今月で辞める。

1年くらいしか働いてもらえなかった。

辞めてどうするのかと聞いたら、組織にしばられて生きるのは向いていないので、ブログで稼ぐと。

彼がブログを書いているのは知っていたのだが、素人目に見ても稼げるブログでないことはわかる。

案の定、稼げてはいないようだ。

彼はネットが好きだ。いわゆるネット中毒と言ってもいいだろう。

そんな彼との面談の中では、さまざまなネットの言説が引き合いに出された。

などなど。

たぶん、正しいよ。

それを主張している人にとってはね。

人生をやり直せると言っている人は、やり直せた人か、やり直しても生きていける武器を持っている人だけなんだよ。

たとえばポーカーがすげーうまいとかさ、株式分割に長けた人とかさ。

でも、その人の背後には、何人もの「やり直したくてやり直したくてしょうがない人」がいるんだよ。

ネットで稼ごうがノマドなんちゃらのスタイルで稼ごうが、彼が見ている「稼いでいる人」は、とても努力した人か、とても才能に恵まれている人か、とても運がいい人のいずれかなんだ。

ネット有名人さんたち。

あんまり煽んなよ。

普通の人は、あんたらみたいに有名じゃないし、努力もできないし、才能もないし、運もない。

何がノマドだ。

何が何度でもやり直しができるだ。

煽りに煽られたバブル期フリーターが今どうなっているか

それと同じにおいがする。

そう心の中で憤りつつ、やりたいことが見つかってよかったね、と彼を励ましてしまった。

小さい頃に食べすぎて嫌いになったもの

卵かけご飯

貧乏な家庭で育った自分は、毎日の朝食が卵かけご飯だった

小さい頃はおいしい!って食べてたけど今は見たくもない

りんご

夕ご飯の後のデザートに母が毎日りんごをむいてくれた。

25年以上食べてたので飽きた。もういらないです

■しらすごはん

貧乏(略)

晩御飯に当時はスーパーやすかったしらすを毎日買ってくるので、毎日しょうゆかけてご飯の上に乗せて食べてた

今は食べたくないですというか見たくない

皆さんは食べすぎて嫌いになったものはありますか?

ベネズェラって

語尾にズラとかついてそう

でも当のベネズェラ人は

ニッポン人って語尾にッポンとかつけてそう

とか思ってんの

ベネズェラ語で

anond:20180311212727

ああ、表現おかしかった。

相手は求めるだけ求めて短時間で1人で先にイッちゃった、ってこと。

A○でも女のほうから求めるシチュって興奮しそうなものだけど、自分場合はなかった。

anond:20180311215047

犬は相手のお尻の匂いを嗅ぐことで相手を知るという習慣があります

尻を押し付けてくるのは、尻の匂いを嗅いでも良いぞという合図です。

要は親しくなりたいのです。

anond:20180311215422

CD時代からネットで聞けるようになるみたいなことは言われて他じゃん

現時点ではどういう進化が考えられるんだ?

anond:20180311212659

自分男だけど、雰囲気ムードはもちろん大事だけど、一番はやっぱり相手特別感情を抱けないとムリだったなぁ。

平和への認識として

安倍トランプ平和主義者だし

金正恩ですら平和主義

この認識スタート地点にできないやつと平和に関する議論とかできなくないか

もちろんそうなると増田でもできないってなるわけだが

anond:20180311161630

ペロッこれは分かってる汗の味だぜ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん