「明石市長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 明石市長とは

2019-01-31

[]2019年1月30日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013429576220.763
019321194227.954
025312091228.159
03258821352.8100
0424211288.029
05114771433.7179
06222334106.161
0766420663.740
0872619686.134.5
091511119674.132
102091743383.434
1114114268101.238
1215319321126.347
1314320090140.545
1414917286116.054
151401279391.452
161441294689.941
172061452470.534.5
1816921938129.840
1917217781103.448
201751548488.537
212111208457.330
2213021189163.038.5
2313017660135.862.5
1日2923337294115.442

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(276), 自分(233), 今(149), 話(134), 増田(130), 問題(116), 仕事(109), 女(109), 男(104), 前(101), 好き(98), 日本(90), 人間(89), 相手(87), 気(87), 女性(86), フェミ(86), 必要(82), あと(79), 意味(76), 子供(72), 関係(68), 普通(66), 時間(60), 理由(60), 他(60), 結婚(60), 感じ(60), 男性(59), 存在(57), ー(57), 言葉(56), 気持ち(55), 現実(55), 今日(54), 結果(54), 場合(54), 他人(53), しない(51), 最近(51), 目(50), 社会(48), 手(45), 世界(45), 批判(45), 子(44), 元増田(43), 嫌(43), 人生(43), 記事(42), 最初(42), じゃなくて(41), 一番(41), 金(41), 会社(41), 別(40), 当たり前(40), 全部(39), 結局(39), 情報(39), エロ(38), 個人(37), 逆(37), ワイ(36), 差別(36), 頭(35), 周り(35), 無理(35), 作品(35), 理解(35), 一つ(35), 日本人(34), しよう(34), ただ(33), 自体(33), エビデンス(33), 一切(33), 程度(33), 一人(32), 一緒(32), 家(31), 顔(31), フェミニスト(31), 可能性(31), 都合(31), 広告(30), 全て(30), レベル(30), 横(30), 全く(30), 大人(29), 親(29), 状況(29), 先(29), 女性差別(29), ダメ(29), 行動(29), 件(29), 絶対(29), 時代(29)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(130), 日本(90), フェミ(86), 元増田(43), じゃなくて(41), ワイ(36), エビデンス(33), 可能性(31), 女性差別(29), 被害者(27), 具体的(21), パワハラ(21), 人権侵害(20), スマホ(20), KKO(19), 男性差別(19), なのか(18), 基本的(17), ニート(17), プリキュア(15), 東京(15), いない(14), なんだろう(14), なんの(14), わからん(14), スペック(13), マジで(13), エロ本(13), ブコメ(13), 韓国(13), セカンドレイプ(13), 1人(12), 中国(12), 個人的(12), 自分自身(12), Twitter(12), 犯罪者(11), アメリカ(11), アレ(11), リアル(11), 夫婦(11), 出生率(11), ブクマ(11), ツイッター(11), 大阪(11), いいんじゃない(11), 性犯罪(11), 加害者(10), イケメン(10), 女に(10), ???(10), 何度(10), SNS(10), 毎日(10), OK(10), 価値観(9), コミュ障(9), お気持ち(9), A(9), 専門家(9), 大企業(9), 自分たち(9), 被害妄想(9), …。(9), いいね(9), 社会的(9), 先進国(9), 知らんけど(9), キモ(9), いつまでも(9), s(8), 女性蔑視(8), 自己責任(8), 分からん(8), ブログ(8), キモい(8), にも(8), はてブ(8), N(8), twitter(8), そうじゃない(8), 関西(8), エロい(8), 40代(8), 娘(8), ありません(8), トラバ(8), 助産師(8), モテる(8), 定期的(8), ヤバい(8), 普通に(8), PC(8), ぶっちゃけ(7), 関西弁(7), 料理人(7), ネトウヨ(7), 女性医師(7), ワガママ(7), 上の(7), ごめんね。(7), hatena(7), 2019年(7), 表現の自由(7), ツイート(7), サイヤ人(7), 基本的人権(7), 生物学(7), 非モテ(7), 7年(7), 腐女子(7), e-Tax(7), ガチ(7), 若い人(7), 悪いこと(7), ゾーニング(7), 20代(7), 社会学者(7), モテ(7), 日本女性(7), あるある(7), マリオ(7), 女性専用車両(7), インド(7), 些細なこと(7)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

e-Tax(7), 立ち退き(11), はぐ(9), 明石市長(6), マタハラ(6), 忌引き(4), 細野(4), はぐたん(3), 攻撃者(3), 宅ふぁいる便(3), 平文(7), 市長(19), いいえ(14), 美術館(11), セカンドレイプ(13), エビデンス(33), 焼きそば(9), 人権侵害(20), 出生率(11), 果たし(8), 女性蔑視(8), 女性差別(29), 産ま(17), 男性差別(19), 女に(10), パスワード(10), ちな(12), 職員(14), 屁理屈(9), パワハラ(21), 優遇(18), 背景(17), プリキュア(15), 反(16), 広告(30), 出産(24), フィクション(14), 育児(27)

頻出トラックバック先(簡易)

■妻の些細なところが気になるようになってきた。 /20190129230806(37), ■ルート次第でめっちゃ展開が変わるゲーム教えて /20190130170610(22), ■関西弁「ますやん」に対応する標準語がない件 /20190130111223(17), ■90年代日本ドラマで /20190130010052(14), ■22時以降に東京を起って行ける場所 /20190129165550(13), ■anond20190130150059 /20190130151145(13), ■美術館が全く楽しめない /20190130150059(12), ■三大エンジニアをやめさせる方法 /20190129194210(12), ■小金持ち /20190130171639(10), ■プリキュア出産批判する人たちへ /20190129224002(10), ■新米高校教師だが生徒にピリっと怒鳴れない /20190130134626(8), ■はじめの一歩を読むのをやめたい /20190130160114(8), ■マック映画館に持ち込むのはあり? /20190130201633(7), (タイトル不明) /20110129174516(6), ■細野豪志氏を擁護する /20190129174418(6), ■小学生の頃にどんな本を読んでいたか /20180211143325(6), ■anond20190129230806 /20190130091537(6), ■エロ本は本当に子供に悪影響なのか /20190130113110(6), ■プログラマーゴミPCを与えると辞めるのはなぜか /20190130122841(6), ■anond20190129172938 /20190130004643(6), ■八方美人の女に片思いしている /20190130115104(6), ■変わり続けるっておかしくない? /20190130183412(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5978927(5924)

2019-01-30

明石市長の件

市長「すまんですむか。立ち退きさせてこい、お前らで。きょう火付けてこい。燃やしてしまえ。ふざけんな。今から建物壊してこい。損害賠償個人で負え。安全対策しょうが。はよせーよ。誰や、現場責任者は」

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012019280.shtml

そもそもこのニュース最初に聞いた時から市長たるものが、権力者他人財産に対して「火付けてこい」とか強権的かつ暴力的発言してることが問題なんだと思ってて、今でもそう思ってるんだけど

なぜか職員に対するパワハラだという問題になってるのが納得いかない。

全文読んだら明石市長はまともで職員の方がクズ

って言ってる奴ら、まじちょろすぎる。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012019280.shtml

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0012019280.shtml

パワハラ常套手段として、理不尽暴言相手を混乱させてから最後ちょっとまともなことを言って「この人はいい人だから自分に非があるのかも」と刷り込むんだよ。洗脳DVヤクザ交渉の初歩の初歩じゃん。

変幻自在の話術で緩急をつけて相手思考コントロールしようとしているので、むしろ最初から最後まで暴言よりもタチが悪い。

から犯罪行為しろとか窓から飛び降りろとかいうのを絶対に許してはだめ。それを言った時点でその前後言葉絶対に聞いてはダメ

上司部下という逆らえない関係性がある以上、比喩とか誇張だったとかい言い訳通用しない。

自分の機嫌を自分で取れるのが大人だ、怒りで人をコントロールしてはいけない、

と盛んに言ってたのに明石市長擁護している人たちを見たので、見たぞ、と言っとく

2019-01-29

明石市長

http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fbylines.news.yahoo.co.jp%2Fyuasamakoto%2F20160720-00059704%2F&url2=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASM1X7HHYM1XPIHB02M.html

上:子供支援

下:暴言

b:id:Gelsy

これほど先進という言葉が似合わない町もないんだがな

ああこれこれ。これが僕の知ってる明石

b:id:Outfielder

玉岡かおるさんに「税金無駄かいや」と暴言を吐いたことのある明石市の泉市長が高評価

「次の市長選に、3選をめざして立候補する意向を昨年12月に表明していた」その後、http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1312505 がまとめられ、市長を大絶賛するブコメが並ぶ。選挙工作かしら?

b:id:nemuiumen

財源のひねり出し方が気になる。なぜやめるといった事業が続けられているのか考えたらとても不健全状態まさか本当にお金が余ってるなんて思ってないよなこいつ

うそうこれこれ。この間明石市の施策がいいのはトップがいいからとか言ってた人は認識を改めて欲しい。直接民主制で選ばれた首長って一皮むけばどいつもこんなものとはいえ、これは酷いよねぇ。

b:id:gyogyo6

この泉市長は良い話ばかりというわけでもないので、仕事是々非々評価してしっかりやっていただきたい、と地元民として希望する

なお4月市長選挙は、3選を目指す現市長(この人)と前市長県議との一騎打ちの構図で、二人とも同じ地区地盤としている。という背景あり



手のひら返すブクマカなんておらんかったんや!

明石市長パワハラ案件

普段から「有能なんだろうけど口悪いなあ」と思ってる奴らが軒並み「暴言は悪いけど市長の言ってることは正しい」と擁護していて笑う。

「言ってることは正しいけど市長暴言は悪い」という考えにはならんのだよなあ、こいつら。

明石市長暴言関西の人の感覚だと「すごく怒るときはあり得る表現」だったりしますか?

自分感覚だと発言単体で言い訳不能のアウトだけど、

あい表現日常的にある世界もあるのかなと思いまして

自分偏見可能性も高いけれど、自分価値観で決めつけるのもなと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん