「家事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家事とは

2024-05-20

では専業主夫になりたい男があげる「条件」はというと

条件なし 41.7%

うんうん。条件なんてつけちゃいかんよね

年収500万位上 34.9%

とはいえ生活はできないといけないもんね

相手家事育児に参加してくれるなら 25.1%

え??専業ですよねw 時短勤務したりする兼業主夫じゃないですよね

両親や友人などの反対がなければ 20.3%

はぁ?友人??

両親はお前が説得するもので、友人はどうでも良いだろw

プライドか?プライドが許さんのか

ちな、こっちの調査では「専業主夫になる」と回答した人は49.2%

でもその中の半数近くにあたる男性(25.1%20.3%の男性)は、全然現実見れてないだろw

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000625.000006313.html

anond:20240519123527

anond:20240520023707

仕事時間短くても家事育児しない

https://smart-flash.jp/lifemoney/58184/1/1/

 驚くべきことに、月の残業「なし」の男性の子どもとの交流時間は1日94分であるのに対し、月残業「60時間以上」の女性では134分と、残業「なし」の夫よりも遥かに多い時間子どもに費やしているのです。

 つまり、「仕事」と「家庭」のトレードオフではなく、単純に「男性仕事の量にかかわらずあまり育児をしない。一方で女性仕事が増えてもしっかり育児をする」という、女性へ過剰な負荷がかかった状況なのです。

 気になるのは、仕事量は少なく、かといって「育児」にも時間を割かない男性は、いったいその時間に何をしているのかです。「社会生活基本調査」(総務省平成28年)をもとにしたデータを見てみましょう。

男性

 仕事 -257

 睡眠 +65

 家事育児 -2

 テレビ新聞など +101

 休養・くつろぎ +66

 趣味・娯楽 +21

女性

 仕事 -164

 睡眠 +31

 家事育児 +70

 テレビ新聞など +14

 休養・くつろぎ +11

 趣味・娯楽 -2

 残業「なし層」と「あり層」を比較した時、男性は257分、女性は164分の相対的な「余暇時間」が生まれています

 女性は浮いた時間から、「家事育児」が70分、睡眠31分増えています。一方、男性で増えているのは「趣味・娯楽」「テレビ」「休養」「睡眠」で、「家事育児」の時間マイナス2分と、わずかに減っています

 つまり男性残業時間が短くても余暇を全く家庭に振り分けず、女性家事育児をしている。むしろテレビを見てくつろいでいる」ということになります

 いかがでしょうか。なかなか衝撃的なデータです。

anond:20240520022951

男性が稼ぐ前提の現代価値観において、低年収男性そもそも無能から家事も出来ないってことじゃない?

あと、低年収の方がむしろ激務なことも多いし

女性にはもっと稼げるようなキャリア指向してもらって、高年収(を稼げるはず)の男性家事担当に追いやれないと男女平等は厳しそう

anond:20240519232911

こう言うこという奴ソース貼った所で無反応か消すだけだから無駄だろうけど

ソース

https://president.jp/articles/-/46753

図表1は、世帯所得に占める妻の所得割合と夫の家事育児分担割合関係を見ています(※1)。

妻の所得世帯所得に占める割合と夫の家事育児分担割合関係

これを見ると、妻の所得割合が増えるにつれて、夫の家事育児分担割合も増える傾向にあります

しかし、その上昇は妻の所得割合が50~60%のところで一度頭打ちになり、その後緩やかに低下していきます。また、夫の家事育児分担割合は一番高いところでも30%に届かない状況です。

この図が意味するところは、「妻がいくら稼ぐのかという点は、夫の家事育児参加にあまり影響していない」ということです。

妻と夫の所得が同じ程度であったとしても、依然として女性家事育児負担が偏っているという結果は、ショッキングです

夫婦年収格差不倫記事結構前に見たから無くなってたけど、年収低い男は高年収レベル不倫するソースはあった

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/687b9594079787f97369ca003d049c9c856cfe2f

まず、男性から見ると、年収が高まれ高まるほど不倫率が増大するかと思いきや、全体的には、どの年収にもかかわらず不倫率は一定である

かに個人年収1000万以上は42%で最大値ではあるが、年収200-300万という首都圏40代以上の既婚男性としては低収入男性不倫率も39%と高い。真の恋愛強者男性にとっては、稼ぎの多寡モテとは関係ないのだろう。むしろ、300-700万円といういわゆる中間層の既婚男性もっと不倫率が低くなっている。

以上が女が下方婚しない理由

下方の男が家事育児せず不倫もしやすく、した女が不幸になっているから。

anond:20240519123527

"妻が有業である世帯においても、夫の「家事関連時間なし」の割合が半数を超えています”(内閣府

https://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-19/h_pdf/s3-4-3.pdf

"6歳未満の子どもを持つ夫の育児・関連時間は、2011年から16分増加し83分2006年の結果と比較すると10年間で23分、1996年の結果と比較すると20年間で45分増加。”(内閣府

"共働き世帯で、約8割の男性家事を全く行っておらず、約7割の男性育児を全く行っていない”(内閣府

https://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/k_42/pdf/s1-2.pdf

上記は一例ですが、過去統計分析において政府公式に「妻(女)が働いてても夫(男)はろくに家事育児をしやがらねぇ」(意訳)と認めています。こうした傾向は現在も劇的には変わっていません。女性下方婚をしたがらない理由は様々でしょうが上記の「家事育児に関する男性の非協力姿勢」も前提としてあることは容易に想像できます

こうした事実がある以上、いくら専業主夫」を受け入れると主張する男性が増えてもそれがどこまで本気なのか、また実際の家庭生活においてどこまで頼りになるのか未知数な部分が多いのだと思います

ただ少しずつ変わる兆しは見えていて、特に若い世代意識は大きく変わっています。例えば令和5年版の男女共同参画白書はこんな感じです。

女性の8割以上、男性の7~8割が、女性家事育児等が集中していることが、職業生活において女性活躍が進まない理由と考えている。”

"子供がいる世帯では、女性家事育児時間を減らしたいと思い、男性は、仕事時間を減らし、家事育児時間を増やしたいと思う傾向にある。若い世代でその傾向が強い。”

"家事育児等について、女性では年代が高い方が、男性では年代が低い方が、「自分が率先してするべきことである」と回答する割合が大きい傾向にある。同年代の男女で比較すると、50~60代では男女で10ポイント以上差異があるが、年代が低くなるほど男女の差異が小さくなり、20代では、ほとんど差異が見られない(女性70.1%、男性69.8%)”

"「男性による育児家事などについて、職場における上司や周囲の理解を進めること」、「労働時間の短縮や休暇制度テレワークなどのICTを利用した多様な働き方を普及することで、仕事以外の時間をより多く持てるようにすること」は、男女ともに、年代が低い方が割合が大きい傾向にある。”

"男性は年齢が低いほど、家事育児参加に関しては抵抗を感じておらず、職場等、周囲の環境を改めることがより必要と考えている。”

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/gian_hokoku/20230616danjogaiyo.pdf/$File/20230616danjogaiyo.pdf

このように若い世代であるほど男性女性ともに現在問題点を的確に捉えていることがわかります

なので「女性結婚を躊躇う理由ひとつとして育児休暇の取得なども含めた男性側の家事育児負担の低さがあるよ。現状は女性にその負担デメリットが重くのしかかってる状況だよ。」という指摘に対して「女は下方婚をしたがらない」みたいな的外れな反応をしてしまミソジニー丸出しのお馬鹿の認識と実社会のそれはどんどんズレたものになっていくのだと思います

2024-05-19

anond:20240517191901

男は女より収入が低くなると家事育児やらなくなるってデータがある

男のプライド的な物を家事育児しないことで守ろうとするらしい

あと男は妻よりも収入が低いほどに不倫も多くなる

anond:20240518234534

相手を家庭に閉じ込めてキャリアから引き剥がすなら当然生涯にわたって面倒を見る責任が伴うのよ

そして専業主婦を伴侶とする多くの男性はその責任遂行してるわけ

「稼得能力放棄して家事育児をやれ、なにか私にとって気に食わないことがあったときはもちろん捨てる」ってそれ奴隷契約しかいからね

育休取った男だけどクソ暇なんだが

家事周りと育児、そんな時間からん

ていうかググれば大抵育児情報なんで出てくるし、

悩むようなことが1つもない。

家事なんてそれこそ1時間くらいで全部終わる。

残りの時間がひたすら暇で、仕事もうちょい増やしていい?って会社に言ってんのに

せっかくだから楽しとけ」

上司はニヤニヤ言ってくる。

これ、保育園とか入れたらマジでなんも俺することなくね。

しょうがねえから、妻の担当だった犬の散歩という仕事も俺が奪ってしまった。

まあ、育児やら家事なんて究極、偏差値低いその辺の人達でもできることなんだよなー。

と思いつつ楽をしてる。

別にそれ自体はいいんだが、仕事復帰した時色々鈍ってないか心配

anond:20240517191901

運良く子供が生まれたらって部分が今の仕事辞めても良いし子供の面倒をみたいって男性にとっては不確定要素で中途半端だなって部分が気になる

子供が産まれようが生まれまいが300万くらいで良いよってことなら今から婚活いけると思うなあ

仕事を続けたい男性にとって子育てをメインで担うことが不利であることを自覚している、女には当然やらせる癖にって指摘は本当に同意

まあ会社員を続けたい相手共働きしたいなら育休時短をとってもらっても家事育児は半々くらいのつもりじゃないとやっていけないし、世の上昇婚をしたとされる女が育児家事も半分以上やることになって二人分近く働いて収入評価も下げる不利条件を飲んでいるという指摘が男の話にならないと見えないのはねじれだよね

下方婚したけど相手有責で離婚した。(タイトル訂正)

主語デカですまんかったな!タイトル一部消したよ!

私の周りには下方婚自分友達ふたりで、その二人が二人とも夫(元夫)に苦労したからついつい一括りにしたくなったんだよ、すまん。

あと、一部ブコメは読み違えてるけど別に元夫に時短してほしかったわけじゃない。書いてるように協力しあえれば良いと思ってた。それなのに平等じゃないのが嫌だった。元々負担不公平なのに不倫されたらそりゃ離婚でしょ。

以下、元の文

---------------------------------

https://anond.hatelabo.jp/20240518234534 とか話題になってるけど

年収関係なく家事育児を協力しあえれば良いはず。

それなのに夫側が仕事を減らす気も育児負担平等にする気もないからうまくいかない。

私の体験談を投下。

私、外資系ホワイト企業年収1000万以上。土日祝休み残業はほぼなしか家でできる。

元夫、機械いじる系の専門職年収500万。土日祝関係ないシフト勤務、勤務時間もマチマチで夜勤もある。

30歳手前で結婚したくなった時、収入、見た目の好み、性格清潔感が合うか等の条件のすべてを満たす人はいないと気づいたため、収入関係なく真面目に仕事をしていれば良いと思って元夫と結婚

産後に育休を取ったのは当然女である私、職場復帰後も子ども保育園送迎は8割私、子の発熱等で仕事を休むのも私、元夫は土日仕事が多かったため土日のワンオペ負荷が高く、子ども行事(運動会など)と元夫の仕事が重なると私一人で参加。

元夫に仕事の調整を頼んだけど、皆こうだから、皆シフトから、仕方ない、できない。と。

挙句の果てに元夫は不倫し、私ブチ切れ、子育てパートナーとしてやっていこうとしたけど子育て負担平等ではなく、これならシンママと変わらんわと思って離婚

私の友達下方婚した同期も、結局、家事育児女性側が負担してる。しかもその夫は浮気兆候あり、生活費も入れていない。

N=2でしかないけど、下方婚しても全く良いことなかった。

夫のことが嫌いなのに子供を二人以上産む女性

って一体どういう精神構造なのか。

   

SNSで「夫が家事育児に協力しない、フルタイム共働きなのに、離婚したい、消えてほしい」みたいな内容を書いている女性(おそらく)のプロフィールを見ると、たいてい子供が二人以上いて、二人とも未就学児だったりする。

第一子産んだ時点でわかんなかったの?

なんで嫌いな男と子作りするの?

まぁ夫は嫌いだが子供が大好き!という人もいるのかもしれないが、「夫は嫌いだけど子供は大好き!育児は一人で担えるからその点の不満はないいです!」みたいな人は見かけない。

anond:20240518225346

フェミ女性法曹は、本人はフェミニズムの存在に救われて、男が下手クソな家事調停員(同情演技)などで食えるとしても

結局、男社会都合、金融会社都合であれこれキメてるんじゃないかね?

女性差別女性もおるから

anond:20240517191901

出産相手収入フリーライドしようとしてる家事育児も何もできない弱男の皆さ〜〜〜〜〜ん!!お元気ですか〜〜〜〜!!!

anond:20240519102104

「休まずに働く奴隷しか必要としない ので

男性に育休取らせないようにして、男性採用しているんだから男性優遇だよ

これらが経営者独断だとしても

男性も育休を使わず社会的地位を保ち、女性家事育児従事させている時点で共犯だよね?

そのうえ、飲食店で奢ることすら拒否するんだから犠牲者面もできないよw

生涯年収にしたら数千万男性優遇受けてると思うんだけどねぇ

anond:20240519052738

ここ80年くらいの間ずっと女が上昇婚しかせずに家庭に逃げ込むせいで男は仕事に追いやられてきたって背景があるのにいまさら「やっぱり仕事したくなったからお前らが家事育児しろ」って言われて「はい分かりました!」ってなるわけがなくない?なんでそんなにバカなん?

anond:20240519060416

女の方が中小企業勤めが大半なのに

結婚したら仕事家事もさせられて子供できたら育休取らせてもらえずに転職する人も多いのですがそれは

ダッテダッテ中小から育休取れない〜は甘えでしかない

女が普通にやってること

anond:20240519052738

でも統計上、男が上方婚しないのではなく女が下方婚しないし家事育児を夫に任せて収入大黒柱をしようとはしてませんよね。

anond:20240519103020

そう

育休を取らなかったり長く働いたりするのは、妻と子供に苦労させたくないからだよね

仕事が好きで育休を取らない訳じゃないよね

これを理解してもらいたいよな

もし家事育児への参加が大切なら、

その分給料が下がることはキチンと理解してほしい

anond:20240517191901

あーそれ、この部分をプロフに書くと質は下がるけど条件に合った相手が見つかりやすくなるよ

「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」

ただマウントっぽく感じる言葉だし、ヒモみたいなのも寄ってくると思う

フォローとして「もちろん家事育児は分担します」も入れてね

婚活だと条件じゃんけんになりやすいから、王道以外ってマッチングしにくい

趣味からとかの方が見つかりやす

anond:20240519015108

まり、女はいっこうに下方婚しないし、家事育児を夫に任せて収入大黒柱をやるようなこともしないことに異論はないわけだよね。

anond:20240519013420

統計上、男が上方婚しないのではなく、女が下方婚してないし、女が家事育児を夫に任せて収入大黒柱をしようとはしてないんですよ。

anond:20240519001045

自分が稼ぐ気概があるのに、男にある程度の収入を求めるのがよく分からんのよな。

家事育児は頼む。専業主婦でいいから」って、男だったら結構いそうなんだけど。

2024-05-18

家事分担はどうしているのだろうか

うちは、分担をきっちり決めることはしてなくて、なんとなく

  • 時間が空いている方がやる
  • 疲れていない方がやる
  • 気づいた方がやる
  • こだわりのある方がやる

みたいな感じでやっているのだけど、他の家族ではどうなっているのだろうか?

anond:20240517191901

女側が絶世の美女だとか、男がベタ惚れだったりしたら、年収とか関係なく育児家事やってくれるんじゃないかって思ってる

元彼が私に毎日ご飯とかお弁当とか作ってくれて通い妻みたいなことしてくれたから、そう思ってるんだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん