2013年10月13日の日記

2013-10-13

34歳で再就職できたー正社員だーこのクソ田舎で良くやったーとか言われて三ヶ月経つけど明日退職願だす。

無理。

名にやってもなんか違う、なんかダメな気がするってふわふわふわふわしたものに振り回されて、なんにも進みやしねぇ。

感性が違うのは会議言語化すりゃいいだろ。なんか違うならその何かを形にするんだよ。

つってもわからないわからないって、集まってる全員わからないとかなんなんだよ。

なら一回やってみるしかねぇんだよ、それから見直して次やるしかねぇだろ。

あと後出しやめろ。思ってただの、実は黙ってたとかやめろ。

成果出すから意見募って修正かけたいんだよ。わけわかんね。

明日退職願だすって決めてから心がすごく安らいでる。

バイトしつつ自分の店出す準備さっさと進めよ。

2名ほどのベテランクリエイターが「業界の為を思って発言したら批判された」ことが、とある界隈でちょっとした話題になっている。

事の発端は、「政府業界の為を思って政策を立てたら批判された」という問題に絡んでいる。

まり、動機は純粋でも、結果が災厄をもたらすものと見なされる場合があるということが、事情根底にある。

発言をしたベテランクリエイターを擁護する視点の文章を読んで、なるほど悪意のないだろうことまでは類推できる。

でも、「善意で行動すれば必ず良い結果を生む」のではない点が難しい所だ。

齢30が近づくにつれ、「結婚」という言葉をぶつけてくる人が周囲に増えてきてうんざり

「はやく結婚して身をかためなきゃ」とか俺が結婚できること前提でぶつけてくるけどさ、

そもそも彼女もできたことねーのに結婚なんてできるわけないじゅん。

親族が言うのはなんとか耐えれるけど、職場人間に言われるのは本当にイライラする。

俺の顔や言動をみれば結婚とは縁がないのは明白なのにぶつけてくるなんて単なる嫌がらせじゃねーかよ。

 

そういえば、私の知らない内に職場飲み会が2度ほどあったそうです。ハハハ。

http://anond.hatelabo.jp/20131013175139

仕事や家庭に関するネタが目に入らないのか

これも「2割はニート引きこもり発達障害ネタ

に入るものじゃん?

ここ最近、「役に立つ」話なんて1つもないから、完全に憂さ晴らし馬鹿にしあいストレス発散野庭にしかなってないけど?

なんか質問してまともに答えてくれることなんて絶対にないしな。

消費増税

この言い方嫌い。

消費税増税だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20131013014411

アクアリスト考察

> 1.金魚は2匹以上いたほうがいい?

別にどっちでもいい。

金魚ケンカしないので複数飼いが楽ですよね。

> 2.石を入れておけばいい?

不要

石2~3個程度で金魚が汚す水の浄化能力は期待できません。

でも彩り的にはアリですね。

> 3.水替えと餌やりは1週間に1回程度。

正しい。

餌のやり過ぎは初心者が魚を殺す No.1

ただナマゴメは流石にアレなので、安いのでいいから専用の餌買ってあげて下さい。100均ショップとかにも売ってるので。

水換えは、一回あたり全水量の 1/3 までにしておきましょう。

もう少しだけお金を掛けるなら、ホームセンターで30センチ小型水槽とブクブクのセットが 1000 円ぐらいで売ってるので、それを買うとスゴイ捗る

ライトとかあるとスゴイ華やかで、夜に眺めると幸せ

金魚は飼いこんだ分だけ綺麗になっていきますよ。よい金魚ライフを!

統合失調の石田の反応

こんばんは、前回統合失調症で夢をあきらめたと書いた石田(仮名)です。

いしだかなとでも呼んでください。

ブックマークコメントツイッターなどの、皆様の反響を、一つ一つ読ませていただきました。

私は、管理栄養士養成施設に、在学中です。

4年生で、その学校区分大学です。

私は23歳の女性です。

ずっと栄養士を、目指して十年以上、そのことだけを心に思い描いて、生きてきました。

しかし、生きている中で、統合失調症や、躁うつてんかんなど、とても多くの病気が誤解されていることを知りました。

私ひとりには、何もできませんが、もしこのはてな匿名ダイアリーをみて、何か私に協力しようと思ってくれたなら、その誤解を解くお手伝いをしてください。

私は、もう、栄養士をあきらめ、就職活動し、働いて奨学金を返します。

4年間、片道2時間の通学を実家からして、卒業要件単位ほとんどを取れた私には、きっと働くこともできます

そして、世界は、美しいです。

花も、青空も、太陽も、美しいもので、世界は溢れています

この美しい世界に、生まれてこれたことを感謝します。

ほかの生き物、動物植物を食べられ、生きていけることにも、感謝します。

同じ系列病気の方へ

この世界に、絶望しないでください。

生きていたら、確かに辛いことも苦しいこともあります

しかし、生きてさえいれば、それ以上の幸せなことが、必ずあります

どうか、自殺も、自傷もせず、自分の体を大切にして、生きて下さい。

努力が必ず報われるわけではありませんけれど、何も身につかないってことは、絶対にありません。

メイクを続けるこつ(ズボラな人向け)

メイクとはあまり縁の無い生活を送ってきたけど、最近になってようやくほぼ毎日するようになった。

個人的に感じた、続けるためのこつを書いておく。

毎日最低5分は鏡で自分の顔を見る

(あまりメイクしない=自分の顔を鏡でまじまじ見る習慣がない)

・眉や顔の産毛はこまめに手入れする

ファンデーションが苦手なら、おしろい(ブレストパウダールースパウダー)で充分

口紅は紅筆で塗り、ティッシュオフしたら粉を付け、更に塗り重ねれば一日もつ

・目元メイクしてる感を出すのは「アイシャドウアイライン>アイマスカラ」

アイシャドウは順番に塗ればOKなパレットを使う

これまでメイクしててもしてないって言われることが多くて、してもしなくても一緒なら・・・と自堕落さを発揮してた。

口元と目元に分かるよう色を乗せれば一応メイクしてると認識されるみたいだ。

http://anond.hatelabo.jp/20131013162550

はやくしろも、そんなこともわからないのか?もどっちも指示じゃないよね。

 

はやくしろ=これこれこういうやり方をすれば、早くなるからオペレーションを直せ。

そんなこともわからないのか?=どこそこに書いてあるから、ググって勉強しろ

 

上から目線でモノを言うなら、ちゃんと指示をだすべき。

上から目線で物を言ってもいいのは、エンジニアとして上である場合で、

エンジニアとして上なんだから曖昧な指示ではなく、具体的な改善策を示すべき。

そうではなくて、理由も方法もなく急がせるのは、同じコミュ症のエンジニアから見ても、ただの暴言

というか、エンジニアじゃないじゃん。それ。営業じゃん。

その発言のどこがエンジニアリングな発言なのだろうか。釣りだとしても、もう少しエンジニアの気持ちになって発言してほしいものだ。

http://anond.hatelabo.jp/20131013084911

増田では2ちゃんに比べると三鷹ネタが極めて少ないし、はてぶでは皆無。

本当は一枚岩の論理に乗せることが可能な人々が足の引っ張り合いをしているのを見ると、萎えたような、説得できない自分が申し訳ないような、なんだか引っかかったような気分になる

恋人を信用してるから全裸写真を送るとか言う人いるけど

匿名掲示板不特定多数地鶏写真送ってちやほやされて喜んでるのが毎日のように現れてるから

この解釈は違うんじゃねえのって思う

何年か前も芸能人なりたての奴が中高時代VIP女神してたと特定されてたように

芸能界に入りたがる人は露出狂的な願望あるんだろなと思う

あい写真流出被害者馬鹿だというのはSMプレイ見て暴力暴言で喜ぶなんて馬鹿だというようなもん

http://anond.hatelabo.jp/20131013141843

横だけど、この手の考え方大嫌いだわ

これで納得できる奴は最初から大して拘り持ってない奴だろ

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20131013092640

「(新規に)統合失調症患者が就業した例」はなかなか無くても、「(現在統合失調症患者が就業している例」というのはあるんだろうなと思う。

就職してから自分に気づいた例というのはあるはず。そして、それは誰にも言えずに居るんじゃなかろうか。

たぶん、探せばどんな仕事にでも統合失調症患者は居るんじゃないのかな。

である程度安定した状態に持って行けているのであれば、仕事は出来るんじゃないのかなとは思うけれど、最終的にそれを判断して採用するのは企業からなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20131013135547

学力をはかる試験一定の点数をとった=学校で学ぶに十分な学力はある

という判断をしたんだから、そこは学校を責められないのでは。

同じように「学校で学ぶに十分である」と言う判断を、願書を見た上でするんじゃないの? 学校は。

そうじゃないなら、健康状態などを書く意味は無く、受験一発で合否を決めれば良い。

二次学力試験廃止・人物重視面接によって大学生はまともになる

貧しい片親に育てられヤンキーになって高校中退、その後大検取って受験した奴も、

進学塾図書館美術館も何もない離島出身の奴も、

高2の冬、罵倒に耐えかねて野球部監督どついて退部した奴も、

ハイピッチな声でマニアックなことを語るダンロップしか履いてこないあのコミュ障気味の奴も

全部俺の知り合いだが、学力試験があったから、東大に受かった。

こういう奴らは人物重視の面接採用されたら、東大に入れない。

もし、こんな奴らが面接に来たら

「なんで高校中退したんですか」

高校時代に何か意識の高い活動をしまたか

「なぜ部活を2年の冬に退部しているのですか、その後は何をやっていたのですか」

恋人はいま・・せんよね(笑) 友達から何て言われることが多いですか、えっ、あまり友達がいないのですか(笑)」 

こんな就活みたいな質問を投げかければ簡単に選別できる。

代わりに、もっと筑駒やら麻布やら桜蔭やら

あの「賢くて爽やか」で「洗練された雰囲気」を持っていて、かつ東大教授と会話するのに慣れているような文化資本を備えた奴らが増える。

文化的レベルの高い会話が溢れる環境に囲まれて育ってきた奴が勝つに決まっている。

留学ボランティアNPO活動などを高校生ときにやれる余裕を持った奴らが増える。

意識が高く、グローバル化されて、タフな学生が増える。

大学時代就活を見据えて、有意義な活動をする学生が増えるだろう。

自己分析によって自らの軸を発見し、人を巻き込んでリーダーシップを取った活動を、みんなが目指すだろう。

渋谷の街で浮いてる服装をしているダサい東大生もいなくなるかもしれない。

就活が始まってから自己PRに使えるような、かつ面接官が突っ込みようもない、意識の高い活動をしてきていない…」と

悩むような大学生存在しなくなっていくだろう。自分の有能性をどうアピールできるかを常に意識して行動できる学生が増えるだろう。

いいことじゃないか

恋人へ裸の自撮り写真送る人が理解できない

あと、ハメ撮り許しちゃったり。

そもそも何で裸の写真とか自分で送っちゃうの?欲しいって言われたから?

だとしても、万が一別れた後に困るものは残すもんじゃないよね。

私が知っている人にも、別れた元カノ写真(ハメ撮り)をSDカードに保存していたまま忘れていて、知り合いに見られたとかあります

そしてそれを知り合いに拡散されて散々なことになっていました。

制服コスプレフェラ動画とかもあって、あんな超地味系の子が胸寄せてこんなことしてるよーとか、色々言われてました。

いやぁ人は見た目じゃないねと実感した。

行為するなとは全く思わないけどあの子が咥えつつ動画撮られてノリノリでしてるとか引くよね。

まぁ撮らせる時は大好きで信用しているのか何なのか、いいと思って撮らせるのかもしれないけど、後のことを考えたら馬鹿しか思えない。

別れたらもうどうでも良くなって動画に上げる人もいれば、データが入った媒体を無くしたりして他人に見られたり。

いくらだって可能性はある。

私が男なら、もし彼女元カレにハメ撮り許しつつしゃぶったり、裸の写メ自分から送ってる女だって分かったら別れる。

そんな事する女は嫌だよ。結婚したくない。

私は親に知られたら泣かれるようなことはしてないし、これからもしない。

援助交際風俗系の仕事、ハメ撮り、その他色々。

もちろん、これらのことは知り合い・家族に知られてもいいと思ってちゃんと納得してやっている人はいいと思う。

けど私は絶対に親に知られたくないのでやらない。それだけ。

から100%流出しない可能性なんてないのに軽々しく写メ送っている人は、別にネットで広まって拡散されてもいいんだろうなーと思ってる。

着信拒否されたくらいで殺すとかやっぱ殺人犯ってサイコパスやね

自分10人以上着信拒否したことあるけど殺されるどころか殴られたこともない

そのうちtwitterブロックされたから殺す奴とか出てきそう

http://anond.hatelabo.jp/20131013143349

自分が車に引かれたくないか歩行者引くという発想が異常

言っても無駄だろうけどそういう考えの人は自転車に乗らないでほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん