2018年02月10日の日記

2018-02-10

まさかこんな歳になるまで結婚もせず

恋愛もできず

彼女女友達もいないとは思ってもみなかった

いずれ俺も誰かを好きになって恋になって結婚するんだと思ってた

いやまあ誰かを好きになるのは何度もあったんだけど・・・

完全に子供はもう無理だしこんなおっさんを好きになる女は現れないだろう

普通に考えたらあと40年ちょっとの残りの時間、このまま一人で過ごすのかと思うと恐怖でしかない

今までの人生も一人だったけどこれからもやはり一人なのかと思うと本当につらい

現実非情

拾う神なんて存在しない

恋愛婚活市場においては低学歴ひいては低収入蓋然性の高い男なんて

消費期限切れ間近どころか腐った生鮮食品みたいな扱いなので狙って拾おうにしても難しいよね

anond:20180210094836

そもそも常識ってある/なしなのか?ところ変われば常識も違うような。

鍋がないけど野菜たっぷりラーメンが食べたい

  1. 100円ショップまたは100円ローソンに行く
  2. 大きめで少し深さがある皿(レンジ調理可)とサランラップを買う
  3. スーパーまたは100円ローソンに行く
  4. 鍋料理野菜セット、肉や魚の小分けにしたもの(好みに応じて練り物も可)、袋入りインスタントラーメンを買う
  5. 皿の底にラーメンを置き、熱湯を200-300ml注ぐ。鍋で作るときと同じ量入れると吹きこぼれるので少なめにすること
  6. 皿にラーメンの粉末スープを入れる。お湯が少なめのため、すべて入れると塩辛くなる。袋半分くらいの量から始める
  7. 皿に野菜と肉類を入れる。野菜は少しずつ入れ、残った粉末スープを少しずつまぶしていく
  8. 加熱中に野菜が蒸されるように、少しずつ水を振りかけてからラップをかける。
  9. 電子レンジで加熱する(4分以上、好みに応じて、野菜がしんなりするまで)
  10. ラップを取ると、それらしいものができているので、そのまま食べる


anond:20180204193111

anond:20180210230953

おかしな身内にいると本人もおかしくなるか、コミュ力が爆上がりするかだ。

旦那さんが女性の扱い上手なのすごくわかる。

謝ったら死ぬ病とか言うけど

謝っても許さないじゃん。

その場では許しても別の問題でもこの人は過去✕✕な発言してて~とか過去の事をネチネチほじくり返すやつばっかだし。

ネットは誤ったら死ぬ病って言った方が正確。

https://anond.hatelabo.jp/20180210094836

常識を知らないやつだな

まれ育ちの環境によって備わる常識が異なる、なんて常識だろ

anond:20180210225835

元増田はそういう主張だよね

一方でブコメコメントって主張をちゃんと読んでない人がおおいわあ

自分無能だとわかった時にするべきこととは

ググっても有能な奴のスキルアップ記事しか見つからない

anond:20180210230722

それでも(日本では)宗教に走らない人のほうが多いわけで。考えきれない状態の耐性がない人たちが宗教にすがるんだと思う。

anond:20180210133122

同意

言われ慣れていなさそうなほうを使う。

anond:20180210230953

ネットではちょっと不満点あるとすぐ付き合いを切れって話をしがちだけど

文章に落とし込むとあかん人にしか思えないのに実際に付き合うとまぁいいんじゃねぇかなぁこれはこれでみたいな人はいるよね

anond:20180210230821

結婚して子供もいたら、

寧ろ家庭に居場所がなくなる年頃だぞ!

お前の親父を思い出してみろ!

私のビックリドッキリ義母の話を聞いてくれ

3年前に結婚した20代女です

ネット見てると「ヤバい姑」ってだいたい嫁いびりとか毒親とかモンペとかそういうのばっかりだけど、うちの義母はそういうのとはちょっとタイプが違うヤバさだから晒してみたら結構おもしろいかもなと思い立って書いてみるよ

とりあえず、結婚するまでの話からしようかな

皆さんは、結婚相手自体にはめちゃくちゃ満足してるけどその家族ちょっと「んっ?」と思ったら、結婚を諦めますか?

私が最初義母に対して違和感を抱いたのは、今思えば付き合い始めて意外と間もない頃だったような気がする

夫が「彼女できたよ結婚視野に入れてるからそのうち連れてくね」的な報告をした数日後のこと、彼の元に義母からメールが来たらしい

内容はというと「占いによるとあんた(夫)が努力すれば良い関係になるとのことなのでがんばってね」みたいな感じ

それを聞いた時は「ふーん、そうなんだ」としか返せなかったけど、後から(え?どゆこと?)となってきて…

いや、占いって何?

義母さん職業占い師かなにか?

一応聞いてみたけど当然違うと言われ

かといってめちゃくちゃ占いに凝ってるとかいうわけでもないらしい

じゃあなんでわざわざ私らの相性なんか調べてそれを息子に送ってきたの…

今思えばそれを私に話す夫も夫だけど…

上手く言えないけど、なんかすごくモヤモヤする!

ちなみに、どうでもいい話だが夫が「それ何の占い?」と聞いたら「細木〇子です」と返ってきたそうな…

さて、そんなこんなで結婚段取りが決まり入籍する1年前の話

夫の実家自営業で、私は見学意味も込めて繁忙期にお手伝いに行くことになった

お手伝い最終日、仕事が全部終わった後、全員で反省会をすることになった

と言ってもそんな大それたものではなく、嫁さんもやってくることだしこれを機に今までのやり方を見直して、良くできるところは良くしていこうみたいな感じだった

義父が「私さんからも何かあればどんどん言って!第三者目線で!」と言ってくれたので、意見を出すところまではさすがにしなかったが、義父や夫の意見賛同できるものには「それいいですね!」とか「じゃあ来年やってみましょうか」とかコメントしてたんだけど、なぜか義母がずっと黙ってる

どうしたんだろうとは思いつつ触れるわけにもいかないのでスルーして話を続けてたら、突然義母が声を荒らげた

「私やっぱり我慢できない!」

なになに?どうした?と騒然とする私たち

聞いてみれば、義父や夫の出す改革案に私がホイホイ賛同するのが、自分のこれまでの働きを軽んじられているようで許せないとのこと

えーーーそんなつもりないんですけどーーー

はっきり言って被害妄想だと思いました、えぇ

はいえ、自分にそのつもりがなくても相手不快にさせてしまったのなら、それについては謝らなければならない

そこはそれでいいんだけど、まだ籍も入れてない、言ってみればゲストである私に対して、義母がこのタイミングでブチ切れたことに正直ドン引き

同席していた夫も義父も義弟も、唖然として言葉も出ない様子

その後私が謝罪しその場は何とか収まったものの、結婚後もこの義母被害妄想によって私は難癖をつけられることになるのである

とりあえず今日のところはこんなもんで

続きなり別エピソードなり書くかどうかは私の気分次第ですが、え、なに?

婚約解消は考えなかったのかって?

義母理由に別れるには惜しいくらい夫はパートナーとして相性が良かったんですよ…

それに、この程度のことで婚約解消を申し出るほどの勇気もなかったんですよ…

基本的義母はめんどくさいし性格が歪んでいるところはあるけど、決して悪人ではないので…(意図的に誰かを傷つけたり貶めたりということは絶対にしない)

ちなみに今は娘が生まれたおかげで表向きめちゃくちゃ関係は良好ですし、夫とも相変わらず仲は良いのでご心配なく…

anond:20180210201230

元増田です。

なんとか堪えて部屋に戻ってきました。

もう、この友人とは一緒に旅行に行くことはないでしょう。

やっぱり一人旅家族旅行楽しいなー。

皆さんも良い旅をしてください。

anond:20180210213227

自分を知ろうとしない人が他人モテようなんて100年早い。”

anond:20180210230207

最近の、何でもバル付けとけ的な風潮嫌い

付ける側もだけど、

バーと同じ意味と気付かずに、

流行言葉と思ってバルバルうるさい

バルタン星人も嫌い

anond:20180210230015

まあそういうんだったらとりあえず今回は向こうの意向に沿っておいて

今度は二人でって話をすればいいんじゃない

同席した友達結構いいと思わせればまあ固いよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん